part2です。
Shinyuriの丘に上に住まう価値。
≪コンセプト≫
人気の新百合ヶ丘で、その名のとおり丘の上に佇む閑静な邸宅街・百合丘三丁目。
この地にあって、しかも約16,000m2という広々とした敷地だからこそ追求できる、
パークシティならではの街づくり。
木々や草花とともに育っていくことで、何年、何十年経っても色褪せない
環境創造型の大規模開発を目指します。
part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8343/
所在地:神奈川県川崎市麻生区百合丘3丁目12番1、13番1(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩16分
小田急小田原線 「百合ケ丘」駅 徒歩13分
間取:3LDK・4LDK
面積:69.06平米~90.50平米
売主:三井不動産レジデンシャル・日本土地建物販売
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
販売会社:三井不動産レジデンシャル
[スレ作成日時]2011-05-02 09:36:44
- 所在地:神奈川県川崎市麻生区百合丘3丁目12番1、13番1(地番)
- 交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩16分
- 総戸数: 278戸
パークシティ新百合ヶ丘 part2
144:
匿名さん
[2011-07-23 21:56:45]
賃貸なら敬遠する距離
|
145:
入居予定さん
[2011-07-24 08:21:00]
住環境も抜群のため、普通、投資用に購入する富裕層も、ここは自分の住居用に購入される方が殆どのようです。残念ながら賃貸に出る物件ではないようです。
|
146:
匿名
[2011-07-24 12:22:34]
ここは全戸南向きでよかったですね。
1階からすべて陽当たりよし! しかも価格は比較的リーズナブル♪ 何故か? これがもし他所の物件みたいに南向きだけでなく、東向き、西向きって向きの違う部屋が混在してたら、建築価格は同じでも相対的に南向きの部屋が割高に設定されてしまいますからね。 他所のスレで南向きは高くて断念しました…みたいな書き込みを見る度に、あぁよかったなと胸を撫で下ろしてます。 |
147:
入居済み住民さん
[2011-07-24 13:11:43]
146さん、このマンションは、それなりの価格のマンションです。安物マンションではありません。他の南向きマンションが買えなくてここに来たのではありません。
|
148:
匿名
[2011-07-24 14:35:47]
147さん、誤解を与えてしまったようで申し訳ございません。
南向きの部屋が適正価格=リーズナブルに買えるとの意図で、私もこのマンションを安物とは思っておりません。 仮にパークシティにも南棟、東棟とかあったら、きっと南向きの部屋は割高になっていたんだろうな、そうじゃなくてよかったなの意味です。 |
149:
匿名さん
[2011-07-24 15:02:12]
148さんはまともな方。
|
150:
匿名さん
[2011-07-24 16:51:29]
少なくとも1階(一部は2階)は見たらわかると思いますが、
日当たりはそんなにいいとは思えないです。 |
151:
匿名さん
[2011-07-24 17:00:01]
|
152:
匿名
[2011-07-24 18:31:10]
↑
賃料を少し下げれば借り手はつきますよ。需給バランスの問題かと。 |
153:
匿名
[2011-07-24 18:57:06]
1階の日当たりってあまりよくないんですか?
隣の棟の開放廊下側から見た印象では、意外に日当たりよさそうだなあって思ったんですけどね。 |
|
154:
匿名さん
[2011-07-24 19:03:01]
|
155:
匿名
[2011-07-24 19:22:17]
甘ちゃんですねー。デベが資金回収できない賃貸に廻すはずないじゃないですか。賃貸で月で賃貸料入っても意味なし。
|
156:
匿名さん
[2011-07-24 20:21:35]
賃貸に出さずに売れなければ、資金回収には再販業者に投売りしかない。
|
157:
匿名さん
[2011-07-24 20:26:04]
|
158:
匿名
[2011-07-24 20:58:07]
おいおい。どこの駅前タワーの話か知らんけど、こっちは大量売れ残りじゃないよ。完売も時間の問題でしょ?
駅遠物件とか外野はやたらと五月蝿いけど、住民の満足度は概ね高いんだからさ。まぁ慌てない慌てない。 |
159:
匿名さん
[2011-07-24 21:07:22]
売れ残りどころか、しっかり中古突入だけどね。
|
160:
匿名さん
[2011-07-25 00:36:59]
賃貸に出せないといっている人は周辺のことを知らないのですね。
お隣のUR団地は賃貸ですが。 しかもそこそこの値段。 |
161:
匿名さん
[2011-07-25 08:41:12]
そうですね。
多分ヨネッティーあたりのマンションと勘違いされてるのです。結構マンションたくさんありますから。 |
162:
匿名
[2011-07-25 21:28:39]
ベランダから王禅寺の街並みを見おろせば、ここが駅近じゃなくてよかったなぁとシミジミ思えるはず。分かる人には判る物件です。
部屋にもよるけど、条件のいい日には三浦半島や伊豆半島、房総半島まで見渡せるんですからね。 |
163:
入居済み住民さん
[2011-07-25 21:42:25]
自ら駅からは近くないという迷惑住民もいるのか。ため息。
|