主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ
震災で被害を受けた地域の事を考え、節電に努めてください
また、幸いにも被害が少なく済んだ東京ですが、復興のために
経済活動が停滞しないよう、ひとりひとりが今やれることを
自分の可能な範囲でつとめることが大事なのではないでしょうか
壱代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
四十一代目スレまでは過去スレッドを参照してください
前スレ
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾弐(四十二)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158649/
[スレ作成日時]2011-05-11 19:51:40
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾参(四十三)
421:
匿名
[2011-06-01 23:40:24]
あ、梅屋敷を読んだから、青海と青梅を間違えた。
|
422:
匿名さん
[2011-06-02 00:06:44]
>>420
豊洲に夢中なところ申し訳有りませんが、こちらは湾岸東スレです。 |
423:
匿名
[2011-06-02 00:06:53]
将来性は豊洲より青海でしょ。
|
424:
匿名さん
[2011-06-02 00:11:17]
以前から青海にもいろんな施設があるのですが、いまいち盛り上がっていませんね。
個人的にはヴィーナスフォートの行く末が気になります。 |
425:
匿名さん
[2011-06-02 08:08:02]
|
426:
匿名さん
[2011-06-02 08:40:30]
|
427:
匿名
[2011-06-02 09:00:12]
何もかもが違うのでは?
|
428:
匿名さん
[2011-06-02 09:01:51]
>>427
そう信じたければどうぞ |
429:
匿名
[2011-06-02 09:06:23]
あらあら、まぁ世界一の共同溝や地盤対策された臨海副都心とは違うのは当たり前なんですけどねぇ(笑)
|
430:
匿名さん
[2011-06-02 09:09:56]
日本の原子炉は世界一安全って言ってたんだぜw
|
|
431:
匿名さん
[2011-06-02 09:10:19]
5重の壁w
|
432:
匿名さん
[2011-06-02 09:24:54]
最新の原発は空冷できるし
重力のみで注水できるし核兵器でも壊れない だけど浜岡は止めちゃったね。空き缶ェ |
434:
匿名さん
[2011-06-02 11:06:08]
やっぱり・・有明民って嘘つきばっかりだね。
嘘情報だけは掲示板でも投稿しちゃいけないのはモラルだよ。 |
435:
匿名さん
[2011-06-02 12:22:16]
共同溝があっても使ってないとは笑えるね。
|
437:
匿名さん
[2011-06-02 21:50:57]
豊洲の成り済ましにしてやられた。傑作だね。
|
438:
匿名
[2011-06-02 23:21:34]
私は有明在住では在りませんが一言。
有明マンションは共同溝使ってますよ どこから、そんなデマが?そもそも使わない共同溝を造る訳がないかと(笑) |
439:
匿名
[2011-06-02 23:35:41]
だから
豊洲の成り済ましにしてやられた。って事でしょ |
440:
匿名さん
[2011-06-03 11:42:25]
相変わらずの人気エリアですね。
豊洲も偽物が出て来るようになりましたか。 |
442:
匿名
[2011-06-03 12:34:32]
有明に地価で負けたから、豊洲も開き直ってますね。
でも僅差だから気にしなくていいと思いますよ。 |
443:
匿名さん
[2011-06-03 12:45:17]
>有明に地価で負けたから、豊洲も開き直ってますね。
無関係な人が、一生懸命煽っているなぁ。 そんなことして、何が得られるんだろう。 電線共同溝の話し、世界の首都のほとんどで「電柱」なんて見ないでしょ? 有明というより東京、東京というより日本は、その点かなり遅れてます。 下水道については、かなり先進国だけど(笑 コストと時間の問題ですが、いずれすべての地域で電柱なくなります。 豊洲の広い通り沿いでも、とっくに電柱見ないでしょ? |