エンドユーザーから見ると、不当に高い仲介手数料。
業者は、物件情報収集、内覧立会、資金面コンサル、ローン斡旋、
売買契約代行業務を含めた極めて妥当な報酬と考えている。
(売り手の場合は査定、広告紹介、契約代行業務が主な業務)
エンドユーザー視点で、賢い不動産仲介の利用方法を考えよう。
もちろん、業者側からの意見も大歓迎。
暫定前スレが突然書き込み停止になったので立ててみました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16581/
[スレ作成日時]2005-12-24 02:31:00
買■そろそろマジメに仲介手数料を考えよう■売
41:
匿名さん
[2006-01-12 19:46:00]
|
42:
匿名さん
[2006-01-14 14:43:00]
建売買うなら、
仲介業者を通さなくても済む物件を選べばいいだけのこと。 |
43:
匿名さん
[2006-02-21 22:21:00]
売主がわかる場合→売主で買う
仲介屋しかわからない場合→仲介手数料が一番安い不動産屋で買う これでいいのかな? |
44:
匿名さん
[2006-03-16 07:41:00]
43さんの意見でいいのかな?
|
45:
匿名さん
[2006-03-16 08:58:00]
代理販売している場合は、別に売主でなくとも構わない。
手数料は全額売主持ちだから。 |
46:
匿名さん
[2006-03-16 23:33:00]
売主がわからなければ
>>24の仲介手数料がかからない不動産屋で買う |
47:
匿名さん
[2006-03-18 22:22:00]
どこの不動産屋も「3パーセント+6万」の消費税とぬかしているね
千なんとかなんか仲介手数料が安い所なんか怪しくないですかとぬかす 安ければちゃんとした仲介ができないのかよ! 売主の物件を紹介するだけだろ! |
48:
匿名さん
[2006-04-14 21:41:00]
不動産業者に紹介してもらっておいて売主から直接で購入して問題はないの?
|
49:
匿名さん
[2006-04-16 22:32:00]
|
50:
匿名さん
[2006-05-14 10:16:00]
ageます
|
|
51:
匿名さん
[2006-05-15 22:36:00]
>>48
飯田産業の場合は一応だめって書いてありますよ。ほとぼりがさめるのを待っている間に売れたらどうしますか?今は物件の流動が激しいから。でも、どっかのスレに値段が折り合わないで困っていたら不動産屋さんが仲介手数料を半分にしてくれたって書いてあった。珍しいかも。うちは3%+6万しっかり請求されてます。でも、売主さんと直接交渉する自信がなかったから、よくお世話してもらったので不動産屋さんに仲介手数料払おうと思ってます。でもいい加減な営業さんもいたので、そういう営業さんに仲介手数料渡すのは嫌だなーと思ってました。 |
52:
匿名さん
[2006-05-18 00:27:00]
基本的なことですみません。
仲介手数料に消費税はつくのでしょうか? |
53:
匿名
[2006-07-12 10:30:00]
神奈川県から埼玉県への引越しを考えておりまして、物件情報HPなどから
物件の間取り図を数社仲介業者の方から郵送で送ってもらっているのですが もうすでに仲介されている状況になっているのでしょうか? >>43 さんの言われるように進めて行きたいのですが近所ではないため苦戦しています… |
54:
匿名さん
[2006-07-23 17:20:00]
物件を案内(見学)してもらった業者から、買うのが礼儀のようですよ。郵送だけだったら、複数の業者から、同じ物件が送られてくることはよくあるので、気にしなくていいと思います。
でも、離れてると、売主を探すのは難しいかもしれませんね。 私は仲介業者に案内してもらった直後、売主がわかりました。悩んだのですが、その物件が仲介業者の近所のため、気まずくなりたくないこともあって、仲介業者から買うことにしました。 営業の方が熱心でいい人だなーと思っていたけど、購入を決めた日、上司が説明中に、ちょっとうとうとしてた。仲介手数料払うのに。 F建設のS,ねるなあああああ!!! |
55:
匿名さん
[2006-07-24 09:17:00]
>>52
不動産関係では一般住宅に対する賃料と土地の売買に関しての消費税等(消費税4%+地方消費税1%)は非課税です。 不動産取引の「媒介取引に関する報酬」(俗に「仲介手数料」と称しています。)に関しては非課税ではありません。 |
56:
素人
[2006-07-24 18:26:00]
すみません!恥ずかしい質問で申し訳ありません!売主ってどうやって見分けるのでしょう?というか見つける?その物件を見つければ連絡先がどこかに掲げてあるとか・・
|
57:
匿名さん
[2006-07-24 20:08:00]
>>56
名前と最終的に登記した時点の住所まではわかります。 公図を調べて、その地番に該当する登記簿を閲覧すれば。 だけど、住所は現在のものかどうかはわからんよ。 勝手に住民票を調べることは出来ないから、転居してたらまともな手段では追跡することは出来ない。 |
58:
56
[2006-07-24 22:46:00]
>57
いや、質問がいけませんでした。ゴメンナサイ。例えば新築戸建を探した場合、売主が直接売ってくれるかどうか皆さんはどうやって判断するのかなと。どこかに売主の連絡先みたいなのがあるのかなと思ったんです。このスレを拝見したら仲介を通さないで売主に直接コンタクトを取るという方法があったものですから。 |
59:
57
[2006-07-25 09:15:00]
>>58
不動産屋の広告を見て、仲介の不動産屋を入れないで売主と直接交渉しても、手数料は取られます。 無駄な努力です。 仮に売主が誰かがわかっても、売主自身がペナルティをくらいたく無いから「窓口はあちら」って不動産屋さんに回されてしまいます。 売買には「媒介」だけでなく「代理」という販売方法もあります。 「代理」では依頼した側が売り買い双方分の手数料を払って売買をすることになります。 違約条項をちらつかせながら、不動産屋側には色々なてだてがあります。 |
60:
匿名さん
[2006-07-25 09:53:00]
どうしても売主から買いたいのなら、売主として、直接販売してる業者をさがしたほうが早いかも。例えば、
フランチャイズに加盟している地元工務店に多いかもしれません。ただし、あたりはずれがかなり大きいので (第三者の目がはいらないから)お勧めはできません。 他には、買いたい地域に知り合いが住んでるなら、新聞折込チラシをマメにチェックしてもらうと、ネットに 載せない売主業者の広告も入ってたりします。後は、不動産会社が個別にだしてる、広告冊子(駅とかにおいてある)とか。 気に入った物件があったら、まずよく調べて、(同じ物件を複数の業者が広告してるので)、売主が見つかったら、ラッキーと思ったほうがよいと思います。 |
中古なら40の意見もうなずけますが、新築になるとむしろ業者に『好条件な物件』を紹介されるリスクの
ほうが遥かに高いですよ。
新築の建売においては、仲介業者が紹介できる物件はどんどん減ってきており、ひどいことに『仲介』で
も『直』でもという物件すらある。
同じ物件なのに、3000万円くらいの物件に、売と買で総額200万円の経費がかかったり、かからな
かったり・・・。こんなでたらめなシステムは破綻するべきかもしれない。
まぁそのうち自然淘汰されるだろうし、直接関係の無い自分にはどうでもいいことかもしれんが。