東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾参(四十三)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾参(四十三)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2011-07-25 10:01:45
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

震災で被害を受けた地域の事を考え、節電に努めてください
また、幸いにも被害が少なく済んだ東京ですが、復興のために
経済活動が停滞しないよう、ひとりひとりが今やれることを
自分の可能な範囲でつとめることが大事なのではないでしょうか

壱代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/

四十一代目スレまでは過去スレッドを参照してください

前スレ
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾弐(四十二)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158649/

[スレ作成日時]2011-05-11 19:51:40

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾参(四十三)

567: 匿名 
[2011-06-13 18:30:57]
立川断層のこともコメントしたんですか。
公平ですね。
568: 匿名さん 
[2011-06-13 18:35:26]
豊洲フロントビル前から豊洲駅につながる地下通路使ってみました。
かなり綺麗に出来てますね。
豊洲駅の現在の工事個所をすべてあの仕様で作ってもらうこと期待します、
完成予想図ってないのですかね?
569: 匿名さん 
[2011-06-13 20:20:13]
565の液状化って何か深刻な影響あったの?
571: 匿名さん 
[2011-06-13 20:38:16]
>>569
傾くまで住んでろよw
572: 匿名さん 
[2011-06-13 20:49:11]
20年夏季五輪招致へ=理念に「震災復興」―東京都
時事通信 6月13日(月)17時26分配信

 東京都が2020年夏季五輪招致に乗り出す方針を固めたことが13日、分かった。東日本大震災からの復興を開催の理念に掲げる予定で、17日開会の6月都議会で石原慎太郎知事が正式表明する。
 知事は、20年五輪招致を4期目の公約に掲げている。また、5月下旬の記者会見では「たいまつの火は消さない方がよい」と述べ、招致への意欲を示していた。
 都は招致活動を進めるに当たり、今回の震災発生を受けて「国を元気にする目標が求められている」(都幹部)として、東北地方の被災地との連携も模索する。 
573: 匿名さん 
[2011-06-13 20:53:26]
で、565の液状化って何か深刻な影響あったわけ?
ただ、液状化が起こったと言ってるだけなの?
それなら何の意味もなーい!
574: 匿名さん 
[2011-06-13 21:11:15]
特ダネの司会は練馬だか板橋に住んでるんでしょ。

湾岸タワマンが欲しくて、ネガれば安くなると思ってるんだよ。

マスコミの連中は。マスコミがネガったくらいじゃ人気に影響なし。
575: 匿名 
[2011-06-13 21:11:53]
五輪招致、しても落選すれば元のまま。
576: 匿名さん 
[2011-06-13 21:18:26]
そうですね。

液状化は現象であって、本来はそれによる被害が何であるかが重要。

豊洲に液状化現象は確かにあった。それは事実。

その修復のための公共の出費はあったのも事実でしょう。

でも、居住者が困るような経済的負担やライフラインの被害は皆無。

繰り返します、皆無だった。

それは埋め立ての地にできた新しい街として十分に評価できる。

商事、震度5強がおこれば、被害は免れないものと思っていたが、埋立地もまんざらでは無いというのが正直な感想。

ただし、部外者が大騒ぎするのは想定外であったけどね。

一番の被害は風評。それは間違いない。

577: 匿名さん 
[2011-06-13 21:42:50]
風評被害で既に二割下がってますからね。
浦安の半額よりはまだマシですが。

問題は、今後10年、20年後の資産価値。
関東大震災が起こるのはほぼ間違いなく、
その時に埋立地がどう評価されるか。
震度6や7でどの程度液状化するか。
インフラはすぐに復旧するか。

私は全く予測ができないので、
損切りで内陸低層に引っ越すことにしました。
と言っても、新築時の買値に近い価格で売れそうなので、
元は十分取れたと思います。
578: 匿名さん 
[2011-06-13 22:02:24]
>ウェディングショップって何?そんな言葉初めて聞いたので意味不明なんですが。豊洲方言ですか?

一生独身でDNAを絶滅させられる人間には縁が無いから気にスンナ
579: 匿名さん 
[2011-06-14 16:48:49]
ランセルが銀座エリア初進出、2011年9月に旗艦店

2011年06月13日 23:30 JST
 ランセルジャパンが、2011年9月に銀座エリア初の旗艦店「ランセル 銀座店」をオープンする。これを記念してSalvador Dalí(サルバドール・ダリ)とのコラボレーションアイテムを他国に先駆けて販売する予定。同店は現在六本木で営業している「ランセル 六本木ヒルズ店」の移転リニューアル先となる。
拡大 Image by: ランセル 六本木ヒルズ店 銀座・松屋通りに面する「ランセル 銀座店」は、フランスの家具デザイナーChristophe Pillet(クリストフ・ピエ)が手掛けており、バッグギャラリーをコンセプトにしたストアデザインになっている。約82㎡の敷地内には、定番アイテムのほかオープン記念にスペインの天才アーティスト サルバドール・ダリとコラボレーションした新作ラインを先行発売する予定。「LANCEL(ランセル)」の最新コレクションや新作アイテムなどを豊富に取り揃え新たなブランド発信地となる。

 1876年の創業以来、高級革製品のブランドとして130年以上の歴史を持つ「ランセル」。日本においては住友商事の事業会社ランセルジャパンが展開している。昨年10月には、日本最大のショッピング専門チャンネル「ジュピターショップチャンネル」内で初のTV通販を放映。ブランドの世界観を損なわないよう多くのラグジュアリーブランドでTV通販は実施してこなかったが、「ランセル」は2時間の生放送で総額3千万円以上を売上げ新しいマーケティング手法として高い注目を浴びている。今回の「ランセル 銀座店」オープンに加え、2011年9月にはフランスのパリ旗艦店「シャンゼリゼストア」の全面リニューアルも予定されている。
580: 匿名さん 
[2011-06-14 19:04:35]
銀座は・・・・どうでもいいや!(笑

オリンピックの件、
その「話題」があることが楽しい。結果はどうでも良い(^^;
ただ、そろそろ選手村予定地も「形」にしてほしいかもです。
ま、
気持ち的には、AGCが具現化することになったので選手村は放置プレイでも構いません。
581: 匿名さん 
[2011-06-14 20:28:36]
昭和医大付属総合病院が着工しましたね。
住宅地からも良い距離があって
緊急車両の騒音も問題ありませんね。
582: 匿名さん 
[2011-06-14 20:37:25]
緊急車両は、病院の近くだけサイレン鳴らすわけじゃないですよ。
大きく騒音出すのは交差点。
583: 匿名さん 
[2011-06-14 21:46:19]
交差点にはシエルしかないからね
584: 通りすがり 
[2011-06-14 21:53:21]
ポジさんって豊洲の住民?それとも豊洲の不動産会社の人?住民だとしたらライフスタイルが悲しい
585: 匿名さん 
[2011-06-14 22:08:23]
安全な地盤で生活して、時々銀座に出て買い物をするっていうライフスタイルがベストかな
586: 匿名さん 
[2011-06-14 22:42:24]
築地も銀座も自転車で行けて便利ですからね。
587: 匿名さん 
[2011-06-14 23:16:29]
誰一人として豊洲のマイナス面を立証できていない。←これが事実。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる