新築マンションに入居して約1年半。
入居時にしたウレタンコーティングがところどころはがれてきてしまいました。
厳密に言うと、ウレタンコートの上に施したホルムアルデヒドを吸着するとかいう
コーティング(薬剤の名前がはっきりわかりません。)からはげてきてしまっている
ようです。
コーティングのし直しではなく、一回きれいにはがしてワックスがけにしたいと
思っているのですが可能でしょうか?
また、コーティングがはがれてきてしまった方、どのような対処をされていますか?
[スレ作成日時]2006-08-22 19:22:00
フロアコーティングをはがしたい
2:
匿名さん
[2006-08-26 10:35:00]
ホムセンでワックス剥がしの薬品買ってきて試してみたらいかがでしょう。
|
3:
匿名さん
[2006-08-26 12:03:00]
ワックス剥がしでは、ウレタンは剥がれないと思うよ。
コーティングした時の業者さんに相談してみては? |
4:
ぼんぼん
[2006-08-26 22:16:00]
>03さん
レスありがとうございます。 業者さんに依頼したのではなくて、個人で内装業を営んでいる知り合いにやってもらったもので、 なんだか聞きづらいのが本音です。(だってあなたのやりかたが悪かったってあからさまな気が して) 市販のものはきっとないと思うんですが、コーティングに詳しい方(もしくは業者関係の方)きれいに剥がすことが可能かどうか教えていただけないでしょうか? |
5:
匿名さん
[2006-08-27 11:45:00]
ウレタンコーティングって、業者にして貰ったんであれば
1年半くらいで剥離したなら業者に連絡をすれば再度塗布してくれるのでは |
6:
匿名さん
[2006-09-01 22:21:00]
部分的に剥れてきたのであれば、ウレタンワックスをかけられたと思います。ワックスの剥離剤で落ちます。ホームセンターに売っています。希釈倍率を守って使うようにしてください。濃ければ、また、ワックスがフローリングについてしまいますし、薄ければ、ワックスが溶解しません。希釈倍率は重要です。あと、すすぎ洗いを忘れないようにしてください。
|
7:
ぼんぼん
[2006-09-02 10:44:00]
|
8:
匿名さん
[2006-09-03 17:36:00]
06です。はがれると言うことはワックスになると思います。本物のウレタンであれば、基本的に何をこぼしても、取れることはありません。これ以上はコメントは避けたいと思います。剥離剤でとれますよ。
|
9:
りゅうりゅう
[2006-10-19 17:49:00]
>07さん
ウレタンワックスとウレタンコーティングって別物なんでしょうか? 別物ですよ。 ワックスは剥がれてコーティングは剥がれません。 剥がれない理由に、トルエンなどを入れてるからです しかし、最近の業者はワックスでも平気でコーティングって言いますから気を付けてください。 除光液とか洗剤・エタノールあたりで反応(剥がれ・白くなる)するなら全てワックスです。 ちなみに、硬度とか耐久性を比較するとこうなります。 ワックス>マニュキュア>ウレタン>シリコン>UVです。 安全性に拘るなら断然シリコン。美観に拘るならUV。しかし料金はバカ高い。 ウレタンはまがい物が多く、簡単に剥がれるものも多くて見分けるのが大変。 最近は素人の無知に付けこんでマニュキュアとかでもコーティングって言ったり それだけの料金を取ったりするから怖いです。 |