グランファーレ平岸アクアウェルネス【住民・契約者専用】
727:
匿名さん
[2013-08-19 06:12:14]
他物件ですが、このスレ見て、都市ガスへの変更を検討したいと思います。
|
728:
匿名さん
[2013-08-19 07:25:01]
他物件ですが、このスレ見て、現時点での都市ガスへの変更は無駄だと理解できました。
今後、ガス料金の値上げなど状況が変化するまでは今のままがベストですね。 |
729:
匿名さん
[2013-08-19 07:57:56]
アパートではプロパンから都市ガスへの変更は無理なんでしょうか?
|
730:
匿名さん
[2013-08-19 08:14:17]
アパートは困難。メリット受けるのは店子だけど、工事費の負担はオーナーだから。その分家賃上げられるかと言えばそれも難しいし。極端な話、オーナーがキックバックを得てることさえある。
だからこそ賃貸ではぼったくりが横行する。逆にいうと分譲で無茶なぼったくりはそうそうしない。 |
731:
匿名さん
[2013-08-19 08:28:09]
ではMSでPガスにするメリットは??
|
732:
匿名さん
[2013-08-19 08:44:46]
ぶっちゃけあまりない。本体価格を多少押さえれれるくらい。グランデの場合はは関係会社だからというデベの事情。
気になるなら購入しないことを勧めます。ただ、グランデの場合は都市ガスより安い単価設定だし、前述のように無茶な値上げはしにくいし(ないとは言わないけど)、値上げになれば変更と言う選択肢もあるから多きなデメリットではないと思う。個人的にはね。 シェールガス革命など、原価コストが抑えられる見込みもあるし、買った以上は様子見が妥当じゃないかな。 ちなみに、大口の業務用プロパン単価はアホみたいに安い。プロパン単価の大部分は運搬人件費、点検管理費、ぼったくり利益だから、一ヶ所で大量消費を見込めてぼったくりも出来ない状況なら安価維持の可能性は極めて高いと思われる。 |
733:
匿名さん
[2013-08-19 09:06:00]
Pガス単価はグランデすべてが同じ価格なんでしょうか?
|
734:
匿名さん
[2013-08-19 09:06:29]
シェールガスの補足だけど、原価を圧縮できる度合いは大きくないので、値下げは見込めないと思います。
シェールガス最大のメリットは、原油価格と連動させなくて良くなること。 原価が抑えられるではなく原価の上昇が抑えられるが正解です。 |
735:
他マンション契約済みさん
[2013-08-19 09:11:04]
平岸は本当にかわいそう。
一部の感情的で汚い言葉を連呼する住民のせいでドン引きしました。 資産価値は立地設備もさることながら住民の質も大事な要素だとつくづく感じました。 こんな住民に当たらないよう天に運を任せるのみです。 |
736:
匿名さん
[2013-08-19 09:14:21]
たぶんとしか言えません。現に平岸ではロードヒーティングの単価が高いとか値上げ要請があったとかの話がこのスレで出ています。
そこはまさに自由価格の怖いところなので、気になる人はプロパンというだけで選択肢から外れます。 平岸の人が資産価値が低いと言うのはこの辺が理由だと思われますし、それは世間の評価としては事実です。 |
|
737:
匿名さん
[2013-08-19 09:15:06]
逆ですね
積極的に行動する理事会は賞賛に値すると思います デベとか管理会社に任せっきりで言いなりになり、後で泣き寝入りするマンションは駄目なことが、このスレで分かりました。 |
738:
匿名さん
[2013-08-19 09:16:52]
>Pガス単価はグランデすべてが同じ価格なんでしょうか?
話がそらされましたが実際どうなんでしょう? |
739:
匿名さん
[2013-08-19 09:21:30]
736で書きましたが、たぶんとしか言えないです。
|
740:
匿名さん
[2013-08-19 09:27:55]
これだけ盛り上がっては、
平岸の方に迷惑がかかるので 「プロパンから都市ガスへの変更」 と言うスレを立てたほうが良いと思いませんか? |
741:
匿名さん
[2013-08-19 09:30:22]
たてるなら、グランデ総合の方がいいような気がします。
|
742:
匿名
[2013-08-19 10:30:49]
話が脱線しているな。
|
743:
匿名
[2013-08-19 10:59:30]
修繕積立金が細っていると中古では売れん。
|
744:
匿名
[2013-08-19 11:01:11]
プロパンの単価はどのマンションでも一律か?
かなりの確率で違うでしょうね。 平岸は占有部と共有部で単価が違うという唖然とする結果でしたから。 どんな設定をしているかは業者次第ですね。 というか、検針とかもキッチリやっているのか疑問だわ… それこそ、各グランデの住人が、「うちはいくらだよ」ってのを比較する方が楽しいんでか? |
745:
匿名さん
[2013-08-19 11:49:56]
占有部分はおそらく同じはずですよ。4棟ほどの売り出し時の単価表を見ましたが同一でした。
共用部分は自分の物件しかわかりませんが、占有部分とは異なり基本料なしの定額単価です。使用量がかさむと割高になりますが、自分の物件では大きな影響はないです。 同じ価格体系だとすると、ロードヒーティングがプロパンで面積の広い平岸が年間50万円割高だと言うのは事実と思われます。 ロードヒーティングが灯油だったり、ガスでも面積が小さければ騒ぐほどの影響はないでしょう。 検針まで疑うとキリがないですが、今まで経験した他物件の使用量と比較しても特に不振な点はありません。 |
746:
匿名さん
[2013-08-19 12:17:51]
大きな影響はないという計算根拠ですが、例えば共用部分で年間30万円割高で戸数が50戸あると仮定すると、1戸当たり年間6000円、月500円の負担増となります。一方、占有部分の料金を北ガスのHPでシミュレーションすると、1月当たり数百円安くなると言う結果になります。
ですので、ほぼ相殺される、相殺しきれなくても騒ぐほどではないというのが自分の判断です。 物件によって、戸数が少ない、割高幅が大きいなどあればこの限りではないでしょう。平岸はこのケースかと思います。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報