Part5のスレを新しくたてました。
浅草タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前のスレッドは↓です。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146743/(Part4)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91953/(Part3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79794/(Part2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53547/(Part1)
※前スレを消化してからこちらをご使用下さい。
住民専用版→http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84487/
所在地:東京都台東区西浅草3丁目16-14(地番)
交通:
山手線 「上野」駅 徒歩16分 (入谷口)
東京メトロ銀座線 「田原町」駅 徒歩9分 (1番出口)
東京メトロ日比谷線 「入谷」駅 徒歩9分 (1番出口)
つくばエクスプレス 「浅草」駅 徒歩3分 (B出口)
都営浅草線 「浅草」駅 徒歩13分 (A4出口)
東武伊勢崎線 「浅草」駅 徒歩12分 (松屋浅草)
東京メトロ銀座線 「浅草」駅 徒歩13分 (1番出口)
間取:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:55.55平米~80.02平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:三菱倉庫
施工会社:http://www.fujita.co.jp/
[スレ作成日時]2011-05-09 10:41:35
浅草タワー Part5(西浅草3丁目計画)
No.151 |
by 匿名 2011-05-18 10:01:48
削除依頼
わかりますー
でも高層階がいいです。 |
|
---|---|---|
No.152 |
by 匿名さん 2011-05-18 10:14:36
>>149
既存不適格にこのマンションがなってしまうと、価値はどうなるのですか? 浅草に希少価値のあるタワーマンションとして資産価値もあがるのでしょうか? でも万が一建て替えの際には、現行法に従ってマンションを建て替えなかゃならないから住人が住めなくなってしまいますよね。現実的にはこのマンションは何があっても建て替えできないマンションと言うことになる。微妙ですね。 |
|
No.153 |
by 匿名さん 2011-05-18 10:32:49
一般的には既存不適格マンションの価値が下がるよね。
景観法ができたら浅草タワーは容積率オーバーしてるのと同じになる。 |
|
No.154 |
by 匿名さん 2011-05-18 10:59:39
149さん
その景観整備案が通れば、将来的にもここと浅草ビューホテルだけが にょっきり突出した高層ビルとなる訳ですね。 しかも、浅草ビューホテルは老朽化が進んでいるのであと 20年もすれば建替えられるかも。 契約を検討している者としては、建ててしまってから高さ制限をかけるなよって話ですが。 |
|
No.155 |
by 匿名さん 2011-05-18 11:27:29
大きな地震や火災さえなければ、建て替えなんて50年以上は先なんだろうけど、最終的に上物の価値がなくなると借金が残りそうだね。
|
|
No.156 |
by 匿名さん 2011-05-18 11:51:04
10階程度のMSで既存不適格になり、立ち退きがうまくいかず建替えが出来なくてそのまま建っているMSは見ますが、タワマンでも同じことが起こるのでしょうか。
|
|
No.157 |
by 匿名さん 2011-05-18 13:16:03
>147
これだけ間取りが広いとあまり角と中は気にしないですね。自宅内にいれば意識は自分は意識はしません。 角部屋の窓の数や日当たりが余程良いなら角が断然いいのですが、眺望にあまりにも大きな違いがあるなら中の高階層を選びたい派です。 内心、浅草タワーならどこでもオッケーという気持ちもあります。 |
|
No.158 |
by 匿名さん 2011-05-18 13:50:37
角はやはりお隣さんに挟まれないという気楽さはあるんじゃないかな?
私は何が何でも角ってカンジではないけれど、 売りやすいようなカンジはするよね。 あと明るそうなイメージ。 |
|
No.159 |
by 匿名さん 2011-05-18 14:51:02
>156
将来的には危険かな。浅草タワーは敷地面積の10倍の延べ床面積。容積率の緩和や建坪率の緩和は不可能。 景観整備案の内容によるけど、建替えの際は今の戸数のマンションは建てられない。 100戸くらいだとすると、600世帯の人は住めなくなる。 建替えるためには600世帯を納得させるためにお金を用意しなきゃならない。 不可能だね。 |
|
No.160 |
by 匿名 2011-05-18 17:32:21
そんな不適格マンションって中古では売れにくい…
もっと安く販売してくれなきゃ大損になるよー |
|
No.161 |
by 匿名さん 2011-05-18 17:32:57
台東区のまちづくり方針を見ると、浅草タワーの総合設計許可のほうがむしろ駆け込み的なものだった、というのが本当のところでしょう。周辺環境から突出した形の希少性というのは、実のところ既存不適格の可能性と紙一重です。この点が浅草タワーの長期的・将来的なリスクになっていることは間違いない。
|
|
No.162 |
by 匿名さん 2011-05-18 20:39:47
123さん
私は普通のサウナではよく息苦しくなってしまいますが、ミスとサウナではまったく 息苦しいと思ったことはありませんよ。 ほどよい暖かさで気持ちがいいです。 今の私の一番のストレス解消方法です。 |
|
No.163 |
by 匿名さん 2011-05-18 20:58:45
立て替え時にはもうこの世にいないかもしれないし、と思ってたけど、もし既存不適格になったとして、その後、直下型の地震で立て替えが必要なんてことになったら困るのかー。希少性=長所としか見てなかった。
|
|
No.164 |
by 匿名さん 2011-05-18 22:21:24
ボロボロになったタワーマンションに管理費と修繕費を永久的に払わなきゃいけなくなる。
子供から孫に負の遺産を押し付ける事になるかも。 |
|
No.165 |
by 匿名 2011-05-18 22:30:28
どうしても浅草タワーに住みたいならやはり賃貸がベストなのかな?
|
|
No.168 |
by 匿名さん 2011-05-18 22:47:40
東洋経済かなにかの特集では、震災以降タワマンが敬遠されているという特集記事がありましたよ。一般的な傾向としてはこっちでしょうね。
|
|
No.170 |
by 匿名さん 2011-05-18 22:51:29
>166
今後は人口減に伴って空きマンションが問題になる、という予測があるのに、賃貸料で豊かに暮らせると思っていると・・・ |
|
No.171 |
by 匿名 2011-05-18 22:51:34
物件比較検討中さんは
ネガ潰しを常にしてますね。まるで営業さんみたい! |
|
No.172 |
by 匿名さん 2011-05-18 22:54:23
火災や想定外の地震がなきゃ50年は大丈夫だよ。
ただ相続した人は困るかもね。 |
|
No.173 |
by 匿名さん 2011-05-18 23:01:57
築38年の既存不適格のマンション住んでたけど、大変だよ。
もう建て直した方が安いくらい修繕費がかかる。 何とか売れたけど、相場よりは当然安い。 浅草タワーの容積率は高過ぎる。将来はかなり危険だよ。 30年くらいで価値は激減すると思う。 |
|
No.174 |
by 匿名 2011-05-18 23:16:42
10年ぐらい住んでうまく売り逃げることができたら ラッキーですね
|
|
No.175 |
by 匿名さん 2011-05-18 23:19:07
東洋経済、タワーマンションで検索したら、とあるブログに当たった。
まあ妥当な見方かも。以下引用。 ↓ ■タワーマンション 免震装置や制振装置といった構造部分や、一部に備えられている自家発電装置は、タワーマンションが持つ災害への大きな強みである一方、上層部分で揺れが増幅されることが弱みであると書かれている。 揺れの増幅に着いては、高さが60メートルを超えると、地上と比べて震度が1プラスになるとある。 30階以上だと確実に60メートルは超えているから、今回の地震でも相当揺れたに違いない。 もし今後東京で震度7や6強の地震があったら、建物は無事でも、高層階では専有部分戸内で大ケガをする可能性が高いように思う。 記事にも、「これまで超高層マンションは上階になればなるほど価格も高くなったが、今回の震災で購入者のニーズが変わり、単なる眺望やイメージだけでは高額にできなくなる可能性もある」というみずほ証券の石澤卓志氏のコメントが紹介されている。 免震・制振や自家発電の設置は、超高層でなくても実現可能なものであり、今後そういった技術・設備へのニーズが高まるのは間違いないと思うが、タワーマンションの人気が高まるとはあまり思えない。 福島第一原発では、二重・三重の保護機構がことごとく動作しなかったが、マンションでも自家発電装置がすぐ動くとは限らず、そうした場合に高層階は外部から孤立してしまう。 共用施設の充実したタワーマンションは一定の人気を保つかもしれないが、高層階は間違いなく敬遠されると思う。 ■所感 自家発電装置についての記述を読んでいたら、埋立地やタワーマンションの人気が落ちて、都心の人気がさらに高まるだけでなく、マンションそのものも、災害への対策が強化され、進化していくんだろうなという気がしてきた。 特に、何か一つがダメになっても生活していけるようにするための二重化が進むような気がする。 |
|
No.176 |
by 匿名さん 2011-05-18 23:21:34
|
|
No.177 |
by 匿名さん 2011-05-19 10:30:58
地盤、防災に加えて、都市計画の方針、震災を経た将来的なマンション需要と、隠れたリスク要因が結構あるようです。これらすべてを勘案した上で、現在の売り出し金額が妥当かどうか考えるところですね。
|
|
No.178 |
by 匿名 2011-05-19 11:58:36
高いよね。
売れ残りを2割引で買いたいな。 |
|
No.179 |
by 匿名さん 2011-05-19 12:07:56
その前に完売ですが
さようなら |
|
No.180 |
by 匿名さん 2011-05-19 12:13:16
資産価値を考えなきゃいいマンションだと思う。
長く住むマンションとしてはリスクが高いかな。 |
|
No.181 |
by 匿名 2011-05-19 12:20:28
同感だなぁー。
|
|
No.182 |
by 匿名さん 2011-05-19 13:52:56
>179
完売したんですか? |
|
No.183 |
by 匿名さん 2011-05-19 14:15:53
どれくらい残ってるんですか?
|
|
No.184 |
by 匿名さん 2011-05-19 14:19:23
どのくらい後残ってるんですか?
|
|
No.185 |
by 匿名さん 2011-05-19 14:22:47
売れ残る可能性はないですか?
結局はさっさと完売しちゃう? あさって第4期の抽選だけど、 20戸完売するのかなぁ・・ |
|
No.186 |
by 匿名さん 2011-05-19 14:37:15
高齢になっても高層階に住むのってちょっと不便そうだなという印象ですが、あまり気にならないのかな。資産価値が期待できないのなら今後のことを考えると不安なMSだね。
|
|
No.187 |
by 匿名さん 2011-05-19 14:56:16
>175さん
ん?免震装置がついているタワマンでも高階層の揺れが激しいの?? >高さが60メートルを超えると、地上と比べて震度が1プラス これじゃ、免震の意味ないですよね。 浅草タワーの免震構造は、地震の際建物構造への負荷や内部空間への影響が 3分の1~5分の1に軽減されるそうですが、実際どうなんでしょ。 |
|
No.188 |
by 匿名さん 2011-05-19 15:24:27
リスク高いですかね・・・
|
|
No.189 |
by 匿名さん 2011-05-19 16:01:49
私は資産価値よりも長く住めるマンションって基準で探しているので、ここは十分検討できる物件ですね。
|
|
No.190 |
by 匿名さん 2011-05-19 16:02:55
私は資産価値よりも、長く住めるマンションって基準で探しているので、ここは十分に購入検討に入る物件だなー
|
|
No.191 |
by 匿名さん 2011-05-19 16:32:16
価格も高いし、リスクも高いし・・・
|
|
No.192 |
by 匿名 2011-05-19 16:33:19
185さん
基本、買いたいと要望書を出した部屋を販売するので売れてるようには見えると思う。 |
|
No.193 |
by 匿名さん 2011-05-19 16:38:33
|
|
No.194 |
by 匿名さん 2011-05-19 17:54:25
>187さん
それは免震のないタワーについての話じゃないでしょうか? もっとも、長周期震動のこともあるので 免震が本当に期待通りの結果を出すかどうかはわからないですが。 繰り返しの揺れに対する変位とかは、いまだ実証されていませんし。 |
|
No.195 |
by 匿名さん 2011-05-19 22:59:44
色々と地震に関する建物への影響の出方も正直未知数ですよね。
ところでこの辺りだと災害時はどこが避難所になるのでしょうか? あまり広い場所って思い当たらなくて…。 こちらの物件自体、防災対策はしっかりされているようですが。 |
|
No.196 |
by 匿名さん 2011-05-19 23:14:58
そういえばそうですね。
避難所になりそうな広い場所が思い浮かびません。 唯一知っているのが浅草寺の裏手の大型バスの駐車場くらいです。 で、調べてみました。 避難所は千束小学校か富士小学校のどちらかみたいです。 避難場所は上野公園一帯となっています。 参考(台東区HP):http://www.city.taito.lg.jp/index/kurashi/bosai/saigaitaisaku/hinan.ht... |
|
No.199 |
by 匿名さん 2011-05-20 00:34:24
既存不適格タワマンか。
|
|
No.200 |
by 匿名さん 2011-05-20 08:22:26
|
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |