三菱地所レジデンス株式会社の茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンスってどうですか?Part12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 苅間
  6. パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンスってどうですか?Part12
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-30 13:58:41
 

パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:茨城県つくば市苅間字西向1238-1(底地地番)、茨城県つくば市葛城一体型土地区画整理事業区域内・D4街区2画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス 「研究学園」駅 徒歩3分
間取:3LDK・4LDK
面積:102.03平米~115.75平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
販売会社(取引態様):三菱地所レジデンス株式会社(販売提携「代理」)株式会社イオプラネット(販売提携「媒介」)


施工会社:鹿島建設
管理会社:三菱藤和コミュニティ

[スレ作成日時]2011-05-11 12:47:25

現在の物件
パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンス
パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンス
 
所在地:茨城県つくば市苅間字西向1238-1(底地地番)、茨城県つくば市葛城一体型土地区画整理事業区域内・D4街区2画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス 研究学園駅 徒歩3分
総戸数: 454戸

パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンスってどうですか?Part12

82: 匿名さん 
[2011-06-07 21:56:01]
変な講釈ってどれの事?
83: 匿名さん 
[2011-06-07 22:26:43]
69は、極めてマトモな講釈だと思うが。
どこが、変なのかな?



84: 匿名さん 
[2011-06-07 23:03:24]
69の講釈を理解できないとなるとそちらの方が問題だな。

そう言う手合いが、多い事を忘れたメディアや逃げの役所の産物かもしれないな。
85: 入居済みさん 
[2011-06-08 05:39:50]
76がまともな解釈だと思う。
86: 匿名さん 
[2011-06-08 07:23:47]
福島以前と現在との違いは考え無い事が正しいって事ね。76はそう言ってるんだか。

地球上に住む所が無いんじゃないか。
87: 匿名さん 
[2011-06-08 10:30:28]
>>76

>この基準は校庭上の空間放射線を線量計で測ることになるから、福島原発事故の影響有無に関わらず
>児童の外部放射線被曝の文科省の限度基準と考えるのが教育現場の考え方である。

その考え方は、どこに書かれているんだ?
あなたがそう勝手に考えているだけだろ?
根拠を示さずに意見だけ書かれても、説得力がないなぁ。
88: 匿名さん 
[2011-06-08 10:46:41]
何やら小難しい事をグダグダ話されてますね。

浴びんでいいモンを浴びてるのは確かでそれが良いわけが無いという事でみなさん終わってもらえないでしょうか。w
89: 契約済みさん 
[2011-06-08 11:53:58]
>>87
>その考え方は、どこに書かれているんだ?
文部科学省が平成23年4月19日に発表した「福島県内の学校等の校舎・校庭等の利用判断における暫定的考え方について」において、「・・・・校庭・園庭で3.8μSv/時間(保育所、幼稚園、小学校については50cm高さ、中学校については1m高さの数値:以下同じ)以上の空間線量率が測定された学校等については、・・・・」と書かれていることから、上記測定条件で線量計により測定された空間線量率と解釈するのが常識。
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/23/04/1305174.htm

だから76が正しい。あんたの眼は節穴か?
90: 匿名さん 
[2011-06-08 12:05:08]
>>88

元々浴びていたモノの量が、微量変わったって話しで、浴びていなかったわけじゃない。

元々浴びていた事を忘れて居る人がいる事も問題だな。
91: マンション住民さん 
[2011-06-08 12:31:47]
>文科省の6/6のデータから水戸市を例にとると、過去の平常値の範囲は0.036~0.056μSv/h。
>現状は0.1μSv/h前後、その差の0.05μSv/hが福島原発事故の影響で増えていると分かる。

今まで浴びてた量に原発放射線が加わって倍になったってことだろう。
早く売り切った方がいい。けやきって2000万くらい安くなったのか?
92: 匿名さん 
[2011-06-08 13:26:51]
部屋次第だけど、交渉次第で2000万以上いくっぽい。
93: 匿名さん 
[2011-06-08 14:07:27]
みんなが嫌がって買わない時こそが買い時と思える人や、どっちみちもう俺らには関係ないという最強シニア層には絶好のタイミング。



94: 匿名さん 
[2011-06-08 15:20:23]
>>89

それは3.8μシーベルト/時(年間20ミリシーベルト)を目安にした時の考え方だろ。
どこにそれを年間1ミリシーベルトに適用すると書いてあるんだよ。

節穴はお前だ。
95: 匿名 
[2011-06-08 16:27:21]
「暫定的考え方で示した年間1ミリシーベルトから20ミリシーベルトを目安とし,今後できる限り,児童生徒等の受ける線量を減らしていくという基本に立って,今年度,学校において児童生徒等が受ける線量について,当面,年間1ミリシーベルト以下を目指す」
と、20ミリシーベルト→1ミリシーベルトに変更してる。
常識的な解釈が出来なくて何を突っ張ってんだか・・・・・
文部科学省に電話して聞いてみなよ。お前恥かくぞ。
96: 匿名さん 
[2011-06-08 20:23:07]
>>95

>>69の意味が理解できないらしい。やれやれ。
もう1回読んでみたら。
97: 匿名さん 
[2011-06-08 20:51:00]
>>96

95は、本質的な事はどうでもいいんだよ。
だから、69を理解する必要もないわけ。できなくても問題じゃないって書いた方がいいのかな。
98: マンション住民さん 
[2011-06-08 21:14:02]
線量計の値が全てだと思うよ。
原発事故が無きゃ今の値が出ないことを文部省がデータとして載せてるからね。
99: 匿名さん 
[2011-06-08 22:06:45]
どの位増えて、その増量分がどうなんだって事が大事なんだよね。

例えば、福島以前は0.5だったものが1に成った。じゃあ、その0.5増えた分はどうなのか。

98や951にとっては、そんな事どうでもいいんだよね。
100: マンション住民さん 
[2011-06-08 22:24:39]
差分が原発事故放射線だから。産総研は差分だけ表示してる。
101: 69 
[2011-06-09 01:36:35]
>>95

あなたのように私の書いたことを初めから理解する気のない人までに理解させる自信はありませんが、
>>69で私が書いたことを理解できなくとも、大震災前から年間1ミリシーベルト以上の自然放射線を浴びているにもかかわらず大震災後に年間1ミリシーベルト以上の放射線を浴びたら問題だと考えるのがナンセンスだということは、大部分の良識的な方は直感的に理解できると思います。

少なくともこの掲示板に書き込んでいる人のうち、福島原発による茨城県内の放射線量を問題視する人に、まともな根拠はないことがはっきりしました。

他の物件に比べると冷静な書き込みが多いこの物件には、良識的な方が多く住んでおられるように思われます。
残り少なくなってきているようですが、早期の完売を祈念しております。

本題から外れた書き込みをしてしまい、大変失礼をいたしました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる