パナソニックの調湿パネル さらっとイーパネル使った方
1:
匿名
[2011-05-10 21:11:07]
我が家も検討中
|
2:
入居済み住民さん
[2011-05-10 22:52:24]
洗面脱衣室の天井に1m四方くらいのが標準でついてますが、
今日のように湿度が高い日でも、洗面所だけは空気がなんか ちがう気がする。臭いもこもってない。 玄関の壁にエコカラットを1m×2.6m貼ってますが、こちらの 効果はうーん、あるかなあ? でも、見た目はエコカラットの方がオシャレですけどね。 玄関と洗面脱衣室は、ほぼ同じ広さです。 |
3:
購入検討中さん
[2011-05-12 17:43:02]
No.2さんへ
湿度計なんかで測定したことありますか? 臭いがこもらないということは効果ありなようですね。 |
4:
入居済み住民さん
[2011-05-13 00:25:24]
2です。
おもちゃみたいな湿度計しかないのですが、試しに 先ほど計測してみました。 本日の天気 雨のち曇りときどき小雨 室内の気温 24度 玄関(エコカラットあり・傘立ては外)54% 洗面所(さらっと イーパネルあり・風呂場は使用せず)54% 台所(調理状態ではない) 55% ピアノ室(防音ドア・2重窓でわりに密閉されている) 53% 体感的には、どの部屋も暑くもなくじめじめもしてなく快適です。 数値的にもほとんど差がないですね。 |
5:
購入検討中さん
[2011-05-13 07:57:48]
入居済み住民さんレスありがとうございます。
まだ、じめじめした時期ではないので、湿度についてはそんなに差が出ないのかもしれませんねぇ。 でも、臭いがこもらないは、効果があるということだから購入検討してみます。 また、情報などありましたらよろしくお願いします。 |
6:
購入検討中
[2012-06-10 23:24:30]
No.2さんへ
あれから、1年経ちますがつけてよかったですか。 No、1さんへ 結局、どうされましたか |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報