JR中央線「吉祥寺」駅徒歩3分。
サンウッド吉祥寺フラッツについての情報を希望しています。
購入検討中の方、いろいろ意見交換しましょう。
よろしくお願いします。
公式URL:http://sunwood.jp/kichijoji/
売主:株式会社サンウッド
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:未定
構造・規模:鉄筋コンクリート造 ・ 地下1階地上14階
総戸数:90戸
[スレ作成日時]2011-05-05 11:25:10
サンウッド吉祥寺フラッツってどうですか?
147:
匿名さん
[2011-07-13 19:24:21]
環境が悪いのはもうわかったから、その他の建築計画とかないんですか。古い銭湯とかあるけど。
|
148:
匿名さん
[2011-07-13 21:21:54]
高飛車な営業と書いて有りますが対応が悪いと言う意味でしょうか。
偉そうな感じなんですか? 見に行こうか迷っています。 |
149:
匿名
[2011-07-14 00:17:00]
145 146が営業さんだろうから、想像がつくというものです(笑)柄もこの物件にふさわしく、あまりよろしくなさそう・・・・
|
150:
匿名さん
[2011-07-14 07:36:25]
この掲示板は、部外者で現地を知らないような人ばっかだね。デマばっかで参考にならない。
|
151:
匿名
[2011-07-14 10:14:39]
>>150
「現地を知らない」パターンは通用しないと思いますよ。吉祥寺は人気の街で、自称詳しい人達がうじゃうじゃいますからね。今回の仕事で吉祥寺に派遣されて、勉強しました程度では笑われますよ。 部外者って何ですか?ここは検討板だから色んな立場の人がレスします。もう一度聞きますが何の何に対する部外者ですか? |
152:
匿名
[2011-07-15 16:02:18]
吉祥寺に住んでますが、この物件の周りの雰囲気は微妙なのは確かです。風俗店なのかキャバクラなのか私には良く分かりませんが、呼び込みの人が夜はウジャウジャいて怖いです。夫には一人の時は通らないように言われてます。
ただ、歓楽街の中に普通のお店もけっこうあります。 子供を考えない方には便利で良いのでは? 駅に近いので。 |
153:
匿名
[2011-07-15 16:31:19]
明日からの3連休お客さんが付かなかったら大変なことになりますね。そこで提案ですが客層を絞ったキャンペーンをやったらどうでしょう。例えば風水にお勤めの方1割引とか、タトゥーの方にバスミラー設置無料とか、非合法組織の構成員の方ローン金利優遇とか、色々考えられますよね。まっ、頑張って下さい。
|
154:
匿名さん
[2011-07-15 21:29:43]
つまらんネガだ。
|
155:
匿名
[2011-07-15 23:15:40]
どうでもいい。
|
156:
匿名さん
[2011-07-17 06:07:25]
武蔵野市は取締りが異常に厳しいよ。呼び込みしてるそばで、警官と市の雇った警備員の方が多かったりする。
東日本版:***純度の高い自治体(東京特別区は区ごと) ●Aランク 茨城県五霞町、足立区、川口市、台東区、新宿区 ●Bランク 港区、墨田区、茨城県土浦市、栃木県小山市、熱海市、葛飾区、神奈川県藤沢市、川崎市、埼玉県蕨市、豊島区 埼玉県戸田市、神奈川県秦野市、千葉県市川市、江戸川区、板橋区、埼玉県志木市、神奈川県山北町 ●Cランク 町田市、荒川区、横須賀市、立川市、柏市、八王子市、杉並区、大田区、世田谷区、静岡市 千葉県東金市、品川区、所沢市、横浜市、船橋市、さいたま市、埼玉県朝霞市、前橋市、郡山市、 ●Dランク 春日部市、千葉市、川越市、相模原市、多摩市、府中市、いわき市、松本市 ○首都圏アウトロー撃退自治体 東京都千代田区、東京都武蔵野市、東京都三鷹市、東京都小金井市、千葉県浦安市、神奈川県葉山市 |
|
157:
匿名
[2011-07-17 14:03:24]
相変わらずホストが駅前で若い女性に声掛けやってるみたいですが・・・
あと無店舗風俗もかなり存在するようで・・・ |
158:
匿名さん
[2011-07-18 10:42:21]
図書館の半径100m以内で開業した人は逮捕されたよ。
新聞に載ってた。 |
159:
匿名
[2011-07-19 01:12:55]
どうせ現場の店長が2・3日くさい飯を食ってくるだけ。永遠の追い駆けっこ。
男の遺伝子(ジーン)に自己複製プログラム(子孫繁栄本能)が刻まれている限り風俗や水商売はなくならない。 |
160:
匿名さん
[2011-07-19 10:23:37]
158のレスは愚かだと思います。取り締まっていることを強調したいみたいだけど
よく考えると取り締まらなければならないような所だと宣言しているわけでかえって逆効果。 156も同様。「首都圏アウトロー撃退自治体」に属していることが問題。 そのぐらいひどい所だとみんな思ってしまうでしょうね。 |
161:
匿名さん
[2011-07-19 11:40:45]
なんで?皇居周辺並に撃退済ってことで、侵食を許している他の自治体より良いじゃん。
|
162:
匿名
[2011-07-19 11:47:22]
撃退済って本当に自分でも信じてるんでスカ?
真に受けているんでスカ。 こりゃスカだ。 |
163:
匿名さん
[2011-07-19 12:48:41]
地元の人は基本的に寄り付かないエリア。
ポジ的要素は駅から近いということだけ。 風俗店が確実になくなるなら、良いかもしれないが、もう何年も前から撃退?しているらしいが、あんまり効果があるようには思えないが・・・・・・ 完全になくなるのは何十年も先の話でしょう。 |
164:
匿名
[2011-07-19 23:27:59]
安ければ買う
安くなれば買う そんなもんでしょ 環境うんぬんでは無く結局安けりゃ気にしないで買うだろ |
165:
匿名
[2011-07-20 00:00:59]
図書館裏グローリオが居住中強気価格ででてますよ。
|
166:
匿名さん
[2011-07-20 01:31:01]
グローリオいくらで出てるんですか?広さは?気になります。
|