前スレが1000をこえていたので、新しいスレを作りました。
集合住宅地などで、子供が、ボールを、自宅の塀や、車や窓に
あてて遊ぶなどの迷惑行為があります。
直接子供に注意してもやめないケースなど、トラブルなく円満に
ご近所付き合いするためにはどうしたらよいでしょうか。
皆様のご意見をお聞きできればと思います。
前スレ http://www.e-kodate.com/bbs/thread/69524/
[スレ作成日時]2011-04-30 13:41:10
近所の子供がうちの前の道路でボール遊びします(その2)
21:
匿名さん
[2011-05-27 01:46:03]
|
||
22:
匿名
[2011-06-07 16:27:55]
うちの前も近所の子どもがサッカーやっててボコボコぶつけられる
たち悪いのは、親子で楽しそうにやる時もあって アタマ痛い うちはカースペースがオープンなタイプなんでワラワラと子どもが入って来て サッカーのゴールにされてハンパなくウザイ 「この中で遊ばないで」と1度注意したことあんだけど 「ママー、ここで遊んじゃだめだってー」と親がすぐ傍にいたらしい、この親はア〇なのか? カースペース側の部屋はダイニングになっててPCも置いてあるから 学校の役員で資料作りもしたりしなきゃいけないのに ワーワーギャーギャーうるさくて ムカつく! この親子の家にサッカーで逆襲してやりたい! が、出来ない~、泣き寝入り |
||
23:
匿名さん
[2011-06-07 16:42:52]
コーンとプラチェーンで軽く柵したら?
うちもオープンで目の前公園。ちょっと心配だったから柵しようと思ったけどけど、子供達も親に言われてるのかな?邪魔にならないように公園内に綺麗にチャリ並べて止めて、中で遊んでる。 だからまだ何もしてない。 |
||
24:
匿名さん
[2011-06-08 12:40:07]
>>22
「敷地内に入ったら死刑(監視中)」って看板立てときゃいいんだよ。 |
||
25:
匿名
[2011-06-08 13:04:20]
勝手に敷地に入って遊ぶなんて親の教育が悪いね
|
||
26:
匿名
[2011-06-08 14:55:20]
コーンやチェーン考えました
でも、きっとコーンはドリブル練習に使われるか、どっか持って行かれておもちゃになってしまう チェーンはブランコのように遊ばれてしまう 近所には他にすぐ怒って叫ぶ(ママーのど渇いたー!)こんな会話も怒りんぼ調に なる園児がいてうるさいんだよね、発達障害なのかな、これから落ち着くのかしら お願いでから、みんな公園行って遊んで~ |
||
27:
匿名さん
[2011-06-08 16:00:12]
>コーンはドリブル練習に使われるか、どっか持って行かれておもちゃになってしまう
チェーンはブランコのように遊ばれてしまう こうなったらもうどうしようもない 子供も親も異常です 何しても何言ってもダメでしょう 一人で頑張らず、ご近所、それがダメなら行政に頼ってください 何かしら対応してくれるでしょう もし発達障害だったら・・・ これだけは親にお願いするしかないかな |
||
28:
匿名さん
[2011-06-09 08:03:39]
遠慮のないやつには遠慮のない対応でいくしかないよ。
ドロ沼化していきそうじゃん、楽しそうだね。 俺そんなトラブル大好き。 今度は何してやろうか、と考えてると楽しくない? |
||
29:
匿名さん
[2011-06-09 11:16:44]
|
||
30:
匿名さん
[2011-06-10 11:02:19]
我が家も同じ。
周りの子供たちのボール遊びとに困ってます でも一番不愉快なのはお向かいさん。3人兄弟を家前で遊ばせてますが、自分ちの車にへなちょこ傷がついた時に警察に通報してるのに 我が家の車の周りを(もちろん敷地内に駐車)走り回ってても知らん顔。 これって気わるいですよね |
||
|
||
31:
匿名
[2011-06-10 13:34:09]
>30
車に傷つけられたら躊躇なく警察呼べるし、考え方によっては気楽かもですよ。 |
||
32:
匿名さん
[2011-06-10 18:43:08]
そうですね、ありがとう。
目からウロコな発想の転換です。 日々カリカリしないで、何かあったとき警察に頼るよう、気楽に構えます。 |
||
33:
近所をよく知る人
[2011-06-11 06:50:21]
お隣さんはカーゲート付けてる
小学校の通学路で今の時期は傘もった小学生が カタン、カタン、カタ、カタ、ガタ、ガタガタガタ!!!! と最初はゆっくり~徐々にリズムかるに走っていくので煩い ゲート?傷だらけですよ 我が家は完全クローズのフェンスなどの金物は高い位置にしかないのでセーフ |
||
34:
匿名
[2011-06-13 17:04:22]
毎日毎日夕方に道路遊びをさせてる親は、毎日外遊びをさせて、私って良い親だわ~とか思ってるんだろうな…(-_-;)常識無さすぎる。
|
||
35:
匿名さん
[2011-06-13 18:14:50]
昔はそんなん普通だったんだけどねー。 どうしたもんかね。
|
||
36:
匿名
[2011-06-13 20:03:31]
道路で遊ぶことまでとやかく言うの?
家で遊んだってウルサイとか何かにつけて言いがかりつけるくせに。 めんどくさい大人が増え過ぎ。 |
||
37:
匿名さん
[2011-06-13 20:14:25]
近所の小学三年生の子供がボール遊びしていて植木鉢を割られました。
親はその日に、すぐ来ましたが謝るどころかいきなり「弁償します。おいくらですか?」だって!! 弁償はいいですからお子さんにキチンと謝るように言って下さい。と言いましたよ。 子供より親に呆れますね、全く。 |
||
38:
匿名さん
[2011-06-14 12:00:24]
ボール遊びで不快に思っているのは自分だけ?!かと思っていたので、なんだか安心しました。
我が家のまわりも、親が一緒にボール遊びしていて その親が家に当てたことがありました。 大きな声で外から「ごめんなさい・・・」って言ってたけど あんまり気分よくないですよね(苦笑) |
||
39:
匿名さん
[2011-06-15 15:44:00]
私も同じような環境ですけど、子供より親が問題だと思ってます。
「子供を自由に」「ウチはゲームをさせない主義ですから」・・・・ 気持ちは分かるけど、子供が迷惑をかけてないか気遣うことも きちんと子供に謝罪もさせない。 子供のすることに責任もってよね!! |
||
40:
契約済みさん
[2011-06-15 16:40:16]
確かに親は悪い。
しかし「子供は被害者」的な風潮、それはそれでおかしい。 さらには「そんな親を作ったのは社会で、親も被害者」的なことを言う馬鹿もいる。 行儀の悪い子供はそれ単品で十分加害者。 親は親で悪いとして、子供にはガツンと説教しましょう。 エネルギーは使いますが、そういう草の根的な行動が社会をまともにするのではないでしょうか。 (私はよその子も怒りますが、それに対して文句を言ってくる親は案外いません。時々はいますが) |
||
41:
匿名
[2011-06-15 21:56:37]
40さんに同感。
見て見ぬふりしたり屁理屈ばっかり並べて謝ることを知らない子供も親もいますからねぇ。 以前、近所の子供が車にボールを当てたことがあって見ていた親が、すかさず一緒に謝罪しに来ましたがモジモジして謝らない息子をビンタして無理矢理謝らせて帰りましたよ。 そこまでしろとは言わないけどある意味立派な親だなぁと思いました。 |
||
42:
匿名さん
[2011-06-16 07:38:24]
まあ大半はしっかりした親だとは思うんだけど、変なやつは目立つからね。
|
||
43:
契約済みさん
[2011-06-16 14:51:29]
多いのは子供が注意された時に「また怒られるよ」などと自分では怒らない親とか、
「危ないからダメだよ」としか注意できない親。 なぜ「迷惑だからダメだよ」とか「邪魔だからダメだよ」と言えないのか。 まあでも自分の子供が注意されたことに対して反論してくるような親よりはマシだね。 |
||
44:
匿名
[2011-06-16 21:10:31]
あなたの家の前の道路はあなたの物ではありません。我慢しましょう。
|
||
45:
匿名
[2011-06-16 22:08:58]
>あなたの家の前の道路はあなたの物ではありません。我慢しましょう。
その道路で遊んでる子の物でもない。だから我慢する必要なんかない |
||
46:
匿名
[2011-06-17 19:54:16]
>>44
俺も 我慢しない |
||
47:
匿名
[2011-06-17 22:38:53]
自分の物でもないのに思い通りに出来ると思わないこと。
|
||
48:
匿名
[2011-06-18 04:09:48]
|
||
49:
匿名
[2011-06-18 09:42:47]
弱いものに強い。ショボい奴。
こういうところでしか強くなれない現実では存在感がないんだろうな。 |
||
50:
契約済みさん
[2011-06-18 13:00:02]
道路での遊び方にもよるよね。
こっちのものが壊れる、汚れると言うことがなければ、 できるだけ遊ばせてやりたいもんだ。 |
||
51:
匿名さん
[2011-06-19 11:58:42]
私も 遊ばせてあげたい気持ちはあるけど、T字路住宅地で2歳~8歳の子供が10人ぐらい遊んで 親は全く出てこない。私は子供がボールを当てたら怒って子供たちに謝らせるけど、そのことを「いつもすいません」と言える親が殆どいないことが嘆かわしいです
|
||
52:
匿名
[2011-06-19 16:32:34]
怒られたことを一々報告する子供なんて少ないよ。
親が知らなくても当然ですよ。 |
||
53:
匿名さん
[2011-06-19 19:08:40]
|
||
54:
匿名
[2011-06-20 14:30:35]
実際、自分家の前で毎日毎日奇声をあげて遊ばれたら心が狭くなるのは当然の事。
|
||
55:
匿名
[2011-06-20 14:43:10]
全然、当然じゃない。
|
||
56:
匿名さん
[2011-06-20 14:51:06]
どうであれ、奇声はいやだなぁ
それも毎日じゃ |
||
57:
匿名
[2011-06-20 15:23:00]
嫌でも仕方ない、話は>47に戻る。
|
||
58:
匿名さん
[2011-06-20 17:36:29]
無限ループ突入
|
||
59:
匿名
[2011-06-20 18:06:56]
最近の子供は独特の奇声を発するのは何故だろう?
|
||
60:
匿名
[2011-06-20 21:53:25]
そんなん知るか。よそで聞け。
|
||
61:
匿名さん
[2011-06-21 12:10:12]
子供が外での出来事を親に話さないのは当たり前だからこそ、親が近隣に気をつかっていいのでは?
「すいません、いつもうるさくて」「ご迷惑かけてるでしょう?」 そんな言葉ひとつで、迷惑をこうむってる側は『ちゃんとした親御さんやから大丈夫かな』と思えるもんですよ |
||
62:
匿名
[2011-06-21 14:43:07]
道路でお手軽にボール遊びさせればタダだし親の目は届くし自分の子なら自分の家に被害がでたら注意すればいいし他人の家なら構わない。そんなとこなんでしょうね。
|
||
63:
匿名さん
[2011-06-22 13:27:10]
就学前の子供が2人だけで遊んでたなぁと思ってたら。
なんと我が家の〒ポストに水を入れてました!!!! もちろん親には報告して謝ってもらいましたが、その後も2人きりで遊んでおり(どちらの親も見ていない)げんなりしています。 子供が怪我をしないことだけでなく、子供が回りに迷惑をかけないよう目を配り、遊びの場面で都度都度注意していくのが親の役目じゃないんですか |
||
64:
匿名さん
[2011-06-22 13:31:01]
>なんと我が家の〒ポストに水を入れてました!!!!
子供のやる事とはいえ、異常です もはや迷惑なんてレベルじゃないですね 親の躾の何ものでもない気がする |
||
65:
匿名さん
[2011-06-22 13:51:05]
ですよね。。
ボール遊び、たまの雪合戦、水遊び、どれも親が見ていてくれれば微笑ましい光景なんですが、 親は家の中。私には異様なテンションの子供の声が気になるので、外をうかがうと、黙ってボールを取りに入る、ウチの玄関のポーチで雪合戦をする、電線にボールやおもちゃを当てて遊ぶ(その後ウチの光通信が一時不具合になりました)、、、、、、、、 お向かい同志でどうしてアチラには子供の動き気にならないのか不思議です |
||
66:
匿名さん
[2011-06-22 16:04:45]
自治会があるのであれば、自治会長さんなり班長さんなりに相談して、役員会や総会で議題にあげてもらいましょう。個人だけで注意したり怒ったりすると、近所によからぬうわさが立たないとも限りません。
|
||
67:
匿名さん
[2011-06-23 08:46:13]
私の家も近所の子供のいたずらが多く、親が注意することもないので、車庫には、オーバードアを
つけ、玄関には、門扉、庭は高い柵をつけました。ずいぶん気が楽にないますよ。 |
||
68:
匿名さん
[2011-06-23 09:10:27]
|
||
69:
匿名さん
[2011-06-23 09:35:30]
皆さん、そんなにも躾も何もない酷い子供達がいる環境に住んでるんですね。
そんなにいるの?うちの近所はまだわからないなぁ・・・ |
||
70:
匿名さん
[2011-06-25 13:26:29]
うちは、注意することにためらいがあって、黙認していたら、親が自分の車の
前でやらせずに人の家の前でやらせるように、指示していたことが発覚。 怒り爆発。それからは、鬼のように、注意しまくりです。 なにもいえないのかいわないのか子無しの素晴らしく温和で心が広いひとの家のまえに 移動して定着しました。その家はめちゃくちゃぶつけられてます。何が正しいのかは 人それぞれですがね。 |
||
71:
匿名
[2011-06-29 23:19:26]
うちの前、よう壁の上に公園があります。
親子で来て、野球のピッチング指導。 ボールが飛んできてうちに当たると、子供だけが取りに来る。 謝らない。 なんなんだか。 よう壁では、小学生が軟式テニスの壁打ち練習。 うちだけでなく、近所数軒の車にボールが当たるなんて日常茶飯事。 注意しても、何日か経つと同じことの繰り返し。 うちの庭に入ったボールを取るために、柵を無理矢理乗り越えて敷地に入ってくる子供達。 親は目が合うと『あ、どうも〜』。 言うこと違うだろ!? こんなこと毎日のようにやられたら、心狭くなります。 |
||
72:
匿名
[2011-07-01 10:16:14]
子供はそのつど注意してわからせるしかないかな。
このスレで問題になるのは親のほう。 子供より親のほうが最近おかしい。 子供はすいませんと謝るけど親は何でやねん! って。 袋小路の道路の使用方法で話し合いをしていたけどその道路は市の持ち物。 キレている親が どこで子供を遊ばせたらいいねん! すかさず公園って言われていてだまってしまっていたけど。 舌をまくしたてて脅すような口調でやってくる相手ではさすがにまともなお付き合いはできません。 子供はある程度は大目に見てやりたいけど 親のほうは勘弁! 心が狭くなる気持ちわかります。 |
||
73:
匿名さん
[2011-07-02 15:03:38]
道路で遊ばせることに、否を唱える人だって、なにか実害があるから、やめてほしいと
言ってるはず。それを、心が狭いだとか、大目にみろという人こそ、人の気持ちを介さない 自己中心的な人だと私は思う。 目先の欲で、自分の都合だけ。教育などはしない。将来幸せになるわけない。 |
||
74:
匿名
[2011-07-02 15:18:33]
個人の敷地に勝手に入るとか、物を壊されたとかなら実害。
うるさいと感じるのはその人の感じ方の問題だから実害じゃない。 それにしても、勝手にはいるなとか、物を壊さないように気をつけろとか言うのは解るけど、 道路で遊ぶなって言うのは違うと思う。 |
||
75:
匿名
[2011-07-02 18:57:38]
ボールで家じゅうあちこち、植木鉢、置物割られ、車も傷つきました。
相手の言い分は オープン外講だから当たっても仕方がない 嫌なら塀で囲え。 植木鉢、置物は敷地内に置いているのに 割れるような物を置くのがいけないと。 お互い子供を持つ同士だから子供が大きくなるまで我慢しろうちの家も我慢しているお互い様だと。 うちの子供は外遊びが好きだから仕方ない。 我が家はボール遊びはしません。 ボール以外で物を壊すこともあるかもしれないのでお互い様と言われればそうかもしれませんが。 うちだったら実害があった時点やそうなるのはわかっているので最初からやめます。 ボールで遊ぶなと言われるから余計にしたくなるんでしょうか? 住宅街で遊ぶのにボールがなくても他に遊びはたくさん遊びはあると思うのですが。 なぜそこまでボールなんでしょうか? そこまでボールにこだわる親側の意見を聞いてみたいです。 やめてほしい派の人間を納得させるくらいの理由があれば伺いたいです。 |
||
76:
匿名
[2011-07-02 20:21:51]
貴方の話の中に遊びたい派が止めようと思える理由がないのです。
|
||
77:
匿名さん
[2011-07-02 21:06:30]
サッカーやるなら自分の家の前の道路でやってほしいな。ちょっと離れた道路でしないでさ。
ひとんちの前でバンバンうるさいんだよ。 それだけじゃない。ちょっと常識ずれている問題ある家だが。 |
||
78:
匿名
[2011-07-02 21:50:46]
子供を道路で遊ばせてる親は子供が車にひかれる可能性を考えてないの?
|
||
79:
匿名さん
[2011-07-02 22:15:47]
公園でも校庭でも事故は起こるし、道路が他と比べて特段に危険とは思えないけど・・・。
|
||
80:
匿名
[2011-07-02 22:16:06]
子どもが鬱陶しいから外で遊んでくれればそれで良しと思っている、子どもに無関係なバカ親が悪いんだよ。
|
||
81:
匿名さん
[2011-07-02 22:17:37]
↑子どもが鬱陶しいのは貴方でしょう
|
||
82:
匿名さん
[2011-07-03 18:05:08]
当たり前じゃん。よその子供なんて、鬱陶しいだけ。かわいいなんて、一度も思ったことない。
|
||
83:
匿名さん
[2011-07-03 18:38:51]
道路で遊ぶのは、仕方ないんだ。でも、ボール遊び容認派も他人の物を壊すのは、いけない事くらいわかるよね。
もしかして、それも、アリ?。壊してから、怒れって言う人いるけど、無責任だね。怒るのは、親の役目だろ。 それに、証拠がないんなら、いいやってか?所詮、嫌な思いするのは、他人様だからね。 そういうのに限って、自分がやられたら逆上するくせに。 |
||
84:
匿名
[2011-07-03 18:39:18]
人間として大事な物が欠けている
|
||
85:
匿名
[2011-07-03 18:59:27]
|
||
86:
匿名さん
[2011-07-03 20:39:06]
真面目なお父さんが多いんだね。
俺は普段からサングラスをかけていて言葉もべらんめー調。 車のガラスもスモークだし、おまけにスポイラーも派手。 怒ったらこわそうだからかもしれないが、 近所のガキはうちの周りではボール遊びなんかしないね。 |
||
87:
匿名
[2011-07-03 21:17:59]
78だけど、どう考えても公園や校庭より道路の方が事故率も死亡率も高いと思うんだが。
いくら道路で遊んでるからと言っても子供を轢いちゃったら車の方が悪くなっちゃうんでしょ?へんな世の中。 |
||
88:
入居済み住民さん
[2011-07-03 21:23:36]
へん?それはあなたがへんなだけだよ。自覚した方がいい。
道路で遊ばせるのは危ないとわかっているので遊ばせようとする親はいないが、 それとは関係なく、いかなる場合も車で人をひいたら車が悪いのは当たり前。 免許取るとき勉強しなかったの? 高速道路みたいな専用道路でない限り、車は「通らせてもらってる」という ことを忘れてはいけない。 |
||
89:
匿名
[2011-07-04 06:45:29]
じゃああなたは自分の家族が普通に車を運転してるときに道路で遊んでる子供が急に飛び出してきて轢いて死んでしまって、その親から人殺しって言われても同じ事言える?
人を轢いたら車が悪いってのは知ってるよ。免許取ったんだから。しかし完全に歩行者の落ち度なのに殺人者に仕立て上げられてるドライバーもいるって事がへんだって言ってるの。 |
||
90:
匿名
[2011-07-04 07:54:51]
遊ぶ場所がない今の子供って可愛そうだね。
|
||
91:
匿名
[2011-07-04 07:56:22]
お互いに譲り合う気持ちが欠けてるんじゃない?
|
||
92:
匿名
[2011-07-04 07:57:47]
日本の人口にたいして国土が小さいから、心も狭くなってる
|
||
93:
匿名
[2011-07-04 08:04:22]
|
||
94:
匿名
[2011-07-04 08:06:56]
|
||
95:
賃貸住まいさん
[2011-07-04 12:56:31]
私は公営団地に住んでいるんですが、先日家の前で5歳の息子とボール(野球)遊びをしていて近所の老夫婦に怒鳴りつけられ、子供の前で「常識のない奴」とまで言われました・・・。
私は生まれたころからこの団地に住み、昔から家の前でボール遊びをしてきました。 その老夫婦は最近引っ越してきたのですが、ふわふわのスポンジボールとちいさなプラスティックのバットで遊んでいて何かを壊したりしたわけではないのにもかかわらずとても叱られました。 近所の公園は小・中学生が遊んでいて危険なのでいけないし、今後どこで遊べばいいのかと悩みます。 団地はどんどん高齢化していく一方、子供たちの遊ぶ公園も半数以上が駐車場になり、小さな子を持つ親としては住みにくく、かといってこのスレを見る限りどこに住んでも同じなんだなと・・・・。 家の前は駐車場もあり危険だから一人では遊ばせず親が付いているのですが、昔みたいに地域の人みんなで子供を見守っていくというよりは現代は子供はうるさくて危険だから見えないところへ除外していくって感じなんですかね。 ちなみに自治会から「近隣の迷惑になるので団地内でのボール遊びは禁止」っていう張り紙が今日されていました。がっかりです。 |
||
96:
匿名さん
[2011-07-04 14:05:34]
>近所の公園は小・中学生が遊んでいて危険なのでいけないし
親が一緒なんだからそこまで危険じゃあないでしょ。 すみっこで遊んでいれば大丈夫じゃないの? まあでもつまらない話であることは間違いないね。 そんな意地悪な年寄りにはなりたくないもんだ。 |
||
97:
匿名
[2011-07-04 18:39:30]
>95さん
自治会に対して「近所の迷惑になるので団地内でのボール遊びは禁止」の根拠をただしましょう。 そこに至る経緯と根拠に正統性がなければ、従う義務はありませんから。 一部の人から苦情が出ただけならば、団地内で多数決を取るように要請するべきです。 |
||
98:
匿名はん
[2011-07-05 12:42:24]
|
||
99:
匿名
[2011-07-05 12:52:31]
残念だけど、>>89 みたいなのが免許取って運転している限り、
この国から悲しい交通事故がなくなることはないということだよ。 こいつらは、「普通に運転して」れば事故は起こらず、飛び込んでくる方が悪いって言うんだから。 飛び込まれても止まれる速度じゃなきゃいけないんだよ。 こういうのに限って、法定速度は遅すぎるとか言い、運転中に携帯使ったりできちゃうんだよ。 こんなのがその辺うじゃうじゃ走っているのかと思うと、恐ろしいよ。悲しい国だね。 |
||
100:
匿名
[2011-07-05 15:19:43]
サッカーボール避け転倒死亡 蹴った少年の親に賠償命令
校庭から蹴り出されたサッカーボールを避けようとして転倒した男性(死亡当時87)のバイク事故をめぐり、ボールを蹴った当時小学5年の少年(19)に過失責任があるかが問われた訴訟の判決が大阪地裁であった。田中敦裁判長は「ボールが道路に出て事故が起こる危険性を予想できた」として過失を認定。少年の両親に対し、男性の遺族ら5人へ計約1500万円を支払うよう命じた。 判決によると、少年は2004年2月、愛媛県内の公立小学校の校庭でサッカーゴールに向けてフリーキックの練習中、蹴ったボールが門扉を越えて道路へ転がり出た。バイクの男性がボールを避けようとして転び、足を骨折。その後に認知症の症状が出るようになり、翌年7月に食べ物が誤って気管に入ることなどで起きる誤嚥(ごえん)性肺炎で死亡した。 少年側は「ボールをゴールに向けて普通に蹴っただけで、違法性はない」と主張したが、27日付の判決は「蹴り方によっては道路に出ることを予測できた」と指摘。「少年は未成年で法的な責任への認識はなく、両親に賠償責任がある」と判断した。そのうえでバイクの転倒と死亡との因果関係について「入院などで生活が一変した」と認定。一方で、脳の持病の影響もあったとして、請求額の約5千万円に対して賠償額は約1500万円と算出した。 |
||
101:
匿名
[2011-07-05 15:26:22]
だから何?
そのために保険があるんじゃないの? |
||
102:
匿名さん
[2011-07-05 15:31:05]
87って、、、
それでは老化で身体能力が著しく低下しているわけだから避けられるはずもない。 少年と両親が被害者ですね。 高裁で争うしかないでしょう。頑張れ。 |
||
103:
匿名
[2011-07-05 15:43:45]
逆転無罪になるんじゃない?
|
||
105:
入居済み住民さん
[2011-07-05 15:49:53]
>100
この状況で子供と親に賠償命令がでるのはどう考えても不自然。 ゴールポストは学校の門扉の前に設置してあり、ゴールポストに向かってボールを蹴る行為自体に問題はなく、責任をどうしても問われるならばそれはゴールポストを設置した学校でしょう。 この判決だとゴールポストにボールを蹴って100%枠内に蹴り込む技術を小学校5年生に要求しているようなものである。プロサッカー選手でもはずすわけだし、この判決を下した裁判長はおかしいと思う。 だいたい脳疾患のある87歳がバイクに乗ることに注意もしない家族がこういう状況で訴訟を起こすなんて、寂しい国になったもんだね、日本も。 どっかの訴訟国家のマネをしてなんでもかんでも被害者面して賠償金をふんだくろうという発想が本当に気分が悪くなる。 |
||
106:
匿名
[2011-07-05 16:05:04]
普通はボールが飛び出さないように金網やネットが張ってありますよね。
|
||
108:
匿名さん
[2011-07-05 16:18:23]
柵を超えないように蹴るのが日本人だ。アホか。
|
||
109:
匿名さん
[2011-07-05 16:19:03]
今後ますますお年寄りが増えるから大変ですね。
|
||
110:
匿名さん
[2011-07-05 16:20:49]
>柵を超えないように蹴るのが日本人だ。アホか。
いいえ、ボールが飛び出ないような柵を付けるのが日本人です。お馬鹿さん。 |
||
111:
匿名
[2011-07-05 18:46:19]
>99みたいなのがいるから車×人の事故が減らないんだな。
もちろん車を運転する側も注意が必要だし、注意しながら運転する事を『普通に運転する』という。 当然、道路にいる以上、歩行者も子供であろうが老人であろうが注意は必要。 道路では車に注意して、道路では遊ばない。そんな幼稚園でも教えてるようなことも子供に教えず、道路でボール遊びをさせている親がいるのがおかしい。 車も歩行者も道路ではお互いにお互いを気を付けなければいけない。よって道路でボール遊びは禁止。 |
||
112:
匿名
[2011-07-05 19:38:29]
↑
お前の言うお互い様なら車の運転も禁止だろう。 人に気をつけて運転する、車に気をつけて遊ぶ。普通はこれでお互い様。 |
||
113:
匿名
[2011-07-05 19:55:24]
人を殺すことの出来る道具を公共の場で使用する資格を取った上で運転していることを忘れるな。
飼い犬や飼い猫をひいたって高額な賠償請求される時代だぞ。 |
||
115:
匿名
[2011-07-05 20:30:09]
車は安全性を考えられた物で尚且つ運転者にも安全な運転をするよう教育し、試験をしてから初めて道路を走る。
子供のボール遊びはしっかり教育してあるのかな?ただでさえボールなんてどこに跳ねるか予測不能なのに。 それに道路は遊ぶ所ではない。『通行するところ』ボール遊びは通常の歩行者の通行をも妨げる。 |
||
116:
匿名
[2011-07-05 21:24:33]
>115
自動車教習所は商売だからその教育がいい加減で、一度試験に通ったらおしまい。 結果として質の悪いドライバーが増えるから、考えられないような事故が起きる。 ボール遊びに試験はないし、免許はいらないんだよ。解るか(笑)。 |
||
117:
匿名
[2011-07-05 23:07:39]
うーん、君の読解力じゃ理解できなかったかな?
つまり、ボール遊びは道路でやっちゃいけないというのはマナーなんだよ。銭湯で泳いだり、歩きタバコしたり、電車で電話したりするのと一緒。 やってる本人は楽しいかもしれないが周りは迷惑。周りに迷惑がかかることは止めましょう。ってこと。 |
||
118:
匿名
[2011-07-05 23:12:03]
ボール遊びに試験が必要うんぬんの話ではないでしょ。
|
||
119:
匿名
[2011-07-05 23:14:44]
出たよ。
言うに事欠いての「マナー」発言。 苦しくなった時のワンパターンだね(笑)。 仮に「マナー」だとしたら何だと? 止める止めないはあくまでもその人次第。 あなたにどうこう言われる筋合いじゃない。 人を撥ねても相手が悪いと開き直る悪徳ドライバーの運転とは違う。 |
||
120:
匿名さん
[2011-07-05 23:15:25]
道路の使用目的はなんだろう?
遊び場じゃないよね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
お子さんには賠償責任保険に入っておくことをお勧めします。
いつ何時何が起こるか分からないので、そういう時に重宝しますよ。
保険料も高くないので、うちは子供から大人まで全員入ってますw