ローレルコート夙川レジデンス
No.1 |
by 買い換え検討中 2011-05-06 23:14:39
投稿する
削除依頼
イメージ画像見ましたが、高級感がまったくないですねぇ。
普通の団地のマンションって感じ・・・ 数年前に近くに建ったステイツグラン夙川と同レベルのデザインを期待していたので残念です。 その分、価格は安いのでしょうが、検討対象から外そうかと悩んでいます。 ステイツグラン夙川が確か4,000万前半からだたっと思うので、あのイメージ画像からすると ローレルコートは3,000万前半からって感じなんでしょうかね? |
|
---|---|---|
No.2 |
一番狭い部屋が75平米なら、3500万を切るわけがない。
|
|
No.3 |
確かに、あのデザインは無いでしょうと私も思った。
夙川と呼ばれる地域の中では庶民的な場所ではありますが、あのデザインは無いでしょよ。 あれじゃ、JRの社宅と間違われそう(笑) 夙川・苦楽園・芦屋などの名前が入れば、少々高くても売れるんだから、今からでも デザイナー変えて設計やり直したほうがいいんじゃないでしょうかね? グランドメゾン松園町みたいにやり過ぎると、また高くなり過ぎていつまで経っても売れない ってことになっちゃいますが。 |
|
No.4 |
阪急電車の音が相当うるさそうですね。。。イマイチ。。。
|
|
No.5 |
大阪のせんちゅーなんかによくあるタイプの団地型マンションですな。
戸数は70%程度に減らし、その分販売価格アップしてでも高級感を出した方が良いと思う。 良く売れたステイツグランを参考にすれば良かったのに。 |
|
No.6 |
夙川周辺のマンション買う人が、何を求めているかを考えずに設計しちゃったのかも
しれませんな。 夙川や苦楽園でマンション買う人は、基本、見栄っ張りやステイタスを求める人が 多いと思うのですが、あの団地風のマンションでは、そういう人たちを満足させることは 出来ないと思う訳です。 値段も少々高くても問題ないんです。逆に、高いことが自慢の種になる訳ですから。 でも、他地域の富裕層狙いではなく、JR社宅からの住み替えをメインターゲットにして いる可能性はありますね。 逆に、その場合だと、高級マンションにすると周りの妬みを買いかねないので、社宅と 似た感じのマンションにした可能性ありますな。 |
|
No.7 |
大谷町の将来性でいうと現在更地になっている社宅跡地がどう開発されるかがポイントだと思います。
公園ができるという噂もあり、もしそうならここも検討しようと思っているのですがそのへんの情報をお持ちの方いらっしゃいますか? |
|
No.8 |
駐車場が機械式の時点でアウトですねー
子供の送り迎えや買い物なんてどうするの??? どの駅からも遠いし~ |
|
No.9 |
価格次第ですね。
夙川やJR芦屋駅近物件は坪単価250以上いきますからね。 駅から離れた分、そして線路沿いである分、リーズナブルになっていれば検討価値ありと思います。 大谷町JR社宅跡の開発計画は、噂ではマンション、戸建、公園などを作るそうです。スーパーなどの商業施設も検討しているとか。JR不動産の関係者からの情報です。 |
|
No.10 |
いろんな耳寄り情報が聞けて嬉しいです!
価格発表はいつ頃でしょうか… |
|
No.11 |
ここ、オール電化マンションみたいやね。
このご時世どうなんやろ。 |
|
No.12 |
もとは三菱電機の社宅跡地やからね。電気機器は三菱製品になるんとちゃうか。デザインに三菱地所が絡んどるけど、期待はずれやな。
|
|
No.13 |
坪単価200以下なら欲しいです。
夙川周辺で幹線道路沿いでない物件は希少なので。 |
|
No.14 |
幹線道路沿いではないけど線路沿いだよ。
|
|
No.15 |
近鉄は三菱系やからね。
|
|
No.16 |
三菱系って皆さんはどんな印象をお持ちですか?
|
|
No.17 |
夙川だったら、アプローズか、ワコーレの物件のほうがいいです。
|
|
No.18 |
ワコーレみたいな目の前が幹線道路の物件よりは、こちらのほうがいいかな。
|
|
No.19 |
利便性を求めて駅近のアプローズにするか、静かな環境を求めてここにするかだね。
でもここは線路沿いか・・・。 アプローズにもう少し広い間取りがあればなぁ。 |
|
No.20 |
ワコーレ夙川松園町はいかがですか?
|
|
No.21 |
ワコーレの方が当然高いでしょう ここの価格、大谷町の開発計画次第ですね 公園やスーパーの話は私も聞いたことがあります 本当ならファミリーにとってはいいマンションになりそうです
|
|
No.22 |
坪単価はいくらくらいが妥当ですか?
|
|
No.23 |
駅からの距離や商業施設や医療施設等の生活環境や線路沿いという点を考慮しても、凄く安ければ検討の余地ありかも。
|
|
No.24 |
3000万きることはないかな…ないか…
|
|
No.25 |
ステイツグランで坪220万くらいでしょ ここはデベの差と線路沿いを考えて坪200くらいでしょうか 個人的には180万なら買っでもいいかな。
|
|
No.26 |
書き込み少ないね。皆興味ないのかな…
|
|
No.27 |
ホームページが更新されていましたね。
興味がでてきました。 |
|
No.28 |
そろそろこっちも検討するか。
|
|
No.30 |
オール電化?今大変やのに?
|
|
No.31 |
阪急の物件で、来年あたり夙川駅近くで立つそうですが、詳しくご存知の方いらっしゃいますか?
|
|
No.32 |
ジオですか?いいですね。いつ頃なんでしょう?
|
|
No.33 |
ジオなら買うよ。安ければ。
|
|
No.34 |
駅近やけど、、ジオの建築予定地の地盤…大丈夫ですか?
|
|
No.35 |
どんな地盤です?川に近いとか?
|
|
No.36 |
昔々何があった場所か調べた方がいいと思う。
それなりの建て方するならありかと。 |
|
No.37 |
どんな場所のどんな地盤ですか?阪急夙川近くですよね?教えてください。
|
|
No.38 |
夙川駅からマンション前まで歩いてみた方、いらっしゃらないですか・・・?
|
|
No.39 |
3800万台〜、まあまあ、良い値段しますね。
|
|
No.40 |
線路沿いの駅遠って、最悪のロケーションと言えますな。駅近であれば線路沿いをガマンする人もいるかもしれないけど。そのくせ高い!こりゃ売れ残るぞ~。
|
|
No.42 |
仰るとおりです。駅からは遠く、線路沿いです。ここを夙川エリアの値段で販売されても無理です。
もっと安い価格帯なら買う人もいるかもしれませんが。 |
|
No.44 |
徒歩12分表示については、坂があつても、山道があっても、大通りの信号待ちがあっても80メートル1分の計算と決まってるので、表示上は、違反でも何でもないですよ。
|
|
No.45 |
↑
マンション検討してる人間ならイチイチ言われんでも知ってますよ |
|
No.46 |
谷底ならさぞや雨水が溜まるやろうねえ。
いいじゃんない。 |
|
No.49 |
夙川とつけば高く売れるだろうという安易な戦略が見えますな。
|
|
No.50 |
フラットなエリアの徒歩10分は実際歩くと8分くらいで行けたりしますが、アップダウンの10分は実際は15分くらいかかったりします。単純計算による杓子定規でしか表記しないから、特にこの物件のような例に気をつけたほうがいいです。阪神間の高低さは甘く見てはいかんです。
|
|
No.51 |
阪神沿線ならフラットエリア多いね。甲子園とかはだから人気あるのかしら?
|
|
No.52 |
阪神ファンは来ないで下さい。
|
|
No.53 |
平坦な道がいい人は43より南へどうぞ。
津波には注意してください。 |
|
No.54 |
51は何処の板でも同じようなコメントしてるな。
虚しい人生やなぁ、と同情すら覚えてしまうわ。 |
|
No.55 |
ステイツグランはいいお値段で完売しましたよね。線路沿いというデメリットがなければ、購入検討の価値はあるんですけどねぇ。
|
|
No.56 |
線路沿いといっても幹線道路沿いよりいいし、夙川駅12分は支線沿線と比べると便利だとおもいます
|
|
No.57 |
残念ながらオール電化ということで即アウト。
|
|
No.58 |
ステイツグランもそうですが、駅から歩くのはけっこう遠く感じますよ。近くにミニコープしかないし。
たしかに環境はいいんでしょうが、便利ではないです。 |
|
No.59 |
54みたいなコメントするやつに限って、会社では使えないやつだったりするんだよね。コミュニティだけでえらそうなこと言ってないで、しっかり仕事しなさいね(笑)
|
|
No.61 |
資産価値を期待してここらへんを買う人がいるんでしょうか? 夙川に住みたいけど、いわゆる夙川は高くて買えないし物件もない、という状況で、土地勘のあまりない人が、まあ夙川よね、ここも、と考えて買うのかなぁというイメージなんですが。
社宅は大規模マンションに代わるでしょうけど、活気が出来ていい影響もあるかも。 |
|
No.67 |
夙川周辺から西、芦屋市境まで普通夙川といいますよ。飲食店や車屋の看板もそうですが。
山幹全通で隣接する芦屋翠ヶ丘や松園町と同じような町になればいいですね。 JR社宅跡地に公園でもできればいいんですが。 |
|
No.68 |
そうですね。山幹が開通したので、以前よりは良くなりましたね。いっそ社宅跡地あたりにJRの駅を作ってくれれば、とても便利になるのですが。
|
|
No.69 |
先日の芦屋市広報で掲載されていましたが、7月中にも山幹に路線バスが走るそうです 夙川から御影あたりまで 大谷町にも停留所が出来るそうですね
|
|
No.70 |
|
|
No.71 |
それにしても、ごっついネーミング。
ひいてまう。 |
|
No.72 |
10年もすれば、マンションもレジデンスも団地も全て同じになりますって。
=集合住宅。 |
|
No.73 |
検討される方へ
夙川駅までの道程は、山手幹線に一度も出ることなく住宅街を通って行けば表示通りの時間で着きますよ。初めて来られる方はちょっとわかりにくく、表示が嘘じゃないかと思われるかもしれません。 |
|
No.74 |
チラシを見た。駅まで遠い。徒歩15分とみた。
|
|
No.75 |
アップダウンで徒歩15分は無理でしょ。
|
|
No.76 |
ローレルコート夙川だけやったら徒歩なんやろうけど
レジデンスって付けたからにゃ 車が対象なんやろな。 |
|
No.77 |
いやいやだから、12分で着くって。住宅街なら。
|
|
No.78 |
いやいやだったらもっとかかるのでは、
|
|
No.79 |
住宅街通過で12分で着くと思います!
|
|
No.80 |
逆効果なやり取り
|
|
No.81 |
下手したら18分。
|
|
No.82 |
どっちゃにしても10分以上はやだな。
|
|
No.83 |
住宅街だと、夜暗いでしょ。アップダウンがあって怖い感じがするし、そもそも12分でも遠い。近所の方は知っているけどその他の方はお子さんがいらっしゃる家庭は一度皆で
|
|
No.84 |
No.38 です。
通勤鞄を持ってゆったり歩いてみた際、15分弱かかったので、 みなさん、アップダウンはあまり気にならないのかな、と感じたもので 質問させていただいた次第です。 あと、マンション直前の登り坂ですね。。 |
|
No.85 |
ゴール直前って割合登り坂ありますよね。
|
|
No.86 |
60は、悪意を感じるな。残念。
|
|
No.87 |
環境、立地含め悪条件が多いのに、夙川とつけて、高値設定していることは一目瞭然。相当売れ残るだろね。
|
|
No.88 |
夙川で駅近で環境のいいマンションて確実に一億超えるからな 個人的にはこの距離は許容範囲 しかし線路沿いはいただけない 最近の夙川周辺マンションは幹線道路か電車に面したものばかりやね
|
|
No.89 |
今日みたいな暑い日に15分も歩けない。
|
|
No.90 |
フラット10分が限界。
|
|
No.91 |
駅10分圏内はうなずける価値基準ですな。追記しますと、10分圏内は環境良好、買い物、学区など諸条件が揃っていることが必要。5分圏内は少々環境悪くても可。さらに、阪急阪神は10分圏内は特急停車駅であることが必要!5分圏内でも急行停車駅は必要だろな。阪急阪神の普通しか止まらん駅は駅近の意味ない。その点JRは普通でも阪急阪神の急行、特急くらいのスピードがあるところが強い。
|
|
No.92 |
お金があれば、やっぱりJR沿線がいいなぁ。高くて買えないけど…。
|
|
No.93 |
そうですね。ここから芦屋駅に歩けないこともないけど・・・、遠いね。
|
|
No.94 |
夙川や芦屋駅近なら価格は倍はします それをどう考えるかですよね まあ苦楽園などの支線駅物件よりは梅田三宮へのアクセスはいいけどね
|
|
No.95 |
どうやら本当に山手幹線にバスが通るようですね。
みなと観光バスが六甲アイランドと阪急岡本で運行している路線バスを阪急夙川まで伸ばすようです。 近所なので確認してみた所、7月24日から運行するとの事。 大谷町ではちょうど大谷町南公園の所で東向き、西向き両方のバス停ができるそうです。 本数は1時間に3本程度ですが、夏の暑い日や雨の日など助かりますね。 |
|
No.96 |
この物件はバス通勤が現実味を帯びますね。山幹なんて渋滞で大変なんじゃない?
|
|
No.97 |
夙川にはバスを使うまでもないが、JR芦屋へのアクセスは良くなるな
|
|
No.98 |
やっぱ、バスは重宝します。
庶民の足ですよね。 |
|
No.99 |
そんなに悪い場所には思えないんですけどね。特急も止まるし。最後の坂は確かに少しきついかもしれませんが、住宅街の中を通り抜けたら10分位だと思いますが・・・。住宅街の中を歩いていきますが、夜暗くてもそんなに危険な場所では無い様な気がするのですが・・・。あの辺りの場所は人気があまり無いのですかね?
|
|
No.100 |
まあ線路沿いだしね。アップダウンで10分は無理だしね。
|
|
No.101 |
阪急夙川駅界隈に徒歩圏ですみたいなら、坂のアップダウンは当たり前と覚悟されるほうがよいと思いますよ。豪邸が建ち並ぶ雲井町や殿山町も坂だらけですし。大谷町は確かに豪邸街ではないですが、夙川駅まで歩けるので、ある程度の価格帯になって普通です。
ちなみに、このマンションの前は風格あるヴェルビュというマンションで、お金持ちが住んでます。 JR社宅も、空き家が多いのは、1つの大きな街作り、つまり、マンション1つと戸建て、公園スーパーを作る計画があるので、順に西側から空き家にしていっていると、JR不動産の方がおっしゃっていました。 バスも開通するし、暑い日や雨の日に利用でき便利になると思いますよ。小学校も人気の夙川小学校です。もっと南の地域も夙川小学校なので、比較的近い地域です。 まあ、確かに線路沿いは音が気になるかもしれませんが。また、手前の 坂は正直きついです。が、男性の足なら駅まで、徒歩10分であるけます。 ただ、夙川駅の手前に自転車置き場があるので、自転車で駅までいく場合はかなり楽だし、あっという間に着きます。 ちなみに、このマンションの位置は、谷の底ではありませんよ。 北の殿山町から夙川小学校まで、下り坂があるので、夙川は北に上りながら、アップダウンの坂が当たり前の地域です。 夙川界隈徒歩10分とかで、80へーべーくらいのある程度のレベルの新築マンションが4000万切ることはまずないでしょう。 阪急夙川駅すぐ北の線路沿いにジオができるみたいですが、8000万はしそうです。苦楽園口駅近くのマンションで80へーべーで8000万してましたから。 どちらにせよ、阪急夙川は坂が多いから、かなりの大金つまないと、駅近なんて難しいとおもいます。 坂が嫌な方は、JRさくら夙川より南側をお勧めしますが、お値段もそれなりです。 |
|
No.102 |
ジオの夙川そんなにしますか?甲子園口北町のジオで80平米5000万くらいですよ。よく似た価格帯になるかと思ってましたが。
|
|
No.103 |
うーん・・・、甲子園と比べられても困るなぁ。
|
|
No.104 |
8000なんて、いちびっとんな。こちとら家賃3万。
|
|
No.105 |
甲子園口北町そんなにすんのん?
|
|
No.106 |
ステイクグランが早期完売したことを考えると、売れないとは考え難いかなぁ。
|
|
No.107 |
甲子園口北町は高いよ。土地の坪単価は夙川より高いよ。甲子園はタイガースのイメージ強いかもわからんが、甲子園や甲子園口は夙川レベルの地価しまっせ。
|
|
No.108 |
特に県外の人からのすると、甲子園は高級住宅地というよりも阪神タイガースのイメージしかない。
|
|
No.109 |
東行きのバス停って大谷南公園の向かいは植込みがあって作れないと思いますが、植込みを壊すんでしょうか。
雨の日はバスがあると助かりますよね。 |
|
No.111 |
本当に現地見られたのですか?
どこかの営業の方?あー、いくら自由に書き込んでもいいとしてもこういう書き込みがあるのは悲しいね。 |
|
No.112 |
大谷町を含めてこの周辺は全て高台ですよ 夙川以西やJR芦屋駅から比べると標高は高いですよ
|
|
No.113 |
甲子園口の方が便利そうかな。
|
|
No.115 |
114は、何が言いたいのですかね。さぞかし、素晴らしい所に住んでいるんでしょうね。
それとも、どこかの営業の人かな?寂しいなぁ |
|
No.116 |
外野から口を挟むようで申し訳ないのですが、近くに住むものとして、
大谷町は高台(山の上という意味ではありません)に位置しますので、 検討しようとされる方はその辺りご心配されない方がいいでしょう。 メリットデメリットは地形の高低という部分にはないかと思われます。 それよりも駅から遠いこと、夙川然とした雰囲気が少ないこと 等のほうが特筆されるでしょう。 もっとも現地を確認されて、駅からの歩いてみた距離や比較的静かな 住環境が気に入るようであればそれでいいのではないでしょうか。 |
|
No.117 |
この業界に従事する人々のレベルの程度が知れる
|
|
No.119 |
私も、近く住む者として、一言。
確かに、大谷町はとなりの松園町や翠ヶ丘に挟まれ、下がっていますが、夙川駅から東側もすぐに下り坂で、下がっていきます。 芦屋駅前の地価と比較するのは大変的はずれです。 普通、駅直結の地域が高いに決まっていますし。 また、水が大谷町に溜まることはありませんよ、(笑) 大谷町も、北から南にむかって、下り坂です。大谷町とならぶ、松園町も同じように北から南にむかって、下り坂です。 ちなみに、このマンションは谷底ではないし、逆に、隣の松園町や翠ヶ丘の南の土地より高い場所です。 雰囲気は豪邸街ではありません。庶民的です。 それでも40坪建て売りで6900万の戸建てが売れていました。 ちなみに、豪邸街にも、ぼろぼろの長家なども点在しています。 とにかく、坂が嫌な方は阪急夙川から御影あたりまでは検討から外されるとよいのではないでしょうか? 苦楽園も甲陽園も、平地なんてありませんから。 |
|
No.120 |
平地がよければ甲子園口~甲子園間が利便性あって、閑静なエリアだ。甲子園界隈が堅調なのは、平地のメリットを求めるからだろう。徒歩時分も坂の10分と平地の10分では大きく違うよ。平地の10分は10分以内で歩けるが坂の10分は絶対無理。時分表記はアップダウンは一切考慮されてないから、気をつけるべし。
|
|
No.121 |
甲子園口や甲子園ファンがやけに多いですね。
タイガース好きには良いでしょうが(実際にファンが多い) 夙川辺りを検討している方々には興味がないと思います。 と書くと阪神ファンは熱狂的に反論されそうですが。 |
|
No.123 |
甲子園口北町と比較する方が多いんでしょうか。
|
|
No.124 |
甲子園口と比較する人は殆どいないとおもいます
|
|
No.125 |
甲子園にある物件の◯◯の営業が書き込んでるのでは!?他の物件でも◯◯書き込んでると言われてたし。
|
|
No.126 |
いまあるJRと国土交通省の社宅はすべて建て替わるので、街並みは大きく変わりますよ。
甲子園も二見町とかはいいけど後は庶民的な町でしょ。 |
|
No.127 |
夙川~御影は検討からはずしたほうがなんて、本気で言っているのでしょうか?大谷町周辺レベルの坂や生活利便の?なだけの場所であれば検討しませんが、苦楽園にしろ、夙川~御影は価格相当の価値があると思いますが。
|
|
No.128 |
甲子園もいいぞ。若干阪神ファンが多いだけさ。
|
|
No.129 |
119です
127さんへ もちろん、夙川~御影はめちゃめちゃよい価値のとても高い素敵な地域ですよ。 私が言う、検討から外したほうがよい、というのは坂が多いのがイヤだとおっしゃっている方に言っています。 しかも、閑静な住宅街はスーパーなど少ないので、利便性を優先される方は、駅近くで相当な金額でマンションや土地を買えるなら、ぜひそれをオススメしますよ。 地価を調べてみれば、分かることです。 |
|
No.130 |
確かに駅近かつ閑静な物件というのはごく稀に存在する。
しかし阪急夙川、岡本、JR芦屋など優等列車停車駅でそういった物件は、子連れファミリーなどある程度の床面積を求めるなら軽く一億を超えてしまう。5000-7000万くらいならなんとかなるという人は、駅から離れるか、幹線道路沿いなどの環境の悪い場所、あるいは優等列車通過駅や支線駅で妥協することになるんでしょう。 |
|
No.131 |
その通りです!
ファミリーである程度の広さ(80~100)を望めば、その辺りの駅近くの土地もマンションも億近くからします。 徒歩15分くらいまで距離をのばせば、5000~8000くらいであります。 結局は、出せる金額で考えるしか検討することになりますね。 それから、地域を優先するのか、戸建てにこだわるか、便利なマンションにするか、それぞれのライフスタイルに合わせて選ぶのが、近道です。 |
|
No.132 |
いいことおっしゃる!結局金ですね!
|
|
No.133 |
それだけ出すなら戸建てだな。マンションは維持費がかかりすぎる。住めば住むほど損するね。しかも売るときは年数たってたら、際限なく安くしか売れない。土地神話は崩壊したけど、戸建ての土地は何年たっても色褪せない。
|
|
No.134 |
確かに戸建て、よいですね!
ただ、夙川や御影、岡本などは駅近くの土地がなかなかでません。 岡本なんて、駅から15分でも、坪200万円しますし、このマンション近くの土地も30坪でも約5000万円。 そこに有名メーカーの上物を建てるなら、やはり、5000万円では不可能です。 建て売りでも6900万円/35坪くらい。 とにかく高いから、結局このあたり(徒歩圏内)になると、マンションなら手がでる価格になるのでしょう。 山手幹線沿いのマークスは80へーべくらいで中古でも6000万円しますよ。 阪神間のこの地域は、なかなか、中古でも値段がさがりません。 マンションか戸建てかは、個人のライフスタイルによって価値は変わるので、マンションが不利とは限りません。例えば、ゴミ当番などに、時間がとられない、セキュリティー安心、転勤の場合は、賃貸で人に貸しやすいなど。 もちろん、人気のない地域ならマンションは売るときは不利でしょうが。 |
|
No.135 |
↑で、買われるのですか?
|
|
No.136 |
やはり金だな。金さえあれば。
|
|
No.137 |
岡本徒歩15分で坪200万は、さすがにない。
|
|
No.138 |
人気エリアの駅近でも、築40年のマンションは普通買わないでしょう。マンションは価値のある期間が短いが、土地は価値を半永久的に維持します。バブルじゃないんだから、大幅な価格変動もないでしょう。マンションだったら、人気エリアで築20年までが中古マンションとしての価値と需要があるギリギリラインでしょうね。
|
|
No.139 |
金さえあればいいんじゃないでしょうか。
|
|
No.140 |
そう思います。
お金があるなら、マンションでも戸建てでも、ライフスタイルにあう好きな方を買えばよいのです。 夙川や甲陽園、芦屋や御影の山手に住んでる人は、歳がいったら階段のないセキュリティー安心で、掃除当番もないマンションに引っ越しする方も多いです。 私の親戚も、戸建てから駅に近いマンションに引っ越ししました。 戸建ても、マンションもそれぞれ長所短所があるので、要は買う人の財布事情かなと思います。 |
|
No.141 |
ここは駅遠いし、環境悪いし。高いし。マンションのいいところをことごとく欠いている。残念。
|
|
No.142 |
駅は遠いが山手幹線にバス通りましたから、阪急夙川にもJR芦屋にも210円で出れてめちゃ便利になりましたよ!
環境悪いとは、何を指して? JR社宅も国土交通省官舎も、解体してマンションや戸建てになるし、2号線沿いや山手幹線沿いじゃない。 あ、でも線路沿いでしたね。 それは、ネックかもしれません。 確かに、外観はもっとセンスよいものにしたほうがよかったといえますな。 |
|
No.143 |
ワンパターンの批判はおいといて、モデルルーム行かれた方、いかがでしたか?個人的には静かな立地はすごく気にいっています
|
|
No.144 |
高いんだよ~駅遠いし、線路沿いだし。なんでこんな値段つけれるのか意味わからんです。
|
|
No.145 |
売れ残るよ、何年も。
|
|
No.146 |
山幹沿いの新築はどうも勘違い価格が多いな
まだ2号線沿いの方が分相応で売れてるかな |
|
No.147 |
夙川を無理矢理ネーミングに入れて、高価格設定しているのだ。価格に見合う価値なし!
|
|
No.148 |
MR行ってきました。なかなかよかったですよ。思った以上に。
近鉄不動産の物件て初めてでしたが、しっかりしてます。MRはデザイナーの趣味に偏りがありすぎで そこをはぶいて見なければなりませんが 値段高額ですか?妥当、割安と感じましたけど。 110㎡でこのあたりでこの値段、中々ないです。夙川のはずれだけど考えによっては芦屋のすぐ隣 なので車中心だしそんな不便かんじなさそうかなと。 |
|
No.149 |
はずれはハズレ。周辺物件とここは違うよ。線路沿いというハンデがある。まあ少し前に分譲されたジオ甲子園口の線路沿い加減と比べるとはるかにましだが、ジオ甲子園口は駅近であった。線路沿いをガマンするには、駅近でないと意味なし。
|
|
No.150 |
夙川の販売中物件はほとんど幹線道路沿い・・・。
幹線道路は騒音意外に排ガス、交通事故の危険があるから、住環境としては線路沿いよりはるかに劣る。 マンションの前が静かな生活道路であるというのは、ここの魅力だと思う。 |
|
No.151 |
ジオ甲子園口なんてほんとに線路目の前、だった。JRだし夜中も貨物走りっぱなし。
ここは駐車場でだいぶ幅あるし、線路も土手より下走ってる。 まあ、何もないよりはうるさいよ。でも山幹沿いの排気ガスよりまし。 それより近鉄不動産どうですか?ローレルコート自体は評判悪くないですね。 |
|
No.152 |
なぜ線路沿いや幹線沿いと比べるのかなあ。それは普通ではないでしょう。
大谷町は今後きれいになるのか知らないけど少なくとも夜道とか薄暗いよ。 昼間も人影少ない。ポテンシャル含みにしては高いんだろうきっと。 |
|
No.154 |
まあ、糞味噌かどうかはおいといて ポテンシャルがあるけど割安、なら理解できるが、 ポテンシャルだけで割高、では結構厳しいのでは。 近鉄だとネーム的にも阪神間では弱そぅだしぃ、、 |
|
No.156 |
議論というより買えないだけじゃ?
このあたりでマンション買おうと思う人はほぼ車でしょ?台風の日に徒歩って・・・ |
|
No.157 |
なぜ立地とか価格とかで否定する方は、わざわざこのトピックに入り込んで長々とコメントされるのですか?実は欲しいけど買えないから?
興味ない、候補になりえないならこのページすら見ないのでは? |
|
No.158 |
ローレルコート、奈良や東大阪など近鉄沿線では絶大な信頼がありますが、阪神間ではもうひとつですよね まあ高級ブランドではないにしても、おかしな仕事をするところではないと思います。
線路はマンションの北側で南側リビングは影響なさそうですね |
|
No.159 |
「実は欲しいけど買えないから?」
私もそう思いますね。 ここなら安いから買えそうだと期待していた人たちが、4,000万以上が中心って分かって 荒れているように思う。 デザインが悪いとか、駅から遠いなどなどいう人は、ここの掲示板なんかには来ずに、 パークハウス結膳町やサンクタス夙川などを5,000万、6,000万出して買ったらいいのでは ないかと思うのですが・・・ |
|
No.164 |
今日現地に行きましたけど、夙川駅から10分くらいですよ 坂もあるけど現地を含めて夙川駅から西は高台だから仕方ないんじゃないかな
|
|
No.165 |
いやいや、10分は絶対無理!ローレルの人間の書き込みだ~騙されるな!
|
|
No.167 |
ヴィークコートは高いと思いました。夙川の名前がついてるかどうかでなくて、やっぱり駅からの距離とか、利便性とか、そういうのも、購入者はちゃんと考えますよ。駅から遠くても、値段が安いとか、買い物便利とか、何か他のメリットで魅力的なら人気出る場合もあると思いますが。
ここのローレルも、3000万円代なら、買いたいと思う人も多かったかもしれないのにね~。 |
|
No.168 |
さらに駅から遠いステイツグランはあっさり売れたけど?線路沿いではないが。
|
|
No.169 |
線路沿いでないから、10分超えでも売れたんです。10分超えの線路沿いはなかなか厳しいハンデ背負ってますな。
|
|
No.170 |
ステイツグラントとローレルコート夙川を比べるのはいかがなものでしょうか?
ステイツグランは外観デザインも内装も夙川の名に恥じない作りとなっていました。 一方、ローレルコート夙川のデザインは??? 出来るだけコストを押さえようとした結果のデザインなのでしょうが、その割には 値段は高い。 夙川を名前に入れるのであらば、プラウド夙川松下町やサンクタス夙川北名次町の ように、デザインにも気を使って欲しかった・・・ ローレルコート夙川には期待してましたが、あのデザインを見たときの落胆は相当 大きかったです。 |
|
No.171 |
相変わらずの否定が多いですね。
そんなに外観ひどいですか?そう思いませんけど。 大事なのは内部柱太さや床厚さ、耐震性・・・など実際購入となると重要箇所かわります。 外観は好みもあるでしょうが、許容範囲内です。 買いたいけど買えない人?3000万台の部屋ありましたよ。 けっこう売れてました。南向きの棟じゃないけど。 |
|
No.172 |
否定的な内容が多いですね。ここだけでは無いと思いますけど、元不動産屋さんに聞いたら、競合してる業者が書き込んでいる事が多いみたいですよ。本当に残念な事ですね。荒らして楽しんでるみたいです。
もし業者でない人が書き込んでいたら、その人はあまりにも小さな人ですね。 まともな情報交換がしたいものです。 142さんバスの情報ありがとうございます!便利になりますね! |
|
No.173 |
今時3000万台なんてここに限らず阪神間ならもっと南に行って100戸以上のマンションじゃないと
ないでしょう。 現地見ず、谷の底とかいったり 172さん言うようにもっとまともな話できる場になってほしいです。 買えない人は荒らさずご自分の買える物件へいってください |
|
No.174 |
確かに、大谷町もすでに住んでる人いるにもかかわらず、ボロカスですね。
閑静な住宅街でしょ?山幹で便利になったし。 |
|
No.175 |
ここなら買えるかも?と思ったけど、高くて買えないって人が荒らしているのだと私も
思います。 この値段で高いって言ってたら、夙川・苦楽園ではマンションなんで買えませんよ(^^;) 現に、今、価格が発表されてるマンションの中では、一番安いです。 今後発表される、パークハウス夙川、ジオ夙川相生町、ジオ苦楽園豊楽町、プラウド松園町も、 ローレルなど比べ物にならない高額物件となるでしょう。 ローレル以外は、ファミリータイプの部屋を買おうとすれば、5,000万以上の予算が必要です。 夙川で4,000万円台で買えるマンションは貴重な存在。 低予算だけど夙川・苦楽園に住みたいという人達の選択肢は自然とローレルに搾られるので、 意外と売れ行きいいと思います。 |
|
No.177 |
ステンドグランって何ですか
|
|
No.178 |
まぁ大谷町だからな・・・
どっちもどっちだよ。夙川ではないし・・・ |
|
No.179 |
そう、なぜ否定的な書き込みが多いかというと、夙川ではないくせに、夙川に乗っかろうとするからです。
|
|
No.180 |
サンクタスや松下町のプラウドよりも閑静な住宅街で環境はよさそうですね 現地に行ってみてそう感じました 広い部屋も多いしファミリーにはいいマンションですね
|
|
No.181 |
実際の素材とか見て言ってますか?決して「1980年代前半までの公団団地のデザインの延長」
ではないですよ。眺めたくなるような美しさって・・・はっきり言って他人はそんなことまで 気にしないでしょう。何かしら批判したいのは分かるけど長々と、ご苦労さまです。 それと、「どこに住んでるの?」と聞かれたら最寄駅が夙川なら「夙川」と答えませんか? 雲井町、結善町あたりだけが「夙川」と名乗って許されるみたいな。。。 実際ご自分たちはどのあたりに住んでるんでしょう?そっちのが気になってきた |
|
No.183 |
じゃ 理解せんでええよ。
|
|
No.184 |
はは、そういうたとえする人にかぎって3万円のロレックスしてる
|
|
No.185 |
3,000万台程度のローンしか組めない人は、夙川に住んだらいけないのですか?
一般にマンションは年収の5倍以内って言われてますから、ほとんどのサラリーマン家庭は、 3,000万台、4,000万台のマンションにしか住めないのえはないですか? |
|
No.186 |
線路沿いはネックですが、駐車場で距離あるのでましかな。
夙川にこだわるわけではないが、十分徒歩圏内と考えます。 JR社宅跡地開発で多少店舗なんかできて 便利になることを期待しますね。 夙川とついてる点にやたら目くじら立てる人多いですね? そっちのほうがこだわってるけど、「買えない」人たち? |
|
No.187 |
夙川でないとかどうとかじゃなくもっと内容ある話したいものです。
オール電化っていいですか?たしかに今は微妙ですが。 それとここ、床暖房ついてない。のが残念だった。オプションでもなし。 珍しいね、最近。 |
|
No.188 |
こんな物件を擁護しているの、あきらなに営業じゃん(笑)。
それか、コストバランスも分からない程度の人だね(笑)。 |
|
No.189 |
本来なら、ローレルコート西宮大谷町となるところを、
夙川の文字を入れることで10%アップ、更にレジデンスの文字で高級感を演出する ことで、5%アップ。 計15%ほど価格が上乗せされている感じ。 名前のマジックですな。近鉄不動産さん、なかなかやりますなという感じ。 |
|
No.190 |
まあ、最寄が阪急夙川駅なのでしょうから夙川の冠はそりゃ当然の気もしますが。
確かに名前は格好いいですね。 私が考える問題点?は 結局施工が東レ建設で設計がエムケイ設計なのに(デザイン監修だけ地所設計?) 割高と感じる部分ではないでしょうか。 大谷町も線路沿いも諸手挙げてOKとは言えませんが、 例えば鹿島や竹中の施工とかであれば多少納得感も出たのではないかと思います。 免震使うとかね。必要性はともかく。 でも供給サイドから考えれば妥当な着地点のような気もします。変な物言いですが。 近鉄さんってそのへん割とうまいというか、わかってる気がします。良くも悪くも。 価格もすっと下げてきてたり(ここはまだ割高かもしれませんが、、) |
|
No.191 |
179ってどこに住んでる⁉
|
|
No.192 |
190さんの言う通り、どこに住んでる?って聞かれたら最寄りの駅を言うことが多いですよね。何がダメなんでしょう?
夙川って名乗るなって言う人は、ここで最近書き込まれてる「買えない人」?または、無理してやっと買えた人?小金持ちで変なプライドを持ってる人?どこかの営業マン?いずれにせよ、レベルの低い人ですね。 竹中は、確か千里中央のマンションで問題を起こしてたと思いますよ。大手ゼネコンだからと言って安心出来るわけでもないですよ。入居してからのアフターサービスもポイントになってきますね。 |
|
No.193 |
もちろん行政上西宮はまちがいないが、住民感覚としては、西宮の芦屋市側は夙川という方が合ってる気がする
|
|
No.194 |
本当に入居後のことは重要ですよね。ゴミだしのこととか。
ここは駐車場100%だし2台保有の我が家ではポイント高です。 あとアウトフレーム工法であること、コンクリート強度、床厚みなど大手でなくても 評価できる点多いです。 さずがに免震ではないですが。そこはちょっと残念。 大手ゼネコンにこしたことはないですが、要は内容ですね |
|
No.195 |
別に住所に部屋番号だけでマンション名書くこと少ないし
そんなこだわる? 15%安かったら買えたの?? |
|
No.196 |
知り合いに「どこに住んでんの?」と聞かれて、
「夙川」 と答えても良いと思いますよ。ダメじゃないですよ。 ただ、その後、「なんだ大谷町じゃん。夙川じゃないじゃん。見栄張っちゃって。ぷ。」 て思われるだけですから。 |
|
No.197 |
↑196さん。私の身内の実家が大谷町です。住み慣れてた環境にマンションができて家族で真剣に検討しようか相談中ですが、 そんなに悪いのですか?大谷町は?人様の住まいのことは悪く言わないで下さい。6歳になる息子でもわかってますよ。長年住んでいて、夙川の地域性の良さを十分享受する所だと思います。身内は電動自転車に乗って芦屋~夙川間を自由に走り回ってますよ。
まだ見学には行ってないのですが、この時期にオール電化ってどうなんでしょうか?何となく不安ですよね? |
|
No.198 |
見え張って、という発想がもう低レベルにつきますね。
相手にしないほうがいいでしょう。 確かにオール電化、線路沿いの次くらいに気になるポイントなんですよね・・・ 阪神の震災の時には電気がすぐ復旧してやっぱり電気!と思いましたが、 このご時世ねえ。。 本当に脱原発になって供給が滞らないとも言えないし、でもそこまで切迫してるかっていうと そうでもないし、この判断はほんと自己責任ですよね |
|
No.200 |
196の様なレベルの低いことしか書けない人って多いですね。そんなに否定するなら他に行けばいいのに。
オール電化は確かに騒がれていますね。地震で復旧が早かったのは電気ですし、もし原発が無くなって電気代が上がったとしてもガス代も一緒に上がりますしあまり気にしなくても大丈夫と思いますよ。個人的には、少し過剰に騒がれ過ぎな気がしますが。 あとは、IHコンロが良いかガスコンロが良いか、個人の好みと思いますよ。 私も興味ある物件なので、今日か明日に一度モデルルームに行って来ます!営業の人に説明を受けて新しい情報が入ったらお伝えしますね! |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報