三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「THE TOYOSU TOWER Part13」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 3丁目
  7. THE TOYOSU TOWER Part13
 

広告を掲載

マンション住民 [更新日時] 2011-10-10 10:39:32
 

ようこそ、とっておきの豊洲へ。

早いものでPart13となりました。

色々な問題が提起されていますが、同じマンションに住む者同士として穏やかにお願いします。


所在地:東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分


【検討版スレッド】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43268/
【住民版前スレッド】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/151176/

[スレ作成日時]2011-05-09 15:39:14

現在の物件
THE TOYOSU TOWER
THE
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩6分
総戸数: 825戸

THE TOYOSU TOWER Part13

841: マンション住民さん 
[2011-09-12 20:37:06]
まぁ、豊洲も人気地域になってしまいましたからねぇ。




お金あるけれども、多様な方たちが集まるのでしょうね。

いいじゃないですか、多様性の中からイノベーションが生まれます。

当マンションも、緑と運河と広い空間に恵まれた、のびのびとした
環境の中があるのですから、広い心で前向きに行きましょう!
842: 匿名さん 
[2011-09-12 20:44:15]
>>839
スパーンと蹴りあげれば良いのですw
843: マンション住民さん 
[2011-09-12 21:35:33]
せめて分科会も2/3は輪番にすべきだったのでは。
立候補でまたもmixi劇団員にやられたら、見えにくいだけに、余計始末が悪い。
また強引に進めるんだろうなぁ・・・。

しかし、なぜアスクには甘いのだろうか。
844: 匿名 
[2011-09-12 22:19:14]
アスクはシンボルの保育園だよ、荒らしさん。

分科会?なにそれ。マンション住民なりすまし乙です。
mixi劇団とか出しちゃって…荒らしたいんだね…。
845: マンション住民さん 
[2011-09-12 23:05:52]
まぁ、豊洲は人気地域になってしまいましたからねぇ。
846: マンション住民さん 
[2011-09-12 23:07:00]
専門委員って、専門知識のある人がなるものなのに輪番はおかしいでしょ。
立候補者はフィルターにかけて、適正なら良し。
恣意的な人物がいるならば外せば良し。
第一、輪番を2/3としたところで、専門委員に参加義務を課せられないのだから、立候補者しかこなければ同じ事。
過半数の出席を前提としても、1/3の立候補者と輪番の1/6の参加で過半数となれば、過半数の出席者の過半数が結局立候補者となり得る。
立候補を排除するなら、有名無実化する。
かと言って、立候補者だけではリスクもある。

なんでも反対する前に、協力と監視と言う点で、もっと積極的に自ら動こうと言う一人一人の意識は必要。
専門委員がなければ、管理会社や理事会のいいなりになってしまう。

少なくとも、ここで決まった事への無意味な愚痴をこぼすしかできない人間は、マンションにとって無価値どころか、マイナスの存在でしかなく、mixiなんちゃらと、なんにも変わらないと思わないかい?
847: マンション住民さん 
[2011-09-13 08:55:30]
エレベーター前のテーブルと言えば、毎夜毎夜何時間も滞留している子供がいますね。他の子供達への影響もよくないし、排除が必要だと親として思います。うちのマンションの子供なんでしょうか?親がおかしいと思うのですが...
848: マンション住民さん 
[2011-09-13 14:39:21]
847さん、同じ子供ですか?
849: マンション住民さん 
[2011-09-13 16:22:23]
ピアノの近くによくいる家出少年みたいな子ですかね?
850: マンション住民さん 
[2011-09-13 17:15:48]
豊洲北小では、なんでも子供たちだけで自宅で遊ばせるのは
禁止になっているようです。子供たちだけで遊ばせていたら
このマンションのある自宅で盗難があったからそうです。
なので共有部でお友達を誘ってゲームしたり、テーブルを占領したり
するんですね。ハッキリ言って公園で遊んでくれって言いたい。

夕方知人を待たせるのに、ロビーで待たせる場所がなく
凄い不快な思いをしました。
同じように管理費払っているんですからね。被害があった場合
徹底的に叩きますよ。
851: マンション住民さん 
[2011-09-13 17:58:25]
床に座って宿題?している子もたまに見かけます。

テーブルに足をのせるのはやめてほしいものです。
852: 匿名さん 
[2011-09-13 18:00:05]
>豊洲北小では、なんでも子供たちだけで自宅で遊ばせるのは禁止になっているようです。

?ってことは子どもは親がいないと自宅に入れず、学校にもいられず?ひとりで自宅にいる分にはいいわけでしょ?いつもエレベーター前にいる子は1人だよ。

それに子どもが家に上がって盗難があったとかって、自分の家の管理くらいしないと。子どもだから事の善悪がわからないってことはあり得ることだよね。それは相手の親にも言わないとね。それとともに、部屋の中のものの管理をきっちりしておけばいいんじゃないの。自分の子どもにも説明がつかないし、子ども同士がおかしな関係になる。
853: 匿名さん 
[2011-09-13 22:54:06]
「家出少年」今日もいましたね。
どうしたのでしょう。
854: マンション住民さん 
[2011-09-13 23:12:54]
>850
子どもを豊洲北小に通わせていますが、「子供たちだけで自宅で遊ばせるのは禁止」なんて話、一度も聞いたことはありません。
ガセはやめてください。
855: マンション住民さん 
[2011-09-14 00:49:54]
みなさん見ました?
騒音、タバコ被害者が絶えないわね

うちなんか隣人と壁を蹴っ飛ばしあいながら生活しています。
856: 匿名さん 
[2011-09-14 01:11:29]
>ハッキリ言って公園で遊んでくれって言いたい。

言いたいなら言えばいいのにねぇ。何も不都合ないでしょうに

>被害があった場合徹底的に叩きますよ。

叩きますよ、ってこれもネットででしょう? 本人にいわないと。ていうか何の被害?


この粘着さん、獣の匂いだの、騒音だの、タバコだの、子供だのに色々と
困っている割には不思議と何もしないんだよねー、ここに書き込む以外はw

本当は何がしたいんでしょうね?

梅雨時のようにじめじめしたそういう人生、そろそろやめませんか?
857: マンション住民さん 
[2011-09-14 02:53:51]
しかし子供たちだけで自宅で遊ばせるのは禁止・・・ってのも凄い。
あそこの小学校に通っている子供の家族のレベルって凄いんだろうね。

あと、またも理事の活動に驚き。
確かに>846の専門委員に輪番は・・・といのも一理あるかもしれないけど、それなら尚更外部じゃないと。
マンション内から自発的に「予算」の専門家が出てくるなんて凄い偶然、そうそうないよね。
というか、どんな専門家なんだろう。

昨年の動きを見ているとフィルターや恣意性を阻害できないでしょ。
マニフェストや心理試験でもしないと・・・。
それに選ぶ側(理事)がスタンス揃えてたら終わり。

ただ、あれって「専門家の集まり」なのか、「それ専門に議論する場」のどちらなんだろう。
後者なら誰でもいいよね。

でも、そもそもは、少なからずマンション運営に関わる人間に、次々と立候補者が入れる仕組み自体がどうかと思うけど。

>843の輪番云々以前にいらないと思うな。

なんでも反対する前に、協力と監視と言う点で・・・って言うけど、去年から理事は余計な事に力を入れすぎ。
コンビニとか元々あるものについての議論に集中して、カーシェアやら委託会社変更に血道をあげるのは、迷惑だよね。
余計な事を止めることには協力したいな。(笑
858: 匿名さん 
[2011-09-14 07:51:49]
ここで粘っても、現実社会でがんばらないと委託先は変更されます
859: 匿名さん 
[2011-09-14 08:17:27]
847です。そうです、あの家出少年です。
見るところでは中高生なので、警備から注意してもおかしくない時間帯に突入しているかと思います。
わがマンションの住人なんですかね。
860: マンション住民さん 
[2011-09-14 09:40:27]
857はさ、一昨年の何もしなかった理事か、管理会社の関係者で去年の理事に個人的な恨みがあるんでしょ。
スルーで良いよ。
だいたい、本気で変更ちらつかせないから、1期みたいに200万円しか下げられなかったんだよ。
2000万円下がった今、去年よりサービス悪くなったとは思わないぜ。
実害があったのは1期の理事で、去年はよくやったと思うよ。
認めたくないなら、あんた下がった分の管理費返納して管理組合に入れてくれよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる