タマホームは売り上げがウナギ昇りであり、その品質も以前とは比較できないくらい向上している
ローコストと言われているが、大手は手数料がバカ高いくせにタマホーム以下の性能しかない
日本の家は高すぎる!
うちはここで決めましたよ\(^o^)/
[スレ作成日時]2011-05-11 12:44:41
タマホームは積水ハウスを越えた!
852:
匿名
[2011-05-24 17:42:06]
|
||
853:
e戸建てファンさん
[2011-05-24 17:44:35]
|
||
854:
匿名さん
[2011-05-24 17:48:20]
>>850
>積水もダイワもタマホームの躍進には勝てません 何度も言うけど、こないだの決算でタマホームは売上げ15%減。28億の赤字。 対してダイワマンは過去最高利益。 誰が躍進してるですってw 言っておくけど。復興支援で相当数国から仮設住宅を受注しているし、今後業績うなぎのぼりなのはダイワハウス。タマホームでは足元にも及ぶまい。 世界で100年後も生き残る100社に選ばれたダイワハウス。 かたや明日も危ういタマホーム。財政状態がばれるのが怖くて上場すらできない。 |
||
855:
匿名さん
[2011-05-24 18:08:55]
>あんなプレファブに馬鹿みたいに高い金はらうなら迷わずタマホームで大安心の家を建てますから! !
プレハブだから高性能なんだよ。この時代遅れ野郎。 2次防水までつき、独自開発のグラスウールボードによる高い防水・撥水性と防火性を備えた、通気層付きのジーボ外壁を工場で生産し、現場で張り合わせるだけ。ほとんど工場で行うから高品質。 天気に左右されず、温度にも左右されず、職人のやる気にも左右されず、均一で高品質な家を造れる。 ローコストにありがちな断熱材のタッカー止め不良などありえない。検査項目じゃないし、すぐ見えなくなるから手を抜かれやすいんだよね。 不確定要素の多い現場作業に頼るよりも、工場で生産する割合が多いほうが品質が安定していいんだよ。 |
||
856:
匿名
[2011-05-24 18:13:44]
はいはい笑
プラモデル感覚でおもちゃみたいな家を作るのね やはり在来木造にはどう転がっても勝てませんから プレファブは夏暑く冬寒い 時代が変わろうがこれは普遍 |
||
857:
匿名さん
[2011-05-24 18:20:29]
>>856
くやしいけどそれが鉄骨の弱点。熱橋するからね。 しかし、それに技術力と先進性で対抗したのがダイワハウス。 そしてできたのがジーボ。 「外張り断熱で熱橋を防止するのだ!!」 大手初の試み。タブーとされていた柱の外からの断熱。それに挑戦して成功したダイワハウス。 >プレファブは夏暑く冬寒い そんな時代に終わりを告げたのでした。パチパチ |
||
858:
e戸建てファンさん
[2011-05-24 18:25:33]
|
||
860:
匿名さん
[2011-05-24 18:32:46]
貧困タマコン兵、
フルボッコになりながらも、めげずにネバネバ戦ってるな。 余程の精神力があるのか、物凄いアホかのどちらかだな。 いずれにせよ、検討は認める。 タマホーム仲間はここから全くいなくなってしまったがな。 気付いたらあんたひとりだ。 |
||
861:
匿名さん
[2011-05-24 19:13:11]
>858
うっ!? そう・・・、弱点はあるんだよね。まだまだ改良の余地はある。 しかし、それができる企業だと思っている。思考錯誤してよりよい家作りをしてくれると。 日本の誇る建築技術屋のダイワハウスなら。 どうせ高い金を出して家を建てるなら、自分でも誇りに思う企業で建てたい。 10年後20年後にもっと良い商品を作りだし、頑張っている姿を見るのも嬉しいじゃないですか。 調べてみるとわかりますが、エコでも何でもダイワハウスは技術の最先端をいっています。 例えると日本のトヨタ車でしょうか。(そこはトヨタハウスだろ!!はなしで) 積水ハウスはどちらかというと欧州車、ベンツ・BMW。みんなの憧れ、かっこいい。 一条はホンダ。住林は日産。ハイムは戦車。 タマは・・・。タタ? インドのやつ。 |
||
862:
匿名さん
[2011-05-24 19:50:35]
あはは。
いつの間にやらダイワの板になっちゃったの? ジーポって外張のヤツでしたっけ。比較対象にして無かったので忘れましたが… そこまで行っちゃったら タマvs積水(シャーウッド) ダイワvsアエラ で、仕切り直したら? |
||
|
||
863:
匿名さん
[2011-05-24 19:53:37]
862です
ごめん 工法無視ってカテゴリにしないと揉めるかな? 無差別級っていうステージでどうでしょうか? |
||
864:
匿名さん
[2011-05-24 20:26:49]
なんか、
途中からソ連が参戦してきたな。 タマコンも出る幕なしの状況。 タマコンが出ないと平和だなあ。 |
||
865:
匿名さん
[2011-05-24 20:35:22]
軽量鉄骨って各社昔から外張り断熱が主流でしょ?
木造で外張り断熱流行ったからCMにしただけじゃん |
||
866:
匿名さん
[2011-05-24 20:36:11]
すみりんもダイワもタマも同じ奴だよ
W積水オーナーはすこちたんないW |
||
867:
匿名
[2011-05-24 20:55:56]
ダイワ外張りのグラスウール圧縮板は熱伝導率どれくらいあるんですか?
|
||
868:
匿名さん
[2011-05-24 22:02:02]
あはは
だから、ダイワさんはそちらの板に移動したらどうですか? もしくはアエラさんか? 外張はなぁ… まぁ空間デザインやインテリアコーディネートは積水やダイワかなぁ。 タマさんは施主のセンスも絡んでくるしね。 ダイワの熱伝導率はアエラのキューワンボードと同じか多少劣る位なんじゃないの。 |
||
869:
匿名
[2011-05-24 22:58:46]
おいおい勝手にダイワ板にされちゃ困るぜ
タマの敵は今も昔も積水だけだぜ 低能積水厨が、ガッツタマホームにたてつくのが醍醐味ってもんだろ |
||
870:
匿名
[2011-05-24 23:22:45]
ダイワ断熱材薄すぎwww
外断熱とか言ってグラスウール固めた薄っぺらな板だし ダメでしょ |
||
871:
匿名さん
[2011-05-24 23:32:51]
ダイワ、そんなに安いんですか。
大手だし高いのかと思ってました。 >848 その重要なポイントとやら、ダイワだけじゃないですよ。 積水もかなり安いです。 同じ銀行でローンを組んだ友人たちと比べるとびっくりするほど安かったです。 さすが最大手と思いました。 |
||
872:
匿名さん
[2011-05-25 00:18:49]
いや~こだわらなければローコストが安いでしょう・・・
圧倒的だと思うのですが・・・ |
||
874:
匿名さん
[2011-05-25 00:34:01]
積水の最近スレ見ていると、他社をどうこう言えるような基礎ではなさそうですね。
「柱が基礎からはみ出してました」なんて検査もいい加減というかやったふりしているような気がします。 どこのメーカーでも現場次第ということでしょうか? |
||
875:
匿名
[2011-05-25 06:23:29]
ユニットなのに不思議だよな
どうやれば間違えるんだ? |
||
876:
匿名さん
[2011-05-25 07:24:42]
どんなに優秀な人が多い会社でも、例外があるという意味になるのでしょうか?
|
||
877:
匿名
[2011-05-25 07:25:48]
ダイワは外断熱じゃなくて外張り
外壁しか断熱材に囲まれない 基礎も小屋組も断熱材の外に出てます。 積水やダイワが寒い暑い言われる原因です 鉄は熱伝導率が木の500倍以上だから基礎も小屋組も完全に断熱材で囲まないと |
||
878:
匿名
[2011-05-25 07:29:54]
たぶん許容範囲なんだろうね
積水の鉄骨はアンカーボルトが外側に寄りすぎなのかも |
||
879:
匿名さん
[2011-05-25 08:30:21]
>>877
それが簡単にできれば苦労しないんでしょうけどね。 まともに外断熱するとコストが跳ね上がる。 家の形の自由度は一気に減る。 鉄骨の欠点であるヒートブリッジをなんとか解決したい。しかし、コストはかけられない。 そこで生み出されたのが「ジーボ」だと思っています。 内側の断熱材はそのままに、外側にも断熱材を付け足すので、コストは確かに上がります。 しかし、それを工場での一貫生産で外壁材に組み込んでしまい。なるべくコストに転化することなく、実現したのです。確かにまだ不完全かもしれません。しかし、結果は出しています。 他の大手軽量鉄骨から比べると頭一つ断熱性能が飛び出ています。(ハイムさんは除く) そして、現実的にけして高い値段では売ってません。これは1兆6千億円企業のスケールメリットのなせる業なのかもしれませんが。 その上、2重の防水。これはダイワハウスにしかないのではないでしょうか?耐水性はトップです。 グラスウールボードは火を通しません。耐火性もあります。 ビルや高層マンションで培った耐震・制震・免震の技術がありあます。 総合力で考えるとダイワハウスの家はかなり優秀だと言えるでしょう。 |
||
880:
匿名
[2011-05-25 09:07:38]
まあ中途半端だからぐるりん断熱と別に変わらないし
大和は断熱性能は別に抜けてないwww ダイワの営業マニュアルになんて書いてあるのか解るね |
||
881:
匿名
[2011-05-25 09:25:19]
グラスウールボードは断熱だけでなく、防水・耐火性能もありますからね。
そして公式な数字では断熱性能において、大手鉄骨で頭ひとつ抜けているのは事実です。 |
||
882:
匿名さん
[2011-05-25 09:26:33]
ぐるりんとジーボならコストパフォーマンスがどっちがいいかは一目瞭然。
ま、でもコストパフォーマンスの話ならタマ圧勝だな。 |
||
883:
匿名
[2011-05-25 09:30:58]
XEVOの具体的な数値ってどれくらいなんですか?
グラスウールボードの断熱性能ってどれくらいなんですか? |
||
884:
匿名
[2011-05-25 09:38:56]
オフィシャルにでてるので勝手に調べてください。
|
||
885:
匿名
[2011-05-25 09:49:24]
タマの断熱性能はジーボの比ではない!
大和営業うぜー |
||
886:
匿名
[2011-05-25 09:53:07]
タマは施工不良でカタログ通りの数値などでるはずもないので問題外です。
|
||
887:
匿名
[2011-05-25 09:56:23]
いやいや、ウンチク垂れて鉄骨プレファブを断熱したところで、完全荘厳木造のタマホームには絶対に勝てません
残念ですねo(^▽^)o |
||
888:
e戸建てファンさん
[2011-05-25 09:57:35]
|
||
889:
匿名
[2011-05-25 09:58:29]
積水の軽鉄プレファブの商品名ってあんの?
|
||
890:
匿名
[2011-05-25 09:58:50]
完全荘厳木造タマホーム。
ちょっとおもろいな。 |
||
891:
匿名さん
[2011-05-25 10:00:05]
ダイワハウス営業さん、
ダイワハウス社員のだいたい何割が自社でマイホームを建てていますか? ダイワハウス勤務の自分の友達は 「私は絶対にダイワハウスでは自分の家は建てない、まわりの社員もそう思っている人は多く、他社(大手メーカー)で建てている人も目立つ。」 と言っています。 |
||
892:
匿名
[2011-05-25 10:01:56]
>>887
グランツーユーのあとはスウェーデン、icubeが控えてますよ。 |
||
893:
匿名
[2011-05-25 10:10:42]
>>891
中にはそういう方もいるかもしれませんね。バレたら会社にいられないでしょうけど。 でも、他大手で買うとき相当気まずいでしょうね。勤務先がダイワハウスですから。 それとただの住宅オタクなのであしからず。 |
||
894:
匿名
[2011-05-25 10:17:21]
オフィシャルで頭そろってるよ
嘘つきwww |
||
895:
匿名
[2011-05-25 10:20:31]
ダイワの営業トーク鵜呑みの住宅ヲタwww
|
||
896:
e戸建てファンさん
[2011-05-25 11:16:37]
|
||
897:
匿名さん
[2011-05-25 11:40:34]
いい感じですね〜
こうやって、各メーカーの営業さんがアピールするスレになりましたか! 芝生を生やしておけば雑草は生えない理論ですね〜。 芝生の手入れも大変ですが。 |
||
898:
匿名
[2011-05-25 11:48:32]
891
嘘ばかりつくんじゃねーよ馬鹿野郎が トヨタの社員が日産のクルマ買えないの知ってるよな? 自社の家を建てずに競合他社で建てるカブキ者は、間違いなくいません タマホームはそんなことしようものなら、三秒でクビだわ |
||
900:
891
[2011-05-25 11:57:22]
では、タマホームに就職したらタマホームを買わなければならないという究極の選択が待っている訳ですね。そう思うと、タマホーム従業員、かわいそう、、、。
ちなみに トヨタの事情は知りませんが、 マツダは他社の車買えます。 マツダ構内には他社の車では入れませんが。 ダイワハウス社員で積水の家を立てた人も存在します。 |
||
901:
匿名
[2011-05-25 12:05:33]
スレッドタイトルに沿った内容ではない書き込みは削除基準に該当しますので全て削除依頼します。そのような書き込みが複数の人は悪質利用者としてアクセス禁止になる可能性がありますのでご理解ください。
|
||
902:
匿名
[2011-05-25 12:09:52]
ダイワの現場みたら買えないよ
雑だもの |
||
903:
匿名
[2011-05-25 12:11:32]
901
もろにダイワマンじゃんwww |
||
904:
匿名
[2011-05-25 12:40:53]
まあ、積水ハウスもダイワハウスも売上1兆円を超える大企業同士仲良くやりましょうよ。
えーと、タマホームさんは…。売上が落ち込んで…。が、頑張ってくださいね。 |
||
905:
匿名
[2011-05-25 12:53:29]
やっぱり会社の規模と将来性、経営状態って重要だよね。
積水ハウスは健全経営。ダイワハウスは将来性バッチリ。 タマホームは…タマホームは…。 |
||
907:
e戸建てファンさん
[2011-05-25 14:01:08]
|
||
909:
匿名
[2011-05-25 14:20:34]
ミサワでもダイワでも独自の発想・技術を持ちハード面からオリジナルを作れる企業は強いよね。
タマみたいなローコストは寄せ集め住宅なので,日本全国津々浦々誰でもどこでも同じようなのを作れる。 だからどこで作っても同じ。レオでも、アイダでも、センチュリーでも。 ミサワの蔵やダイワのジーボのような魅力的な商品はない。 だったらどんどん安いところに流れる。 そのうちセンチュリーに寝首をかかれるんじゃないの? |
||
910:
匿名さん
[2011-05-25 14:30:23]
普通は儲けを自己資本に入れながら、資本に見合った速度で、手を広げていくのに、
タマは自己資本が殆ど無いのに、そのまま、会社の規模を大きくしていってしまった。 どの業界でも、こういったその場凌ぎの経営をしているところで上手くいった試しは無い。 伸び続けている間は良いが、一旦伸びが止まると、一気に経営が傾く。 2010年5月期では、赤字がほぼ自己資本と同じ額になっている。 この状態が続くと結構やばいのに、今年は東日本大震災で完成棟数が減るのは確実。 とりあえず、いまは経営が本当に厳しいのは致し方ないだろう。 この1、2年は本当に踏ん張りどきだと思う。 |
||
911:
匿名
[2011-05-25 14:35:36]
潰れていいよ
施工不良の補修を施主にやらせるメーカーなんて |
||
912:
匿名さん
[2011-05-25 14:44:10]
>ミサワでもダイワでも独自の発想・技術を持ちハード面からオリジナルを作れる企業は強いよね。
いやあ、安く建てられないから付加価値を求めざるを得ないだけ。 普及品使って安く建てられることが何より支持されることはシェアが証明してる。 なんてったって工務店で建てる人が大部分だからね。 |
||
913:
匿名
[2011-05-25 14:48:54]
工務店とタマを一緒にするなよw
あっちいけしっしやられるぞ。 |
||
915:
匿名
[2011-05-25 14:58:56]
その工務店のシェアを切り崩している極悪企業がタマホームだろw
怒られるぞ。 |
||
916:
匿名
[2011-05-25 16:52:52]
施工不良を施主に補修させるってどんだけですか?
|
||
917:
匿名さん
[2011-05-25 18:20:08]
もうスレ主は閉鎖依頼だしたら?
完璧に完全敗北でしょ。 「完全荘厳木造のタマホーム」じゃなくて「完全敗北ぶざまなタマホーム」になっちゃった。 だいたい荘厳って何だよw寺でも作ってんのかよ。 |
||
918:
匿名
[2011-05-25 18:31:06]
大手ハウスメーカーで建てる場合と同じ費用かけたら、タマだと結構な家になるだろ。
特にこのスレに出入りしてるような勉強家だったら。 |
||
920:
匿名さん
[2011-05-25 18:49:50]
通行人が見てくのはサイディングとかじゃなくて
家そのものが傾いてるとか基礎が割れてるとかじゃないの? なんてね…洒落だからね。 でも、あんまりジロジロ他人に見られるのはあんまりいい気分じゃないなぁ。 |
||
921:
匿名
[2011-05-25 19:51:34]
馬鹿にしてますね
我が家はごく普通の家ですが、タマホームに依頼して完成を迎え実に荘厳さとモダンを兼ね備えた素晴らしい家が完成いたしました。 このような荘厳さは積水などには出せるすべなどありません いずれにしろ自慢の自慢の我が家ですo(^▽^)o |
||
922:
匿名さん
[2011-05-25 20:11:51]
ご自慢の荘厳な家を写真でUPしてください。
みんなで○○してあげるから。 |
||
923:
匿名
[2011-05-25 20:13:31]
ネタにマジレスしねよ
|
||
924:
匿名さん
[2011-05-25 20:19:41]
マジレスにみえるおまえがしねよ
|
||
925:
匿名
[2011-05-25 20:20:17]
安もんの家だから笑ってんじゃね?w
|
||
926:
匿名
[2011-05-25 20:29:37]
基礎割れやブレースの伸び
|
||
927:
匿名
[2011-05-25 20:30:44]
今度アップしますよ!
みたらあまりの荘厳さにあなたたちは黙りますよ 近所ではタワーオブテラーみたいと言われてます |
||
928:
匿名
[2011-05-25 20:35:21]
外観はいいかもしれないけど構造が…
|
||
929:
匿名
[2011-05-25 21:10:57]
タワーオブテラーw
オモシロすぎるw 俺もダイワハウスで荘厳な家作りてー。 |
||
931:
匿名
[2011-05-25 21:55:35]
基礎割れやブレースの伸びや顧客提訴
|
||
932:
匿名
[2011-05-25 22:16:09]
|
||
933:
匿名さん
[2011-05-25 22:25:15]
|
||
934:
匿名
[2011-05-25 22:36:42]
なんで施工不良をセルフで補修タマホームwww
|
||
935:
匿名
[2011-05-25 23:09:46]
|
||
936:
匿名
[2011-05-25 23:14:54]
|
||
937:
匿名
[2011-05-26 00:01:20]
タマ最高!
積水完全にやばいね |
||
938:
匿名さん
[2011-05-26 00:02:15]
初めてこのスレ読みましたが面白いですね。
知り合いがタマで建てましたが、 「冬は寒いぜ~」と言っておりました。 「しかし、安いからこんなもんだろう」とも言っていました。 安い賃貸一生住むならタマなのかな・・・。 |
||
940:
匿名さん
[2011-05-26 01:14:11]
機密性? 気密性だろ!
漢字くらい勉強したら? ったっく。大手のHMの社員もたいしたことないな。 |
||
943:
購入検討中さん
[2011-05-26 05:50:43]
家を建てるなら、やっぱりタマホームでしょう。
コの字タイプのキッチンカウンター、50坪以上無料となる腰板、しっとりとしたフローリング。 また、以前の街灯を思わせる円柱形のプラスチックケースで包まれた、シックな照明のデザイン。 素晴らしいです。 営業マンも、お客が来ると大張り切りで、特にコーナーを曲がるときの足の回し方、遠心力がありめっちゃ早いです。意欲的・活発的で信頼がもてそうです。 素晴らしいです。 大手HMで考えていたけど、断然安いしこの先50年ほどもちそうだしタマホームで建てようかな。 このへん、積水を抜いてるね。 |
||
944:
匿名さん
[2011-05-26 08:10:17]
その営業がターンしているところの床。剥離してませんか?
|
||
945:
匿名さん
[2011-05-26 08:42:13]
タマと積水の差って・・・あんまり感じませんよね。
No.944さんは、アンチタマさんですか? |
||
946:
匿名さん
[2011-05-26 09:14:37]
>>945
アンチタマだがマジレスするとその差がどうでもいい人はそんなに感じないのかもしれない。 でも、俺には無理。フローリングや巾木などの建具や基礎の立ち上がりやそういった部分で見た目に全然違う。タマはチープで安っぽく、ありえない。 あとは、施工に不信感を抱いているので、とても任せられない。 大手は諸経費が安くすんだり、特別な金利優遇があるので、総額で比較すると近くのダイワでその差坪10万。40坪で400万。車一台分の違い。そのくらいの差なら余裕でダイワを選ぶ。 |
||
947:
匿名
[2011-05-26 09:32:00]
タマでも変動0、975%だけど大手だと金利いくつになるんですか?
|
||
948:
匿名
[2011-05-26 09:45:44]
積水は太陽光のせると0.775%
|
||
949:
匿名さん
[2011-05-26 09:51:08]
>>947
フラット35Sの金利の0.3%引きとか、数社取引銀行で特別金利とかやってる。 ぐぐったがあまり情報がでてこない。 一応ソースらしきもの。つなぎ融資をダイワが保障するらしい。 >>②東京三菱銀行の「ダイワハウス提携ローン」 >http://simple.but.jp/okane.html こういうのは積水ハウスでもあるみたいだね。 |
||
950:
匿名さん
[2011-05-26 09:58:01]
金利は長期間にわたるとかなりの金額になるからね。
トータルの支払いを考えて住宅会社を決めたほうがいい。 安く買ったつもりが、結局支払いが多かったのでは笑えない。 車一台分ぐらい金利差でひっくり返っちゃうから。 |
||
951:
匿名さん
[2011-05-26 10:06:45]
銀行側も経営がしっかりしていて規模のある信頼できる企業としかこういった優遇はしないだろうね。
おそらく経営状態が不安定なタマでは不可能なんじゃないの? 大手でも限られてくるかもしれない。 売上げ1兆円を越えるダイワ・積水ハウスクラスでないと難しいんじゃないかな? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
積水やダイワのそれに比べて例えるとどれくらいの差がある?