【地域スレ】液状化で露呈した地盤とインフラの脆弱さ、今後の浦安の復興で安心が得られる地域と変貌できるのか?
今後も住み続けて良いのか、ましてや新たに選んで終焉の棲家として良いのか?
千葉県でもっとも高額地価であった被災地域の情報交換、意見交換をしましょう。
[スレ作成日時]2011-05-02 11:02:37
浦安市の住環境ってどうですか?(その2)
No.1 |
by 頑張れ浦安 2011-05-02 11:09:38
削除依頼
|
|
---|---|---|
No.2 |
by 匿名さん 2011-05-03 00:28:19
地価はどれくらい下がるんですかねえ
|
|
No.3 |
by 匿名さん 2011-05-03 14:25:04
この度の東日本大震災により被災された新浦安にお住まいの皆様に
心よりお見舞い申し上げます。 先日、29日(金)にディズニーランドに行ってきました。 楽しかったのですが、正直、空いてましたね。 いちばん混んでいたのがスプラッシュマウンテンで(13時ころ/40分待ち)、 たいていの乗り物が15分〜20分以内で乗れました。 17時を過ぎると、おそらくすべて待ち時間ナシで乗れたのでは。 白人系の外国人がほとんどいなかったのが印象深かったです。 先日の朝日新聞1面でも報じられていましたが、 既住民にとっては、新しいコミュニティを作り上げていく好機となるといいですよね。 ただ、問題は、今後はわざわざここに越してくる人がいない、ということ。 越してくるとすれば、「安いから」という理由になるので、 なかなか難しそうですね。 ともあれ、新浦安の一日も早い復興をお祈り申し上げます。 |
|
No.5 |
by 匿名さん 2011-05-03 23:36:50
30日にディズニーランドに行きましたが、結構混んでいましたよ。
ミッキーの家に午後2時頃行ったら70分待ちでした。 |
|
No.6 |
by 物件比較中さん 2011-05-04 00:06:13
【放射能】 福島より高濃度汚染…都内にある“危険エリア 核の米権威が警告
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1302783705/ こんな場所より、良いと思います。 |
|
No.7 |
by スレ主 2011-05-04 10:09:34
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
|
No.8 |
by 匿名さん 2011-05-04 12:07:41
あの地区はあれがあるから
|
|
No.9 |
by 匿名 2011-05-04 21:04:59
あ〜あれね
|
|
No.10 |
by 匿名 2011-05-04 23:51:24
今回の地震で地盤沈下したようですが、浦安は海面からあと何メートル残ってるんですか?
|
|
No.12 |
by 匿名さん 2011-05-06 10:11:00
浦安は海抜がマイナスなんですか?
まあ都内でもゼロメートル地帯というのは昔からよく聞きますが、 あれは例えば荒川とかの河川を基準にしています。 浦安の場合は東京湾を基準にしてそれより下ということですか? |
|
No.13 |
by マンション住民さん 2011-05-07 14:07:58
ウィキペディアで調べてみました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E6%8A%9C%E3%82%BC%E3%83%AD%E3%8... >ウィキペディアフリー百科事典 最終更新 2011年4月8日 (金) 05:56 >海抜ゼロメートル地帯 >主な海抜ゼロメートル地帯 >東京都23区の湾岸部や東部に海抜ゼロメートル地帯が広がっている。江東区、江戸川区、墨田区、葛飾区>などにわたって広がるこの地域には150万人もの人々が暮らしている。更に東に隣接した千葉県の浦安市>や市川市行徳、船橋市にも同様の地域がある。干潮時の海水面よりも低い地域もある。 |
|
No.14 |
by 匿名さん 2011-05-07 16:39:40
ゼロメートル以下が関東平野で広がっています。
浦安だけではなく、東京も。 |
|
No.15 |
by 匿名さん 2011-05-08 01:58:09
当たり前だけど、都市部にあって、海抜と地価は無関係じゃない。
海抜が低いのに、むやみに地価が高いところは、 やはり警戒するにこしたことはない。 |
|
No.16 |
by 匿名さん 2011-05-08 10:49:59
>15
八王子か長野か山梨に移住すれば? |
|
No.17 |
by 匿名 2011-05-08 23:54:32
いや〜埼玉も候補に…
|
|
No.18 |
by 匿名さん 2011-05-09 00:08:35
まぁ、こんな場所なら南大沢あたりの方がいいよな。
あとはタマプラとか自由が丘とかあの辺 まさか埋立地は買わないだろ。 |
|
No.19 |
by 匿名さん 2011-05-09 14:12:29
丸の内勤務はら新百合ケ丘よりは新浦安の方がいいな
新宿なら新百合ケ丘を選ぶが 南大沢はあり得ないね 田舎すぎる |
|
No.20 |
by 匿名さん 2011-05-09 14:36:13
これらの記事は15さんの言うとおりの方向に向かっているということですか?
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2483 >「浦安は売買できず」湾岸マンションで続く液状化ショック >液状化に見舞われた千葉の浦安エリアについては、新築・中古物件も含めてかなり厳しいようです(不動産経済研究所取締役企画調査部長・福田秋生氏) http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2483?page=2 >「液状化の被害が大きかった新浦安駅周辺では、大手業者が手がけたタワーマンションの坪単価は、'06年のピーク時で、210万円にまで跳ね上がっていました。眺望が良くディズニーリゾートにも近く、若いファミリー層に人気でした。しかし今回の地震では液状化で断水して、道も崩壊、10分程度で歩いて行けるはずの駅までたどり着けないという惨状となりました。急落することはないと思いますが、5~10年後にはピーク時の坪単価の半値になっていると思います」 |
|
No.21 |
by 匿名さん 2011-05-09 20:50:02
すぐに急落して、そのままで推移すると考えるのが普通じゃないか?
|
|
No.22 |
by 匿名 2011-05-09 21:49:55
多摩川沿いは嫌だな。
それと南大沢だったら鎌倉〜逗子が良いよ。ちょっと洗練されたイメージでしょ。 |
|
No.23 |
by 匿名さん 2011-05-09 22:36:02
http://www.tokyu-land.co.jp/map/chikabunpu/h19s/s-chika.html
比較に関してはこういったものを見て言うべきかと。 まあ、南大沢と比較するのは良いと思うがね。 |
|
No.24 |
by 匿名さん 2011-05-09 22:41:30
ひどい液状化で驚いた。
やっぱり、埋立地ってこうなるんだって思いました。 |
|
No.25 |
by 匿名さん 2011-05-09 23:19:31
|
|
No.27 |
by 市民でない人 2011-05-10 21:48:08
>21さんの言う通りだと思いますが、そうならない可能性もあると思います。
それは値段を付けるのが供給サイドだからで、投資した金額に見合う金額しか付けないからです。 そうは言っても買い手がいなければ成り立たないので、我慢しきれなくなったデベロッパーがじわじわと値段を下げてくるってことも予想できます。 いずれにしてもそのうち答えが出るでしょうから、あたりまえだけど今はウェイトかと。 |
|
No.28 |
by 匿名さん 2011-05-10 23:01:00
|
|
No.29 |
by 匿名さん 2011-05-10 23:12:32
家主の言い値で、今までの様に成約とはなかなかいかなくなってくるので、じりじり下げてくるのは容易に想像できる。
居住用の賃料相場は、上げる時も下げる時も基本的に緩やか。 逆に売買の場合の方が、下げ出したら早いよね。 |
|
No.30 |
by 匿名さん 2011-05-10 23:20:15
今の浦安の売買取引は、買い手と売り手の希望額に差があり過ぎる。
株で言うところの、寄らない状況。 何れにしても買い手が圧倒的有利なのは、変わりない。 |
|
No.31 |
by 匿名さん 2011-05-11 00:20:36
買い手がいるんですね…
衝撃です。 |
|
No.32 |
by 匿名さん 2011-05-11 11:46:50
半値八掛け2割引ならいるでしょ。
今売り出してる価格じゃ誰も買わない。 |
|
No.33 |
by 匿名 2011-05-11 12:43:07
内陸に近い埋め立て地に住んでるんだけど、震災後数日間は、これほど大規模な液状化被害が出てることを認識できていなかった。
と言うのも、通行が危険な箇所が山ほどあるのに、交通規制や危険箇所情報が一切ないんだよ。 行政も住民も、液状化を公にしたくなかったんだろうとしか思えない。 勿論、資産価値のために。 吹き出した大量の砂を市が一晩かけて通りからさらって、それで大丈夫だと思った人も相当いたし。 やせ我慢というか、現実逃避というか…。 これから検討する人が居たら、そういうやせ我慢や現実逃避してしまってる人を見分けて話を聞いて下さいね。 あと、梅雨、台風の時期を過ぎてからが良いと思う。 今でも、雨水を下水に流せず道路に流すから、道路が池のようになってる箇所があったりするし。 |
|
No.34 |
by 匿名 2011-05-11 15:05:29
ガードレールが微妙に波打っているところとか、完全に段違いになってるのや斜めになっています
|
|
No.35 |
by 匿名 2011-05-11 15:41:47
道路もぼこぼこに波打っていて走りづらい。津波が来たとき
近所に逃げ込める高い建物がない。 高い建物はみなセキュリティがかかって入れない。子供下校中が心配。川に沿って町ができているので津波の遡上が心配 |
|
No.36 |
by 匿名さん 2011-05-11 20:28:03
肺炎、増えていませんか?
|
|
No.38 |
by 匿名さん 2011-05-11 23:52:29
汚泥 放射能 塩
の三重苦 |
|
No.39 |
by ビギナーさん 2011-05-12 00:51:26
ディズニーランド最高!!
|
|
No.40 |
by 匿名さん 2011-05-12 00:53:32
今は灯が消えたよう。完全復活する日はあるのだろうか
|
|
No.41 |
by 匿名さん 2011-05-12 07:29:57
浦安ってすげーな。
|
|
No.42 |
by 匿名さん 2011-05-12 15:24:56
>38
放射能ってどういうことですか? 心配になってきたので、浦安の放射能に関して調べてみましたら、こんなサイトが出てきました。 http://takenoma.at.webry.info/ このサイト中のデータです。 http://dl.dropbox.com/u/24825410/0511-2.pdf このデータによると 浦安では5月上旬で平均40cpm弱のようです。 一方、東京都日野市のデータは5月上旬で平均20CPM以下で済んでいるようです。 http://park30.wakwak.com/~weather/geiger_index.html ちなみに、このサイトによるとcpmからマイクロシーベルト毎時への換算は以下の通りだそうです。 >当地(東京都日野市)のガイガーカウンタによる放射線量を、事実のまま表示するものです。 >縦軸は毎分のガイガー計数値(CPM)で、CPM値に、0.00833をかけると、マイクロシーベルト/時 >たとえば、20CPMは0.1666マイクロシーベルト/時 また、千葉県内では放射能が比較的高いらしいと言われている柏で、5/10、11の東大の計測によると0.3μSv/Hr前後のようです。 http://www2.u-tokyo.ac.jp/erc/index.html (ちなみに、本郷、駒場はそれぞれ文京区と目黒区にあり、双方ともに柏よりもずっと数値が低い) さて、こういったことをどう考えればよいのでしょうか? 詳しい方どうぞ教えてください。 |
|
No.43 |
by 匿名さん 2011-05-12 15:26:28
資産価値が上がったり下がったり、ジェットコースターみたい。
道路も同様。 そんなところにはすみたくない。 |
|
No.44 |
by 匿名さん 2011-05-15 14:59:14
|
|
No.46 |
by 匿名さん 2011-05-15 17:02:44
>>42
浦安は柏より放射線値が高いということですか? |
|
No.47 |
by 匿名 2011-05-17 09:13:48
東大の柏キャンパスじゃないの?
|
|
No.48 |
by 匿名 2011-05-19 13:34:52
福島第一原発の放射性物質が郵便番号毎に届くわけでなし、浦安が…とかいって意味あるんでしょうかね。
|
|
No.49 |
by 匿名さん 2011-05-20 23:19:43
広く万遍なく届いていますから安心してください
|
|
No.50 |
by 匿名 2011-05-21 01:21:52
ですよね。
あ〜、安心した。 |
|
No.51 |
by 匿名さん 2011-05-21 07:07:57
液状化被害で浦安では何人かお亡くなりになっているんですか?傾いた家が完全倒壊して押し潰されたとか?ガス管が壊れて火が引火して爆発や火災が起きたとかですか?
|
|
No.52 |
by 匿名さん 2011-05-21 07:45:54
家が傾いたり水が出ないくらいでは死なない。
|
|
No.53 |
by 匿名さん 2011-05-21 07:54:16
半額、つまり70平米、2200万、ありえない、デマしか思わない
|
|
No.54 |
by 匿名さん 2011-05-21 11:27:34
あらしみたいでいやなので、スルーしてください。半値は嘘ですよ。現実は値がつかない。売りばっかり多くて、買いが絶無で成り立たない。それが震災後の状況でしたが
日本人は忘れっぽいので時間経ったら大丈夫じゃないですか |
|
No.55 |
by 匿名さん 2011-05-21 11:35:39
買いが無いのは東京も一緒だよ 安心汁。
次の大地震の確率より、放射能で東京もやばくなる確率の方が高いんだから これから不動産買う人なんて、浦安に限らず関東はほとんどいないよ。 |
|
No.56 |
by 匿名さん 2011-05-21 19:29:19
買いは無いが売りも無いのが今の状況。
困ってるのはマージンで生活している不動産屋だけ。 |
|
No.57 |
by 匿名さん 2011-05-21 19:32:13
24年前の地震で千葉県内の戸建てでかなりの割合で屋根にブルーシートが掛った事を覚えている人がいないように、日本人は忘れるんですよ。
関東大震災後も葛飾区や足立区に家が密集しているように。 |
|
No.58 |
by 匿名さん 2011-05-21 21:37:23
今は昔と違ってネットが発達しているから、遠隔地の出来事や過去の出来事もすぐ調べられる。
関東大震災や数十年前の地震の惨状は、ごく一部の写真などで垣間見ることしか出来ないが、今は動画も簡単に見られる。 だから今回の地震の惨状は、後世に末永く伝達されるのでそう簡単には消えないよね。 30年後もyoutubeで、液状化する瞬間なんかがいとも簡単に見れるんだから。 |
|
No.59 |
by 匿名さん 2011-05-22 03:34:15
いまってほんとに不動産取引停滞してるとのことですが
どれくらい停滞してるんでしょうかね? 311以前の半分以下? |
|
No.60 |
by 匿名さん 2011-05-22 07:41:32
つい数週間前、マスコミがうるさかったときの記事では
売りが殺到 買いは0というもの ですが、新聞ですが 本当かとは思いました |
|
No.61 |
by 匿名さん 2011-05-22 11:25:38
マスコミにとってはとっても残念な話ですが売りがゼロです。
|
|
No.62 |
by 匿名さん 2011-05-22 11:37:17
渋谷で生まれ育ち、祖父母の関東大震災の話を聞いて育った人間からすると、表参道の、みずほ銀行(旧富士銀青山支店)前で待ち合わせをする人の気持ちがわからないが、年月経つとそれも知らない人が多くなる。
|
|
No.63 |
by 匿名さん 2011-05-22 11:59:55
いや、売りに出ている物件はたくさんある。
買いたい人も少ないがいる。 ただ、お互いの希望額にあまりに乖離があるので、取引がゼロ。 プラウド新浦安やモアナが4000万円台から出てるけど、いいとこ3000万円くらいだな。 |
|
No.64 |
by 匿名さん 2011-05-22 12:11:01
>>62
それは、後世への伝達手段が口伝えや紙媒体だったから。 インターネットが登場してからは、何十年前の震災の写真や動画がタイムリーに見れる。 10年後、20年後に浦安にマンションを買おうと思った人が、液状化の惨状を調べて踏みとどまる事は十分ある。 重要事項説明にも盛り込まれるから、忘れてても否応なしに思い出すよね。 |
|
No.65 |
by 匿名さん 2011-05-22 12:13:53
|
|
No.66 |
by 匿名さん 2011-05-22 12:18:05
|
|
No.67 |
by 匿名さん 2011-05-23 01:26:54
16年前には、youtube・mixi・twitter・blog・googleearthとか何もなかったよね。
ネットの世界では、16年前って大昔。 まあ忘れたい人は、忘れればいい。 そうやって歴史に学ばずに忘れるから、神戸ポートアイランドの液状化の教訓も生かせない。 大半の人は浦安の液状化の惨状を忘れずに、居を構えるのを避けるのだから。 |
|
No.68 |
by 匿名さん 2011-05-23 07:41:10
>>63
>いや、売りに出ている物件はたくさんある。 >買いたい人も少ないがいる。 >ただ、お互いの希望額にあまりに乖離があるので、取引がゼロ。 はて?成立した取引事例あるけど? ネガ情報の否定はしないけど、嘘書くのはダメでしょ。 >プラウド新浦安やモアナが4000万円台から出てるけど、いいとこ3000万円くらいだな。 自分は欲しいとは思わないけど、買う人は出てくるでしょうね。 |
|
No.69 |
by 匿名 2011-05-23 08:47:09
売買が成立している事例があることは、素人目にもわかる。
意固地にそんなハズはないと声高に書く人の意図が理解できない。 浦安、新浦安地区物件が売れると困ることでもあるの? |
|
No.70 |
by 匿名さん 2011-05-23 11:28:38
じゃ、どこのマンションがいくらで売れたの?
売れると困る人はいないけど、売れないと困る人はたくさんいるよね。 だから、仲介業者や売りたい住民は、成約の事例があるって事にしたい。 売買が成立している事例があることは素人目にも分かるって、分かるか? 素人には分からないから、どこのマンションがいくらで売れたか教えて。 出来ればソースつきで。 |
|
No.72 |
by 匿名 2011-05-23 12:18:15
>70
君、ホントに調べ方知らないの? |
|
No.73 |
by 匿名 2011-05-23 12:30:28
ゼロはないだろ。
昨日エルCのルーバル物件見にいったら既に売れてたぐらいだし。 |
|
No.74 |
by 73 2011-05-23 12:43:55
|
|
No.75 |
by 匿名さん 2011-05-23 13:31:12
|
|
No.76 |
by 匿名さん 2011-05-23 16:51:22
>>66
>神戸の三宮には今も沢山の人が住んでるよ。 >映像残ってるよ。16年前の話だね。 神戸で同じ直下地震が今世紀中にくるとは思えない。 浦安で同じ震度5クラスの地震が生きてる間にこないとは思えない。 震度5クラスが来ても神戸は大した事ないだろうが、浦安ではまた同じ被害が出るだろう。 |
|
No.77 |
by 匿名さん 2011-05-23 18:01:27
神戸もわからないらしいです
|
|
No.79 |
by 匿名さん 2011-05-23 20:17:10
何だプゲラって?
賢い奴や空気読む奴は、このスレでそんなわけ分からん言語使わんよね。 知り合いにレインズの調べさせたけど、新浦安で3.11以降に成約の登録がされてるのが6件。 でも、そのほとんどが3.11前の契約だから、震災以降はほとんど成約してないって事。 やっぱりどう足掻いても、地震の前と比べたら全然売れてねえって事。 そりゃそうだよ、風呂入れねぇトイレは出来ねぇ、おまけに街中ヘドロの埃だらけだったのから二ヶ月しかたってねえんだから。 |
|
No.80 |
by 匿名さん 2011-05-23 20:27:32
|
|
No.81 |
by 匿名 2011-05-23 20:41:21
>63様
>取引がゼロ。 これが事実なんですよね? 以下のようなでたらめ書をいている人がいます。 >知り合いにレインズの調べさせたけど、新浦安で3.11以降に成約の登録がされてるのが6件。 >でも、そのほとんどが3.11前の契約だから、震災以降はほとんど成約してないって事。 取引ゼロのソース示して奴を追い込んでやって下さい。 |
|
No.82 |
by 匿名さん 2011-05-23 20:46:32
ちゃんとよく読め。
79は震災以降ほとんど成約してないって書いてあるだけで、ゼロとは書いてないぞ。 勝手にでたらめにするな。 追い込まれるのは、貴殿になるぞ。 |
|
No.83 |
by 匿名さん 2011-05-23 20:55:31
63が言ってるゼロはオーバーにせよ、今までを考えると限りなくゼロに近いってこったな。
|
|
No.85 |
by 匿名さん 2011-05-23 21:15:46
何だ、おまいって?
|
|
No.88 |
by 匿名さん 2011-05-23 22:33:57
震災以降の取引ゼロ・・・虚偽
震災以降の取引あり・・・真実(件数は少ない) ってことでOK? |
|
No.89 |
by 匿名さん 2011-05-23 23:38:37
↑
正しいです。 賃貸も成立してるしね。 新町なら20万前後の家賃で。 |
|
No.90 |
by 匿名さん 2011-05-23 23:46:22
少ないではなく、正確には「極めて少ない」が正しい。
どこまでいっても、成約した ら・し・い という噂だけで、成約したソースは永遠に出てこないけどね。 |
|
No.91 |
by 議長 2011-05-24 06:58:42
震災以降の取引ゼロ・・・虚偽(根拠ゼロ)
震災以降の取引あり・・・真実(議長がレインズでの実績を確認) 以上 |
|
No.92 |
by 匿名さん 2011-05-24 09:07:18
> どこまでいっても、成約した ら・し・い という噂だけで、成約したソースは永遠に出てこないけどね。
どこまでいっても、成約してない ら・し・い という噂だけで、成約してないソースは永遠に出てこないけどね(笑) |
|
No.93 |
by 匿名はん 2011-05-24 09:44:08
成約数も気になるが、液状化で沈下したり傾いたりした家も売りに出てるんだろうか。
|
|
No.94 |
by 匿名さん 2011-05-24 11:51:34
成約してないソースは出しようがないよね。
なぜなら、広告を出さずに成約して業者がレインズ登録しなかったら、第三者には分からない。 ま、雀の涙ほどの取引はあったみたいだけど、液状化してライフラインの弱さを露呈した街を好き好んで買う奴は、よっぽどの変わりもの。 大型地震が再度起こる危険性があるのに、ここを買う理由が分からん。 地震が起きたらまた液状化するし、また仮設トイレに並ぶことになるのにな。 |
|
No.95 |
by 匿名 2011-05-24 12:19:11
成約した情報も出しようが無いよ(笑)
売った人、買った人がバレちゃうじゃん。個人が特定される。 |
|
No.96 |
by 匿名さん 2011-05-24 13:07:45
87、PTOじゃなくTPO
恥ずかしい |
|
No.97 |
by 匿名 2011-05-24 13:56:05
いやでも震災後に買った人がいるってのは正直スゴイよ
まだまだ余震も続いてる、売値も余り変わってない、 この時期に成約しちゃうってのはすごいチャレンジャー&ギャンブラー 不動産屋ももう暫く様子をみましょうとかアドバイスしないのかね それとも売値は高額だけど成約価格はとんでもない値引きされているのかな〜? |
|
No.98 |
by 匿名さん 2011-05-24 14:08:46
↑
たしかにすごい。 今は浦安どころか、関東に家買うこと自体がギャンブラー。 住めなくなる可能性あるのに。 大地震よりも放射線で汚染される可能性の方が高いよな。 |
|
No.99 |
by 匿名さん 2011-05-24 14:09:20
http://www.kfcr.jp/gradi.html
3月14日から24日あたり間での間は福島からかなりの量の放射性物質が千葉県西部に吹き込み降下した時期だったようです。 外のトイレで用を足したり、水汲みで並んで待っている間に、 かなりの量の放射性ヨウ素やセシウムを口から吸ってしまったり、雨で体に浴びてしまった人も相当いただろうね。 |
|
No.100 |
by 匿名さん 2011-05-24 15:06:30
>>95
成約した情報で、部屋番号や売主・買主の個人名まで出せなんて誰も言ってないだろ。 どこのマンションがいつごろいくら位で契約になったとか、その程度の情報でいいわけ。 でも、出てこないんだろうな、成約したというソースは・・・。 |
|
No.101 |
by 匿名 2011-05-24 15:59:50
>>100
> どこのマンションがいつごろいくら位で契約になったとか、その程度の情報でいいわけ。 だから・・・ 震災後、売買が激減してるんだから、どこのマンションって書いた時点で特定できるのよ。 分からない奴だな・・・ |
|
No.103 |
by 匿名さん 2011-05-24 17:56:22
成立情報なんて、レインズ見れば載ってますが・・・
別に地震後価格は動き出てませんよ。 といっても売り物も買いも少ないですが。 |
|
No.108 |
by 匿名 2011-05-24 20:50:57
3月4月ならまだしも、もう6月になろうとしてるのに、震災後売買成立がゼロなんて思考が偏り過ぎ。
本気でそんなこと思ってるのかね。だとすれば、もっと現実見ないと。 減少こそすれ売買実績があるのが現実。 これをどこのマンションでいくらだとか聞かないと理解できないヤツは、かなりの世間知らずだな。 |
|
No.110 |
by 匿名さん 2011-05-24 20:52:06
レインズみると、4月に一件成立しているね。日の出の物件、築2002-2003で駅徒歩19分、平米単価46万。
大体どの物件か想像付くけど。地震前は平米単価50万よりは上だからたしかに落ちてはいるが、こんなもんかとおもう。でも東野の物件2件(築の古い物)以外、4月の売買成立はこの1件のみ。寂しいね。 |
|
No.111 |
by 匿名さん 2011-05-24 20:56:40
>成立情報なんて、レインズ見れば載ってますが・・・
基本はそうだが、契約情報をレインズに上げない、H社もあるから完全ではない。 新町でそんなことをする業者はHだけだから、他業者はよく分かる。 ただ、新町はH社の親会社のMSが多いのと・・罰則なんてないでしょうからね。 |
|
No.112 |
by 匿名さん 2011-05-24 21:11:05
>別に地震後価格は動き出てませんよ。
件数は激減して少ないし、確かにレインズにのらない物もあるが、下げ幅は驚くほど低くはない。 ただし、100平米越えるプラウド物件を5千万きる価格で出してきている人いるから、買う人いるかもしれない。決して市場に出なかった三井の物件も出てるから、買う人は買うだろう。単価安いからね。もう少し安くないと成立しないだろうと思うが。 |
|
No.113 |
by 匿名さん 2011-05-24 23:32:50
レインズ見ると4月に日の出の物件で1件成立してるって言うけど、契約が3.11以降かどうかは分からない。
3.11前に契約していて、キャンセルすると違約金が発生するから、いたし方なく残金決済して成約したとも考えられる。 いずれにしても、2ヶ月以上経っているのに、契約出来てたとしても片手で収まるレベル。 成約、成約って大騒ぎしている場合じゃなく、地元仲介業者や売りたい住民は今後をよく考えたほうが良いだろう。 |
|
No.114 |
by 匿名さん 2011-05-24 23:43:01
よく考えても選択肢はそう多くないよね
買い手がいるうちに安値でも叩き売って逃げ出すか 浦安で生涯すごす覚悟を決めて復興にまい進するか ほかにあるかな |
|
No.115 |
by 匿名 2011-05-24 23:52:08
関東にこの35年間で震度7クラスが来る確立が
相当高いと聞いている為、どうしてもローンを組んで買う人は 液状化、地盤、について詳しく聞くらしい。 液状化マップをもとにどの地域を購入しようか検討する人が増えている http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/ ↑都内液状化マップ また、地震がくる予想もあるので、 私はどうしても浦安に住まなければならないのなら 賃貸を探します。購入は無いなぁ |
|
No.116 |
by 物件比較中さん 2011-05-25 01:10:17
↑
同感です。 |
|
No.117 |
by 匿名さん 2011-05-25 07:36:35
どうしても叩き売らせようとしてるみたいだけど、
> 買い手がいるうちに安値でも叩き売って逃げ出すか なんで逃げ出す必要があるの? 液状化経験したら、次回もあの程度ならたかだか10日くらい水を我慢するくらいでしょ。 本当に逃げたいなら賃貸に出せば良いじゃん。 俺も買う側なら買わないから、売れるとは思えないけど、 賃貸はけっこう動いてるから賃貸でOK。 逃げたくても、西日本や海外に逃げられないのが現状。 関東に大地震が来るよりも、東京でさえ数年後に胎児や乳児に被害が出そうな放射線の方がはるかに心配。 今家を買うのは、関東全域がありえない。 > ほかにあるかな どうしてもなら貸せばいい。 |
|
No.118 |
by 匿名 2011-05-25 08:43:55
売るとか貸すとか逃げることばっかり考えないで
地元住民なら力を合わせて復興や防災に努力するべき そんな住民ばかりじゃよけい価値がさがる |
|
No.119 |
by 匿名さん 2011-05-25 08:58:08
結局他の地域はマンション買って経年劣化で安くなっていくのが常なのに、
浦安は維持だったり、値が上がったりで、何となく財産が増えててそれが 貯蓄のように気持ちのように感じていた人が多かったんじゃないかな。 別に売る予定がなかったとしても、いざというときはということが考え にくくなってショック・・・。まあ浦安だけでなく、幕張などの埋立地 全般にそうだけど。 |
|
No.122 |
by 匿名さん 2011-05-25 13:30:30
東京湾岸にだってあるじゃまいか
|
|
No.125 |
by 匿名さん 2011-05-26 07:31:20
だから買う人はこれからはまれだと思う。賃貸ならいいんだけど・・・
|
|
No.126 |
by 匿名 2011-05-26 07:34:28
買う人がマレなのは東京も一緒。
西日本人から見ると、関東人の放射線への無頓着ぶりは異常。 |
|
No.127 |
by 匿名 2011-05-26 08:50:20
千葉県人だが
放射線にたいしての無関心さは同意。 マスク皆無 原発? 大丈夫だよ という人間ばかり |
|
No.128 |
by 匿名さん 2011-05-26 15:17:55
今となってようやく、取水地である松戸や利根川水系も、もう放射能は検出されていないです。
|
|
No.129 |
by 匿名 2011-05-26 15:51:51
台風がくる
|
|
No.130 |
by 匿名 2011-05-26 17:17:55
|
|
No.131 |
by 匿名さん 2011-05-26 18:46:28
地盤がちょびっと傾いたくらいで何だ。
三鷹天命反転住宅みたいなもんだと思えば、これから価値上昇! うそ |
|
No.132 |
by 匿名さん 2011-05-27 14:13:38
湾岸から日大前に流れてるって書き込みが戸建てスレにあるけど本当?
眉唾? |
|
No.133 |
by 匿名 2011-05-29 21:53:29
パークシティ東京ベイ新浦安の住民です。
この辺は液状化せずに無事でした。 三井不動産はいい仕事してくれたと感謝してます。 しかし、駅へ向かうに連れて酷いですが。 まぁ転売目的ではないし永住するつもりですから、 敷地、専有部分が値下がりしても問題ないです。 |
|
No.134 |
by 匿名 2011-05-29 22:07:57
西日本人目障り。
浦安の話をしているのだから関係ない人は来なくていいよ。 |
|
No.136 |
by 匿名さん 2011-05-30 19:28:26
>>63
の言ってたことが現実味を帯びてきたな。 http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819698E0E4E2E3... 千葉県浦安市。旧江戸川を隔てた東京都江戸川区より取引価格が高いなど一定の ブランドイメージを築いていたが、液状化やインフラへのダメージなどが伝わり 「震災で浦安バブルがはじけた」とも評される。この地区の中古マンション売買では現在、 水面下でこんなやりとりが交わされている。 1戸当たり100平方メートル程度の中古マンション。10年前の購入価格が5000万~6000万円の 物件について、売り手は4500万円程度の希望価格を提示する。一方、買い手の希望は 3500万円程度で、売り手より2割ほど安い水準だ。 売りと買い、2つの価格の差が広がれば「売りたくとも売れない」「買いたくても買えない」という 膠着(こうちゃく)状態が生じる。売り手は、いまだに抱えるローンの残高等を考えると安い価格では 売れないし、買い手も買い急がない。売買自体が成立しにくくなる。 不動産情報サービス、東京カンテイ(東京・品川)の中山登志朗上席主任研究員は「取引価格 ベースでみると、浦安地区での動きはほとんどない」と指摘する。 |
|
No.137 |
by 匿名さん 2011-05-30 21:05:12
週末からの台風で、浦安周辺は浸水のお宅もあったようですね。
地震で地盤沈下して浸水しているんでしょうか? それともインフラがまだ直っていないためなんですかね? |
|
No.138 |
by 匿名 2011-05-31 10:10:53
>>137
インフラ未復旧、地盤沈下、どちらも。 |
|
No.139 |
by 匿名さん 2011-05-31 10:49:07
>>136
昔は売ってキャピタルゲインを得て、買い替えるというのが新浦安マンションで 流行ってたけど、それができなくなったくらいじゃない? 売れないなら、住めば良いだけでしょ。 ほとんどの人は、一生に家を買うか買わないか、買っても1軒が普通なんだから。 今までの新浦安が異常だっただけで、横浜や都内も、 場所によっては売りたくても残債以上では売れないなんてザラだよ。 |
|
No.140 |
by 匿名 2011-05-31 20:06:20
弁天あたりは最近まで下水道ダメだったって聞いたな。
そう言えば仮舗装もせず砂利を敷いてるだけの歩道があるなぁと思ってたんだよね。 |
|
No.141 |
by 匿名 2011-06-02 18:06:48
http://wwwp.pref.chiba.lg.jp/pbgeogis/servlet/infobank.index
ここで柱状が調べられるよ。 やっぱ新浦安は酷い。 うちのマンションも、固い地盤が出てこない内に調査が終わっちゃってるけど、 入船あたりで50メートル以上でやっと固い地盤だからな。 実家の船橋は25メートルで硬い岩盤。 |
|
No.142 |
by 匿名さん 2011-06-04 15:06:16
16年前の阪神大震災の時にもマスコミで散々液状化問題が取り上げられたのに、なんでそれからも浦安が人気あったのかが逆に不思議だわ。
|
|
No.143 |
by 匿名さん 2011-06-05 18:17:35
20年前の地震で千葉の戸建ては屋根瓦を損傷した家が多かったけれど、そもそも覚えている人がいない。
みんな忘れるんですよ。 |
|
No.144 |
by 匿名 2011-06-06 09:43:24
関西は土地勘ないし、阪神大震災を受けて液状化対策がなされていると思っていた。
一戸建てで地震で瓦屋根に被害が出るのは良くあること。瓦屋根にしなければ問題ないと思っていた。 こんなところじゃないでしょうか。 その点、今回の新浦安は有名になったからなあ。 さんざんマリナーゼとか言ってた分反動が大きいと思います。 |
|
No.145 |
by 匿名さん 2011-06-06 14:46:34
モアナの4600万物件、プラウド1の5000万弱の2件が無くなってるね。
売れたのかな。 |
|
No.146 |
by 匿名さん 2011-06-06 22:31:44
売れたみたいですね。 さすが。
|
|
No.147 |
by 匿名さん 2011-06-06 22:37:04
何で売れたって分かるの?
売るの諦めたんじゃない? |
|
No.148 |
by 匿名さん 2011-06-06 22:41:42
売れました。底値です。
|
|
No.149 |
by 匿名さん 2011-06-06 22:44:15
底値って幾ら?
損切り? 我慢しきれなかったの? |
|
No.150 |
by 匿名さん 2011-06-06 22:44:56
|
|
No.151 |
by 匿名さん 2011-06-06 22:53:56
長く売りに出しときゃいいってもんじゃない。
いつまでも売れないと、売れない物件として有名になっちまう。 売却希望額と相場が誤差なら売りに出しとく意味があるが、1000万円以上違うなら諦めて住み続ける事に変えた可能性は十分に考えられる。 悪く言うと売却を諦めた。 良く言うと長く住み続ける事に決めた。 |
|
No.152 |
by 匿名さん 2011-06-06 23:02:58
> いつまでも売れないと、売れない物件として有名になっちまう。
って言うほど長く出てないよ。 2ヶ月程度でしょ。 理由が無理矢理過ぎるよ。 |
|
No.153 |
by 匿名さん 2011-06-06 23:24:04
以前の浦安だったら二ヶ月もあれば十分売れたけど、今はとても無理。
水面下で買い手の言い値まで価格交渉に応じて、かなりの損切りしてはじて売れるレベル。 http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819698E0E4E2E3... これちゃんと読んだ? |
|
No.154 |
by 匿名さん 2011-06-06 23:30:27
読んだよ。
そこまで下げてまで売る理由が無いから、売る人もいないよ。 買い手の言い値にまで下げて売るくらいな賃貸に出した方がイイよ。 |
|
No.155 |
by 匿名さん 2011-06-06 23:40:32
154は他の板でも同じ絡み方で変な書き込みを繰り返し、管理人に注意されてた方と同じかな?言葉使いが同じですね。
|
|
No.156 |
by 匿名 2011-06-07 00:26:19
|
|
No.157 |
by 匿名さん 2011-06-07 01:14:35
|
|
No.158 |
by 匿名さん 2011-06-07 01:31:12
|
|
No.159 |
by 匿名さん 2011-06-07 09:32:06
156じゃないけど、
> 本当に売れたと思ってるの? たった2ヶ月かそこらで販売を諦めたとは考えにくいから、 ネットから消えたので売れたと思ってる。 > 売れたと思ってるのなら、いくらで売れたと思ってるの? いくらで売れたかとかは全く興味ない。 > まだまだ液状化被害の記憶が消えてない状況で売れたことにするのは、 売れたことにしたんじゃない。 俺も自分だったら買わない。 でも掲載が消えたから、売れたのかと思っただけ。 賃貸が決まったかもしれない。 それならますますどっかの週刊誌がかき立てるように、買い手の言い値に合わせる必要なんかない、 結局週刊誌が大げさに書いてるだけね、って思うだけ。 別に売れようが売れまいが、どうでも良いし、 週刊誌が何を書きたてようが、それもどうでも良い。 いろんな情報から、「あ、そうなのね」って自分が思うだけ。 |
|
No.160 |
by 匿名さん 2011-06-07 11:43:19
>>159
掲載が消えた=売れた 安易だね。 てっきり当事者か関係者で確固たる事実があったのかと思いきや、 ネットから消えたので売れたという浅はかな妄想。w 掲載期限が来て自動的に掲載が終わる物件、 逆に契約済みなのに業者の怠慢で掲載されている物件、 ネット上にいくらでもあるだろ。 |
|
No.161 |
by 匿名さん 2011-06-07 12:28:15
>>160
安易か?? ・売れたから消えた ・賃貸で決まったから消えた ・掲載期限が来て自動的に掲載が終わったから消えた という可能性の中で、「売れたから消えた」と思っただけでしょ。 上の3つの可能性の中でどう思おうと個人の勝手だと思うけど。 むしろ、上記の可能性がある中で、根拠無く他の選択肢を否定して どうしても「売るのを諦めた」と結論付けたい方が強引だと思うけど。 |
|
No.162 |
by 匿名さん 2011-06-07 12:42:45
>>161
平時なら「掲載が消えた=売れた」でも十分納得がいくけど、液状化の記憶がまだ鮮明なこの時期に、そう簡単に売れるはずがないと考える方が普通でしょ。 現に報道でも、浦安の不動産売買の取引はほとんどない、とされているんだから。 しかも、誰が見ても以前に比べて劇的に安い価格で売りに出てたわけでもない。 客観的にみて、今の浦安で「掲載が消えた=売れた」は、かなり強引。 以前の浦安や他エリアで「掲載が消えた=売れた」は、一般的。 |
|
No.163 |
by 匿名 2011-06-07 14:51:48
そんなに気になるなら、売れたかどうか問い合わせなよ。
|
|
No.164 |
by 匿名 2011-06-07 15:15:36
|
|
No.166 |
by 匿名さん 2011-06-08 04:05:41
まあまあ。
買いたい人には買わしてあげなよ。 買った(売れた)でいいじゃん。 馬鹿だなぁって思ってればいいだけ。 |
|
No.167 |
by 匿名さん 2011-06-09 15:21:37
>>165
ttp://blogs.yahoo.co.jp/urayasu200667 このブログで見てもやっぱり浦安は放射線量が高いようですね。 有名な柏ほどではないですが,東京の南西や神奈川などと比べるとやはり高い。 江戸川流域は海抜高度が低く浦安は東京湾に向かう北北東の風の通り道となることが多いですから, 福島からやってくる放射性物質を含む風も通る可能性が高いのかもしれません。 液状化,ヘドロ粉塵,インフラ破壊,そして放射能のクワトロパンチですね,浦安は。 |
|
No.168 |
by 匿名さん 2011-06-09 17:01:17
三井分譲物件が売れたのは本当。
私も見学に行きましたが、被害もさほどないし気に入ったので、もっと安くならないかと様子見してましたが、あっさり売れてしまいました。扱いは三井のリハウス。本当に?と思う方は直接聞いてみれば。 109平米で46百万。ピーク比15%安。それでも5年前の分譲価格よりも高く売れてしまうのだから、正直驚きました。 野村物件の方はウォッチしてなかったのでわかりませんが。 |
|
No.169 |
by 匿名さん 2011-06-09 22:18:35
浦安市内の人だったら買うかもね。
他所からすると、そんなチャレンジャーいるんだって感じだろうけど…。 何れにしても需給バランスでいくと、まだまだ売却希望者のほうが圧倒的に多いんだから、じりじり下げてくるのが普通。 よほどの理由がない限り、急いで買う事ないんじゃない。 放射能の影響や景気動向みても、価格が上がる要素はほとんどないし。 |
|
No.171 |
by 匿名さん 2011-06-13 16:23:10
浦安も高いとこだらけじゃないか、こりゃホットスポットだわ残念だけど...
|
|
No.172 |
by 匿名さん 2011-06-14 00:39:03
|
|
No.173 |
by 匿名さん 2011-06-14 09:27:52
掲載前に売れていたんでしょう。形だけ載せたんだと思う。
|
|
No.174 |
by 匿名さん 2011-06-14 10:10:38
松崎市長は「便袋(トイレ用の凝固剤)を30万枚も配って使わざるを得ないような忍従の生活が続いたが、市民の皆さんは頑張った」と振り返った。
http://mytown.asahi.com/areanews/chiba/TKY201104150477.html 30万枚はスゴイ。 |
|
No.175 |
by 近所をよく知る人 2011-06-14 13:00:33
|
|
No.176 |
by 匿名さん 2011-06-14 21:49:19
浦安市長は、まだ便袋の話引きづってんのかよ?と思って>>174見たら2ヶ月前のアサヒネタだったでござる。
ウンコ好きにはたまらん香りなんだな(笑) |
|
No.177 |
by 匿名さん 2011-06-18 22:15:17
|
|
No.178 |
by 匿名さん 2011-06-18 23:09:16
|
|
No.179 |
by 匿名さん 2011-06-18 23:38:13
|
|
No.180 |
by 匿名さん 2011-06-18 23:39:07
ホットスポットではありません
|
|
No.181 |
by 匿名さん 2011-06-19 00:06:26
|
|
No.182 |
by 匿名 2011-06-19 02:11:02
中町まではひっかかります。新町セーフです
|
|
No.183 |
by 匿名 2011-06-19 07:20:54
あまり気にしなくて良いレベルです。スルーしましょう
|
|
No.184 |
by 匿名さん 2011-06-19 17:06:42
いまだに、地面がブヨブヨするってマズくないですか??
|
|
No.185 |
by 周辺住民さん 2011-06-19 17:21:15
聞くな このヤロー 住めるかボケ 朝鮮の方がましよん
|
|
No.186 |
by サラリーマンさん 2011-06-23 20:55:22
ばか~ん
うちの奥さんウメタテーゼって 言われてるのよん だれかうちの家買ってちょうだい。 |
|
No.187 |
by 購入検討中さん 2011-10-19 18:53:53
ヤダよー。
傾いた家やマンションは買えませえん 地盤沈下や液状でマンションの杭が折れているとの住民の方から聞いとるよ 次の地震では倒壊するマンションがあるってことも。お大事に。 |
|
No.188 |
by 購入経験者さん 2011-10-20 19:12:34
ん〜。15年前に通勤不便で(車は高速で渋滞,東京への橋を渡るだけで1h、/電車はすぐ雨や風で止まる)その街を離れ東京に購入しましたが、レインズを見ますとその時手放した価格より高く取引されていますね(あまり落ちませんように。嫌いな街ではないので)
参考までに40百万→85百万→60百万→10年前/売り価格40万でしたが。(宅地140平方㍍?) どうなんでしょうね。買って下さった方の幸いを祈るのみです。 人によっては、ずっと住みたい人もいるのでは? 今も住んで居る方に聞きますと、「不動産屋に売りたいと言っても買い手がつくと言えません、と言われた」人が多くて。 戸建て建て替え需要のための賃貸需要はかなりあるようです。 マンションのほうが今や有利なのでしょうかね。 |
|
No.189 |
by 匿名さん 2011-10-20 20:21:43
あまりあてにはならない情報ですが、今日の夕刊紙に浦安や首都圏の今回の
液状化は、本震でなく30分後に起こった茨城沖の影響によるものだと 書かれていました。 東海大の教授が房総沖でM8警告しています。 |
|
No.190 |
by 匿名さん 2011-10-20 20:23:29
追加で、すぐではなく何十年後からしいです。ホッ
|
|
No.191 |
by 匿名さん 2011-10-20 20:30:05
タイの浸水見て思った。
やっぱり内陸の高台が良いと。 湾岸は、液状化、浸水、高潮、津波とリスク高杉。 |
|
No.192 |
by ご近所さん 2011-10-20 22:17:33
やっぱり海抜の低い場所は地球温暖化とともにこれから先は危険でしょうね。
ただでさえ海抜のが低いのに地盤沈下で尚更低くなってる。 震災後からは公園前の空き地には大きな水溜りがあります水がいつまで経っても履けない。 悲しいが次の震災も必ず液状化するでしょう。 |
|
No.193 |
by 匿名さん 2011-10-20 22:58:30
標高見れるサイトあったよね。
どなたかURLお願いします。 |
|
No.194 |
by 匿名さん 2011-10-20 23:00:51
Google Map 標高
http://wisteriahill.sakura.ne.jp/GMAP/GMAP_ALTITUDE/index.php 失礼。自分で見つけました。 これで自分の住所を打ち込むか地図で探して位置をクリックすれば ほぼ正確な標高がわかります。 |
|
No.195 |
by 匿名さん 2011-11-11 17:32:49
|
|
No.196 |
by 匿名さん 2011-11-11 20:05:02
震災は、住宅ローン減税などで上向いていた地価動向に冷や水を浴びせた。都心へのアクセスの良さで人気だった千葉県浦安市は、液状化が激しかった7地点の調査を休止し、内陸寄りの住宅地(4地点)の下落率も、7.1%で前回の1.9%から大きく落ち込んだ。
地元の不動産業者は「取引は依然停滞しており、地価下落はさらに顕著になる」と指摘する。 震災で悲惨だった宮城県三陸町より実は新浦安は悲惨な状況だよね。 株で言う、紙くず同然の土地 |
|
No.197 |
by 匿名さん 2011-11-11 20:05:37
震災後、全国の土地取引の状況をふまえた初めての本格的な調査となった。調査は2万2460地点で実施した。津波の被害が大きかった岩手県陸前高田市や宮城県石巻市、福島県の原発周辺地域、
液状化が生じた千葉県浦安市などのそれぞれ一部、計93カ所は土地の取引が成立せず、市場価値を判断できないので調査を取りやめた。 全国的には、住宅地の下げ幅が3.2%(前年3.4%)、商業地は4.0%(同4.6%)、工業地なども含めた全用途は3.4%(同3.7%)で、 いずれも2年続けて下げ幅が縮小した。商業地では31都道府県で下げ幅が緩やかになり、2008年秋のリーマン・ショックに端を発した地価下落のペースに歯止めがかかりつつある。 だが、被災3県は厳しい数字となって表れた。住宅地の下げ幅は、岩手4.7%、宮城3.8%、福島5.4%で、全国平均よりも大きかった。 商業地も、福島県郡山市熱海町が全国の商業地で最大の15.0%下がるなど、深刻な影響が出た。宮城県東松島市の調査地点(準工業地)は18.2%下落し、全用途で全国最大の下げ幅だった。 液状化が目立った東京湾岸地域も著しく下落。千葉県浦安市の住宅地が7.1%下がり、東京圏の人口10万人以上の都市で最も下げ幅が大きかった。 |
|
No.198 |
by 匿名さん 2011-11-11 20:12:21
財産評価基準書
http://www.rosenka.nta.go.jp/index.htm 国土交通省地価公示・都道府県地価調査 http://www.land.mlit.go.jp/landPrice/AriaServlet?MOD=0&TYP=0 「液状化は同じ場所で繰り返し発生する傾向がある」と専門家 三度目の浦安液状化 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110921-00000011-pseven-pol |
|
No.199 |
by 匿名さん 2011-11-11 20:18:34
震災後、全国の土地取引の状況をふまえた初めての本格的な調査となった。
調査は2万2460地点で実施した。津波の被害が大きかった岩手県陸前高田市や 宮城県石巻市、福島県の原発周辺地域、液状化が生じた千葉県浦安市のそれぞれ一部の 計93カ所は土地の取引が成立せず、市場価値を判断できないので調査を取りやめた。 (朝日新聞) |
|
No.200 |
by 匿名さん 2011-11-11 20:49:59
なぜ売れてもないマンションや戸建から人が退去するのか浦安の人口が減り続けるのか
疑問に感じませんか? |
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |