東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート7
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-07-06 09:55:15
 

ヴィーガーデン ザ・レジデンスの住民用掲示板です。
有意義な情報を交換しましょう

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154026/

所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:中央線 「武蔵境」駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)


【一部テキストを削除しました。2011.05.10 管理人】

[スレ作成日時]2011-05-10 09:33:59

 
注文住宅のオンライン相談

ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート7

222: 匿名 
[2011-05-25 12:37:16]
マンション買うとき家相とか気にされて購入したかたいますか?
223: マンション住民さん 
[2011-05-25 12:54:36]
残念ながらいませんねえ。
224: マンション住民さん 
[2011-05-25 20:09:55]
隣人の人相を気にして購入しました。
225: 匿名 
[2011-05-25 23:15:44]
どうして分かった??
226: マンション住民さん 
[2011-05-26 12:23:23]
この前、自転車でエレベーターに乗り込む人を見かけました。
すぐにドアが閉まったので、注意も何もなかったのですが、
今日、ポストのところの掲示板に自転車に関する注意書きが。
この様子じゃ、複数いるみたいですね。
227: 住民さんA 
[2011-05-26 13:29:11]
ひどい。
228: マンション住民さん 
[2011-05-26 13:30:15]
汚れるし勘弁して欲しい。
229: マンション住民さん 
[2011-05-26 13:30:48]
その程度でガタガタ騒ぐな
230: 住民さんA 
[2011-05-26 13:45:36]
失礼ですが、通常の方でしょうか?
231: マンション住民さん 
[2011-05-26 14:02:32]
やっぱり800世帯もある団地では
色々な人がいるのですね。自転車で
エントランスに入るなんて子供だって
してはいけないってわかるのに こんな
親に育てられる子供はきっと学校でも問題児に
なってマンション内で噂になりますよ
あの子供とは仲良くしない方がいいって。
232: 住民 
[2011-05-26 15:29:01]
800世帯ものマンションに入らなかったらそういうルールを知らないで生きていく訳なので。

現実は、

大所帯を経験している親は集団生活(学校や公共施設等)のなんたるかを子供に教える事が出来る。

経験していない親は教える事が出来ない。

なんですけどねぇ。

233: マンション住民さん 
[2011-05-26 16:11:10]

中庭のウッドデッキ、幼稚園帰りにママさんたちが10人ぐらいで
子供放流して井戸端会議してて、部屋に居てもすげ~うるさい!!!

いつも同じ面子だと思う。何とかならないですか???

部屋で静かにすごしたいものも居るのですよ。

他のD住まいの方は気にならないのかな?
234: 匿名 
[2011-05-26 16:30:40]
・部屋で静かにしたい人
・庭で会話している人

天秤にかけると何とかするのは難しいかも知れませんね。。そういう場所ですし。
禁止は無理でしょうけどご配慮ぐらいなら?
ドアを閉めても聞こえる感じですか?

235: 住民さんA 
[2011-05-26 16:39:14]
申し込みの時に共有施設や保育園からの距離を考えて選びました。

あの辺り安かったですよね。うるさくても構わない人用部屋だと思ったのですが・・・
236: 住民さんC 
[2011-05-26 17:00:07]
エントランスにそのまま自転車で入ってく子供とそれを注意しない親は3組ぐらい見たことありますね。
個人的にはまったく気にしないので、別に注意しなかったですが。

もちろん嫌がる人がいることは想像できるので、自分の子供にはさせません。
このマンションは想像力がちょっとだけ足りない人が多いようですが、
誰かが注意すればすぐに気づくでしょう。なので気長にいきましょう。
237: マンション住人 
[2011-05-26 17:58:48]
中庭に面している部屋は、中庭で騒ぐ子供たちというのは、パンフレットにも描かれていたくらい、想定の範囲内では。マンション購入時に渡されていたパンフレットを見返しましょう。
238: マンション住民さん 
[2011-05-26 18:02:37]
中庭で喋り倒してるママさんウルサイですね。
窓全開で赤ちゃんや子供の泣き声が響いてる部屋もウルサイです。

集合住宅での気遣いや配慮がないママさんが多くて残念です。
239: 匿名さん 
[2011-05-26 18:28:51]
自転車をマンション構内に持ち込むのは、規約上NGなんですかね。

構内で乗るのは論外だけど、引いて持ち込むのはべつに
いいような気がするけど、どうなんでしょう?
240: 匿名 
[2011-05-26 18:31:12]
それはみなさん言われてる通りどっちもどっちの様な。。

予想出来たかと言うと、私は予想してましたし。。

241: 匿名 
[2011-05-26 18:32:52]
240です。
>238
を付け忘れました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる