JR中央線「吉祥寺」駅徒歩3分。
サンウッド吉祥寺フラッツについての情報を希望しています。
購入検討中の方、いろいろ意見交換しましょう。
よろしくお願いします。
公式URL:http://sunwood.jp/kichijoji/
売主:株式会社サンウッド
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:未定
構造・規模:鉄筋コンクリート造 ・ 地下1階地上14階
総戸数:90戸
[スレ作成日時]2011-05-05 11:25:10
サンウッド吉祥寺フラッツってどうですか?
289:
匿名さん
[2011-09-30 21:45:34]
|
290:
購入検討中さん
[2011-10-01 14:17:39]
登録明日までですね。南側だと将来何が建つか分からないけど、北側なら景観は安定してるかな。日当りは微妙ですが、その分安いし。難しいな、、、
|
291:
匿名さん
[2011-10-01 16:16:04]
南って、そんなに立つ可能性高いの?
市の施設があるから、そこには高い建物建は建たないんじゃないかと思っている。 あの辺の再開発次第では、どうなるか分からないけど。 |
292:
匿名さん
[2011-10-01 22:26:48]
西側のヨドバシは外資が日本の財閥系デべに売ったらしいね。
|
293:
土地勘無しさん
[2011-10-02 11:36:00]
南側はある地主が買い占めてるから、
いずれ同程度のマンションかビルができると考えておいた方がいいと思う。 まあ、日がまったく当たらなくなるようなことはないだろうけど、 眺望は大きく変わるかもね。 |
294:
匿名さん
[2011-10-02 14:47:21]
西側は立て直しても同程度のビルしかたたないだろう。
商業ビルになるのだろうから、窓とかも気にする必要もない。 南側の買い占めって、市の土地も含まれるなら厳しいね。 でもあの辺は、店舗として1階を使いたいだろうから、そう大きなビルにはならないと思う。 グローリオよりひどい状況になるかもしれないし、ちゃんと調べておいた方がいいね。 |
295:
匿名さん
[2011-10-03 01:45:14]
図書館、西友、郵便局、そして近すぎずほど良い距離の駅。吉祥寺の街と井の頭公園。かなりポイント高いですが受付が終わってしまったようですね。
|
296:
匿名さん
[2011-10-03 19:07:17]
HPでは第1期完売御礼出てますね。
|
297:
周辺住民さん
[2011-10-03 23:22:34]
散々荒れたスレですが、なんだかんだ言われつつも、駅近の立地は魅力的と考えた人がそれなりにいたということですかね。第二期もこの感じだと意外と順調に売れてしまうかもしれないですね。
|
298:
匿名さん
[2011-10-04 11:12:30]
管理費も修繕積立金も未定のまま、第一期完売?
ここは立地が良すぎるから二期も瞬く間に売れてしまうのでしょうが、 共用施設やサービス含め情報が少なくないですか? 1階の店舗のテナントは何?アネックス棟には何が入るのでしょう。 |
|
299:
物件比較中さん
[2011-10-04 21:03:24]
管理費、修繕積立金、修繕積立基金の額は、第一期販売中の時は販売対象住戸に関しては掲載されてましたよ。次期販売対象住戸が決まったら、またのるのではないでしょうか。アネックス棟は、一階は店舗、二階から上は住戸ですが、全て優先販売で契約済のようです。テナントは、まだ決まってない様子。ホームページに載せている情報が全てではないし、購入を検討している人は、モデルルームに情報を取りに行くのではないでしょうか。
|
301:
周辺住民さん
[2011-10-05 23:07:21]
公園横のマンションなんて、いくらになるか分かったもんじゃない。
環境のいい戸建てに住んでんだろうけど、自転車で駅の近くまで来るんじゃねえーぞ。 自転車置場の負担はこっちがしてんだからな。 |
302:
匿名
[2011-10-05 23:53:58]
優先販売分って要するにREITで賃貸にするんだろ。
嫌だね、そんな変なことするマンションは。 |
304:
匿名さん
[2011-10-06 20:24:57]
>303
何自慢? |
306:
匿名さん
[2011-10-06 22:56:29]
HP何気なく見てみたら、いつのまにか第一期第二次の広告が。しかも、明日受付締切り、同日中に抽選も。平日締切りとは強気だね。
|
307:
匿名さん
[2011-10-07 01:13:23]
完売ってことかな?
思っていた以上に早かったな。 |
308:
匿名さん
[2011-10-08 13:13:02]
第一期第二次って抽選落ちの人に対する優先販売でしょ
第二期分は、どのくらい残っているのかな 売れないとか言ってた奴、今どうしてる? |
309:
匿名さん
[2011-10-08 19:08:57]
>308
優先販売と第一期で70戸近く売れたのでは。後は残りは20戸位ではないでしょうか。 |
310:
販売関係者さん
[2011-10-09 22:43:50]
なんだよ、また先に終わるのかよ。
いつまで五日市街道でカンバン持ってればいいんですかね。 |
311:
購入検討中さん
[2011-10-11 23:34:53]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
|
普通に1LDKとか2LDKって書かないのはなんでだろうね?
1LDKとか狭いとこもあるみたいだけど、高いんだろうな・・・