主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ
震災で被害を受けた地域の事を考え、節電に努めてください
また、幸いにも被害が少なく済んだ東京ですが、復興のために
経済活動が停滞しないよう、ひとりひとりが今やれることを
自分の可能な範囲でつとめることが大事なのではないでしょうか
壱代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
四十一代目スレまでは過去スレッドを参照してください
前スレ
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾弐(四十二)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158649/
[スレ作成日時]2011-05-11 19:51:40
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾参(四十三)
45:
匿名さん
[2011-05-12 23:58:03]
東雲はどうなのかな?豊洲とひとくくりになるところなのかな?
|
46:
匿名さん
[2011-05-13 00:00:02]
湾岸東エリア・・・なんか虚しい
|
47:
匿名さん
[2011-05-13 00:03:01]
埋立地、タワマンというだけでイメージダウン。
リスク大き過ぎ。 |
48:
匿名さん
[2011-05-13 00:09:30]
長周期でそんなこと騒いでいた恥ずかしい人がいましたね
|
49:
匿名さん
[2011-05-13 00:12:53]
豊洲、東雲、有明は確かに人気は低下だろうね。
リスクとしては液状化、計画停電時の生活困難、この2点くらい? |
50:
匿名さん
[2011-05-13 00:15:20]
そんなこと言ってる人もまだいたんですね。
|
51:
匿名さん
[2011-05-13 00:17:22]
騒げば騒ぐほど恥じ晒しているのに気付かないのね、ネガ(苦笑)
|
52:
匿名さん
[2011-05-13 00:18:47]
埋立地、高層階、オール電化、ダイレクトウインドウ、内廊下、非免震
これに全て当てはまるマンションが最も怖い。 全て当てはまるのはない・・? |
53:
匿名さん
[2011-05-13 00:24:08]
確かに危険な地域の安全なマンションより、安全な地域のがいいかな。
|
54:
匿名さん
[2011-05-13 00:28:22]
だったら湾岸ってことになる
危険が好きな奴は都心に住んでる |
|
55:
匿名さん
[2011-05-13 00:49:48]
湾岸が安全なわけない。安全だったらもっと高いですし、仮に今の値段なら即完売してる。
地価が安いのはどういうことか考えましょう。枝川、辰巳団地があるのはどういうことか考えましょう。 |
56:
匿名さん
[2011-05-13 00:55:41]
地価が安い?(爆笑
坪1500万円の土地が? |
57:
匿名さん
[2011-05-13 01:05:30]
意味不明。
|
58:
匿名さん
[2011-05-13 01:11:02]
震災に強い街特集が信じられないタイプ?(爆笑
提灯記事って言いたいの?(苦笑 |
59:
匿名さん
[2011-05-13 01:13:04]
坪1500はむちゃくちゃだろ。
|
60:
匿名さん
[2011-05-13 01:19:20]
業界による抑えが効かなくなった埋立地
もはや投売りでも成立しないんじゃないか? |
61:
匿名さん
[2011-05-13 01:24:31]
投げ売りならまだ何とかなる。都心からの絶対的距離は何だかんだ強い。投げ売りならね。
値下げ合戦開始。資産価値低下は免れない。 |
62:
匿名さん
[2011-05-13 02:01:54]
湾岸関係者の皆さん 色々な意味で 何だか必死ですね。 正直に現状さらけ出した方がスッキリするんじゃない。 |
63:
匿名さん
[2011-05-13 02:09:01]
鉢も外に置けないし窓開けられないの?やだ‼
|
64:
匿名さん
[2011-05-13 02:10:43]
大手企業の引っ越しですか~
これからの引っ越しですと昨年の12月位に決めたんでしょ。 普通は移転の6ヶ月前に決めるものですから。。 逆に、このエリアから出て行く会社があるとすると今年の12月から来年3月ですね。 総務の人は大変だ。 引っ越した矢先に次見つけなきゃイケないから。 忙しい。忙しい。 |