東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾参(四十三)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾参(四十三)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2011-07-25 10:01:45
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

震災で被害を受けた地域の事を考え、節電に努めてください
また、幸いにも被害が少なく済んだ東京ですが、復興のために
経済活動が停滞しないよう、ひとりひとりが今やれることを
自分の可能な範囲でつとめることが大事なのではないでしょうか

壱代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/

四十一代目スレまでは過去スレッドを参照してください

前スレ
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾弐(四十二)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158649/

[スレ作成日時]2011-05-11 19:51:40

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾参(四十三)

182: 匿名さん 
[2011-05-16 12:39:58]
阪神淡路大震災震度7でも大丈夫だった
サンドパイルコンパクションの必要がありますね。
税金で対策しましょう。
183: 匿名さん 
[2011-05-16 12:48:22]
盛土火災民は自己責任ですね。
184: 匿名 
[2011-05-16 13:20:30]
>>181
三丁目辺りマンションは液状の心配はなさそうよ。
185: 匿名さん 
[2011-05-16 13:45:21]
東京都の液状化予測図によると、三丁目のビバホーム、豊洲北小学校、CTT辺りは「液状化がほとんど発生しない地域」になってるんですよね。不思議。
186: 匿名さん 
[2011-05-16 14:51:51]
不思議ではないと思いますよ。

だいたい東京湾岸の居住地区でインフラ実害がでたところってないですね。
ほとんどの豊洲住民が全く気がつかない場所で若干水たまりがあったようですが
乾けばそのまま使用出来るし問題とはいえないので液状化とは言わない方もいるのも
分かる気はします。

以下の千葉、神奈川、埼玉のような地域の被害であれば実害が出たといえると思いますが、
 ”浦安市、市川市、我孫子市、久喜市、横浜など”
同様な被害は東京居住地ではないと思います。もちろん全部見て歩いたわけでないですが。

また液状化MAPは別のもあるようですよ。

http://www.asahi.com/national/gallery_e/view_photo.html?national-pg/05...


187: 匿名さん 
[2011-05-16 15:49:16]
予測図なんて全く意味ない。
今回の地震で液状化したという実績は重い。
188: 匿名さん 
[2011-05-16 15:58:54]
>全く気がつかない場所で若干水たまりがあった

内陸部でも同様。あったのに、気がつかなかったり言わなかったり。
189: 匿名 
[2011-05-16 16:11:30]
都心部は掘ったり埋めたりしてる場所が多いから、地面の歪みや修繕の跡が多いよね。
190: 匿名さん 
[2011-05-16 18:39:32]
液状化で汚染土壌が噴出するのがヤバいと思う。
ただでさえ、高濃度放射線地域なんだから。
191: 匿名さん 
[2011-05-16 20:21:26]
水爆マグロが埋まってる築地市場で
地下水じゃぶじゃぶ使ってるぜ?
192: 匿名 
[2011-05-16 21:30:29]
そうです。現在の築地市場下に既にあるのはネガさんは誰も
騒がないので、単に豊洲をネガりたいだけで、
放射線のことなんて本来どうでもいい人たちなんですね。
193: 匿名 
[2011-05-16 21:39:28]
築地市場の敷地にマンション分譲は無いからじゃない。
194: 匿名さん 
[2011-05-16 21:54:51]
>192
・警戒区域で生活し続ける
・計画的非難区域に一時的に持ち込まれてきっちり洗われた食品を一時的に食べる

危険度を比較してみたら?
195: 匿名 
[2011-05-16 22:18:10]
↑やれやれ。
196: 匿名 
[2011-05-17 00:14:44]
前者と後者の表現の違い、記入者の思いが満載ね。
197: 匿名さん 
[2011-05-17 01:59:44]
何だか豊洲で暮らすことがバツゲームみた~い。
198: 匿名 
[2011-05-17 02:21:38]
と、だけ言い来るあなた。
お互い暇だよね。
199: 匿名 
[2011-05-17 09:32:31]
いいえ、暇ではありません。
仕事の合間をぬってネガってるだけです。
あなたと違って激務ですよ。

200: 匿名さん 
[2011-05-17 09:53:46]
どっかの首相みたいだな
あなたとは違うんです
201: 匿名 
[2011-05-17 10:02:26]
激務の合間にネガってるか。
そりゃ大変だ。
202: 匿名さん 
[2011-05-17 10:06:41]
大手不動産会社は新規物件について「安易な値下げはしない」という。そのため、前出の櫻井氏は「現在売っている物件で、液状化現象が起きていない場所はむしろ狙い目といえます」と話している。

まさに有明
203: 匿名 
[2011-05-17 10:37:41]
テニスの森の液状化はすごかったわけだが。
204: 匿名 
[2011-05-17 11:21:04]
テニスの森に住む予定なの?
205: 匿名 
[2011-05-17 12:03:15]
なら、住む予定のマンション名まで書けば。
有明、って街名で書かずに。
207: 匿名 
[2011-05-17 15:10:24]
そうか、東雲に住んでるじゃダメなのか・・
208: 匿名 
[2011-05-17 15:41:33]
>>205
なんで?
「有明に住んでる」と「テニスの森に住んでる」では意味が違うだろ(笑)
211: 匿名 
[2011-05-17 16:25:42]
気持ち悪い
212: 匿名さん 
[2011-05-17 16:38:25]
ようやく地震前のいつもの豊洲・有明らしい輩が戻ってきましたね!
213: 匿名さん 
[2011-05-17 16:50:10]
どう考えても逝かれた世田谷民だろ。
214: 匿名さん 
[2011-05-17 16:57:07]
まぁ、豊洲は人気地域ですからねぇ。
216: 匿名さん 
[2011-05-17 17:42:46]
>まぁ、豊洲は人気地域ですからねぇ。
私も以前はそう思っていました。
217: 匿名さん 
[2011-05-17 17:46:57]
↑騙される前に気付いて良かったね。
218: 匿名 
[2011-05-17 17:50:11]
ある意味、人気者だね。
まあ、話題になるだけマシという事でしょう。
219: 匿名さん 
[2011-05-17 19:28:52]
好きな方が住むそれだけの話ですね。
好きな方が住むそれだけの話ですね。
220: 匿名さん 
[2011-05-17 20:31:12]
↑じゃぁこれ以上、下手な買い煽りはやめてくれ。
これ以上、騙されて買う人を増やさないでくれ。
221: 匿名 
[2011-05-17 20:41:40]
騙すとは人聞きが悪いですね。
営業マンの話術がレベルアップしているだけの話しです。
昔みたいに買え!買え!買え!のゴリ押しは逆効果。
222: 匿名 
[2011-05-17 21:14:59]
やはり買いたくて気になる人が沢山いるのだね。(笑)
223: 匿名さん 
[2011-05-17 21:31:44]
はい、私もそのクチです
224: 匿名さん 
[2011-05-17 22:41:51]
世田谷民ですが それが何か?

豊洲が嫌いなんです
225: 匿名 
[2011-05-17 22:51:28]
あなたが嫌われ者なのは容易に想像できる
226: 匿名 
[2011-05-17 23:23:52]
掲示板で「豊洲良いよね」って話をすると、なんで煽りとか騙してるとかになるの?
227: 匿名さん 
[2011-05-17 23:40:15]
↑早く目を覚ませ!!
228: 匿名 
[2011-05-17 23:47:07]
↑そろそろ寝ろ。
229: 匿名さん 
[2011-05-17 23:57:00]
一度も「買え」とか「お勧めです」と言われなかった。
「ご縁があれば」とモデルルームの帰り道言われた。
そうかあ~今時の営業スキルなんだ。
230: 匿名さん 
[2011-05-18 00:21:14]
超格安と言われた埋め立てちのミッドベイが未だに売れ残り、割高と言われた160戸坪320万高台低層のプラウドゼームスは即日完売。311で世の中変わったと実感したわ
231: 匿名さん 
[2011-05-18 00:48:05]
はいはい、高台低層スレ作って盛り上がるといいですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる