マイホームを建てようと思い、今3社のHMさんと打ち合わせをしているのですが、それぞれ勧めるローンが違うので迷っています。
借り入れ額は3000万円前後の予定です。
これからローンを組むなら
イオン銀行の変動
地元の銀行の10年固定
フラット35S
どれがいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2011-05-09 13:53:41
これからローンを組むなら
4:
ビギナーさん
[2011-05-09 14:18:41]
|
5:
匿名さん
[2011-05-09 14:38:12]
>>4
ヒント フラットSの方が支払いが安くて長期固て・(自主規制) |
6:
ビギナーさん
[2011-05-09 15:07:11]
>フラットSの方が支払いが安くて
現在勉強中なので間違ってたらごめんなさい。 フラット35Sの今の金利が2.8%位だと当初10年間は1%優遇の1,8%ですよね? 地銀の住宅ローンの10年固定金利が3.5%位だと私が話を聞いた銀行だと初回特約とか諸々で1.8%優遇してもらえ1.7%になるみたいです。 フラットS11年目以降20年目までは0.3%優遇なので2.5%。 住宅ローンの場合1.5%優遇はローン終了まで保障してもらえるみたいなので、例えその時の金利が3.8%に上昇していたとしても2.3%。 フラットS21年目以降~終了まで優遇無しの2.8%。 住宅ローンは上にも書きましたが1.5%は優遇保障なので4.0%と仮定しても2.5%。 10年後、20年後の金利がどうなっているか読めませんので単純には行かないかと思いますが、 私が話を聞いた地銀の住宅ローンの方が金利はフラットSより低いので返済額は少なくなると思うのですが・・・ もちろん保障料etc.は別途必要になりますが、金額は違えどそれはフラットSも同じではないかと思いますが・・・ |
7:
匿名
[2011-05-09 15:39:16]
三井住友海上のフラットは現在2.6なのでSだと10年は1.6で済みますよ(*^o^*)
|
8:
匿名さん
[2011-05-09 16:07:25]
|
9:
スレ主
[2011-05-09 16:43:41]
ビギナーさん
具体的な数字の御提示ありがとうございます。 地元の銀行の固定だと優遇があるし、フラットの場合団信の費用が別途に必要だから今は地元の銀行の方が得だとHMから説明を受けました。 でも10年後の金利がどうなるかわからないのでフラットの方が安心な気がするのですが 金利が高いので‥ 難しいですねー。 |
10:
後悔中
[2011-05-10 13:30:58]
とりあえず変動にしておいて、金利が上がったら、有利な優遇のある銀行に10年程度の固定で借り換えれば?
借り換えは面倒ですが、ずっと同じ銀行のままでいるよりは明らかにいい金利で借りれますし、今まできっちり遅延なく返済してきた実績があれば保証金が安い割合になり、その分の返金もあったりします。 私は当初3年優遇固定で借り、優遇期間終了と同時に変動になったので、むしろ優遇期間より金利は安くなったのですが、変動という不安に耐えきれす他行に10年固定で借り換え。結果保証金が割安になりかなりの差額があったものの金利は1.9%です。変動のままおいておいて、上がってきてからの借り換えでもよかったな~と思っています。ちなみに借り換えの相談をしたときに、色々資料を見ている相談先の銀行の方から「10年固定希望すか、、、じゃあ10年後にもう1回借り換えですねー」と言われました。ずっとそこで借り続けているほうが、その銀行にとっては得なのに、「へ?」と思って。借りかえって、面倒だけど当たり前みたいですね。労を惜しまなければ(そしてもともと借りている銀行の行員さんの泣きつきにほだされなければ→地方信用金庫なので。ちなみにさっきのアドバイスをくれた銀行は大手です。ドライです。そしてことわられました(泣))それが一番得かと思います。素人考えですが。。 |
11:
スレ主
[2011-05-10 16:14:04]
固定期間が終わったら借り換えが得なんですね。
勉強になります。 やっぱりフラットの金利が高めなので利用する方少ないみたいですね。 |
12:
匿名さん
[2011-05-10 16:22:50]
とりあえず変動にしておいて金利上がったら固定にって…
変動が上がったら当然固定もベースが上がってるように思いますが。 変動に耐えきれないって人は最初から固定にしておこうよ。 |
13:
スレ主
[2011-05-10 21:16:23]
変動が上がる時は固定も上がるということですか?
つまり最初から固定の方がいいのでしょうか?? |
|
14:
匿名さん
[2011-05-10 22:36:07]
変動が上がる時はフラットがすでに上がっているということ。
変動は短プラをベースだが、フラットは長プラベースで 短プラより先に上がる特性あるからね。 つまり変動上がってからじゃ仕掛けが遅すぎるってことよ。 |
15:
匿名さん
[2011-05-10 23:48:00]
そうですか?固定金利もあがりますが、変動期間に得した分(繰り上げもできるかもしれないし)を上回るほど損しないときに借り換えればいいのでは?
それに、借り換えの場合は、優遇率があがりませんか? |
16:
スレ主
[2011-05-10 23:56:27]
わかりやすい説明ありがとうございました!!
まだまだ勉強不足でした‥。 HMの方にも相談してみます。 変動と固定どちらも長所と短所があって悩みますね。 |
17:
匿名さん
[2011-05-11 09:11:33]
意外と盲点なのが、総額が安いことより、変動で金利が上がった時にその毎月の支払額を払っていけるかどうか。
ちゃんと、貯蓄して万が一の事態に備えていけるなら、変動でも○だし、あるだけ使ってしまう体質ならフラットとかにしたほうが○ 金利の変動を気にしなくてよくて、金利に保険を掛けたい人はフラットにいくし、総額を下げたい人は変動にいく。 損得だけではないので、自分の家庭にあったローンを選びましょう。 |
18:
匿名
[2011-05-25 23:24:03]
バフッ
ダッシュ ダッダッダッ (汗) バタン ブリブリブリブリブリブリブリブリブリ プリ? パフぅ~ ジャー ふぅ~ |
19:
匿名
[2011-05-26 01:17:31]
間に合って良かったね
|
20:
匿名
[2011-05-26 09:27:52]
>>9
変動だと金利0.775%のもあるから元本がガンガン減って金利上昇リスクやら収入減等のリスクが小さくなる。 フラット35Sだと金利上昇リスクがほぼ無くなる。35年金利を固定できること考えたら金利も高いとは言えないだろう。 10年固定は金利上昇リスクはあるわ金利は高いわで双方のデメリットしかないよ。 個人的にはフラット35Sが良いと思うが、-1%優遇なくなるかもしれないから確認したほうが良い。 ちなみに営業マンのほとんどは家のこともローンのこともほとんど知らないと思ったほうが良い。 だから自分で調べるべし。 |
21:
匿名さん
[2011-05-26 09:31:31]
10年固定勧めるようなハウスメーカーに相談しても無駄だと思うよ
|
22:
匿名さん
[2011-05-26 14:09:41]
>>18
ちゃんとけつ洗えよ! |
23:
匿名さん
[2011-05-26 15:58:07]
フラットと変動のミックスという手もあるYo!
|
詳しく教えてください。