エンドユーザーから見ると、不当に高い仲介手数料。
業者は、物件情報収集、内覧立会、資金面コンサル、ローン斡旋、
売買契約代行業務を含めた極めて妥当な報酬と考えている。
(売り手の場合は査定、広告紹介、契約代行業務が主な業務)
エンドユーザー視点で、賢い不動産仲介の利用方法を考えよう。
もちろん、業者側からの意見も大歓迎。
暫定前スレが突然書き込み停止になったので立ててみました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16581/
[スレ作成日時]2005-12-24 02:31:00
買■そろそろマジメに仲介手数料を考えよう■売
2:
匿名さん
[2005-12-24 03:15:00]
|
3:
匿名さん
[2005-12-24 04:30:00]
買い側の仲介手数料って半額とか無料って結構あるのに、
売り側の仲介手数料を安くしてくれる業者ってあまり聞かないよね。 なんか安く済ませる方法ってないんかね。 |
4:
匿名さん
[2005-12-24 04:50:00]
最近物件の住所を全部表示する仲介業者のサイトがあるので
実際に物件を見に行き、気に入れば仲介手数料無料の業者にでも 仲介をお願いするのが一番賢いと思う。 でも、この手のネットを使った新興仲介業者は売れ残り物件の扱いが多くなるので (未公開物件などの鮮度の高い情報は、地場か大手でホールドするので流れてこない) 一概にベストとは言えないけど。 |
5:
匿名さん
[2005-12-24 07:23:00]
新聞に折込みチラシを入れるコストなどを考えて見れば
売りに関して言えば3%+6万円という手数料はまあまあ妥当なものだと思う。 自分が売った時は、 新聞折込み2回(朝日+読売に自分の物件が表、別な物件が裏というチラシ)、 連れてきた客トータル20人程度、それで最終的に買ってくれたのは他社の客。 あんまり利益は出なかったんじゃないかなと気の毒に思っている。 広告は打つのは必要コストだろう。打たなくていいという売主が果たしてどの程度いるかな。 |
6:
匿名さん
[2005-12-24 12:03:00]
買い手の手数料無料は物件価格に上乗せされているだけ。
現金で払うかローンで払うかの違いだけで総支払額はかわらないんじゃないの? 仲介手数料無料の業者のHP見ると信用できないと感じるし、怖いと思う。 購入希望者に簡単に物件所在地を教えるなんて信じられない。 業者案内なしで自由に外見させたらどうなる? 内覧者だって失礼なヤツ多いのに、ジロジロ遠慮なく見た挙句家の悪口言ったり モラルが低いヤツなんて沢山いるし、ひやかしだっているんだから。 更地や新築物件に限るとか、一定のルール作りが必要だと思う。 |
7:
匿名さん
[2005-12-24 13:04:00]
何か勘違いしていませんか。手数料無料は新築建売物件の場合。
仲介手数料無料がなぜ信用できないの。売り手からとっているわけでしょ。 あなた他の仲介業者ですか。 |
8:
匿名さん
[2005-12-24 13:15:00]
仲介手数料無料で検索して出てきた不動産屋HPに掲載されている社長の顔は信用しづらかった
・・・です。 |
9:
匿名さん
[2005-12-24 13:55:00]
顔で判断されてもねー、orz
|
10:
匿名さん
[2005-12-24 14:10:00]
なんせ最も既得権益にあずかりたい旧態然とした業界だし、外資系の参入も
ないし(センチュリー21だってのれん代払ってるだけ)、目の上のたんこぶ はネットだけでしょう。 宅建業法の上限(3%+6万)の根拠はいったいどこから来てるんでしょうね。 |
11:
匿名さん
[2005-12-24 14:13:00]
>>10
ググれよ。 |
|
12:
匿名さん
[2005-12-24 14:17:00]
仲介業者:社長!(建売業者)こんな物件あるんですが買いませんか?
社長:ほうほう。いいねこれ。ちょっと安いけどなんか問題あるんじゃない? 仲介業者:いや物件的には問題ないですよ。任意売却ですぐお金が欲しい んですよ。社長なら現金でOKでしょ? 社長:じゃ手付け入れとくわ。 仲介業者:わかりました。それと再販どうします?最近仲介手数料無料とか 多くなってきてるんで、販売代理で6%いただけますか? 社長:うんいいよ。その分売値にのせて頼むよ。それと販売代理でもいいし おたくが手数料無料を売り文句にしたいなら、手数料3%と紹介料3% でもうちはいいからね。 仲介業者:わかりました。じゃー手数料無料でいってみますか。 社長:また良いのあったら買うからね。宜しく〜。 |
13:
匿名さん
[2005-12-24 14:54:00]
まったくの見当違い。
勉強して出直したら。ゲラゲラ。 |
14:
匿名さん
[2005-12-24 21:35:00]
|
15:
12
[2005-12-24 22:04:00]
文章理解できないなら、だまって見てなさい
|
16:
匿名さん
[2005-12-24 22:31:00]
あ ほ !
新築建売を販売するのに「代理」で出すかよ。 建主の直売りか、レインズ等に登録するから一般媒介のどちらか。 勉強したらどうだ。ゲラゲラ。 |
17:
12
[2005-12-24 22:34:00]
不動産屋に聞いてみろ!
恥ずかしい限りだw |
18:
匿名さん
[2005-12-24 23:10:00]
|
19:
匿名さん
[2005-12-24 23:14:00]
12の村の中では買い手が少ないから
建主と仲介屋で談合だとさ。 ではきくが、都市部で代理で売る新築建売戸建物件の URLをさらしてみろや、あ ほ! |
20:
12
[2005-12-24 23:58:00]
おまいらみたいなのが、鴨になるんだよ。
どこに代理って書いてあるんだよ? ちなみに代理でもあるよ。おまいらが知らんだけ。 せいぜいそうやって思い込んでいいお客さんやってろ! ほんとワロタw |
売りにくい中古マンションなんか
手数料ケチったら扱ってくれないし
人気物件なら逆に
『手数料いりません、一般媒介で結構ですから是非ウチで売らせてください』
って、向こうからいってくる事さえある。