ルミナリータワー池袋についての情報を希望します。
購入検討中の方、いろいろ意見交換しましょう。
よろしくお願いします。
売主:相鉄不動産株式会社 名鉄不動産株式会社(東京支社)
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート
【正式物件名に変更しました。2011.06.25副管理人】
[スレ作成日時]2011-04-30 13:58:06
ルミナリータワー池袋((仮称)池袋タワーマンションプロジェクト)
669:
匿名さん
[2011-09-16 09:22:59]
HPの「構造」に免震とも制振とも書いてないので違うのだろう。
|
||
670:
匿名
[2011-09-16 09:43:41]
アウルアウルと書いてる人は荒らしなので基本的にスルー。
そいつはアウル板では池袋そのものの悪口を書いている。 |
||
671:
物件比較中さん
[2011-09-16 10:06:26]
子供がいたら、サンシャイン利用すると思いますよ。
トイザラスがあるから子供用品も買いに行けます。 ユニクロも入っているから服なんか買いに行ったり利用するのでは? ちなみにこの辺りは風俗街ではありませんよ。 風俗街は北口でちょっと離れています。 |
||
672:
匿名さん
[2011-09-16 10:15:12]
それは文章ではなく実際に地図を広げて見にいけばいい。
ユニクロなんか東武にもできますがタウンウェアとしては 着にくい着回しがしにくい場所なのでどうでしょうか。 |
||
673:
匿名さん
[2011-09-16 11:34:33]
>ユニクロなんか東武にもできますが
昔からありますが |
||
674:
匿名さん
[2011-09-16 12:44:40]
全く買わないので増設広告が出るまで気が付きませんでした。
|
||
675:
匿名さん
[2011-09-16 13:05:42]
東武のスパイスは日本最大級のレストラン街だし池袋駅やデパートが近いのはメリットてすね
|
||
676:
匿名
[2011-09-16 13:11:52]
日本最大級のラブホ街のど真ん中なんだなこれが。
|
||
677:
匿名さん
[2011-09-16 13:17:45]
エレベーターは何基ですか?
低層・高層階で分かれていますか? |
||
678:
匿名さん
[2011-09-16 13:23:50]
30階程度なら分けてないでしょ。
|
||
|
||
679:
匿名さん
[2011-09-16 13:52:32]
エレベータって100世帯に1基だと思いますが…最近のマンションの傾向として。ルミナリータワーは200世帯ちょっと(14か16?)だから2基のような。
|
||
680:
匿名さん
[2011-09-16 13:55:14]
すみません。219戸販売と書いてありました。2基かなぁ。私も知りたいです。
|
||
681:
匿名さん
[2011-09-16 13:58:01]
スラブ厚200mm~230mmってどうなんですか?
|
||
682:
匿名さん
[2011-09-16 14:00:37]
エレベーターは2基あれば充分でしょう。
数が多いと管理費に跳ね返ってきます。 |
||
683:
匿名さん
[2011-09-16 14:28:17]
エレベーターは3基です。通常用が2基、非常用/大型荷物搬入用が1基で合計3基。
|
||
684:
匿名さん
[2011-09-16 17:54:58]
Twitterのソフト美味しそ
|
||
685:
購入検討中さん
[2011-09-16 18:12:26]
ここは免震ではないそうです。
ちなみに去年評判になった シティタワー池袋ウエストゲートも 免震ではありませんでした |
||
686:
匿名さん
[2011-09-16 18:18:16]
すみません。間違えました。免震構造のマンションを色々探していたので、記憶違いでした。耐震より免震の方が高いようですね。ルミナリーは耐震ですか?
|
||
687:
匿名
[2011-09-16 18:47:08]
耐震>地震が来ても揺れないように頑丈に作ってある。
免震>地震がきたら揺れを吸収してダメージを促す。 |
||
688:
匿名さん
[2011-09-16 19:22:03]
エレベーターが70戸に1基というのは有難いですね!
東池袋の某タワーの知り合いに聞いたところ、ここよりも高層なのに、エレベーターは100戸に1基で、朝はエレベーター待ちが酷いらしいです。 |
||
689:
匿名さん
[2011-09-16 19:52:09]
アウルだったら共用部を抜かして600以下だが10基のはずなのでどこだろう?
東池袋のタワーってどこでしょうか? |
||
690:
匿名さん
[2011-09-16 19:59:47]
アウルタワーは住戸608戸に対してエレベーター6基。
ゴミ出し用エレベーターと1F→B1用エレベーター、事務所用が3基で計10基ある。 |
||
691:
匿名さん
[2011-09-16 20:05:56]
アウルに人生を狂わされたからってここに来るなよ。
どうせ転売に失敗した***なんだろ? |
||
692:
匿名さん
[2011-09-16 20:06:30]
アウルのエレベーター数は微妙だな
エレベーターは毎日使うものなんで、不要なシアタールームやビューラウンジ等で割高になるよりも、エレベーター数を十分に確保したルミナリーの方が好感持てる |
||
693:
匿名
[2011-09-16 20:15:09]
これってツッコミ待ちでわざと書いているのでしょうか?
ルミナリーが不利に見えてしまうからあまり書きたくないのですが。 |
||
694:
匿名さん
[2011-09-16 20:22:26]
シアタールームやビューラウンジ等、無駄な施設があるより、ライブラリーがあるのは良いと思います。
パーティはできませんが。 |
||
695:
匿名さん
[2011-09-16 20:27:58]
何と戦っているのかわからないがここの検討者には見えないんだけど?
頭とか大丈夫? |
||
696:
匿名さん
[2011-09-16 20:42:17]
フィットネスルームも要らないかも。
|
||
697:
匿名さん
[2011-09-16 20:49:44]
そんなのいらないだろ。大浴場もバーもいらない。
ビジネスホテルもあるからゲストルームもいらない。 |
||
698:
匿名さん
[2011-09-16 20:57:21]
共用施設の重要度
◎エレベーター数 ◎内廊下 ○コンシェルジュ ○スタディルーム ○ゲストルーム ○パーティールーム ×キッズルーム ×ビューラウンジ ×フィットネスルーム ×シアタールーム |
||
699:
匿名さん
[2011-09-16 21:02:53]
スタディルームは完全にいらない。
パーティールームもゲストルームもいらない。 繁華街近くに設ける必要は全くない。 |
||
700:
匿名さん
[2011-09-16 21:07:29]
コンシェルジュもいらないな。
おばさんが座ってるだけだし。 |
||
701:
匿名
[2011-09-16 21:08:33]
無駄な設備があろうと西池袋のグランディアの方がいいな
|
||
702:
匿名さん
[2011-09-16 21:09:44]
○集会所
|
||
703:
匿名さん
[2011-09-16 21:16:08]
セキャリティを考えれば共用部は本当に必要最小限でいい。
むしろ隣人の顔も見なくて済むような造りの方がいい。 |
||
704:
匿名さん
[2011-09-16 21:40:48]
1番心配なの暴力〇関係者が入って暴落することですけどね。
|
||
705:
匿名さん
[2011-09-16 21:49:35]
そういう意味では、この立地での購入はリスクがありますね。
この場所なら賃貸の方が無難かなぁ…。 |
||
706:
匿名さん
[2011-09-16 21:59:16]
豊島区は条例で暴力〇関係者が入居できないようになってませんでした?
|
||
707:
マンション投資家さん
[2011-09-16 22:21:58]
>>706
歓楽街繁華街が現存するのに? |
||
708:
購入検討中さん
[2011-09-17 00:00:15]
やばいっ
検討者中心の真面目なスレになってる 早くなんとかしないと まためちゃくちゃな書き込みで荒らされちゃう! |
||
709:
購入検討中さん
[2011-09-17 00:05:56]
私はゲストルーム欲しいです。
たまに母や姉に遊びに来て欲しいけど 自分ん家で寝具まで支度するのタイヘンだし まさかビジネスホテルもやだし。 お父さんならビジネスでいいかも(笑) |
||
710:
購入検討中さん
[2011-09-17 00:11:59]
賛成!
片付けなくていいし お風呂も広いらしいので 私は四半期決算あとにご褒美宿泊したいです。 東武デパ地下で 美味しいワインとチーズを買って |
||
711:
匿名さん
[2011-09-17 00:17:36]
メトロポリタンならまあまあのホテルだと思うけど。けっこう安いし。
|
||
712:
匿名さん
[2011-09-17 00:21:46]
私はスタディルームが欲しいです。
今借りてるマンションにあって かなり重宝してます。 彼が疲れて帰ってきたあと テレビ•ビールしたいときに限って 私のお持ち帰り仕事がよくあるんです。 |
||
713:
匿名さん
[2011-09-17 00:22:24]
メトロポリタンもビジネスホテルですよ。
|
||
714:
匿名
[2011-09-17 00:29:26]
ハセコーのタワーって時点で論外だろ。それに池袋歓楽街の組み合わせだぜ。最強コンビの物件は或る意味歴史的価値があるかも。もちろん反語だけどね。
|
||
715:
匿名さん
[2011-09-17 00:30:50]
営業さんの酷い自演のインターネッツですね。
|
||
716:
匿名さん
[2011-09-17 00:39:22]
なんか女性らしい書き込みが連続してるけど・・・
今都心ではいわゆるおしゃれな立地のコンパクトマンションがけっこうあるんだけど(高輪、白金など)、あえて池袋の、しかもこの立地を選ぶ理由を是非お聞かせください。 |
||
717:
購入検討中さん
[2011-09-17 00:40:48]
メトロポリタンは
スタンダードツインで約三万円 シティホテルの中では 確かに安い方ですが… |
||
718:
匿名さん
[2011-09-17 00:44:18]
営業に書き込みノルマがあるんだろう。
本当に女性の検討者ならオススメしないよ。男の性の汚さが溢れでている立地だから。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |