前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15476/
今までのスレです。
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38734/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16477/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3246/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16208/
引き続き、熱い論争を続けていきましょう!
[スレ作成日時]2006-03-17 17:00:00
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?4
61:
匿名さん
[2006-03-22 23:19:00]
|
||
62:
匿名さん
[2006-03-22 23:27:00]
『ピアノのがうるさいなら、お前のほうが対策すればいいだろ。』
・・・「おおやけ」という概念を学ぶ機会に恵まれなかった人の 典型的な言い草。 類例として 「タバコが煙たいなら、お前のほうが避ければいいだろ」 「車内のヘッドフォンがうるさければ、お前のほうが動けばいいだろ」 などがある。 |
||
63:
匿名さん
[2006-03-22 23:29:00]
>>61
最低 |
||
64:
匿名さん
[2006-03-23 06:36:00]
|
||
65:
匿名さん
[2006-03-23 07:38:00]
おはようござます、マンション管理組合の理事をしています。
ピアノ問題は我がマンションでも課題です。 どっちが極論かといえば、この掲示板の内容と同様「ピアノを演奏されるお宅側」です。 お困りの側は防音室までいかなくても、防音対策か演奏時間の設定を依頼されている のですが、演奏側が聞き耳持たず、よって51の気持ちも少しだけ分かります。 我が家の場合は、演奏者側が少しくらい譲歩して頂けるといいんだが! 規約化かなと考えています。 |
||
66:
55
[2006-03-23 08:43:00]
そうか!上の住人が防音対策している可能性があるのか
まぁまぁ仲良くしてるので、聞いてみます。 ディベは京急不動産、施工は熊谷組、平成3年築です。 |
||
67:
匿名さん
[2006-03-23 20:13:00]
>65さん
規約化で、防音室義務化又は完全禁止を目指して下さい。 |
||
68:
65
[2006-03-23 22:07:00]
|
||
69:
匿名さん
[2006-03-23 22:30:00]
|
||
70:
匿名さん
[2006-03-23 23:02:00]
1時間以内であっても、ピアノ爆音にお墨付きを与えることになるのは?
|
||
|
||
71:
67
[2006-03-23 23:36:00]
>65さん
規約にピアノ規制が何も無いマンションで、上階の爆音迷惑ピアノを注意したところ、 8時〜20時の範囲のみ、連続1時間以内、ピアノの足にゴムの台を付ける という自主規制をしているので、これ以上の防音対策・時間規制は必要ないと主張されました。 1時間以内でも耐え難い騒音ですが、連続1時間以内を何回か繰り返すのも問題無いという主張でし た。 67さんの 1日トータル1時間以内 案の方がマシとは思いますが、 目処が付いていると、好きなように解釈されると思います。 例:一人1時間以内までOKだからママ、お姉ちゃん、妹で3時間までOK 迷惑ピアノ弾きは信用できませんので、上記の現状を規約で追認するだけのような気がします。 |
||
72:
67
[2006-03-23 23:38:00]
|
||
73:
匿名さん
[2006-03-24 00:04:00]
|
||
74:
匿名さん
[2006-03-24 00:10:00]
|
||
75:
匿名さん
[2006-03-24 00:17:00]
>>74
まずは、科学的なデータが必要だろうな。総音量を測定して、一日何時間ぐらい、騒音被害があるか 調査する必要があるな。さらに外部の専門家に依頼して、その騒音レベルが、どの程度精神的被害が あたえるか証言してもらうことも必要だろう。つまり裁判するつもりで証拠を固めるのさ。 |
||
76:
65
[2006-03-24 07:08:00]
日、1日以内との記載でも抜け道解釈をする可能性があること認知致しましたが、
我々理事が動いているので、そのあたりはうまく収束できるかと考えています。 75さんの指摘の通の論理的な説得がある程度必要と思います。 71の後半部分の対応をされるならば、逆に演奏者側はあまりにも論理的ではない 歪曲だと多くの方が感じると思います。 |
||
77:
匿名さん
[2006-03-24 10:35:00]
>>総音量を測定して、一日何時間ぐらい、騒音被害があるか調査する必要があるな。
>>騒音レベルが、どの程度精神的被害があたえるか証言してもらうことも必要だろう。 科学的な検証で出される数値と、個人が受けている精神的被害、本人が苦痛と感じている「騒音」 の認識は必ずしも基準とは合致しないと思うよ。 それよりもマンションの転売の時の「重要告知義務」事項になる事や、 「騒音」があることで、転売時の価格に影響し、将来、無対策ピアノが増加することで、 マンション自体の資産価値が低下する可能性があることを強調したほうが説得力あるんじゃないの。 |
||
78:
75
[2006-03-24 13:50:00]
>>77
ごもっとも。私が言いたいのは、役に立とうが立つまいが、証拠は多く立てておくことが交渉が有利 に進むということ。 科学者じゃないから、科学的な検証で出される数値と、個人が受けている精神的被害、本人が苦痛と 感じている「騒音」の認識は必ずしも基準とは合致することを証明する必要はないの。 いかにも科学的な根拠があるように印象づけることが大事。結局、管理組合の投票になるのだから、 主張をサポートする証拠が多い方が勝ちだよ。ディベートと同じ。 |
||
79:
75
[2006-03-24 13:53:00]
「重要告知義務」事項
マンション自体の資産価値が低下する可能性 騒音被害の定量的把握(計測データ) 専門家の意見 これだけ並べれば、勝てるだろう |
||
80:
匿名さん
[2006-03-24 14:11:00]
>>管理組合の投票
総会の決議ってこと? それじゃ、そんなに費用を掛けてやんなくったって、 総会なんて、大抵が「委任状」だけで、出席しないでしょ。 人数的には問題なく可決さ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ノ弾きに請求しな。