東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区のマンションは値上がりする。(その4)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区のマンションは値上がりする。(その4)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-17 08:26:36
 
【地域スレ】23区のマンションは値上がりする| 全画像 関連スレ RSS

今後、マンションはほとんど売れなくなるでしょう。
そうするとどうなるか。
値上がりの要素しか見当たりません。

1.供給が大幅に絞られる。
デベの淘汰が進んできており、供給制限かけることが容易になりました。
大手が供給を絞れば、需要に見合った供給とすることができます。
抜け駆けするような中小デベは既に淘汰済み。

2.資材の高騰
鉄鋼などは去年の2倍。ここ5年でみると4倍もの価格に高騰しております。

3.人員確保の問題
東北の復興に人員が割かれていくでしょう。
人件費高騰が危惧されます。

4.中古売り出しが減る
不況下には中古が出ません。
新築に買い替えもいませんし、安く売りたい人もいないからです。

結論:
 安く買いたいなら、既存物件を買い叩く必要あり。
 今後、供給は大幅に絞られる。建設コストも高い。
 この状況でデベが利益を出すには、マンション価格を上げる必要がある。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/160120/

[スレ作成日時]2011-05-03 11:40:25

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区のマンションは値上がりする。(その4)

884: 匿名さん 
[2011-05-15 20:27:51]
基本的に23区。

その中でも、まあ都心部でしょうね今は6区(港、中央、千代田、新宿、渋谷、文京)で都心部と定義されているようです。

都心区は港、中央、千代田
885: 匿名さん 
[2011-05-15 20:29:43]
>都心区は港、中央、千代田

物価が高すぎて人を選ぶね、基本的に高所得層が住む場所だよ。
普通に生活する上で何もかもが20%高い
886: 匿名さん 
[2011-05-15 20:36:45]
東京の液状化予測図
東京都の液状化予想図の一部。詳しくは東京土木技術支援・人材育成センターのHPを参照)
東京の液状化予測図(東京土木技術支援・人材育成センター)
を見ると参考になります。

887: 匿名さん 
[2011-05-15 20:40:51]
こんなケースもある。東京・新宿区内の40階建て高層タワーマンションに住む男性は、こう証言する。

「地震の後、マンション内に、『危険ですので1階に降りて下さい』とアナウンスがあった。非常階段で降りましたが、全員がロビーに揃ったのは地震発生から1時間ほど後でした。40階に住む高齢の男性は、管理会社のスタッフに支えられながらゆっくり降りてきました。しかし、歩いて戻ることはできない。エレベーターは夜9時頃まで止まっていたので、高層階の人は上るのを諦めて、ロビーで毛布にくるまっていました」

 昨今、指摘されるようになった「高層難民」である。前出の渡辺氏が言う。

「定年後の老夫婦の多くは、眺望の良さを優先して、高層階を購入するケースが多いようです。しかし、高層階になればなるほど、エレベーターが動かなくなった場合、階段で上り下りできず、動けなくなってしまう。これが『高層難民』です。災害を考えれば、超高層階に住んでいるなら、1週間分の水と食料は備蓄しておく必要があるでしょうね」

 東日本大震災が起きた3月11日、1都9県で163台のエレベーターに利用者が閉じこめられた。国土交通省住宅局建築課によると、今回の地震で、利用者がエレベーター内に閉じ込められたケースは都内だけで84件報告されている。

 夢の湾岸エリアで、眺望の美しい高層マンションに暮らす。住民や専門家によれば、液状化には思いの外、強いようだ。しかし、高層難民のリスクは頭に入れておいたほうがいいだろう。
888: 匿名さん 
[2011-05-15 20:59:51]
>>883
???
空いているから都心回帰が出来るんじゃないの?

空いてないとやりたくてもできないけどw
889: 匿名さん 
[2011-05-15 21:02:09]
都心はタワマンオンリーにすればいいのに
890: 匿名さん 
[2011-05-15 21:04:59]
>豊洲ではなんと90カ所以上もの液状化が報告された。
>また、逆に液状化マップで危険とされていた他地域では、
>液状化が全くなかった地域も多い。

まぁ、たった震度5程度なので、液状化などなくて当たり前だが。
891: 匿名さん 
[2011-05-15 21:06:21]
なるほど。都心の空室率の高さは、今人気ないけどこれから人気がでるって事か…。
本当かな(笑)
892: 匿名さん 
[2011-05-15 21:08:12]
帰宅難民になりたくない人は
千客万来どんどん都心部にいらっしゃい。
まだ空きはあるし、昔よりずいぶんとお安くなってるよ。
このチャンスを逃す手はないよ。
先着順で埋まったら終わりだよ。
特に独身の君、出会いの機会も増えるし、時間を気にせずデートもできるよ。
http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/tk=3/sort=2d/
893: 匿名さん 
[2011-05-15 21:10:56]
>>891
地震ショックは大きかったみたいよ。
894: 匿名さん 
[2011-05-15 21:19:07]
震災後の住宅選びは「地盤」 液状化ない「武蔵野」に人気(J-CASTニュース)
http://www.j-cast.com/2011/05/15095117.html

 東日本大震災後の影響で液状化現象を起こした東京湾岸エリアに代わって、武蔵野にあたる東京・立川市や国立市、国分寺市、埼玉県新座市などの東京・多摩地域周辺の住宅地が注目を集めはじめた。ロケーションがよいといわれた海沿いは埋立地なので、そこよりも地盤がしっかりした地域を選びたいということらしい。
また、マンションであれば、高層階より低層階。停電に弱いオール電化住宅が敬遠され、歩いて帰れるように職場との「距離」も近いほうがいいなど、震災時の「生活」を想定した住まい探しが広がっている。
895: 匿名さん 
[2011-05-15 21:23:42]
>>894さん
何必死になってるのよ(笑)
「地震多発国で働く限りは職住近接がMUST」
この一言につきるわけで、
子供でも理解できると思うよ。
896: 匿名さん 
[2011-05-15 21:23:53]
クロスエアタワーとパークハウス三軒茶屋タワーの価格をホームページで見る限りは、去年などより安くなってると思うのですが、どう感じますか?
897: 匿名さん 
[2011-05-15 21:27:00]
職住近接に時代の流れは決まったんだから、
いまさら郊外がじたばたしたところで(笑)
898: 匿名さん 
[2011-05-15 21:28:56]
お金の問題だけだと思うね毎日駅に
向かうなん十倍の人が出てくる。
みんな本当は便利なところに
住めば時間に余裕ができる。
職住近接が生活が変わるよ。
人生一回キリだよ。


899: 匿名さん 
[2011-05-15 21:33:31]
>クロスエアタワーとパークハウス三軒茶屋タワーの価格をホームページで見る限りは、去年などより安くなってると思うのですが、どう感じますか?

期待してみたら、変わってねーじゃねーか!
900: 匿名さん 
[2011-05-15 21:34:11]
郊外は地盤ぐらいしか自慢できるものがありませんから(笑)
901: 匿名さん 
[2011-05-15 21:38:26]
健康第一。
職住接近より放射能汚染がないところ。
902: ご近所さん 
[2011-05-15 21:39:47]
都心はゴミゴミしていて、住環境良くないですよ。
903: 匿名さん 
[2011-05-15 21:40:21]
>>901はくだらなさすぎ。退場。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる