住宅ローン・保険板「世帯年収1000万円〜2000万円の方、いくらの家を買いますか?(その5)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 世帯年収1000万円〜2000万円の方、いくらの家を買いますか?(その5)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-02-18 13:17:57
 

前スレッドが1000件を越えたため新たにその5をたてました。
引き続き、物件額、ローン額、年齢、家族構成、夫婦合算割合、その物件の購入理由など
情報交換をしましょう。


過去スレ
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29964/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29954/
その3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49949/
その4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71613/

[スレ作成日時]2011-05-12 20:30:39

 
注文住宅のオンライン相談

世帯年収1000万円〜2000万円の方、いくらの家を買いますか?(その5)

407: 購入検討中さん 
[2012-01-25 13:15:03]
402です。
みなさんこの業界のかたですね。
留学も終わりましたし
思い切って購入に踏み切ることにしました。
お返事ありがとうございました。
408: 入居済み住民さん 
[2012-01-25 19:55:03]
留学もおわってそのくらいの貯金があるなんて頑張られましたね!
それだけの貯金経験によって、全く大丈夫になりますよ。
後はしばらく転勤にならないのを祈るばかりですね。
教授選までにローン完了が理想的でしょう。
409: 不動産購入勉強中さん 
[2012-02-06 20:11:56]
夫婦2人とも二十代前半、子どもなしです。
(ゆくゆくは2人ぐらい子どもも欲しい)

夫700、妻400で世帯年収1100万です。

まだ社会人二年目で頭金は諸費用分ぐらいしか用意できないんですが、今フルローンで5300万ぐらいの2LDKを買うか迷ってます。その場合、ゆくゆくは買換えも視野に入れてます。
それとも、30ぐらいになれば今より収入が増えるのでそれを待ってもう少しよい物件を買うか。。
410: 購入経験者さん 
[2012-02-07 06:14:35]
待ちましょう。2LDKは買い替えるのが難しいかもしれません。いくら良いロケーションで物件でも。
411: 入居済み住民さん 
[2012-02-07 10:27:23]
待ちましょう、に賛成です。
家賃を払いながら頭金を貯めることにより、我が家の資金繰りが把握できます。
この年収帯だと、びくびくして大きなローンを組むより、頭金をなるべく貯めてそこそこのローンを組むほうが充実すると思います。
5年しっかり貯金を頑張れば格上の物件に手が出せるようになると思います。
412: 不動産購入勉強中さん 
[2012-02-09 16:18:17]
409です。

アドバイスありがとうございました。

暫くは賃貸で頑張って貯金増やします!
413: 匿名 
[2012-02-17 00:01:36]
実家は一億円

親父推定年収三千万円

俺5百万 笑
414: 匿名さん 
[2012-02-17 00:23:26]
実家は継げないのですか?
415: 匿名さん 
[2012-02-17 00:29:36]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
416: 匿名さん 
[2012-02-17 08:24:51]
大手の住宅メーカーが高すぎるのは社員の給料が高いからだったんですね。
よくわかりました。
アホらしい。
417: 入居済み住民さん 
[2012-02-17 09:06:25]
415さんは自分より年収が低いので、アホらしいとは思いません。
それだけよい仕事をしてください、と思うのみです。
従業員の年収以上無いとアホらしく感じるので、そのメーカーは避けるべきですね。
418: 匿名さん 
[2012-02-17 09:13:35]
というか、家のよさが価格とあわないってことではないですか。
高い家だからいい家ではなかったということでしょう。
419:        
[2012-02-17 15:03:54]
住林に、顧客を馬鹿にしているのではないかとメールしました。
調査の上、返事くれるそうです。
420: 匿名さん 
[2012-02-17 15:23:53]
住林の返事楽しみですね。(^O^)/
421: 匿名さん 
[2012-02-17 17:17:03]
世帯年収 合計1400万
私 43歳:1000万(一部上場メーカー)
妻:41歳:400万 (一部上場メーカー)
子供:なし

6000万円のマンションを購入検討しています。
貯金3000万ありますが、購入できるでしょうか。
フラット35で行こうかと考えています。
422: 匿名さん 
[2012-02-17 17:22:00]
世間的には余裕なんでしょうが、貯金3000万がなく
なった上さらに3000万の借金ですかって感じですよね。
プラス3000万からマイナス3000万への転落。

なまじ頭金があると悩みませんか?
うちもそうでした。買ったけど
423: 匿名さん 
[2012-02-18 23:08:46]
421さんが買えないとすれば、日本経済が破綻し務めている会社が潰れるか、どちらかが健康に問題が発生したケースだと思いますよ。
424: 匿名さん 
[2012-03-19 23:27:35]
家族構成  : アラフォー独身男性 専門職 結婚予定無し
世帯年収  : 1970万円 給与所得+雑収入(原稿料等)
物件価格  : 9200万円 東京都港区 新築マンション 2LDK
頭金    : 1500万円
ローン   : 7700万円 信託銀行 変動0.775%見込み

車なし
国内旅行 年2~3回
生活はかなり質素 
425: 匿名さん 
[2012-03-19 23:39:51]
北海道の注文住宅は、高断熱高気密という性能が良いのに、なぜ関東地区に比べて2割ほど安く建てられるのでしょうか。
大手のHMはボッタクリでは?
426: 匿名 
[2012-03-21 18:32:11]
>>425
工賃を安く抑えられるから。
北海道民の所得を考えればわかるでしょ。
427: 匿名さん 
[2012-03-23 23:49:42]
57歳 世帯年収(可処分)で2000万円 妻 専業 子供独立済み
預金:1.6億円
株:塩ずけ価値 100万円
持家:2件 売却額見込み 5600万円
車:AUDI A7(新車)レガシー8年目 1台
定年 65歳 60歳からその間可処分所得 600万円 65歳以降年金合わせて700万円前後(可処分)


7500万円(ローンなし)でマンションを購入予定

ご指導よろしく。
428: 匿名さん 
[2012-03-24 00:56:01]
還暦近いのに「ご指導はよろしく」はないでしょ。

小金持ちで人生終わるならそれでよし、とすべきでは?

むしろ相続対策に重点を置き、よき家族関係の構築に専念して被介護に備えましょう。
429: 匿名さん 
[2012-03-24 19:41:46]
>>427さん
買ったらいいんじゃない?

いい家賃収入になるといいね。

430: 匿名さん 
[2012-03-24 22:55:15]
429さん

いつまで、元気でいられるかわかりませんが、マンションの維持費用が年間150万円~200万円なんですよ。
今は、いいですけど60歳過ぎると不安がやはり。
マンションってすぐ売却できる物でもないし。
自宅は1軒売却し(転勤で買ったもので、田舎です)、資金に充当します。
若い方なら、将来はありますが、自宅を立て直し、首都圏から離れるか悩んでいるわけです。

私の様なメーカー勤務って、はい、さよならが多いですから。
預金て言ったって老後の資金ですから、使えないんですよ。
431: 購入経験者さん 
[2012-03-25 05:47:22]
そうなんですよね。転勤族は、自分の出身地や本社所在地や嫁の出身地と異動先の組み合わせで、大変話がややこしくなります。
その上に、長子が高校受験するタイミングに落ち着き先を確保したい、という家族の要請もある。これに親の介護も加わり、相当に悩みますね。
私は、偶然、長子の高校受験の時=本社所在地勤務=嫁の出身地=東京=子供たちも大学を自宅から通える、ということで、以前から保有していたマンション(4400万)はこれからも賃貸用とすることにして、東京に2軒目のマンション(5000万)を購入しました。お金があれば子どもは自立させたいのが本音ですが・・・
かなり資金繰りは厳しいですが、3人の子どもを東京に4年間下宿させる(1000万以上かかる)ことを考えれば、無駄にならないかな、と判断しました。
世帯年収1250万、48歳です。
432: 匿名さん 
[2012-03-25 09:26:33]
バブル世代
433: 匿名さん 
[2012-03-25 09:58:16]
427です。

みなさん、ご意見をいただきありがとうございました。
私の説明が足りないので、付け加えさせていただきます。
私の会社のは退職金が賃金の後払いになるという事で、50歳の時にコースを選択します。

税金の払い方らしいのですが、

①通常通り一括して受け取る(3800万円程度)
②60歳までに原資を55歳の賃金を仮定して上で、53歳から60歳まで受け取る。清算は60歳で行う
③企業年金基金に50%委託し、50%を受け取る

私は②を選択していますので、500~600万円の支給のみです。

この分を計算すると、年収税込で
1900万円程度です。

子供が大学生のころは、やはり生活が苦しく(2人で6年間3600万円を仕送りしました)
最近、楽になったと思ったら、定年が目の前でした。
434: 匿名さん 
[2012-03-26 12:29:41]
>>433
いいですねえ。

