23区版の田園都市線スレッドです。
最近の主な変化は二子玉川の再開発でしょうか。
駅の東側が著しい変貌を遂げています。
最新物件はもちろんのこと、この沿線ならではの愉しみ方などをどしどし情報交換しましょう!
ちなみに、二子新地~長津田は神奈川県、つくし野~南町田は都下になります、念のため。
[スレ作成日時]2011-05-07 19:26:02
【23区】田園都市線沿線に暮らそう
51:
匿名さん
[2018-08-27 03:00:17]
|
52:
匿名さん
[2018-08-27 10:36:32]
43へ
バカ丸出しだな |
53:
マンション検討中さん
[2018-08-27 22:07:19]
ほっときましょう。
43は他でもここでも煽り投稿、荒し投稿をし楽しんでる奴です。 43は寂しい奴です。無視しましょう。 |
54:
マンション検討中さん
[2018-08-28 00:52:46]
|
55:
匿名さん
[2018-08-28 21:04:16]
世田谷区でも東急沿線に住んでいると、世田谷区への帰属意識よりも東急沿線への帰属意識の方があるから、
京王線や小田急線の世田谷区の街よりも、東急沿線の目黒区や渋谷区のほうが親近感を感じる。 |
56:
匿名さん
[2018-08-29 14:13:06]
小田急は田舎だから安心する、空気が新百合ヶ丘から小田原は良い感じで最高だが、便利なのは東横や田都。
|
57:
匿名さん
[2018-08-30 08:11:36]
|
58:
匿名さん
[2018-08-30 12:09:09]
東急より小田急の方が便利で洗練されてるよ
東急はただの新興ベットタウン路線だけど 小田急は歴史があってリゾートを抱えてるし、複々線&高架化で完成された。 そもそも 新宿>>>>池袋>>渋谷>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>五反田&目黒 だから東急に住むメリットが思い当たらない。 |
59:
匿名さん
[2018-08-30 16:00:47]
[情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
|
60:
匿名さん
[2018-08-30 18:48:03]
煽り抜きで
選択肢がいくらでもあるのに不便な渋谷駅から出てる路線に住もうと思った理由が知りたい。 都内で暮らしてればわかるけど 副都心で使う比率は 新宿:池袋:渋谷 6:1:3 って感じ 他にも都内で行くところは沢山あるけど、電車の乗り換えも道路も比較にならないくらい新宿の方が便利 マジで渋谷からの路線に住むことが理解できない 不便だから安いならありだけど、安くはないよね。 池袋からの路線は新宿より安めの設定だから選択肢で出てくるのはわかる。 なんで安くない東急が選択肢に出てきたの? 二子玉川とか田園調布とか東急独自な街に住むならわかるけど、その他の東急の駅に住むくらいなら、小田急の方が断然便利だし環境も同じような感じだよね。 まぁ学生時代は 4:2:4 くらいの比率だったけど |
|
61:
匿名さん
[2018-08-30 19:17:03]
小田急も駅による
人口の多い世田谷区の大部分は東急利用 |
62:
匿名さん
[2018-08-30 19:37:32]
なるほどそれは交通の利便性は考えないで
駅単体で見たときに東急の駅の方が駅前が栄えている事が多いって事かな? それなら納得。 主婦目線だと近くで事足りる東急、夫や子供目線だと色んなところに行きやすい小田急ってことになるね。 嫁が強い人たちが東急沿線に住んでいる感じか。 良かったうちは小田急に住めるな(笑) |
63:
匿名さん
[2018-08-30 21:38:27]
東急沿線住民は、経済的には小田急でも東急でも選択可能な上で、東急を選択している。
|
64:
匿名さん
[2018-08-30 23:35:20]
|
65:
匿名さん
[2018-08-31 00:28:01]
世田谷だと東急沿線住みか小田急京王沿線住みかで環境も人種も全然違うよね。
|
66:
匿名さん
[2018-08-31 01:31:33]
地価の違いはただ単に商業施設が多いだけでは?
それも交通の便が悪いのが要因で遠出しないで近場で買い物する人が多いからだと思う。 てか、誇れるもので地価しか出てこない時点で何もないのバレバレじゃん。 高速が近いぶん車移動は便利だから運転手つきの車で毎日移動するような人には良いんだろうけど それで都心に比べて土地が安いから300坪くらいの豪邸に家族でのどかに住んでる。 50年くらい前まではそんな感じの街だったんだろうね。 一般人が日本一の混雑と停電ですぐ止まる東急にすし詰め状態で通勤してる意味がわからない。しかも渋谷という中途半端な駅に向かって。 人種的には東急はミーハー、小田急は硬派、京王は自然体って感じ。 |
67:
匿名さん
[2018-08-31 04:17:46]
>>64 匿名さん
小田急には成城学園前駅があるから世田谷区ならば小田急かなぁ。 田都は二子玉川しか高級なとこないし。 世田谷区ならば目黒区が格が高い。世田谷区ならば目黒区に購入すると思うよ。みんなは |
68:
通りがかりさん
[2018-08-31 07:08:41]
>>66 匿名さん
負け惜しみにしか聞こえないです。 |
69:
マンコミュファンさん
[2018-08-31 07:13:58]
渋谷を通過して大手町で通勤するサラリーマンも多いです。
乗り換えがない。 主婦目線の選択が田園都市線。って思い込みはスゴイですね。 さすがネット。偏った誤解も拝見できて興味深いです。 |
70:
マンコミュファンさん
[2018-08-31 08:01:22]
|
71:
匿名さん
[2018-08-31 10:24:37]
小田急線も千代田線直通で都心に乗り換え無し
京王線も都営新宿線直通 中央線に至っては完全に都心を貫いてるし、千葉方面にまで行けてしまうし、東西線も直通してる 新宿より格下の渋谷からの路線な時点で東急に勝ち目なくないですか? 経済的な理由でって意味不明 地価が違ったとして 23区の違いなんて一般人が住む住宅エリアなら 戸建て100坪2億か95坪2億円 マンションで7000万円70平米か7000万円68平米とか そういうささいな違いだよ しかもその場合値段は同じだから経済力は同じ 何にお金をかけてるかっていう価値観の違い あなたの理論だと貧乏人御用達の30平米程度の3階建てペンシル戸建ては東急沿線には存在しないってことですね。 |
72:
匿名さん
[2018-08-31 10:40:41]
ちなみに
小田急は箱根、湘南 京王は高尾山 西武は川越、秩父 東武は川越、日光、鬼怒川 京急は横須賀(ちょっと弱いか)でも羽田空港がある という観光地に直行で行くことができるので 思い立ったらすぐに旅行に行ける 東急はひとつも観光地がない そういう目線でも最弱なんだよね |
73:
匿名さん
[2018-08-31 10:46:29]
小田急住みの人が書き込んでるのかな?
下北や明大前ならまだ分かるが、千歳船橋とか祖師ヶ谷大蔵の連中が書き込んでるとしたらうける。 どう頑張ろうと東急が人気なのは事実だし、街としてのレベルが全然違う。 箱根に行くなら基本私は車で行きます。 |
74:
匿名さん
[2018-08-31 10:55:51]
人気、レベルが違う、地価が高い、人種が違う
東急の特徴が見えてきましたねw どんな人が住んでいるのかも ちなみに小田急のひとも車で箱根に行けます。 |
75:
匿名さん
[2018-08-31 10:56:46]
>>71 匿名さん
そんなレベルの差じゃないと思うけど。 ざっくり見ただけだけど、祖師ヶ谷大蔵のウエリス砧と桜新町のプラウド弦巻。 どちらも駅遠。 砧は5000万ちょい、弦巻はほぼ億ション。 それくらい違う。 |
76:
匿名さん
[2018-08-31 10:58:59]
|
77:
匿名さん
[2018-08-31 11:01:58]
マンションは
仕様、平米、立地、近隣施設、デベロッパー、競合マンション戸数、低層、高層、タワー、地盤、前の土地の持ち主 で数千万くらいすぐ変わるから 比較が難しいのでその情報は却下 自分で言い出してなんだけど |
78:
匿名さん
[2018-08-31 11:10:52]
小田急は線路の南側はまだ許せるが、北側はまじスラム。
ただの貧民街。 |
79:
匿名さん
[2018-08-31 22:11:18]
|
80:
匿名さん
[2018-08-31 23:55:20]
東急と小田急京王はさすがにレベルが違いすぎる。
小田急京王なんて地縁者以外住まないだろう。 |
81:
匿名さん
[2018-09-01 00:18:12]
今まで東急沿線に住む方から出てきた総意
人気、レベルが違う、レベルが違いすぎる、他とは人種が違う、地価が高い、地縁者以外が住んでいる それは東急沿線に住みたくなりますね 俺は住まないけど |
82:
匿名さん
[2018-09-01 00:33:01]
ちなみに世間は物欲が減り、事を行う事に消費が移行してるから、住宅選びも事を行いやすい安い地域に人が流れていきます。
何処にも行きにくく、>>81を見てわかるように無意味に値段だけが吊り上げられた、ハリボテのような東急沿線は間違いなく下火になる。 住宅は物欲の最上級みたいな物だからね。 |
83:
匿名さん
[2018-09-01 00:57:05]
>>82 匿名さん
でも君もお金があれば東急沿線に住みたいんでしょ? 自由が丘や二子玉川や三茶や等々力や駒沢公園や学芸大学とか住みたいんじゃないのかな? 買い物も食事もいい所がたくさんあるよ。 千歳船橋に住んでて楽しいですか? |
84:
匿名さん
[2018-09-01 01:57:53]
|
85:
匿名さん
[2018-09-01 01:59:21]
|
86:
匿名さん
[2018-09-01 02:00:25]
|
87:
匿名さん
[2018-09-01 02:33:27]
正直、二子玉川は住んでみたい。二子玉川は立地的に唯一無二の存在だし、近場で何でもできるし買える。子育ても楽しそう。
でも他の駅は特に興味はないなぁ、よほど良い土地や物件が見つかったら考えるけど、その地域指定で探すことは無いね。やっぱり新宿から出てる路線で探してしまう。 あと京王の良いところはバスや自転車で中央線に出られる事だね。やはり街の発展度や電車の便利さで私鉄はJRには勝てない。 |
88:
匿名さん
[2018-09-01 10:57:59]
結局JRは便利だな
田園都市線でここに住みたいと思う場所はないな あえて言うならたまプラーザか |
89:
匿名さん
[2018-09-01 11:00:12]
田園都市線沿線なら池尻大橋ぐらいかな。世田谷公園のある三宿通りの方か筑波大附属駒場のある淡島通りの方の高台あたり。
|
90:
匿名さん
[2018-09-01 11:01:42]
東横線なら代官山から田園調布までブランド住宅街が並ぶけど、田園都市線は一枚格落ち。小田急よりはずっと良いと思うけど。
|
91:
匿名さん
[2018-09-01 16:53:25]
田園都市線は池尻大橋は駅前汚なく見えイマイチでお奨めは二子玉川かたまプラーザかかな
東横線は代官山.都立学芸大学や自由ヶ丘や田園調布があるから田園都市線よりやっぱ東横線かな ただ小田急線成城学園前は格があるし自分のアドレスを世田谷区成城と記入するか世田谷区玉川と世田谷区瀬田と記入するか。 |
92:
匿名さん
[2018-09-01 16:57:49]
>世田谷区成城と記入するか世田谷区玉川と世田谷区瀬田と記入するか。
どんぐりの背比べ。千代田区番町、港区元麻布の足元にも及ばない。 庶民が下らんことに気を回すな。アクアもプリウスも似たり寄ったり。 フェラーリかロールスロイスなら悩むが。 |
93:
匿名さん
[2018-09-01 17:18:29]
番町も元麻布も田園都市線とは無関係なのでお引き取りください。
|
94:
匿名さん
[2018-09-02 04:44:05]
|
95:
匿名さん
[2018-09-02 04:48:05]
|
96:
匿名さん
[2018-09-02 08:53:51]
|
97:
匿名さん
[2018-09-02 14:24:46]
実際に住んでいない、もしくは賃貸で住んでるだけ、とかでこの書き込みしてるとしたら、相当痛い奴だな
|
98:
匿名さん
[2018-09-02 14:29:37]
|
99:
匿名さん
[2018-09-02 14:46:12]
小田急線なら代々木上原が良いかな。東京メトロの千代田線が始発で、表参道、赤坂、日比谷、大手町まで座っていけるから。
|
100:
匿名さん
[2018-09-02 17:43:32]
|
バカ丸出しで笑える