プラウド志村坂上トレサージュってどうですか?
369:
匿名
[2011-07-30 06:06:04]
|
370:
マンコミュファンさん
[2011-07-30 08:46:29]
ここは武蔵野台地なのに、その上に30mも軟弱な層がある立地てことか、、、
大半の客は、営業の「武蔵野台地ですから~」に、、、 やめた。 いい買い物してください。 |
371:
匿名
[2011-07-30 11:26:29]
それ言ったら、どこにも住めないよ。
|
372:
匿名さん
[2011-07-30 11:30:56]
そのネガはさすがに無理がある
|
373:
匿名
[2011-07-30 11:57:02]
↑
意味不明 |
374:
匿名
[2011-07-30 12:02:45]
どのネガ?
|
376:
匿名
[2011-07-30 12:23:59]
↑何が
|
377:
匿名
[2011-07-30 12:28:26]
意味不明とか勉強しろとか、全く意味が分からないんだけど?
|
378:
心理セラピスト
[2011-07-30 12:42:33]
まぁ落ち着け!www
|
379:
匿名
[2011-07-30 13:35:41]
今日から登録開始なのに、購入希望者の書き込みはほとんどなく、外野ばかりが書き込んでますねぇ。
過去にも、こういった感じのプラウド掲示板はありましたが、結局どこも ほぼ即日完売してたので、この物件も瞬間蒸発するんだろうな。 |
|
380:
匿名さん
[2011-07-30 23:56:06]
マンションの場合、普通は35メートル以内に支持層があれば、比較的良い地盤とされているのでは?
そもそもN値50以上5m以上連続しているところまで杭を打つ必要があるから杭の長さが30メートルなのであって、その30メートルまでがどれだけの軟弱な土地かどうかというのは調べればすぐ分かりますね。 まさかここが液状化するなんて言い出すわけじゃないですよね^^; |
381:
購入検討中さん
[2011-07-31 07:44:02]
このあたりは工場跡地にマンションがどんどん建っているので外部の人が流入中。それによって住民の質が向上しつつあると思われる。
|
382:
匿名さん
[2011-07-31 09:11:35]
そうでもないと思われる。
|
383:
匿名
[2011-08-01 12:11:37]
日曜日にモデルルーム見に行ってきました。購入希望の花は残り4戸残して、全部、ついてましたよ。
完売確実ですよ。 |
384:
匿名
[2011-08-01 12:12:23]
確かにマンションラッシュですね!
|
385:
匿名さん
[2011-08-01 12:55:31]
全戸即日完売ならすごいな
|
386:
匿名
[2011-08-01 13:01:22]
なんだかんだ言われても人気あります。
|
387:
匿名
[2011-08-01 13:35:20]
激細田の字なので見送りました。
|
388:
匿名さん
[2011-08-01 13:53:34]
もし全戸即日完売ならまた何年かしたら出てきそう
|
389:
匿名
[2011-08-01 14:09:44]
アステラス製薬工場跡地も、野村さんに買って欲しいです。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
30戸だね!