将来退職金や年金などほとんど貰える見込みのない我々の世代からすれば、
非現実的過ぎて5億円くらいの物件を買っても何の問題もないように見えますわ。

ただの僻みなのでお気になさらず。
435: 匿名さん 
[2012-03-26 21:47:41]
すいません。お父さんやお母さんが檀家の世代で、気を悪くされたら許してください。

でも私も若いとき、今でもそうですが、団塊の世代に何事も美味しいところを持っていかれ
(今でもそうです)バブルも家のローンで生活するのがやっとでした。
一生、団塊の世代と戦っていた気がします。いつも割を食っている感じでした。

仕事の成果も、給料も、待遇も今もって、団塊の世代に握られてます。
不公平感、学歴差別いろんなものと戦って、残ったのがこれだけです。

ここの掲示板は、唯一、好きです。若いころを思い出します。何もできませんが、頑張ってください。
436: 匿名さん 
[2012-04-09 23:05:27]

迷っています。

私は昨年の税込み年収が1900万。その前の年は1800万。ベースは毎年少しずつ増えていますが、ボーナスで毎年100万程度増減します。現在41歳。外資系の会社に勤める普通のサラリーマンです。勤続10年以上です。

妻は専業主婦。37歳。

子供は3人で、10歳、7歳、4歳です。小学校までは公立で、中学から私立に行かせるつもりで一番上の子は塾に通わせています。

このたび、新築の戸建(建売)の購入を検討しています。某ハウスメーカーの建売で仕様が良く、土地の道路つけも良くて日当たりが良く、最寄駅からも徒歩10分程度。都内で40坪あります。価格は1億2000万。同じ場所で注文住宅を建てるよりは多少割安のようです。子供の学区が変わらない範囲で、となると年齢的にも最後のチャンスかもしれない、と思えてきます。

自己資金3000万、住宅ローン9000万で考えています。都銀から金利の優遇があって(全期間優遇)、変動35年で団信込みの0.775%を提示してもらいました。購入後に残る手元の現金(株式含む)は2000万程に激減します。将来、子供の教育費がいくらかかるか分からないので、当面手をつけずに残しておくつもりでいます。

やはり無謀でしょうか。
437: 購入経験者さん 
[2012-04-10 04:56:36]
やめなさいよ、自慢としか思われないよ。
まあ、釣りかな?
41歳で年収1900万で資産5000万の人間は「普通のサラリーマン」ではない。年間500万貯蓄しても10年かかるよ。
まさにマスターベーション。
438: 匿名さん 
[2012-04-10 09:52:37]
>ハウスメーカーの建売で仕様が良く、土地の道路つけも良くて日当たりが良く、最寄駅からも徒歩10分程度。都内で40坪

良さそうな家ですね、積水とかですか?
プラウドやファインコートなどの大規模分譲だと街並みはきれいでも土地が狭いのが多いから、HMの建て売りも良さそうですね。
9000万を20年程度で返しきるとすると年500万位、それにお子さん3人で教育費が年200~500万くらいでしょうか。
その年収がずっと続けば、余裕は無いかもしれないけれど無謀と言う程でもないと思います。
でも自分ならもう少し安めを探すかな・・・とはいっても安めの家だと妥協点が多いんですよねえ。
資産価値の高い家なら、もし必要になればすぐ売れるだろうから、変に妥協するより条件の良い価値の高い家の方がいいかなあとも思えますし。
とりあえず手元に2000残ることですし、大丈夫なんじゃないかなあと思いますが、素人考えなので聞き流して下さいね。
439: 匿名さん 
[2012-04-10 10:24:11]
41歳なのに変動35年を選ぶ理由は何ですか?
金利が3%以上になっても、支払っていける余裕はありますか?
440: 匿名さん 
[2012-04-10 10:38:43]
最近、40歳、変動金利、35年ローンを組みました。ほとんどの方が変動で組んでいると言われました。すぐ変動から固定に変更できますしね。この制度も、最近?のようでした。優遇も▲1.7%なので金利が3%になっても1.3%です。借りる方は恵まれてます。
大幅に金利があがりそうになったら繰上げして、固定にかえます。
441: 匿名さん 
[2012-04-10 12:23:35]
私なら1億までの物件にする。
442: 匿名さん 
[2012-04-10 12:25:44]
いいなぁ変動。
じゃあ私も40歳になったら変動に借り換えよっと。
その前に完済が目標だけど。
444: 匿名さん 
[2012-04-10 14:07:58]
>436
教育費にどれだけかけたいか?によって余裕で買える物件は変わって
きますよね。私だったら、1億以内で考えるかな。
私立医学部や欧米正規留学など希望でなければ無謀とは言えないけど
教育費に関してゆとりがある方ではないと思います。

お子さんが小学生だと想像しにくいけど、私立中学から大学院修了までに
かかる金額をシュミレーションしてみると良いと思う。学校に払い込む他に
結構かかるので注意ですよ。うちがそれで一時はカスカスでした。

445: 匿名さん 
[2012-04-10 16:04:35]
教育も大事だけど、好みの場所の好みの家に住む、というのも人生では価値の高いことだと思う。
全員が院まで行くとは限らないし、私立でも文系で留学なし4年で卒業なら安いもの。
交通費や本、英会話などの別料金含めても年100万前後。(経費の掛かる部活に入ったらまた別)
受験の年には受験の費用と押さえの入学金で数十万掛かったけど。
相当に教育費が掛かったとしても、年収1900万前後もあれば生活を多少切り詰めれば対処できるんじゃないかな?

“最大限の経費を見越して余裕を持つ”ためには、不満の残る家を買うことになるかもしれない。
“経費が膨らんだら切り詰めれば何とかなる”程度の余力を残して、気に入った家を買うのが幸せってこともあると思う。
安くて満足できる家があればそれが一番だけどね。
446: 匿名さん 
[2012-04-10 16:30:41]
>>436

55-60歳以降の年収見込によるのではないかと思います。定年にむけ年収が大きく下がりそうなのか、それとも65歳くらいまで維持できそうなのか?結構下がるなら厳しいかも。

年間500~600万づつ20年間、家にお金をかけれるなら良いですが、給与収入で年収1900万なら500万~は税金ありますよね。子供が3人なのも難しいですよね。生活が質素な方ならいけるでしょう。自分は、家好きなので、自分なら買います。
447: 匿名さん 
[2012-04-10 20:59:00]

436です。

回答、ありがとうございます。釣りでも何でもなく本当に迷っているんですけどね。我が家はかなり質素に生活していると思いますよ。それと、海外勤務があったので、その間に膨らんだ手当てで多少貯金が増えたというのはあります。

子供の教育費ってどこまでかかるか分からないから不安です。自分でエクセルなんかで試算してみると、何とかなりそうな感じではあるんですが、突発的なことがあった時の糊しろがあまりなくなってしまうので、ホント、悩みます。
何を優先するかという問題だと私も思います。もう少し考える必要がありますが、何とかなるかな、という気がしてきました。

ありがとうございました。
448: 匿名さん 
[2012-04-10 21:04:32]

436です。

書き忘れましたが、定年は基本60歳で、60歳までは役職定年などはありません。なので給与水準は大きく変動しません。
60歳以降は本人と会社が同意すれば、という規定だと思います。給与も交渉になるはずです。

ま、おそらく私がその年齢になる頃にはルールも変わっている気がしますが・・・
449: 匿名さん 
[2012-04-10 23:08:35]
我が家は5000万。子供インターでなんだかんだで年間250万位使ってる。
でもそれ以外は質素。
旅行は仕事で貯めたマイル使ってるし。
なんとかまわってます。
450: 匿名さん 
[2012-04-10 23:47:05]
固定資産税や親の介護、ご自身の老後資金なども考慮に入れてますか?
光熱費なんかも、一軒家は結構かかりますよ。
そして、なんといっても教育費。お子さん3人とも私立の予定ですか?
…いやー、私だったら直感的に9000万もの借金は無理だと判断しますがね。
それに、失礼ながらその年収だったら一億近く貯金があってもおかしくないですよ?
まだ、そんなに教育費はかかってないようなのに。
たぶん、生活レベルをあなたが思っている以上に下げる覚悟がいると思います。
楽観視は禁物です。

きっと良い物件なんでしょうけどね…。
451: 437 
[2012-04-11 00:41:44]
443
じゃあ、どんなアドバイスがあるの?教えて。必要ないでしょ。
453: 匿名さん 
[2012-04-11 01:07:28]

436です。

堅めに見積もった手取り収入(今後の伸びはあてにしない)から、光熱費や食費等の生活費全般、自宅の固定資産税と維持修繕費、住宅ローン返済(将来の金利上昇を考慮)、車の買い替えと維持費用、子供の教育費(中学から私立の前提)、保険料、レジャー・旅行費用、等々を引いてみると、フローで赤字の年は数年ありますが、ストックの手元の現金の残高がゼロになることはなさそうでした。60歳定年退職と仮定すると、65歳の年金支給開始までの期間は結構悲惨です。貯金を食いつぶしていく形になります。

親の介護費用までは考えていませんでした。
本当にいざとなったら、私が支えるのは限界がありますから、実家の自宅を売却してもらうしかないかもしれません。さすがにそこに至るまでにはまだ余裕があるとは思います。私の親の世代はやはり色々と恵まれていますね。年金なんかはその典型ですね。

たしかに、手元に貯金が一億くらいあったら迷わず買っていると思います。でも、我が家程度の世帯収入で、なかなか一億の資金を持っている人はいないような気がしますが、そんなことはないのでしょうか。毎年500万を20年ですよねぇ。会社の同僚とはこんな会話はしないので、ひょっとして私が知らないだけで、案外みんなしっかり貯めているのかもしれませんね。

455: 匿名さん 
[2012-04-12 02:47:00]
親の介護は、自宅を売却してその費用を当てることも多いと聞きますね。

外資とのことですが、60歳までの雇用や給与は保障されているものなのでしょうか?
外資に限らず、日本の大手でもですが。
知人で、日本の事業縮小や業績の関係で、年収半分とか退職を余儀なくされた人を何人か知っています。
日本の大手でも、給与激減で転籍や出向となることはあります。
無論、こうしたことがなければいいのですが、可能性があるなら、あまり無理はしないのがいいのでは?

お子様が3人とのこと、どの子にも平等にするのが基本だとすれば、子供は想像以上にかかりますよ。
きりはないですが、一人年100万として、3人重なれば3百万。
これにローン5百万で、貯金、保険、その他税等を除くと、自由になるお金はかなり制約されそうですが。
手取り1千3~4百万としても、2~3百万で他の生活費等を全てカバーという感じになるかも。

なお、1億以上の物件を購入している方は、頭金が大きめなのではないでしょうか?
8~9千万くらいの物件でも、4~5千万位は用意しているのは普通の気がします。
いろいろな考え方はありますが、ローンの額が大きければ、当然金利支払いは相当な額になります。
とくにこれだけ支払期間が長いと、なおさらです。
この額なら、1千万2千万返済額が変わってくるはずなので、期間は短めにしたいところです。

金利変動のリスクはありますし、3%時点で固定に切り替えて1.3%で済むとは思えません。
銀行が金利優遇をうたっている場合、何の金利に連動して固定の金利が決まるか要確認。
固定に切り替えればいいといいますが、タイミングは難しい。
また、切り替えるとその銀行が固定で出している金利より高くなるケースも少なくありません。
銀行やローンタイプによって、固定金利の決定の仕方は違いますのでやはり要確認。
なお、銀行は、この年収で35年変動で物件もしっかりしているなら、喜んで貸すでしょう。
どう転んでも金利収入は相当稼げますし、いざとなれば回収も可能ですから。

年収だけ見れば、無理そうではないです。
ただし、結局、それは、頭金が大きければという条件付きだと思います。
他の方も指摘されていますが、この年収にしては、頭金となる貯金が少ないと感じました。
何年かでもう数千万貯めて、その分返済期間を短くして買っても、遅くはない気がします。

本来は、変動の安い金利でなく、固定の金利でも余裕で返済できるというくらいで買うのがいいかと。
勿論、いい物件との出会いは運ですから、どうしてもということであれば否定はしません。

差し出がましいことを申し上げましたが、わたしの経験をふまえた与太話ということで。

456: 匿名さん 
[2012-04-12 02:54:22]
>我が家程度の世帯収入で、なかなか一億の資金を持っている人はいない

1千万ちょっとの年収の30代前半で、家を買う気で3~4千万貯金している人はいますよ。
それを考えれば、40代前半でこの年収なら、1億の貯金をもっていてもおかしくないと思います。
とくに海外の手当があったなら、なおさらです。
どなたかが指摘されていましたが、購入された後、緊縮ができるかどうかがポイントかも。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる