ローレルコート茨木レジデンスについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
売主:近鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:近鉄住宅管理株式会社
[スレ作成日時]2011-05-06 10:17:47
ローレルコート茨木レジデンス
139:
入居済み住人さん
[2012-05-18 18:10:27]
|
141:
匿名さん
[2012-05-18 22:30:01]
震災前の話ならば、オール電化を問題にしていた人は少なかったでしょうね。
むしろ、オール電化が持てはやされていたような気がします。 IHを使った事が無いので個人的にはガスと併用が良いと思います。 |
144:
住民
[2012-05-19 14:24:37]
借地権 これはやはりデメリットが大きいかな・・・・
|
146:
匿名さん
[2012-05-20 21:19:33]
126です。レスが遅くなりましたが、124さん、いろいろと教えてくださりありがとうございました。
デメリットについては『強いて言えば』という感じで、大きなデメリットはなさそうですね。 ほんとはロジュマンが買えたら一番いいんですが、我が家では難しいです。 |
154:
匿名さん
[2012-06-08 13:36:55]
外の看板、残り1戸になってますね!
|
155:
入居済み住人さん
[2012-06-26 16:44:30]
完売!!!!!!
おめでとー |
156:
匿名さん
[2012-06-26 20:06:26]
お~すごいですねー!!
|
157:
匿名さん
[2012-06-26 20:15:58]
最終1邸にHPなっていますよ。
Fタイプ4LDK 3390万円が残っているようです。 |
158:
入居済み住人さん
[2012-06-27 00:26:15]
完売おめでとー!
マンションエントランスの看板に「完売」のお知らせ貼ってあったんで、間違いないですよ。 ホームページまだ更新されてないんかなー? |
159:
入居済み住人さん
[2012-06-27 00:37:50]
HPも、ブログ更新されてました。
完売だそうです。 |
|
160:
周辺住民さん
[2014-07-22 21:14:38]
立命館大学が来ることで俄然魅力的な物件になったね。最悪の場合でも通常4年で卒業する学生さんに貸せるということで定期借地の短所がなくなった。まさに収益物件に変身。隣のホワイトハウスの中古がバブル期で7000万円の高値をつけていた場所のポテンシャルは元々ある。
再燃なるかな。 |
161:
周辺住民さん
[2014-09-18 19:54:50]
茨木駅に新快速止まることになりそうね。
|
162:
匿名さん
[2015-03-10 17:13:35]
完売おめでとうございます!
立命館大学が来るんですね。茨木市、バブルが来るでしょうか? |
163:
ご近所さん [男性 40代]
[2015-03-29 13:13:54]
立命館の学生と、10月からのエキスポ再開発で一気に流れ(人の流入)が変わるでしょう。
高槻駅の改修が終われば茨木駅の新快速停車も始まりそうですし、立命館には茨木の商工会議所も入って市民も使えるようになるようです。関西の有名私立校の中では群を抜いて駅近の便利なところとなり、且つ移転する学部も一番人気の学部。 渋谷回帰した青山学院経営学部のように一気に偏差値も上がるのではないでしょう。 問題は、中央環状と産業道路の車の渋滞。たぶん土日は半端ない渋滞が予想されますが、このマンションなら車の所有もなしで駅前のタイムズのカーシェアで十分ではないでしょうか。目の前にトヨタレンタカーもあります。 三井に対抗するイオンの改装は楽しみです。 南側の高層階なら眺望もいいし、ホワイトハウスが築年数古いだけに買っておけばよかったと思います。 |
164:
あ
[2016-06-18 00:45:59]
植木屋さんが来てスッキリ!
|
165:
匿名さん
[2016-06-24 20:23:21]
率直に言って、駅から遠い
|
166:
か
[2016-09-23 02:47:35]
綺麗な奥さんと残念な奥さんの差が激しい
|
167:
匿名さん
[2018-06-03 20:57:56]
アベノミクスで大阪市中央区や北区や西区や福島区のは2012年のマンションが1.5倍とかで成約してるのに
この辺りはこんなもんか 中古マンション ローレルコート茨木レジデンス 交通 所在地 JR東海道・山陽本線 茨木駅 徒歩9分 大阪府茨木市下穂積1丁目 構造/階数 RC(鉄筋コンクリート) / 12階建 築年月(築年数) 2012年02月(築7年) 総戸数 139戸 11階 3,495万円 3LDK 80.9m² 東 https://www.homes.co.jp/mansion/b-37052690000195/ 4階 2,980万円 3LDK 75.63m² 南 https://www.homes.co.jp/mansion/b-1252520000165/ |
168:
名無しさん
[2018-06-24 11:23:18]
またまた植木屋さんが来てスッキリ。機械の音がうるさいけどしかないね
てか俺がその植木屋だけど、住人さんに聞きたいけど、植木や草についてなにか質問や要望 があれば聞くよ。てか聞かせてください。 植◯造園土◯です。 |
169:
名無しさん
[2018-06-24 11:26:02]
イオン側にある子供ルーム?の前に
草刈する時に子供を出さない配慮には 感謝します。 |
>135さん
リバーがぜったい上!なんですね(苦笑)。
借地はそんなにデメリットと思わなかったんで購入しました。
さっきも書きましたが、後々、売却を考えてるならおすすめはしません。