マンション雑談「住むならどっち?豊洲・東雲・有明と川崎・武蔵小杉・溝の口」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 住むならどっち?豊洲・東雲・有明と川崎・武蔵小杉・溝の口
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-07-24 07:18:23
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】豊洲・東雲・有明VS川崎・武蔵小杉・溝の口| 全画像 関連スレ RSS

銀座やお台場は庭みたいなもの、広い道路と大きなショッピングモールが売りの江東区豊洲、東雲、有明エリアと
都心も城南も横浜も湘南も自由自在、人情溢れる下町と充実した駅前、ニョキニョキ生えるタワーマンションが共存する川崎、武蔵小杉、溝の口。
価格帯も近い両地域で比較されている人は多いと思います。
あなたなら、どっちに住みたいですか?

[スレ作成日時]2011-05-05 08:08:51

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住むならどっち?豊洲・東雲・有明と川崎・武蔵小杉・溝の口

841: 匿名 
[2012-04-12 01:03:11]
昨日からって…
同じ内容だいぶ前から他のスレに書き続けてるじゃん。まぁ、毎日書き続ければいつかは当たるさ、もちろん当たらないに越したことはないが。
843: 匿名さん 
[2012-04-12 09:42:02]
>>842
かまってあげます。
貴方が書いている内容はマンション検討とはまったく関係ない話ですね。
もう書かなくていいよ。

自身のブログで吠えて下さい。
さようなら。
846: 匿名さん 
[2012-04-14 02:32:05]


847: 匿名さん 
[2012-04-14 08:11:17]
豊洲と有明・東雲を同列に扱うのはおかしい。

豊洲ならば、武蔵小杉や新川崎を同列でよい。
848: 購入検討中さん 
[2012-04-14 17:36:36]
朝鮮人学校のある枝川の最寄り駅は豊洲ですが、トラブルとか多いんじゃないですか?
849: 匿名さん 
[2012-04-14 18:45:55]
>>823
溝の口って、電車は、都心直結路線含む3路線(特に東急大井町線は始発駅)だし、
道路は、国道246、府中街道、東名高速、第三京浜が交差しインターも近い。
バス便も東急、市営バスが集結して、どこに行くでも至便。

交通利便性は十分に便利だと思うけどね。
850: 匿名 
[2012-04-14 20:54:18]
でも川崎市はホームレス問題が激しいよね
853: 匿名さん 
[2012-04-18 18:41:44]
便利ってことでは豊洲方面だと思います。
でも、休日をのんびりと考えるなら武蔵小杉の方かなぁ。。
自分は郊外の方が落ち着く人間なので、武蔵小杉とか溝の口の方が住みたいです。
854: 匿名さん 
[2012-04-23 21:40:08]
小杉のスレを読むと、地盤が悪いみたいだね。
855: 匿名さん 
[2012-04-23 21:59:15]
私も郊外の方が落ち着きます。でも、豊洲の利便性もいいですよね。となると、私は東雲ですね。
856: 匿名 
[2012-05-11 20:05:03]
地価とか都内に対抗しても結局川崎市じゃ都内には勝てないのが事実だね
859: 匿名さん 
[2012-05-12 19:59:55]
>857
>858
最近変なのが増えたね。

まじレスすると、小杉近くに住んだことがあるけれど、交通的には大変便利な場所には違いないが、やはり神奈川というのが、ちょっと残念なところかな。賃貸で住むのならば小杉、分譲を買うのであれば湾岸といったところかな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる