東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾参(四十三)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾参(四十三)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2011-07-25 10:01:45
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

震災で被害を受けた地域の事を考え、節電に努めてください
また、幸いにも被害が少なく済んだ東京ですが、復興のために
経済活動が停滞しないよう、ひとりひとりが今やれることを
自分の可能な範囲でつとめることが大事なのではないでしょうか

壱代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/

四十一代目スレまでは過去スレッドを参照してください

前スレ
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾弐(四十二)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158649/

[スレ作成日時]2011-05-11 19:51:40

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾参(四十三)

911: 匿名 
[2011-07-15 15:37:54]
6丁目は良かったねえ、エコな街になって。

旧再開発エリアの2丁目や3丁目は関係ないけど。
912: 匿名さん 
[2011-07-15 16:21:35]
まったくの新地&新興開発地では、街造りについてもさまざま新しいものの試みされる楽しさがありますね。
完成された街をお望みの方が検討する場所ではありません(^^;
913: 匿名さん 
[2011-07-17 00:17:16]
いい街になりましたね。
いい街になりましたね。
914: 匿名さん 
[2011-07-17 11:19:27]
「世界一の朝食」がお台場に上陸! -- 「bills」東京初出店に長蛇の列


"世界一の朝食"として国内外で高い人気を誇るレストラン「bills(ビルズ)」の日本国内3店舗目となる「bills お台場」がデックス東京ビーチ(東京・お台場)に7月16日オープンした。「bills 七里ヶ浜」「bills 横浜赤レンガ倉庫」に続き、この「bills お台場」は待望の東京初出店となる。

「bills」は、1993年に、オーストラリア シドニー郊外のダーリングハーストに1号店をオープン。レストランターのビル・グレンジャー氏がプロデュースするシンプルで新鮮な素材の味を最大限に生かしたレシピはどれも独創的で、彼の名を一躍有名にした「オーガニックスクランブルエッグ」は、海外メディアで"世界一の卵料理"と評されている。

オーストラリアでは、レオナルド・ディカプリオ、ケイト・ブランシェット、トム・クルーズ、二コール・キッドマンなど、同地を撮影で訪れた数々のハリウッドセレブたちが「bills」の世界に魅せられ、たびたび足を運んでいるという。

日本では、2008年3月に「bills」初の海外出店となった「bills 七里ヶ浜」、2010年3月、2号店としてオープンした「bills 横浜赤レンガ倉庫」がオープンし、2店舗で現在までにのべ63万人以上が訪れ、現在でも行列ができる人気のお店として知られている。

「bills お台場」のオープン初日となった7月16日は、陽射しが照り付ける猛暑にも関わらず、午前9時の開店を心待ちにする客が早朝からおよそ150名の長蛇の列を作った。レインボーブリッジと東京湾が見えるテラス席入り口から行列ができはじめたのは、午前7時ごろで、先頭に並んでいた人は6時45分から並んでいたそうだ。コメントを求めたところ、「鎌倉や横浜(の bills)は都心から少し遠くてなかなか行けなかったので、お台場という近場にできて嬉しい。これから頻繁に来たい!」と東京初進出を心待ちにしていた胸の内を話してくれた。
915: 匿名さん 
[2011-07-17 11:46:24]
オーストラリアのまずいメシを有難がるとは
916: 匿名さん 
[2011-07-17 12:21:23]
最近の湾岸スレは有楽町線延伸決定とかオリンピック誘致確実とか、ウソだらけになりましたね。
いい情報がなにもないからウソついてまで客を呼ぼうとしてるんでしょうが、その必死さが客を敬遠させてるというのがわからないのかな。
震災後、あまりにもひどくないですか?
917: 匿名さん 
[2011-07-17 12:26:46]
俺はオーストラリアは何度も旅行してるが、あの国でうまいメシに出会ったことがない。
豊洲民はオーストラリアどころか成田空港にも行ったことがない田舎者だからな。
舶来物はなんでもありがたがるらしい。
918: 匿名さん 
[2011-07-17 12:32:28]
お台場の賃貸を壊して分譲マンションを作って欲しい。
有明と東雲はどっこいどっこいだし豊洲はイマイチだし。
919: 匿名さん 
[2011-07-17 12:34:11]
>最近の湾岸スレは有楽町線延伸決定とかオリンピック誘致確実とか、ウソだらけになりましたね。

最近ではないと思いますが。。。
920: 匿名さん 
[2011-07-17 12:36:03]
まぁ、豊洲は人気エリアになってしまいましたからねぇ。
921: 匿名さん 
[2011-07-17 12:47:39]
オーストラリアの食事は結構レベル高いと思うけど。
田舎はいったことないけど、シドニーやメルボルンはどこの店も美味しかった。
特にコーヒーはどんな食堂レベルの店でさえもカプチーノなどの種類があり味も良かった。
お台場に期待して行ってみます。
922: 匿名さん 
[2011-07-17 12:52:04]
シドニーと台場はなんとなく近いものを感じます。
東京湾岸も台場豊洲など、漸く海外に近ずいてきたけど、まだまだ美しく開発してほしいものです。
923: 匿名 
[2011-07-17 12:53:06]
オーストラリア、オーストラリアって、
オーストラリアがそんなに好きなら
イオンでオーストラリアフェアをやっとるわい。
924: 匿名さん 
[2011-07-17 19:06:45]
テレビ東京の番組で先ほど、湾岸の例として月島のマンション事情を紹介してましたが、

不動産屋によると地震後でも月島は高層階が人気だそうです。
925: 匿名さん 
[2011-07-17 19:09:58]
>漸く海外に近ずいてきたけど、

なにをやっても豊洲クオリティーで・・・(笑)
927: 匿名さん 
[2011-07-17 21:01:06]
というか根本的な修理が必要じゃない?ポジってる場合じゃないよ。
928: 匿名 
[2011-07-18 02:15:39]
ポジ側の人、
テレ東のトコトンハテナのサイトに
不動産回復のポジが書かれてるから
それをネタに新スレでも立てれば。
929: 匿名さん 
[2011-07-18 05:31:03]
シドニーは数十倍美しいシティですよ。今後もシドニーのようにはきっとなれないと思うけど。
930: 匿名 
[2011-07-18 05:53:20]
地形が違うよ
931: 匿名さん 
[2011-07-18 09:58:01]
↓お台場・有明の方が海側なのに暑かったとはなんとも不思議。


お台場・有明、豊洲・東雲よりも暑い 冷たくない海風が発生
2011/7/18 1:09 情報元 日本経済新聞 電子版

 東京都環境科学研究所と竹中工務店、筑波大学などは、東京都沿岸部で東京湾に突き出し海風を受けやすい「お台場・有明(江東区)」が、「豊洲・東雲(江東区)」よりも気温が高いことを観測で突き止めた。風上にある埋め立て地の影響で海風が暖まり、冷却効果が下がった恐れがある。街並みが局地的な気温上昇につながることを改めて示唆する結果。今後の都市計画に役立ちそうだ。日本ヒートアイランド学会で24日に発表する。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる