いろんな問題を抱えている売り建て、建築条件付き土地販売。
本来、徴収できないはずの仲介手数料を取ってみたり、施工期間短縮のために守るべき仕様を守らなかったり、例をあげればきりがありません。
ところが、市街地の土地はこうした業者に押さえられ、自由に消費者が購入できない状況になっています。
これまでに、この掲示板に集まった貴重な情報が注文住宅版に眠っているので整理しておきます。
ご質問のある方は、ここにお願いします。
建築条件付
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/141234/all
売り建て、て
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9566/
建築条件付き土地なのに仲介手数料が建物に
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/93542/
公庫仕様(省エネルギー仕様、高耐久仕様)は必須条件ですか?
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12091/
[スレ作成日時]2011-05-05 18:54:50
売り建て- 建築条件付き、仕様の定まらない注文住宅
72:
匿名さん
[2014-11-15 23:51:19]
|
73:
匿名さん
[2014-11-16 14:18:32]
知らぬが仏という。
|
74:
匿名さん
[2014-11-16 17:24:05]
柱にも等級があるから
節だらけなをかだと一本千円とかあるみたいだし ユニットバスなんかも定価100万のは 販売店によっては15万位で買えるらしいよ |
75:
匿名さん
[2014-11-16 18:30:54]
>>71
>ちなみにうちは仮押え2週間、土地契約時は契約解除しても違約金も手数料も一切なしって条件だったけど、これって親戚特権? 親戚特権だなんて、無知というのは怖いですね。 建築条件付き土地売買契約をして建物の建築請負契約がまとまらなかった場合、白紙解除になり違約金も手数料も一切なしっていうのは当たり前ですよ。 |
76:
匿名さん
[2014-11-16 22:08:50]
それが契約条件です。
|
77:
匿名さん
[2014-11-16 22:42:03]
「あなただけには特別に○○します。」
なんて営業トークには何か裏があると思って警戒しないといけないですね。親戚だからとか、今月だけの特価とか、いろいろ言い方は有りますけど。 怪しげな株や先物取引の投資話だと警戒するのに、住宅の話だと警戒心を解いちゃう人って多いんじゃないかな? |
78:
匿名さん
[2014-11-19 01:04:28]
まさしく
|
79:
匿名さん
[2014-11-22 11:23:58]
商品が住宅に替わったに過ぎないということか。
|
80:
匿名さん
[2014-11-22 12:14:26]
>怪しげな株や先物取引の投資話だと警戒するのに、住宅の話だと警戒心を解いちゃう人って多いんじゃないかな?
株や先物取引の投資と同じで、住宅の営業も歩合の要素を取り入れている所が多いですよね。ネット取引きの普及で活躍の場を失った株や先物取引の営業が、住宅の営業に転身したりしているのではないでしょうか? |
81:
契約済みさん
[2014-11-22 21:23:29]
>>53
・土地がめちゃくちゃ良かったので契約することにした。 ・向こうからの提案は少なかった。間取が自分の考えた通りになったのはいい。 ・窓ガラスとか今は色々種類あるのに勉強する時間が足らなかった。 ・こっちが言えばオプションで気持ちよくやってくれるが、 素人だからその時点で気が付いていないとスルーして標準になるみたいな。 >素人だからその時点で気が付いていないとスルーして標準になるみたいな。 >素人だからその時点で気が付いていないとスルーして標準になるみたいな。 >素人だからその時点で気が付いていないとスルーして標準になるみたいな。 株で1億儲けたから、どうせあぶく銭だしパッと使っちゃおうと 全部モリモリでいいようにやってねとお願いしたんだけど、 こちらで細かく指定しない限りは何でもかんでも標準品。 カタログ上にあるオプションすらマトモに説明してくれない。 南面の開口を大きくするだけで4週間/4回の打ち合わせを経てやっと聞き入れられた。 無垢床は3ヶ月ずっとお願いし続けたが、のらりくらりお薦めしかねるって結局却下。 打ち合わせで先方に出向いた際、 契約後逃亡していた担当営業が、珍しく駐車場口で出迎えしてくれた。 おやおやと思っていたら、待っていたのは俺ではなくて、金持ちそうなバァさんだった。 バァさん見つけて俺の目の前からピューッといなくなったのは今も目に焼き付いている。 5億10億持っていかないと大手HMはマトモに相手すらしてくれないね。 |
|
82:
匿名さん
[2014-11-23 10:58:41]
購入したら最後です。
同じくアフタ-で逃亡していた色黒の2級建築士、近所で工事していても、知らないふりして、ピュ-ッといなくなった。 |
83:
匿名さん
[2014-11-24 13:29:50]
坪30で施主に文句を言われ、たいへんなので、途中で建売に契約を切り替えます。
|
84:
匿名さん
[2014-11-26 04:53:36]
|
85:
購入検討中さん
[2014-11-26 09:41:04]
良いなと思った土地は建築条件付しかない
|
86:
匿名さん
[2014-11-30 08:48:23]
公正な取引になっていないのが、この国の住宅業界の現状ですから、仕方ありません。
|
87:
匿名さん
[2014-11-30 08:53:06]
>84
建築請負契約から建売契約に切り替えるのは、違約金が必要とする考え方、いいですね。 逆の立場で、購入者が、建売の作り方が悪いので、建築請負契約に変更して施主管理すると言ったら、住宅会社は、損害賠償の予定額をよこせっていうよね。きっと。 |
88:
匿名さん
[2014-11-30 14:08:46]
>逆の立場で、購入者が、建売の作り方が悪いので、建築請負契約に変更して施主管理すると言ったら、
施主にそんな要求をする程の力量があるならば、そもそも売り建てなんて契約しないでしょう。万が一契約するとしたって、そんなレベルの低い業者とは契約しないんじゃないかな? |
89:
匿名さん
[2014-12-30 12:16:59]
金と力量とは別問題ですね。安く上げるには、売り建ては使いようがある。知識があると業者が判断した場合は、建売にできるまで(建築確認後)待って契約する。
|
90:
匿名さん
[2015-01-06 12:43:40]
まだ勉強が足りなかった頃、
漠然と「設計事務所におしゃれな注文住宅を設計してもらう」という希望はあったが、 ある建築条件付きの土地がとても気に入ってしまい、とりあえず契約した。 (手付金も返金される白紙解約契約だったから) でも、建売しかやったことのない建築士だし、 間取りと色ぐらいしか自由にならない建売仕様だし、 とんでもなくダサい外観(パース図)だし、 「坪○円」で計算された一式見積書だったし(しかも安くない)で、 もう毎日鬱だった。 土地がとても気に入ってしまったから苦しかった。 ダメもとで「どうしても設計が気に入らない。建築条件付を外して土地だけ買いたい」 と仲介業者に相談したら、色々あり、運良く外してもらえた。 今は設計事務所に依頼して設計しているけど、もう雲泥の差。 質と自由度が違い過ぎる。 |
91:
匿名さん
[2015-02-02 21:43:27]
売り建ての別名をいくつか教えてください。
|
>原価割れまで頑張ってもらったから
そんなことをするはずがないことは置いといて、親戚に原価割れさせたことを自慢気に語る思考回路は凄い。
まあ、その親戚さんも裏で舌出してるだろうけどね。