三菱地所レジデンス株式会社の茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンスってどうですか?Part12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 苅間
  6. パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンスってどうですか?Part12
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-30 13:58:41
 

パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:茨城県つくば市苅間字西向1238-1(底地地番)、茨城県つくば市葛城一体型土地区画整理事業区域内・D4街区2画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス 「研究学園」駅 徒歩3分
間取:3LDK・4LDK
面積:102.03平米~115.75平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
販売会社(取引態様):三菱地所レジデンス株式会社(販売提携「代理」)株式会社イオプラネット(販売提携「媒介」)


施工会社:鹿島建設
管理会社:三菱藤和コミュニティ

[スレ作成日時]2011-05-11 12:47:25

現在の物件
パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンス
パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンス
 
所在地:茨城県つくば市苅間字西向1238-1(底地地番)、茨城県つくば市葛城一体型土地区画整理事業区域内・D4街区2画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス 研究学園駅 徒歩3分
総戸数: 454戸

パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンスってどうですか?Part12

252: 匿名さん 
[2011-08-29 21:54:12]
販売事務所行きました。
花が咲いていないのが延べ25戸。つぼみが7戸。
東南角部屋が低層階のみ(2~5階かな)
100Dタイプは11階のみ
105Bはつぼみ除き4戸くらい
西角と中央が同じくらい残ってました

メモ取っていないのでうろおぼえです

11月末までに完売(含む契約締結)したい意向のようです
253: 匿名さん 
[2011-08-30 02:43:50]
と言う事は、何でもよければ10月辺りに行くとバーゲンプライスか。
254: 物件比較中さん 
[2011-08-30 06:29:16]
提示された条件は?
255: 匿名さん 
[2011-08-30 11:52:54]
残り1,2戸狙いだと購入希望者がダブったら交渉が一気に難しくなりそう。

残り10~20戸当たりがベストな気がします。
256: 匿名さん 
[2011-08-30 23:59:23]
>254

つくばで売り出し中のマンションを買う気に成らない位。
257: 匿名さん 
[2011-08-30 23:59:52]
つくば→つくば駅
258: 匿名 
[2011-09-03 03:05:50]
今日の広告だとさくらの2階の部屋って2k万円位引いてないか?
259: 匿名さん 
[2011-09-03 14:46:33]
4割引程度している広告物件で引きつけておいて、売れてるのはそれより値引きの渋い中・高層階って状況ですね。物は良いと思うから前向き検討で見に来てる客はそうなるのかもね。
竣工後2年以上が経過し選べる間取りも限られた現状で現在の値引きで売りさばいているのだから頑張ってるように見えた。
260: 匿名さん 
[2011-09-03 16:12:20]
4割はすごいなぁ。。。
賃貸相場が全く崩れてないので、賃したらウハウハですね。



261: 匿名さん 
[2011-09-04 07:48:09]
もうこの物件、間取りの選択肢が全体の5%位しか無いし、既居住者がすでに2年も共用施設を利用していることを考えると、モデルルーム使用住戸で4割しか引かないのは逆に渋い方ではないかな。モデルルーム使用住戸でないのはもっと渋いみたいだし。
中小が販売してたつくば市内の他の物件は、竣工後間もなくすると半額とかそれ以上とかザラにあったから、この物件のそうなるかと思ってたけど、やっぱり大手は長期販売になっても堅実に売るね。会社に体力が有ると、投げ売りするより長期かけても堅実に販売した方がコストは抑えられるからね。
262: 匿名 
[2011-09-04 09:50:53]
9月3日現在、販売中・販売予定23戸。商談中9戸。7月17日時点では残り46戸、8月6日の資料では39戸でした。このペースが続けば11月末はギリいくかって感じ。ただタイプの選択肢も狭まるためぺースダウンも十分あり得ます。新築がタカラレーベンのみで1年後の引き渡しなので、マンション派の方は今は中古との天秤なのでしょうか。
263: 匿名 
[2011-09-06 16:15:48]
公式HPからモデルルーム使用住戸がゴソッと消えたが売れたのかな?
264: 匿名 
[2011-09-07 00:01:54]
完売の目処でも付いたんじゃないの。
266: 匿名 
[2011-09-08 00:55:01]
例えばどの辺?

サーパスは、地震以来書き込みがほとんど途絶えているような感じだけど。
267: 物件比較中さん 
[2011-09-08 07:39:57]
ここはもう完売ですか?
つくば駅に出来るマンションだと快速に乗れるのが魅力なんですが
ここも免震が魅力だなと思ってました
予算が厳しいので躊躇してました
268: 匿名さん 
[2011-09-08 08:47:09]
完売は、していないと思うけど。

269: 購入経験者さん 
[2011-09-08 12:09:28]
こちら、昔検討したことがありますが、今もまだ販売中なんですね。
検討板があったのでちょっとびっくりしました。
もう少しのようですから、早く完売するといいですね。
270: 匿名さん 
[2011-09-08 22:18:57]
ここが100㎡で3000万なら買いだと思うな。

私は最上階が欲しかったけどもうないから断念。中古でそのうち買いたい。
271: 匿名さん 
[2011-09-13 11:58:23]
そうか?
目の前が調整池でお世辞にも景色がいいとは言えない。
おまけに管理費・修繕費・駐車場・ネット利用料などの固定費が月4万オーバー。
茨城の割に高すぎる気がする。
272: 匿名はん 
[2011-09-13 13:01:51]
けやきを見せてもらったのですが、
窓を開けていると、快速電車が通る時の
爆音が結構すごいです。

窓を閉めっぱなしにすれば確かに静かです。

でも、気候の良い時とか夏の夜に
窓を閉めっぱなしにしないといけないのは
残念だなと思いました。

あと、せっかく高層階でも景色がいまいちですね。

部屋そのものは良かったです。
273: 匿名さん 
[2011-09-13 14:14:10]
271
茨城だからあの価格で押さえられてるんだと思うよ
274: 匿名さん 
[2011-09-13 14:15:42]
ネット利用料なんて無かったと思うけど。
どこの物件と間違えてる?
275: 匿名さん 
[2011-09-13 15:33:07]
NETは、必要だから固定費にカウントしているんでしょ。

管理費や積立金も金額だけ見ても駄目だよ。他が安すぎって事もあるから。
276: 匿名さん 
[2011-09-13 15:59:46]
結局・・・・快速も停まる気配もナシ。都内通勤には沿線で一番不便な研究学園駅の駅前。
線路極近で、騒音はハンパじゃない。

そうそう、TXの快速通過時の音はハンパじゃないですよ。通過時窓を開けてたらドキッとするぐらいうるさいです。気の弱い奥さんは無理かもしれません。これホント

277: 匿名さん 
[2011-09-13 16:45:49]
快速停まる論なつかしいねぇ、そして今考えるとさらに笑える。
278: 匿名さん 
[2011-09-13 19:44:38]
それでももうすぐ完売だね。
このご時世に550戸は大したものだよ。

そのうち投げ売り論も今となってはなつかしいねぇ。
結局モデルルームでも4割が限界だった。
当たり前の事だけど、資金力のあるデベロッパーだったら
投げうるより長期的販売の方が利益になるからね。
中小の短絡的な三流営業マンじゃ理解出来ないだろうけど。
279: 匿名 
[2011-09-13 19:56:37]
最上階買いたい?
まだまだ余震が続いているのに、猛者がいたものだ
280: 匿名さん 
[2011-09-13 20:25:39]
「わだ家」が今日オープン。
どうして研究学園なのかな。
和田あきこ来るかな。
281: 匿名さん 
[2011-09-14 01:27:42]
>中小の短絡的な三流営業マンじゃ理解出来ないだろうけど。
デべの会社規模は一流なんだろうけど、営業はそれを鼻にかけている三流営業マンだったぞ。
会社規模や商品力と営業の質は、必ずしも一致しない。
それどころか、反比例する。
だって、商品が良ければ、ダメな営業でも売れるから。
282: 匿名さん 
[2011-09-14 01:37:07]
>ネット利用料なんて無かったと思うけど。
>NETは、必要だから固定費にカウントしているんでしょ。
嘘はイカンでしょ。
もらった資料に思いっきり書いてあった記憶があるぞ。
何なら、後日詳細な金額を書いてもいい。
283: 物件比較中さん 
[2011-09-14 07:19:14]
資料には書いてるけど、個別に勝手に契約するもんだよ。
おそらく大多数は引いてるから、計算に含めて間違いではないけど。

快速の音はうるさいけど、ドキッとするほどって‥どんだけの音なんだよ。
まぁうるさいことに変わりはないから、そういう理由で快速が止まると嬉しい。
音はだいぶ変わるよね。快速の音以外は全然聞こえないから。
284: 匿名さん 
[2011-09-14 10:05:26]
だ~か~ら。

維持管理費が高いと思うなら買うな、というか買えるフリしてここに書き込むな。
285: 匿名さん 
[2011-09-14 14:37:26]
でも、月に4万円オーバーは高いよな。
しかも駐車場は機械式だし・・・。
都心から離れた千葉や茨城なんかだと、自走式じゃないと話にならん。
286: 匿名 
[2011-09-14 19:09:33]
管理費が高いのは、管理組合が活動してないのでは?
役員は輪番制ですか?、
287: 匿名さん 
[2011-09-14 21:25:03]
理事会は、仕事はしている。管理費は下がっているし 駐車場も実質は無料みたいなもの。

回りのマンションとはシステムが違うから。
288: 匿名さん 
[2011-09-14 21:41:40]
物件の北側に行けば一目瞭然だと思うけど、駐車場の大部分は自走式じゃなかったっけ。
機械式はさくら棟に隣接したのだけだったはずだよ。
289: 住まいに詳しい人 
[2011-09-15 01:55:11]
>>279
免震だから、1階だろうと最上階だろうと揺れの大きさは変わらないけど。

>>282
CATV利用料と勘違いしてないか?
ネットはどの会社とは決まってないよ。
290: 匿名さん 
[2011-09-15 08:19:39]
>289

NETは、必須だから固定費にカウントしているって事が理解出来無いのか。なら、駐車場をなぜ借りる前提で計算するんだ。

駐車場は、借りなきゃいけ無いものじゃ無いってことを知ら無いのか。
291: 匿名 
[2011-09-15 10:00:39]
>>290
じゃあ光熱費や上下水道、通信費用などもカウントしないと(笑)
必須なんでしょ?
292: 匿名さん 
[2011-09-15 10:01:32]
>駐車場も実質は無料みたいなもの。
どこが?
思いっきり駐車場代取られるじゃん。
しかもその分他が安いわけでもない。
都心で車無しの生活は考えられるが、ここで車ないとキツイ。
293: 匿名さん 
[2011-09-15 13:02:33]
291はそうやって屁理屈こいてればイイよ。
294: 匿名 
[2011-09-15 21:59:33]
>>293
マンションでまとめて契約しないものを必須だからといって、固定費としてごっちゃにする方が屁理屈じゃないの?

そんな簡単な理屈すら理解できないのかね?
295: 匿名さん 
[2011-09-15 22:10:24]
なんだかんだ言ってももうすぐ完売ですね
投げ売りもせずに着々と550ももうすぐゴールですね
296: 匿名 
[2011-09-15 22:23:01]
>292

199を読め。サービスでアンカー打っといたる。

>199

ここは、よそと違って駐車場代の殆どを管理費に組込む様な予算を組んで無い。

駐車場代なんかは全て余剰金。
297: 匿名 
[2011-09-15 22:29:39]
>294

自分の生活で負担に成るものを考えて生活できるかどうかを考える必要があるのだから、好きなもの入れて計算させればイイだろ。

水道代や電気代、他の通信費も入れて計算すればイイ。細かい計算をしなきゃ成らない様な奴は買わないからほっとけ。
298: 匿名さん 
[2011-09-15 22:55:44]
297の言うとおり,金の計算出来る人間はここは買わないな。
299: 匿名 
[2011-09-15 23:17:41]
今買っているのは、今のレベルで金の計算をしている人。

足りるかどうかの計算とはちょっと似て非なるもの。
300: 匿名さん 
[2011-09-16 00:18:59]
>駐車場代なんかは全て余剰金。
だとしたら、取らなくてよくない?
5,000円とかじゃなくてタダでいいじゃん。
機械式だからメンテナンス代かかるんでしょ。
いずれにしても、管理費・修繕積立金・駐車場代・ネット利用料なんかで月々4万円オーバーは、
他に比べて高い。
301: 匿名さん 
[2011-09-16 00:36:53]
いや、だから数千円の駐車場代を0円と思えない頭なら買っちゃダメなんだって…
302: 匿名さん 
[2011-09-16 00:37:00]
機械式の駐車場って、良いとこ一つもないよな。
・車庫入れがしづらい
・上段や下段だと、入出庫に時間がかかる。
・同じレーンでかぶると、待たせて悪い気がする。
・同じレーンでかぶると、待っててイライラする。
・メンテナンス費用が高い。
・当然、それが利用料として入居者負担になる。
・見栄えが悪い。
・雨の日、暑い日、寒い日は最悪。

本来、土地が狭く世帯数分の駐車場が用意できないため、致し方なく機械式になっているケースが大半。
土地が高い都内ならまだしも、茨城まできたら自走式じゃなきゃイカンでしょ。

自走式駐車場のマンションに比べて敷地面積は狭いから、それが価格に反映されてもいいはずだけど、
ここはそれも感じられない。
303: 匿名さん 
[2011-09-16 00:39:19]
数千円の駐車場代を0円と思える頭の持ち主って・・・。w
304: 匿名 
[2011-09-16 00:56:47]
>300

駐車場無料ってのは一番ウマシカな選択。複数台借りる奴が得しちゃうだろ。回りより安いとまた貸しする奴が出るかもしれない。

機械式駐車場のメンテもちゃんと今の管理費と積立金に計画されているから心配無用。

まあ、気に入らなければ買わなきゃイイだけ。
305: 匿名 
[2011-09-16 00:58:34]
300って最初の積立金の金額しか見ないタイプだな。
306: 匿名さん 
[2011-09-16 01:27:33]
>複数台借りる奴が得しちゃうだろ。
そんなマンションどこにもねえよ。w
2台目とかは大概抽選だし、利用料もかかるだろ。

メンテもちゃんと今の管理費と積立金に計画されているっていうけど、
ただ単に余分な費用がかかっていて、それを住民が補ってるってだけの話。
307: 匿名 
[2011-09-16 01:57:33]
>306

何かってに二台目から有料にしてんだ。

都合が悪いからって好き勝手に条件を変えるなよ。このご都合主義が。


修繕計画がしっかりでいているって言う事だから。
しなも、払う事に何も問題が無い人が買っているわけ。

何か問題でも?
308: 匿名さん 
[2011-09-16 02:48:06]
>何かってに二台目から有料にしてんだ。
一般的にそうだという話。
統計的に1台目が無料のマンションは、そういうところが圧倒的に多い。

問題はないけど、無駄金払ってるなという感じ。
しいてあげれば、固定費が高いと今後更に景気が悪くなった時、未納が増える危険性が高い事位かな。
でも、納得してるならそれでいいんじゃない?

あくまで、他と比較して固定費が月4万円オーバーは高いと、個人的な感想を述べているだけ。
309: 匿名さん 
[2011-09-16 03:41:56]
>>308
個別の話をするのに、突然一般論を持ち出してどうすんの?
意味がわからん。

さすが、ネットを固定費に組み込むような常人を超越した思考の持ち主だな。
310: 匿名さん 
[2011-09-16 08:23:06]
ここで前に見積貰った時8,000円位だった記憶が。一台目無料という話は何処から。

マンションで一括契約している場合、強制徴収のところ多いよ。1,000円位だけど。なので固定費と考えても良いのでは。
速度に不満でさらにフレッツなどを契約するのは自由。ただしネット代は二重払い。
311: 310 
[2011-09-16 08:37:58]
あぁ,まえの書き込み,前段が駐車場代で後段がネット代の話ね。失礼。
312: 匿名 
[2011-09-16 09:04:35]
免震で維持費が込み込み4万は高くは無いと思います。みどりののライオンズも同じ位でした。こちらの方が設備が充実しているのでお得感はありました。周辺の耐震物件より1万円くらい高いので相対的に高く見えますが、免震で耐震並みに安いところは危ないと思います。
313: 匿名さん 
[2011-09-16 09:34:43]
駐車場無料は実は賃貸の人だったというオチはないか?
314: 匿名 
[2011-09-16 09:55:52]
>>310
駐車場8000円って、どこのマンションの話ですか?

ネット代強制徴収って、どこのマンションの話ですか?

物件を間違えてますよ。
315: 匿名さん 
[2011-09-16 10:32:34]
>>314

そんな煽り方しなくても正確な情報知っているならそれを書いてあげれば良いのでは? 住民の性格が悪いと思われますよ。
それと一般論とここの物件との比較は検討者にとって有意義だと思います。ここの物件以外の情報を書き込むなという理由がわかりません。

ネットの強制徴収についてご参考。
http://www.jyusetsu-navi.com/sokoshiri/07-1.html
「不満を感じた人が他の高速回線に乗り換えた場合、「シェアード型の回線使用料が管理費に組み込まれているため、料金を徴収し続けられる」という問題も生じる。」

ネット代を個別の費目で徴収している物件もあれば管理費に組み込まれている物件もあると思います。BB標準対応のマンションは何らかの形で固定費が取られていると考えるのが普通ではないでしょうか。
316: 匿名さん 
[2011-09-16 10:33:07]
話の流れが全然読めてねえな。
一般的に、千葉とか茨城の田舎のマンションは、駅前といえども自走式の駐車場がほとんどで
1台目は無料に近いぐらいの使用料だって話だろ。
そしたら、何台も借り出す奴が出てくるとか訳のわからない話をするから、
2台目は、抽選で当たった人しか借りられず、1台目より使用料も上がるのが普通だろって話をしただけ。

それに比べてここのマンションは、機械式だし月々の使用料が高いねってだけの話。
NETは固定費に含もうが含むまいがどっちでもいいが、管理費・修繕積立金・駐車場代だけでも、
他のマンションに比べて高い。

だから竣工から何年も経って、まだ売れ残ってるんだろうけど。
317: 匿名さん 
[2011-09-16 10:46:25]
有料である駐車場代を無料同然と読めない人も多いと思います。あえてミスリードするような書き方をしなければ良いだけでは。

無料同然かどうかは主観的な話。客観的に記述できることをしない理由がわからないです。

ご参考
http://suumo.jp/mansion/__JJ_JJ010FJ100_arz1030z2bsz1010z2ncz110002070...
敷地内28台(料金3000円~5000円/月、※総台数敷地内に759台収容(身障者用4台含む)
318: 匿名さん 
[2011-09-16 12:30:21]
ネットについてパークはネットの個別契約が必要。
http://www.ph-tsukuba.com/equipment/index03.html

例えばおおたかの森のシティテラスは強制加入。
http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/nagareyama/equipment06.html

個別加入は月3千円から4千円程度に対して強制加入が月千円程度。
強制加入のシステムの場合,ローカルIPが振られることがほとんどだと思うので,ポートを開けたりグローバルIPが必要がある場合は個別加入の方が良いかもしれない。「ポートを開けたりグローバルIPが必要」の意味がわからない,またはWEBとメールだけの人なら強制加入でも充分かな。

これでネットの話は終わりで良いかな。
あとは検討者の利用スタイルとコスト感覚で判断して下さい。
319: 匿名 
[2011-09-16 12:36:54]
>>315
買うつもりが少しでもあれば、物件概要くらい読むでしょ。

それすらしてない人は買うつもりのない荒らしなんだから、親切に教えてもムダじゃない?
320: 匿名 
[2011-09-16 12:46:26]
本当によく読ま無い奴が多いな。

駐車場代は、余剰金の形で最終的には戻ってくると言う話に対し、

それなら、無料でもイイでは無いかと言う意見があった。ただ、この意見は、何台目以降は有料と言う情感設定が無く、

それに対して複数台借りる奴が得するだろうと意見が出た

それに対し、後付けで一派論として二台目以降は有料が普通だと言い訳した


この辺りは、無料駐車場のマンションの方が少ないと思うがなあ。
321: 匿名 
[2011-09-16 13:00:03]
>>316
千葉とか茨城の田舎のマンションは、駅前なら自走式の駐車場がほとんど?
→嘘をつくなよ。駅前でなくても自走式が少ない。
まだパークハウスにケチをつけたいアフォがいるようだな。
322: 匿名さん 
[2011-09-16 16:51:06]
住んでみた感想。
駐車場の車、すれ違う人々を観察した上での個人的なイメージ。

10%: 月々4万とか別にどうでもいい
20%: 無視出来る額では無いけど全く問題無い
35%: 遣り繰りしたら問題無い
34%: わりと頑張って払ってます
01%: 必死です
323: 匿名さん 
[2011-09-16 18:51:34]
>>320
日本語が無茶苦茶で、何言ってるか分からん。
何だ情感設定って?w

駐車場代は、余剰金の形で最終的には戻ってくると言ってるが、
最終的っていつ?
毎年、年末調整みたいな形で戻ってくるのか?
最終的って、所有者が死亡するとき?
全然分からん。
324: 匿名 
[2011-09-16 19:47:05]
余剰金は、基本的に翌年の積立金で調整されるそうだ。

ただし、五期までは保留すると言う話だ。定額制移行でいきなり上がるから段階的にあげて行く原資にすると言う事で決まっている。

この辺りはおろか沿線でも積立金が定額制なんて言うところは、まず無いだろ。積立金が三倍近く成っても平気、成る事が分かっていても平気って言う人が買っているんだよ。

四万円が、高いかどうかとか表面的な事は気にし無いんだよ。
325: 匿名さん 
[2011-09-16 22:02:24]
No.316
強気で書いてる割にはダメだなあ。

つくばは自走式の物件は少ないよ。
100%機械式の方がずっと多い。
地元を知ってれば簡単に分かる話だよ。

しかも、これまでのレスでも何回も書かれてるけど、
この物件は8割方が自走式の物件だよね。
機械式はさくら棟に隣接した部分だけ。

もちろんさくら棟も機械式だけじゃないよね。
機械式じゃない部分は満車だって言われたけど。
326: 匿名さん 
[2011-09-16 23:31:17]
チラシみて思ったけど、なんでここのマンションってこんなに管理費高いの?
25,000円近くするけど、他と比べて高いよね?
何で?
327: 匿名 
[2011-09-17 00:20:30]
>>326
平米あたりの管理費を計算してみたら?

全部屋100平米超なんだから、70平米のマンションと比べたら、1.5倍くらいになっても当然
328: 匿名さん 
[2011-09-17 01:31:49]
じゃあ50㎡だったら半額ってこと?
おかしいやろ。
㎡数が2倍になったから、受けるサービスの質や恩恵が2倍になるわけじゃない。
ここは無駄な共用施設なんかが多いからかな?
それとも管理会社が利益取りすぎ?
1階においてある雑誌なんかも無駄だと思う。
329: 匿名さん 
[2011-09-17 03:31:59]
贅沢や余裕を「無駄」と思ってしまう人には、このマンションは向かないのでは?

管理費を最小限にしたい人は、管理人さんが通勤で警備員もいなくて、ゴミも朝8時前に出さないと持って行ってくれないマンションに住めばいいわけで。
330: 匿名 
[2011-09-17 13:12:52]
>326

他のマンションは、管理費に駐車場代等の収入を組み込んだ金額が本当の管理費だって事を知っていた方がいいよ。

余りにも安い所は、設備が何も無いとか329が書いているようにサービスが貧弱だったりする。何を取るかなんだけど、ここを買っている人は、サービスや設備をとったってだけの事。

そう言うものが、不要なら他所を探した方がいい。
331: 匿名さん 
[2011-09-17 17:35:43]
パン屋さんの人件費は、管理費に含まれているのですか?
332: 匿名 
[2011-09-17 17:45:59]
含まれてます。

カウンターサービス業務の一部としてパンを売っています。
333: 匿名 
[2011-09-21 14:16:29]
凄い雨ですが、地価の浸水とか大丈夫なんでしょうか。
免震装置とか水没しても平気なんですか。

交換とかなったら一時金で大変ですよね。
334: 匿名 
[2011-09-21 16:35:10]
どこの水があふれて水没する心配してるのでしょうか?
構造も知らない外部の人間が心配しなくても大丈夫ですよ。
335: 匿名さん 
[2011-09-21 16:59:11]
>333
バカじゃないの。
336: 匿名 
[2011-09-21 17:27:45]
この程度の雨で地下が水没ってあり得ないでしょうね。ここは、どちらかと言うとこの辺りでは高台だし。

よく出る免震装置の交換も修繕計画を持っている人ならわかると思いますが、ここの場合常時五億以上余裕が有るので楽勝でしょうね。しかも、全交換なんてあり得んでしょう。
337: 非住民 
[2011-09-21 20:07:16]
「免震構造ってどうですか?」とかいうスレがマンション掲示板の質問サイトにあります。
気になる方はどうぞ。
免震装置は万能であるとは思えないが,今年3月の巨大地震前後だけでなく,その後の地震での免震装置の変化(変形)に関する写真や映像がみたいです。
工学分野の専門家の分析や解析も知りたい。
338: 匿名 
[2011-09-22 00:32:24]
>337

それってここで聞くより、みらい平で聞いた方が、面白い答えが期待できると思うぞ。
被害は、あちらの方が大きいようだし。

次期理事長を目指している人が、色々情報を握っているかもしれないよ。
339: 匿名はん 
[2011-09-22 13:11:04]
震災以降は、

「つくばエクスプレスで東京方面に通勤する」目的で研究学園周辺のマンション・戸建てを購入する人

がパタッといなくなったようです。つまり、不動産を購入する「東京圏の人」が激減してしまったようです。研究学園近辺のマンション・戸建て、つくば駅周辺の中古マンションの値段が最近下げ止まらないのも同じ理由ですね。

震災・福島原発の記憶が残っているうちは、東京より東に行くほど、不動産の価値低下は止まらないでしょう。

昨日報道にあったように基準地価の定価が止まらないですね。つくば地区に限りませんけど。

土地の値段は下がる一方ですし、賃貸の時代に移行しつつあると思います。
340: 匿名さん 
[2011-09-22 13:41:54]

迷わず賃貸に住み続ける理由が見つかってよかったですね!
341: 匿名さん 
[2011-09-22 13:55:44]
この広さのマンションを賃貸派と比較されても・・・

価格の下落が一番気になるんだったら都内1等地以外どこも買えませんけど。
下落しても自分なりに満足な点を見出しているので、それはそれでしょうがない程度だと思いますよ普通。

常識の範囲内での下落で逆ザヤになるようなローンしか組めないというのであればあなたはそりゃ賃貸にすべきだわな。

342: 匿名さん 
[2011-09-23 22:36:49]
ここの価格の下落は、常識の範囲内じゃなくない?
茨城のマンションで6,000万円とかありえないんですけど・・・。
新築時に定価で買った人は大変ですな。
343: 匿名 
[2011-09-24 05:22:35]
新築時に定価で買った人は、それだけの財力が有るって言うだけでギリギリの状況で買って居るわけではないだろう。2~3千万クラスとは違うと思われる。この辺りならね。

逆に今買っている人の方が心配。

待っていて買ったのか、買えそうに成ったから買ったのか。
後者ばかりだとギリギリだからね。
344: 匿名 
[2011-09-24 17:45:10]
ここの場合、敷居高そうだからギリギリだと来にくく感じちゃう。
345: 匿名 
[2011-09-24 18:26:15]
ギリギリの人は、管理費が負担になるだろうから、やめておいた方が無難かもしれないね。
346: マンション住民さん 
[2011-09-24 18:32:11]
必ず滞納者は出るからな。
347: 匿名さん 
[2011-09-24 19:14:51]
ローンの他に、管理費、修繕積立金、駐車場代、など足していくと結構かかりますしね。
348: 匿名 
[2011-09-25 19:14:17]
結構かかるのは、どこも同じだと思うよ。
349: 匿名さん 
[2011-09-25 20:37:48]
ここは他所に比べて固定費が高いから、何処も同じじゃないよ。
分譲当初に比べて、かなり資産価値が下がってきているから、債務超過の人が多そうだね。
売却金額ではローンの残債払えませんって感じ・・・。
350: マンション住民さん 
[2011-09-25 20:45:17]
10年待ってから売ったら?
351: 匿名 
[2011-09-25 22:08:09]
相変わらず単純比較しかできない人が居るみたいですね。周りの物件と比較しても大して変わらないんですけどね。

まあ、どちらにしても固定費が高いと思ったら手を出さない方が無難でしょう。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる