野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド大井ゼームス坂」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 南品川
  6. プラウド大井ゼームス坂
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2020-09-21 11:26:20
 削除依頼 投稿する

プラウド大井ゼームス坂


所在地:東京都品川区南品川5丁目259番1他(地番)
間取:2LDK~4LDK
面積:58.11平米~95.48平米
売主:野村不動産
販売代理:野村不動産アーバンネット

施工会社:安藤建設
管理会社:野村リビングサポート


[スレ作成日時]2011-05-12 11:25:01

現在の物件
プラウド大井ゼームス坂
プラウド大井ゼームス坂
 
所在地:東京都品川区南品川5丁目259番1他(地番)
交通:京浜東北線 大井町駅 徒歩4分
総戸数: 164戸

プラウド大井ゼームス坂

141: 引越前さん 
[2012-04-02 14:57:57]
引越しは皆さん日通ですか?
日通は評判はいいのかな?
142: 内覧前さん 
[2012-04-10 21:32:05]
もうすぐ内覧会ですね。内覧会で何か注意することありますか?詳しい方の情報お願いします。
143: 匿名さん 
[2012-04-11 10:05:14]
うちは、内覧会同行業者さんにお願いするつもりです。
144: 内覧前さん 
[2012-04-11 13:14:30]
私達は業者は頼まないつもりですが、内覧会でどの辺りを注意してみたらいいか教えてください。
三菱の大崎の件があるので、少し疑いぶかくなってます。
145: 内覧前さん 
[2012-04-18 01:46:38]
既に内覧会行かれた方いらっしゃいますか?どうでしたでしょうか?
私は金曜日です。
146: 匿名 
[2012-04-18 08:20:11]
内覧会、行って来ましたが酷いことになってます。
こんな誰もが見れる板に細かいことは書きませんが、
この板の126に書いてあるmixiのコミュニティに写真付きで詳細のレポートが載ってます。
内覧会これからの方は、見ておいた方がいいですよ。
147: 匿名さん 
[2012-04-19 09:53:43]
でもやっぱりここを選んで良かったと思える点があれば、教えてください。
148: 匿名さん 
[2012-04-20 17:12:49]
私は3月の時点で現地を見て、えー?こんなんで間に合うの?と思ってたので、中を見て、やっぱりね…という感じでした。
まあ、作るほうもそれはわかってたんじゃないでしょうかね。これから手直しでなんとかすればいいってことで。

駅から近いのに昼間でも静かで、立地の良さというこの物件の良いところは、個人的には問題なく得られたと思ってます。
149: 入居前さん 
[2012-04-20 19:03:41]
思ってたよりは悪くなかったかなぁ~と感じました。
酷いとか書いてあったから、それなりに覚悟していったからかなぁ(笑)
エントランスから見える前の建物ですが、なんとかならないかなァ~
150: 匿名さん 
[2012-04-25 11:55:35]
さっき行ったら、エントランス前の植栽、またショベルカーで掘り返してました。
内覧会のために仮で植えてあったんでしょうかね。
駐車場へのアプローチのほうは、ちゃんとコンクリートで固まってましたよ。
151: 入居前さん 
[2012-04-27 16:27:41]
147さん
私達も立地で決めた感じですね。
通勤や買い物便を考えたら大井町って便利ですし、バス通りに面してますが割りと静かかと思いました。

さて、内覧会もい終わり入居に向けて色々と楽しみな日々を送っております。
今、主人とはエコカラットとコーティングをどうするか相談しています。
金額的にオプション会では諦めたのですが、以前にやった友人に聞くとやった方がいいのでは?との事。
思っていたほど高くないようですので、業者さんを紹介してもらい見積をお願いしてみました。
皆さんはどうされますか?
153: 入居予定さん 
[2012-04-29 19:53:32]
152さん

もうちょっと業者のこと施工内容についてをネットでよ~く調べて較べてからでも遅くないと思いますよ。
せっかく買ったた新居ですからケチがつかないように後悔しないようにしましょう
154: 入居前さん 
[2012-04-30 00:01:48]
152さん

私もよく調べてからのほうがいいと思います。
というか、それはとても怪しいと思います。

同じ業者で同じ施工でだいぶやす安い…
オプションでも確か30〜40%OFFだったと思いますし、同じ業者達がマンションの真ん前で、そんな野村に喧嘩売るようなことをする訳ありません。

というか、釣りですか?
156: 入居前さん 
[2012-05-05 12:12:52]
151です。
友人紹介のオーネットと言う業者さんにお会いして色々とお話を伺いました。
価格はフロアコティング(耐用20年以上)と水廻りコートで18万円とやはりお得感がありました。
オプションとの価格差については、販売会社関係のマージン?との事・・・
私には???でしたが、主人は納得していました。(笑)
サンプルではイメージが湧かず友人宅で見せてもらい大満足、作業後も確認できましたので安心してお願いしちゃいました。
ちなみにエコカラットは素材を選定中です。

157: 匿名 
[2012-05-12 21:30:17]

業者が営業するな!ばか!
158: 入居予定さん 
[2012-05-13 08:14:24]
>サンプルではイメージが湧かず友人宅で見せてもらい大満足

この部分があまりにも不自然
友人の家を見てから紹介してもらったのなら理解できるが
自然な時系列とは言い難いですね
完全に業者の書き込みでしょうね
159: 住民でない人さん 
[2012-05-13 20:45:25]
眺望が、当初よりも悪くなっています。

南東側に住友の物件

南側に三菱の物件


じゃまです。
160: 匿名 
[2012-05-17 18:23:09]
159
意味がわかりません。ここも裏のマンションからしたら、十分邪魔と言われても仕方ないし。眺望の期待できる場所ではないですよね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる