ヴィーガーデン ザ・レジデンスの住民用掲示板です。
有意義な情報を交換しましょう
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154026/
所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:中央線 「武蔵境」駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)
【一部テキストを削除しました。2011.05.10 管理人】
[スレ作成日時]2011-05-10 09:33:59
ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート7
182:
匿名
[2011-05-21 02:59:16]
おまえはC棟のカクヤス物件だろ
|
||
183:
匿名
[2011-05-21 05:30:29]
安いのは羨ましいですよね。良い買い物ですよね。
酷く言う人は失礼な気がしちゃうな…。景色や方角なんかにこだわらなければ、バス始発だしスーパー目の前だし、環境いいし、便利な大型新築マンションをお安く買えた方は運が良いですよね。だから倍率も高かったし。うちはC棟出る前に買ったから、C棟価格的にはだいぶ羨ましかったですよ。 |
||
184:
匿名
[2011-05-21 06:52:14]
キャノンや病院が今後どう影響するのかな。
今は砂埃の営業が(>_<) |
||
185:
匿名
[2011-05-21 06:54:54]
計画停電時の西日が心配ですね。
高層階の高齢者は外出あんまりしないっていうし。 |
||
186:
マンション住民さん
[2011-05-21 13:18:36]
計画停電やるんですかね?
|
||
187:
住民さんA
[2011-05-21 15:14:20]
|
||
188:
匿名
[2011-05-21 20:36:21]
やらないって言ってるけど夏は足りそうにないんだよね…。
やっぱダメでしたって言いそう。 |
||
189:
マンション住民さん
[2011-05-22 00:34:13]
鉄道の施設があるとかなんとかじゃなかったっけ。
|
||
190:
住民さんB
[2011-05-22 00:41:42]
明日の街びらき楽しみです。
|
||
191:
マンション住民さん
[2011-05-22 17:07:44]
演奏中うるせんだよ。
しゃべるんならどっか行ってしゃべれや。 |
||
|
||
192:
マンション住民さん
[2011-05-22 17:21:46]
|
||
193:
マンション住民さん
[2011-05-22 17:31:48]
怖いです
こんなこと書き込んじゃう人が 隣にいたなんて ママ友って怖い |
||
194:
住民
[2011-05-22 18:11:01]
|
||
195:
匿名
[2011-05-22 18:19:09]
|
||
196:
愛煙家
[2011-05-22 18:26:42]
2000万台の低所得者はだめだな。
|
||
197:
住民
[2011-05-22 18:35:49]
|
||
198:
マンション住民さん
[2011-05-22 21:29:36]
CサルーンEV前に迷いネコちゃん居たけど
マンション内の脱走ネコかな? 無事に家に帰れればいいけど・・・。 |
||
199:
住民さんA
[2011-05-23 00:27:53]
>194
横やりですけど、 ソースを確認するほどのことでなく、夏場の西日の悲惨さ周知の事実で、 停電時に高層階の年寄が外出しないのもある程度予測できる範囲で、 「笑えました」と書ける感覚が正直、怖いです。 |
||
200:
マンション住民さん
[2011-05-23 01:46:19]
|
||
201:
住民さんA
[2011-05-23 07:21:03]
本当は、原発なくても電気足りてるんだって。
原発ないと大変だーって思わせたいらしい。 揚水発電(夜間の余剰電力で水を揚げる水力発電)を使えば結構な電力が得られる。 火力発電は、稼働率が50%以下だったのでこれらを使えば原発なくても大丈夫なんだって。 |
||
202:
マンション住民さん
[2011-05-23 07:35:59]
火力ってことは化石燃料を使うんでしょう?
|
||
203:
匿名
[2011-05-23 08:19:45]
街びらき楽しかったですね!
実行委員の方、お疲れさまでした。 掲示板は荒れ気味だけど、実際はいい人ばかりです☆ |
||
204:
匿名
[2011-05-23 08:59:53]
そうですか?
チケットもってならんでるのに アトラクションで受付されるかたが どんどんあとからくる方を先にやってたので すこし頭にきました。 ボランティアだからしかたないけど。 完全に目の前にいたので私の何かが気にいらなかったのでしょうね。 |
||
205:
マンション住民さん
[2011-05-23 09:30:15]
ここで言ったら負け。
|
||
206:
入居済みさん
[2011-05-23 09:31:20]
きっと「あ、こいつC棟低層階だな、後回しでいいや」とか思われたんじゃない?
|
||
207:
匿名
[2011-05-23 09:48:16]
またそんなくだらない事を。
|
||
208:
匿名
[2011-05-23 09:59:27]
|
||
209:
匿名
[2011-05-23 11:08:30]
|
||
210:
匿名
[2011-05-23 11:47:46]
街びらき良かったと思いますよ。今回初めてなので、今回の改善点は次回に活かせば良い訳で。
|
||
211:
マンション住民さん
[2011-05-23 16:16:17]
後の祭りですな
|
||
212:
匿名
[2011-05-24 07:58:06]
うまい!!
座布団一枚!! |
||
213:
匿名
[2011-05-24 09:34:44]
とでも言ってほしかったのか?
|
||
214:
匿名
[2011-05-24 16:40:55]
岩手のみゆ吉様が言っていることは信じようじゃないか。
http://ameblo.jp/miyukichikun/entry-10901556002.html#main 東日本大震災直前の日記みてみろよ http://ameblo.jp/miyukichikun/entry-10827477315.html#main |
||
215:
匿名
[2011-05-24 17:15:12]
教えてください。
管理組合サイトのID・パスを忘れた場合は、何か調べる方法ありますか? |
||
216:
マンション住民さん
[2011-05-24 18:16:30]
なぜ先に元締めに行かない。
|
||
217:
住民
[2011-05-24 22:28:05]
両方忘れは流石に管理事務だと思いますよ。
メール登録する様なサイトじゃない限り教える術はないんじゃないですかね(逆に、教える様なサイトは駄目) |
||
218:
匿名
[2011-05-25 11:03:55]
2011-05-24 09:04:49
miyukichikunの投稿 テーマ:警戒して下さい! 只今、機関車音感知中ですが、やはり震災の時に感じたレベルが10なら今回は…って書けないのです。 10のような気もする。(>_<) 5くらいなのかもとも思える。 つまり…、今感知しているのは機関車音で、微震動を伴う強めの雰囲気で、福島の陸での発震が起こる前によくこの感じになる事から、福島県周辺での強めの発震に注意してほしいという事です。 m(__)m 今朝の福島震度5弱あてたね。 だからいったのに 昨日の書き込みを信じなかった諸君。 No.214 by 匿名 2011-05-24 16:40:55 岩手のみゆ吉様が言っていることは信じようじゃないか。 http://ameblo.jp/miyukichikun/entry-10901556002.html#main 東日本大震災直前の日記みてみろよ http://ameblo.jp/miyukichikun/entry-10827477315.html#main |
||
219:
住民さんE
[2011-05-25 11:22:59]
|
||
220:
匿名
[2011-05-25 11:23:14]
1: ■復興サーバ無料開放について (1) 2: 【OCN規制?】1000人BINGOでお試し●ゲット【無料】 (17) 3: 【平成23年05月25日09時19分頃】茨城県南部(M4.5/最大震度3) (9) 4: 【平成23年05月25日05時36分頃】福島県浜通り(M5.1/最大震度5弱) (28) 5: 【平成23年05月25日10時04分頃】宮城県沖(M4.1/最大震度1) (2) 6: 【平成23年05月25日09時34分頃】福島県浜通り(M3.1/最大震度1) (3) 7: 【平成23年05月25日08時03分頃】茨城県沖(M3.7/最大震度2) (2) 8: 【平成23年05月25日05時59分頃】福島県浜通り(M3.3/最大震度2) (7) 9: 【平成23年05月25日06時57分頃】福島県浜通り(M2.1/最大震度1) (3) 10: 【平成23年05月25日07時05分頃】岩手県沖(M3.9/最大震度1) (4) 11: 【平成23年05月25日06時46分頃】福島県浜通り(M2.8/最大震度2) (3) 12: 【平成23年05月25日01時31分頃】富山県西部(M3.4/最大震度2) (14) 13: 【平成23年05月25日06時36分頃】福島県浜通り(M2.7/最大震度1) (2) 14: 【平成23年05月25日06時30分頃】福島県浜通り(M2.4/最大震度1) (3) 15: 【平成23年05月25日06時21分頃】宮城県沖(M3.7/最大震度1) (3) 16: 【平成23年05月25日05時54分頃】福島県浜通り(M2.5/最大震度1) (2) 17: 【平成23年05月25日05時49分頃】福島県浜通り(M2.6/最大震度1) (2) 18: 【平成23年05月25日05時12分頃】宮城県沖(M3.9/最大震度1) (4) 19: 【平成23年05月24日20時50分頃】千葉県北西部(M3.8/最大震度2) (7) 20: 【平成23年05月25日01時04分頃】豊後水道(M3.0/最大震度1) (4) 21: 【平成23年05月24日16時10分頃】瀬戸内海中部(M3.3/最大震度1) (13) 22: 【平成23年05月24日20時49分頃】茨城県沖(M4.9/最大震度3) (4) 23: 【平成23年05月24日19時18分頃】茨城県沖(M4.6/最大震度3) (4) 24: 【平成23年05月24日19時46分頃】秋田県内陸南部(M2.5/最大震度2) (2) 25: 【平成23年05月24日19時27分頃】秋田県内陸南部(M2.5/最大震度1) (2) 26: 【平成23年05月24日18時58分頃】沖縄本島近海(M3.8/最大震度2) (2) 27: 【平成23年05月24日08時26分頃】秋田県内陸南部(M2.7/最大震度1) (5) 28: 【平成23年05月22日07時06分頃】千葉県北東部(M5.5/最大震度4) (80) 29: 【平成23年04月19日23時00分頃】秋田県内陸南部(M2.4/最大震度2) (60) 30: 【平成23年05月04日08時06分頃】秋田県内陸南部(M2.6/最大震度2) (5) 31: 【平成23年05月14日11時07分頃】秋田県内陸南部(M2.7/最大震度2) (3) 32: 【平成23年05月15日03時15分頃】秋田県内陸南部(M2.5/最大震度1) (3) 33: 【平成23年05月24日17時03分頃】福島県沖(M3.9/最大震度2) (3) 34: 【平成23年05月16日01時58分頃】秋田県内陸南部(M2.8/最大震度1) (3) 35: 【平成23年04月19日16時28分頃】岡山県南部(M2.8/最大震度1) (95) 36: 【平成23年05月17日06時56分頃】秋田県内陸南部(M1.6/最大震度1) (3) 37: 【平成23年05月18日14時20分頃】秋田県内陸南部(M2.3/最大震度1) (3) 38: 【平成23年05月18日15時36分頃】秋田県内陸南部(M2.0/最大震度1) (3) 39: 【平成23年05月19日12時26分頃】秋田県内陸南部(M2.3/最大震度1) (3) 40: 【平成23年05月19日19時38分頃】秋田県内陸南部(M2.5/最大震度1) (4) 41: 【平成23年05月20日12時35分頃】秋田県内陸南部(M2.3/最大震度1) (3) 42: 【平成23年05月20日14時04分頃】秋田県沿岸南部(M2.7/最大震度1) (4) 43: 【平成23年05月21日00時02分頃】秋田県沿岸南部(M2.4/最大震度1) (3) 44: 【平成23年05月22日14時59分頃】秋田県沿岸南部(M2.7/最大震度1) (3) 45: 【平成23年05月22日15時59分頃】秋田県沿岸南部(M2.1/最大震度1) (3) 46: 【平成23年05月23日19時37分頃】秋田県内陸南部(M2.3/最大震度1) (5) 47: 【平成23年05月24日15時43分頃】福島県浜通り(M3.2/最大震度1) (2) 48: 【平成23年05月24日15時37分頃】千葉県北東部(M3.1/最大震度1) (2) 49: 【平成23年05月24日14時43分頃】十勝地方南部(M4.1/最大震度2) (3) 50: 【平成23年05月24日14時30分頃】福島県沖(M4.1/最大震度1) (2) 51: 【平成23年05月24日13時47分頃】宮城県沖(M4.4/最大震度1) (2) 52: 【平成23年05月24日13時14分頃】栃木県北部(M2.8/最大震度1) (2) 53: 【平成23年05月24日12時41分頃】三陸沖(M5.8/最大震度3) (5) 54: 【平成23年05月24日12時29分頃】千葉県南東沖(M3.0/最大震度1) (2) 55: 【平成23年05月24日12時21分頃】岩手県沖(M2.9/最大震度1) (2) 56: 【平成23年05月24日12時04分頃】福島県中通り(M2.6/最大震度1) (2) 57: 【平成23年05月24日11時18分頃】福島県沖(M3.3/最大震度1) (2) 58: 【平成23年05月24日10時40分頃】茨城県北部(M3.4/最大震度2) (2) 59: 【平成23年05月24日10時10分頃】千葉県北東部(M3.4/最大震度1) (2) 60: 【平成23年05月24日09時55分頃】千葉県北東部(M3.7/最大震度1) (2) 61: 【平成23年05月24日08時56分頃】茨城県沖(M4.1/最大震度2) (2) 62: 【平成23年04月21日22時37分頃】千葉県東方沖(M6.0/最大震度5弱) (780) 63: ?????????23??´04???10??¥00???08???????????¨???????????¨(M3.1????????§?????????) (130) 64: 【平成23年05月24日06時56分頃】福島県中通り(M3.0/最大震度2) (2) 65: 【平成23年05月24日06時54分頃】福島県沖(M3.6/最大震度1) (2) 66: 【平成23年05月24日05時49分頃】茨城県沖(M3.4/最大震度1) (2) 67: 【平成23年05月24日03時50分頃】宮城県沖(M4.1/最大震度1) (2) 68: 【平成23年05月24日03時32分頃】福島県浜通り(M3.3/最大震度1) (3) 69: 【平成23年05月23日18時32
|
||
221:
匿名
[2011-05-25 12:07:06]
|
||
222:
匿名
[2011-05-25 12:37:16]
マンション買うとき家相とか気にされて購入したかたいますか?
|
||
223:
マンション住民さん
[2011-05-25 12:54:36]
残念ながらいませんねえ。
|
||
224:
マンション住民さん
[2011-05-25 20:09:55]
隣人の人相を気にして購入しました。
|
||
225:
匿名
[2011-05-25 23:15:44]
どうして分かった??
|
||
226:
マンション住民さん
[2011-05-26 12:23:23]
この前、自転車でエレベーターに乗り込む人を見かけました。
すぐにドアが閉まったので、注意も何もなかったのですが、 今日、ポストのところの掲示板に自転車に関する注意書きが。 この様子じゃ、複数いるみたいですね。 |
||
227:
住民さんA
[2011-05-26 13:29:11]
ひどい。
|
||
228:
マンション住民さん
[2011-05-26 13:30:15]
汚れるし勘弁して欲しい。
|
||
229:
マンション住民さん
[2011-05-26 13:30:48]
その程度でガタガタ騒ぐな
|
||
230:
住民さんA
[2011-05-26 13:45:36]
失礼ですが、通常の方でしょうか?
|
||
231:
マンション住民さん
[2011-05-26 14:02:32]
やっぱり800世帯もある団地では
色々な人がいるのですね。自転車で エントランスに入るなんて子供だって してはいけないってわかるのに こんな 親に育てられる子供はきっと学校でも問題児に なってマンション内で噂になりますよ あの子供とは仲良くしない方がいいって。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |