(仮称)尼崎潮江プロジェクトについての情報を希望します。
購入検討中の方、いろいろ情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-amagasaki/
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
【タイトルを一部変更しました。2011.07.17 管理人】
[スレ作成日時]2011-05-01 10:44:28
ザ・パークハウス尼崎潮江 (仮称:尼崎潮江プロジェクト)
1:
購入検討中さん
[2011-05-01 23:03:41]
案内所やモデルルームはまだですか
|
2:
匿名さん
[2011-05-02 06:38:05]
土地柄は別として、便利でよさそうですね。
MRは5月下旬のようですが、価格が気になります。 HPによると震災の影響で、竣工が遅れる可能性もあるし、資材価格も 高騰し、職人さんも東北に集合となれば予想外の価格かも。 |
3:
匿名
[2011-05-02 08:47:42]
ここは、正直、いまいちだなー。
時期発売の大型マンションの発表を待ちます。 |
4:
匿名
[2011-05-02 08:48:53]
徒歩10分といいつつ、玄関から駅までだと
かなりかかりそう。駅近のイメージじゃないです。 |
5:
匿名さん
[2011-05-02 11:46:07]
大型マンションはいまいち期待薄。
密集団地のようだし、階高が低くて押し込みすぎだよ。 |
6:
匿名
[2011-05-03 09:14:42]
ここ買うなら、アトレ塚口のほうがいいでしょ。
温浴施設も近いし。 大阪まで電車に乗ってる時間もそう変わらない感じで、 駅からの距離を考えるとここは無理です。 |
7:
匿名
[2011-05-20 16:16:13]
ここのマンションはイマイチだな〜。
駅から遠いし、中途半端。 価格がローレルより断然安ければ、購入者もいるだろうが、同じなら買わないな。 ローレルから抗議も受けてるし。 |
8:
匿名
[2011-05-23 09:34:00]
でも三菱は魅力じゃないですか?
まだ概要はわからないのかな |
9:
匿名さん
[2011-05-23 20:35:05]
|
10:
匿名
[2011-05-30 15:31:53]
生活に必要なものってそんなにたくさんは要らないじゃないですか。
私の場合なら、駅とスーパーがあれば、日々の暮らしは十分です。 その上、趣味である充実した温浴施設がすぐそばにあるので、アトレ塚口のほうが、 ポイント高いんですよね。 そのうえ、アトレは、駅徒歩3分、駐車場は平面、価格は安いとなると、 断然アトレなんですよねー といっても、次の大型マンションの発表待ちで、 アトレも買いませんでした。 |
|
11:
匿名さん
[2011-05-30 23:03:16]
大型マンションで正解でしょうね。
ここなら、病院・銀行・なーーーんでも揃うし。 駅とスーパーだけじゃ、いまどきのマンションなら当たり前でしょうね。 |
12:
匿名さん
[2011-06-01 20:55:41]
温浴施設 天然温泉 あま湯ハウス が駅の反対側にあるので近いです。
それにここの施設の売りは、ビアレストランで、キリンビール工場からの直送でビールが飲めるところが売りです。 猪名寺より充実してますよ。 |
13:
匿名
[2011-06-08 08:13:17]
ここは、電車の音がうるさいので、住んだら苦労します。
|
14:
匿名さん
[2011-06-08 12:20:44]
猪名寺は電車の本数が極端に少ない。
20分待ちもあるからね。 利便性は尼の方が良い |
15:
匿名さん
[2011-06-08 23:22:52]
比較にならん
|
16:
匿名さん
[2011-06-09 22:21:24]
尼崎ってイメージが良くないと言う人も
居ますが最近の尼崎は街が綺麗になって 生活する場所としてはとても便利な場所なので 気になりますねぇ ついでに >キリンビール工場からの直送でビールが飲めるところが売りです。 こっちも気になります^^ |
17:
匿名
[2011-06-10 21:23:29]
三菱は魅力ですね
尼崎の地名が気にならないなら駅力はあるので いいんでないすかー |
18:
周辺住民さん
[2011-06-12 07:28:57]
南西角が仕切られていますが、何が建つのですか?
|
19:
購入検討中さん
[2011-06-14 23:14:59]
南西角は結構な広さですね。
マンションなら10階建位はあるかも。 |
20:
物件比較中さん
[2011-06-15 23:40:52]
駅から10分、例の角地、長谷工物件が
A、B、Cと目白押し。 全戸南向きのメリットが吹っ飛ぶ様な悪条件。 かなりの安値で早急に売り逃げないと売れ残り 確実ですね。 |