今後、マンションはほとんど売れなくなるでしょう。
そうするとどうなるか。
値上がりの要素しか見当たりません。
1.供給が大幅に絞られる。
デベの淘汰が進んできており、供給制限かけることが容易になりました。
大手が供給を絞れば、需要に見合った供給とすることができます。
抜け駆けするような中小デベは既に淘汰済み。
2.資材の高騰
鉄鋼などは去年の2倍。ここ5年でみると4倍もの価格に高騰しております。
3.人員確保の問題
東北の復興に人員が割かれていくでしょう。
人件費高騰が危惧されます。
4.中古売り出しが減る
不況下には中古が出ません。
新築に買い替えもいませんし、安く売りたい人もいないからです。
結論:
安く買いたいなら、既存物件を買い叩く必要あり。
今後、供給は大幅に絞られる。建設コストも高い。
この状況でデベが利益を出すには、マンション価格を上げる必要がある。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/160120/
[スレ作成日時]2011-05-03 11:40:25
23区のマンションは値上がりする。(その4)
162:
匿名さん
[2011-05-05 08:01:54]
|
163:
匿名さん
[2011-05-05 08:07:01]
日銀、財務省の意図通りに進んでいるようですな。
|
164:
匿名さん
[2011-05-05 08:18:59]
為替介入はしない方がよいが、国民、企業へのポーズと
ドル=米国支援のため、介入するのかな? HFには見透かされているね(笑) |
165:
匿名さん
[2011-05-05 08:37:26]
建築中を除けば、今後のマンション供給数は減るでしょうね。
購入マインドの低下、現状在庫の整理、資材入手困難・・・ 非営利事業ではないから、つくっても売れない商品は、つくり 増やす理由はないでしょう。 |
166:
匿名さん
[2011-05-05 11:48:33]
あまり作りすぎると、値下げしなければいけなくなりますから。
利益率を上げるためには、供給量を大幅に抑制しなければいけないでしょう。 ボランティアではないのですから、低層の小規模マンションをつくって利益率を高めるしかないのでは? |
167:
匿名さん
[2011-05-05 11:56:11]
これからは立地と安全性設備を売りに、つくるのでしょう。
資材不足、高騰の中、安い価格で売るには、安全性以外の相当 見えないところの材質、品質を落とすしかなさそうですね。 |
168:
匿名さん
[2011-05-05 12:15:30]
資材が高騰してるのですから、部屋の面積を狭くしたり、建材のグレードを落とせば、値下げも可能なのでは?
|
169:
匿名さん
[2011-05-05 12:20:41]
狭くてグレード下げるなんて、買い替えには意味ない。
|
170:
匿名さん
[2011-05-05 13:45:48]
株価と違って不動産価格が反応するのには時間かかるよね、でも震災不況、連鎖倒産、ローン破綻に
加え数十年以上に渡る放射能汚染リスクを抱え込むわけだから、どん底まで落ちると考えるのが妥当 まだ様子見が多いけど、投げ売りも増えて半年以内に下落が本格化し出すんじゃないだろうか でも不動産屋に行くとGW後には客足戻るはずだし、資材不足で値上がりして当分売り手市場になるとか 超楽観的な営業トークばかりで笑わせてくれる |
171:
匿名さん
[2011-05-05 13:54:08]
買う買わない、下がる下がらない以前に、震災不況で
自分の会社がどうなるかです。 それで買えなくなる人が多いでしょう。 やはり今、持ち家があり、現金のある人が一番良い。 |
|
172:
匿名さん
[2011-05-05 14:55:09]
購買力平価で言えば
消費者物価ベースで1ドル200円 卸売物価ベースで1ドル160円です。 今の為替80円を正とすれば、 日本の卸売物価は現在の半分にならないといけません。 つまりお給料が今の半分になるってことです。 デフレを脱却するには適正な為替水準になる必要があります。 これが基本ですね。 |
173:
匿名さん
[2011-05-05 15:00:49]
全世界で売られているマックを基準にしたら1ドル120円らしいです。
今の為替80円を正とすれば、 マックは3割以上値引きしないといけません。 巨大なデフレ圧力を抱えて日本はこれからどうなってしまうのでしょうか? |
174:
匿名さん
[2011-05-05 15:07:50]
現在の為替水準を正とすれば、
バブル崩壊後続いているデフレが、ほぼ永久に続くことを意味しています。 ちなみにバブル崩壊時の為替は1ドル160円。 現在の卸売物価の購買力平価と同じでした。 |
175:
匿名さん
[2011-05-05 15:12:54]
まともな為替水準にならない限りは
円ベースの資産価値は上がりません。 マンション買うのなら少なくとも1ドルが120円になってから後でよろしいでしょう。 それまではデフレが続きますから、できるだけ節約して貯金に努めましょう。 |
176:
匿名さん
[2011-05-05 15:24:39]
東京の地価が半値になる話も現実味を帯びてきましたね(笑)
1ドル80円が定着するとそうなる(笑) |
177:
匿名さん
[2011-05-05 15:29:42]
今年は地価がかなり下がることになるでしょうね。
|
178:
匿名
[2011-05-05 16:12:50]
東京はなんかムードが暗いです。
アジアは元気です。 日本は1%の金持ち以外は完全に奈落の底落ちましたな。 |
179:
匿名さん
[2011-05-05 16:25:41]
デフレの国で頑張っても仕方が無いから
日本企業の海外流出が止まらくなって、失業率が高くなるだろう。 東京のオフィスもガラガラになるだろうな。 お先真っ暗闇。 すべては為替なんだがね・・・ |
180:
匿名さん
[2011-05-05 17:19:44]
デフレであろうが、
税金が上がり、 保険料が上がり、 電気料金が上がり、 その他料金が上がり、 税制優遇処置は無くなり、 生活者の実質の円価値は下がる一方。 |
181:
匿名さん
[2011-05-05 17:25:02]
そしてマンションが売れ残り、リーマンをギリギリで乗り切って疲弊しきっているマンション専業のデベは続々と倒産します。
|
円堅調、80円台半ば=一時協調介入以来の高値回復〔NY外為〕(4日)
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20110505-00000024-jijf-market