ルミナリータワー池袋についての情報を希望します。
購入検討中の方、いろいろ意見交換しましょう。
よろしくお願いします。
売主:相鉄不動産株式会社 名鉄不動産株式会社(東京支社)
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート
【正式物件名に変更しました。2011.06.25副管理人】
[スレ作成日時]2011-04-30 13:58:06
ルミナリータワー池袋((仮称)池袋タワーマンションプロジェクト)
669:
匿名さん
[2011-09-16 09:22:59]
HPの「構造」に免震とも制振とも書いてないので違うのだろう。
|
670:
匿名
[2011-09-16 09:43:41]
アウルアウルと書いてる人は荒らしなので基本的にスルー。
そいつはアウル板では池袋そのものの悪口を書いている。 |
671:
物件比較中さん
[2011-09-16 10:06:26]
子供がいたら、サンシャイン利用すると思いますよ。
トイザラスがあるから子供用品も買いに行けます。 ユニクロも入っているから服なんか買いに行ったり利用するのでは? ちなみにこの辺りは風俗街ではありませんよ。 風俗街は北口でちょっと離れています。 |
672:
匿名さん
[2011-09-16 10:15:12]
それは文章ではなく実際に地図を広げて見にいけばいい。
ユニクロなんか東武にもできますがタウンウェアとしては 着にくい着回しがしにくい場所なのでどうでしょうか。 |
673:
匿名さん
[2011-09-16 11:34:33]
>ユニクロなんか東武にもできますが
昔からありますが |
674:
匿名さん
[2011-09-16 12:44:40]
全く買わないので増設広告が出るまで気が付きませんでした。
|
675:
匿名さん
[2011-09-16 13:05:42]
東武のスパイスは日本最大級のレストラン街だし池袋駅やデパートが近いのはメリットてすね
|
676:
匿名
[2011-09-16 13:11:52]
日本最大級のラブホ街のど真ん中なんだなこれが。
|
677:
匿名さん
[2011-09-16 13:17:45]
エレベーターは何基ですか?
低層・高層階で分かれていますか? |
678:
匿名さん
[2011-09-16 13:23:50]
30階程度なら分けてないでしょ。
|
|
679:
匿名さん
[2011-09-16 13:52:32]
エレベータって100世帯に1基だと思いますが…最近のマンションの傾向として。ルミナリータワーは200世帯ちょっと(14か16?)だから2基のような。
|
680:
匿名さん
[2011-09-16 13:55:14]
すみません。219戸販売と書いてありました。2基かなぁ。私も知りたいです。
|
681:
匿名さん
[2011-09-16 13:58:01]
スラブ厚200mm~230mmってどうなんですか?
|
682:
匿名さん
[2011-09-16 14:00:37]
エレベーターは2基あれば充分でしょう。
数が多いと管理費に跳ね返ってきます。 |
683:
匿名さん
[2011-09-16 14:28:17]
エレベーターは3基です。通常用が2基、非常用/大型荷物搬入用が1基で合計3基。
|
684:
匿名さん
[2011-09-16 17:54:58]
Twitterのソフト美味しそ
|
685:
購入検討中さん
[2011-09-16 18:12:26]
ここは免震ではないそうです。
ちなみに去年評判になった シティタワー池袋ウエストゲートも 免震ではありませんでした |
686:
匿名さん
[2011-09-16 18:18:16]
すみません。間違えました。免震構造のマンションを色々探していたので、記憶違いでした。耐震より免震の方が高いようですね。ルミナリーは耐震ですか?
|
687:
匿名
[2011-09-16 18:47:08]
耐震>地震が来ても揺れないように頑丈に作ってある。
免震>地震がきたら揺れを吸収してダメージを促す。 |
688:
匿名さん
[2011-09-16 19:22:03]
エレベーターが70戸に1基というのは有難いですね!
東池袋の某タワーの知り合いに聞いたところ、ここよりも高層なのに、エレベーターは100戸に1基で、朝はエレベーター待ちが酷いらしいです。 |