世田谷の用賀にマンションを買ってしまった(手付金300万入れた)のですが、
なんだかちょっとブルーです。
理由は、ネット上で色々と世田谷が悪く言われているから。
田舎だとか、都心回帰で世田谷の資産価値暴落とか、川崎からの移住組みが多いとか、うんぬん。
本当のところどうなのでしょうか??もう手遅れ?
[スレ作成日時]2005-01-11 06:44:00
田園都市線(新玉川線)はどうですか?
42:
匿名さん
[2005-01-22 00:11:00]
|
43:
匿名さん
[2005-01-22 00:14:00]
|
44:
匿名さん
[2005-01-22 00:29:00]
いずれ渋谷駅を拡張しないかな?
旧新玉川線内は土地がないから複々線化は無理だろうけど、渋谷駅を複数ホームにすればいいのでは? 各停がこれ以上減るのは困る! |
45:
匿名さん
[2005-01-22 00:58:00]
朝のラッシュに限って言えば混雑や遅れの原因は二子玉川、表参道、
青山一丁目、永田町、半蔵門の乗換えが主な原因という気がします。 渋谷だけホームを増やしてもその先の青山一丁目などで詰まっていれば 状況はあまり変わりません。 とりあえず半蔵門止まりの後の電車は大手町や三越前でも混雑を招いて いますから、これを清澄白河まで伸ばすだけでも随分違うように思います。 |
46:
匿名さん
[2005-01-22 02:31:00]
あざみ野のDAIO閉店だそうですが、まさか跡地にマンション??って事はないよね。
|
47:
匿名さん
[2005-01-22 10:35:00]
溝口始発になる大井町線に期待。
目黒、大井町、品川方面へ通勤の人が大井町線に流れると、多少空くんじゃない? 港北NTの方も地下鉄が日吉まで伸びるらしいから、それにも期待。 |
48:
匿名さん
[2005-01-22 12:37:00]
大井町線が溝の口まで延びても新玉川線内の混雑は変わらないでしょうね。
二子玉川の乗換えが少なくなる分遅れは減るかも知れませんが。 |
49:
匿名さん
[2005-01-22 15:55:00]
全くスレ違いで恐縮ですが、
現在の田園都市線は新玉川線で統一される予定だったと記憶しています。 一転して田園都市線に統一された理由をご存じな方いらっしゃいますか? |
50:
匿名さん
[2005-01-22 17:46:00]
|
51:
匿名さん
[2005-01-23 03:20:00]
推測するに、旧玉電を懐かしむような世代が消え去り
>>50のような感性の住人が多数派になったという判断なのでしょう。 まあある意味、東急のイメージ戦略に乗せられている訳だが。 鉄道空白地帯に線路を引いた東急は、こういう人がいてくれるおかげで大儲け。 |
|
52:
匿名さん
[2005-01-23 10:02:00]
わたしは50さんと逆で、新玉川線が田園都市線と一緒にされたことに違和感があります。
神奈川県とは一緒にされたくないな〜。 |
53:
匿名さん
[2005-01-23 12:13:00]
旧田園都市線区間の方が圧倒的に距離が長いですから新玉川線に統一するというのは
かなり無理があったのではないのではないでしょうか? 溝の口や中央林間で「新玉川線」というのはいくら何でもという気がします。 都心部では新玉川線の知名度は言われるほどでもなかったというのもありましたし。 まあ妥当な決着だと思いますよ。 |
54:
匿名さん
[2005-01-23 12:30:00]
|
55:
匿名さん
[2005-01-23 15:02:00]
どうして田園都市線は人気なんですか?
すごいラッシュに耐えてでも住む価値がありますか? 神奈川には興味ないので、二子玉までの田都の良さや環境を教えてください。 |
56:
匿名さん
[2005-01-23 15:48:00]
自分の場合は、駒沢公園が近いことがかなり大きな理由でした。スポーツが好きなので。
ラッシュは、急行を利用しませんのでそれほどきつくありません。会社は青山なので10分くらいしか電車に乗らないし。 比較的所得が高い層が多く住んでいて、町もきれい、雰囲気が明るい。 休日は自然に囲まれてのんびり過ごせ、物価が安い三茶もすぐ。自転車で恵比寿、下北、代官山まで楽々。 住むにはいいところですよ。 |
57:
匿名さん
[2005-01-24 14:47:00]
私は桜新町に住んでいますが、一言で言えば「総合的な判断」で
決めました。今まで住んでいた都心と比較した部分もありますので、 あくまでも私にとっての判断です。ご参考まで。 ・半蔵門線の活用頻度が高く便利 ・街に商店・スーパー等充実しており、生活に便利 ・駅近でも閑静で環境が良い ・街が新しくてきれい ・近くに緑が多い ・ここ数年の地価下落率が小さい |
58:
匿名さん
[2005-01-25 00:31:00]
55さんへ
私は用賀在住ですが、周りの緑の多さには本当に癒されますよ。 お気に入りは馬事公苑です。 57さんがおっしゃっている通り、街が明るい感じがします。 住みやすくてもゴチャゴチャした下町は嫌だったので、田都沿線を選びました。 教育熱心な方も多いですし、学校もたくさんありますよ。 多摩川での課外授業や、セントメリーズインターでのサマースクールなどかなり気に入っています。 また近くにテニスコートが多いのも好きです。 |
59:
匿名さん
[2005-01-25 00:42:00]
>>56
駒沢公園周辺は本当に環境がよさそうですね。(でも例のマンションはやはり目障りですか?) それに馬事公苑周りもいいですね。(こちらはもうちょっとのんびりムード) 砧公園になると環状線や首都高を超えなくてはいけないのでどうなんでしょうか・・(世田谷美術館は好きです) |
60:
匿名さん
[2005-01-25 12:11:00]
>>59
あのマンションですか・・・。 目障りといえば目障りですね。 公園から見える景色が大きく変わりましたから。 あのマンションですか・・・。 目障りといえば目障りですね。 公園から見える景色が大きく変わりましたから。 周辺の反対運動もすごいですからね。 建ってしまったものは仕方がないと思いますが、あまり売れていなそうなかんじですよ。 いまだに3分の1くらい残ってるんじゃないでしょうか。 駅に遠くて賃貸向きではないでしょうし、いつまでたっても売れないままだと公園隣接だけに治安が悪化するんじゃないかと、そちらのほうが心配ですね。 それはさておき、駒沢はどこに行くにも便利な割に、日常生活ではまるでリゾートにいるような気分を味わえます。 特にスポーツ好きな人にはオススメ。公園内のスポーツジムもいいですよ! |
61:
匿名さん
[2005-01-25 16:00:00]
公園内にスポーツジムがあるんですね、すごい(@@)
|
列車密度をこれ以上増やせない以上、特急が出来ると各停か急行の
本数が減る事になりますね。
各停が減ればますます不便になりますし、急行が減れば通過駅と
なった駅の利用客が一部各停に流れないでしょうか?
何かいずれにしても新玉川線は混雑が酷くなりそうな気がします。
やはり輸送力そのものを増強しないと根本的な解決は難しいのでは
ないでしょうか?