銀座線最大級の浅草タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
前のスレッドは↓です。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162542/(Part5)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146743/(Part4)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91953/(Part3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79794/(Part2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53547/(Part1)
※前スレを消化してからこちらをご使用下さい。
住民専用版→http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84487/
所在地:東京都台東区西浅草3丁目16-14(地番)
交通:
山手線 「上野」駅 徒歩16分 (入谷口)
東京メトロ銀座線 「田原町」駅 徒歩9分 (1番出口)
東京メトロ日比谷線 「入谷」駅 徒歩9分 (1番出口)
つくばエクスプレス 「浅草」駅 徒歩3分 (B出口)
都営浅草線 「浅草」駅 徒歩13分 (A4出口)
東武伊勢崎線 「浅草」駅 徒歩12分 (松屋浅草)
東京メトロ銀座線 「浅草」駅 徒歩13分 (1番出口)
間取:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:55.55平米~80.02平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:三菱倉庫
物件URL:http://www.asakusa693.com
施工会社:http://www.fujita.co.jp/
管理会社:http://www.mec-r.com/
[スレ作成日時]2011-05-09 22:30:55
浅草タワー Part6(西浅草3丁目計画)
49:
匿名さん
[2011-07-01 23:34:03]
公開空地への居座りは不法占拠・侵入と見做され、公権による移動命令は可能です。住民にも弁護士いるでしょうし、あまりに迷惑ならば、いくらでも手はあるでしょう。あまりホームレス関連で神経質にならない方がいいですよ。むしろ気になるのは、物件の質・資産性です。城東で西浅草のような、落ち着いたエリア且つタワマンは希少だと思いますが、皆さんいかがでしょう?
|
51:
匿名
[2011-07-02 03:40:50]
|
52:
匿名
[2011-07-02 06:20:50]
落ち着いたエリア?
|
53:
匿名さん
[2011-07-02 07:21:36]
浅草に比べてという意味です。合羽橋方面なんて、静かですよ。まあ、閑静な住宅街とはほど遠いイメージですが。
|
55:
匿名
[2011-07-02 09:41:00]
>49
隅田川のこちら側なのに、墨田区同様に城東になるんですか。 |
56:
匿名
[2011-07-02 10:49:06]
公開空地は私有地だからホームレスを追い出す根拠があります。
公園とか公的機関とは全く違います。 |
58:
匿名
[2011-07-02 12:53:43]
ホームレスなんて夜間に商店街のアーケードの下にいるか昼に公園にいるかくらいです。
民家の軒下で粘るなんてありえません。 |
59:
匿名さん
[2011-07-02 12:58:48]
公開空値は私有地でありながら扱いは公園みたいなもんだからね。
でもここだけじゃなく、容積緩和のために公開空地を設けるタワマンは多いよ。 容積緩和受けていない優良タワマンは少ないんじゃないかな。 都内でも郊外でもあれば教えて欲しい。 |
61:
匿名
[2011-07-02 19:36:38]
後どれくらい残ってるんでしょう?
|
62:
匿名さん
[2011-07-02 20:21:45]
|
|
63:
匿名
[2011-07-03 01:46:27]
高いんじゃない。
そうじゃなきゃ場所が悪いか。 |
65:
匿名
[2011-07-03 18:39:40]
又ウザイ奴が来た
|
66:
契約済みさん
[2011-07-03 20:45:24]
ネガとポジが結婚したらどうなるんだろうか。
+と−で打ち消しあって0になるんか。 |
67:
匿名さん
[2011-07-03 20:48:16]
物件比較中さん、早くこのマンション買ってください。
いつまで比較すれば気がすむのですか。 |
68:
匿名
[2011-07-03 22:06:59]
昔のレス読み返したら
物件比較中さんパート1からいるよね |
71:
匿名さん
[2011-07-04 09:01:51]
>33さん
よくマンション契約者の購買層、契約時の居住地域が発表になりますが、 ここの場合は地元に住んでいる方がほとんどを占める気がします。 浅草が好きだからという理由だけで他地域から転入してくるとは 考えにくいので・・・ |
72:
匿名さん
[2011-07-04 09:18:38]
地権者が多すぎ。建設を主導してきた組合と建設反対の地元民がいまだに揉めているのも明らかだし。
スレのほとんどがネガとポジの醜い争いだしね。 |
73:
匿名さん
[2011-07-04 09:45:18]
つまり、書き込みは二子玉川物件と似てるって事か。
免震なのも同様。 |
74:
契約者
[2011-07-05 21:29:28]
ベランダで電源とりたいだけど、どうしたらよいだろうか。
エアコンの工事の時に配線してもらうしかないですかね。 |
75:
匿名
[2011-07-05 21:32:09]
保育園が入居すると思ってますが、どこの園が入るか知ってる方、お教えいただきたく。
|