株式会社大京の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【II街区】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 茅ヶ崎市
  5. 矢畑
  6. ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【II街区】ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-16 17:21:01
 

ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【II街区】についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県茅ヶ崎市矢畑字鐘ヶ谷782番3他(地番)
交通:
東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:50.95平米~100.13平米
売主:大京
販売代理:大京リアルド


施工会社:株式会社長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2011-04-30 12:01:19

現在の物件
ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【II街区】
ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【II街区】  [サンライズリゾートステージ(第5期2次)]
ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【II街区】
 
所在地:神奈川県茅ヶ崎市矢畑字鐘ヶ谷782番3他(地番)
交通:東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩14分
総戸数: 424戸

ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【II街区】ってどうですか?

601: 匿名 
[2011-11-04 23:16:04]
条例が変わってってそれは現段階の話でしょ?トピーが空き地になったら変わると思いますよ。
602: 匿名さん 
[2011-11-06 00:55:13]
また一街区のキャンセルが出たって電話きた。
他で決まったって伝えたのに。
いつまでうちのリストを大事に持ってるつもりなんだろうか?
ぱっと見まだまだ空き室が目立つけどこれから越してくるのかな?それとも本当に空き室?
603: 匿名 
[2011-11-06 17:00:34]
まだ越してきてないだけじゃなくて空きも結構あるのか?
604: サラリーマンさん 
[2011-11-06 17:30:50]
>601
トピーはそう簡単に無くならないだろうけど、
トピーが無くなったら条例がまた変わるの?

なぜそう言えるのか教えて下さいな。





605: 匿名 
[2011-11-06 17:39:59]
>>602
たしかに空き室目立つよね
606: 匿名 
[2011-11-06 18:24:52]
条例は街作りのためなんだからトピーうんぬんで変わる訳ないだろw
607: 匿名 
[2011-11-06 18:31:07]
今日もアート来てたけどね。多分、インターフォンのセキュリティの赤いランプが点灯してないのが空室かな。
608: 匿名さん 
[2011-11-06 18:52:03]
条例変更とかトピーうんぬんの前に
茅ヶ崎市のホームページで用途地域について調べた方がいいよ。
609: 匿名 
[2011-11-07 07:10:47]
完成してキャンセルする気持ちがわかるよね
610: 周辺住民さん 
[2011-11-07 08:31:35]
工場は、少なくとも20-30年は引っ越さないから、余計な心配だと思う。
611: ご近所さん 
[2011-11-07 23:46:31]
なんか埋まってるの半分くらいに見えるなぁ
612: 匿名 
[2011-11-08 06:52:20]
年末や3月頃引っ越しする方がいるみたいですよ
613: 周辺住民さん 
[2011-11-08 07:46:03]
子供がいたりすると、タイミングとしては新学期前が良いですね。
でもローンは実行されてるから賃貸の方なら、二重返済で大変そうですが。
614: 匿名 
[2011-11-09 01:44:53]
トピーうんぬんの前に 、トピーで働いてみようや。
615: 匿名 
[2011-11-10 16:10:30]
今日は寒いですね。
床暖房の感想とか居住者の皆さんに聞いてみたい。
616: 周辺住民さん 
[2011-11-10 22:31:02]
マンションだよ。
まだ床暖房を点けるほど寒くないでしょー。
617: 周辺住民さん 
[2011-11-10 23:29:57]
パン屋さんが羨ましい
明日のパン買うのよく忘れるから
618: 物件比較中さん 
[2011-11-15 17:47:20]
ここ、駅前の看板、バルコニーからきれいに海や江の島が見えているけど、あんなに海から離れていても、上のほうだったら、みえるの?
619: 匿名 
[2011-11-15 20:04:41]
見えるよ
620: 匿名 
[2011-11-15 20:49:46]
トピーの敷地内が見えるよ!!
621: ご近所さん 
[2011-11-16 10:06:44]
アイランズプラザは、やってるんですか?
622: 購入検討中さん 
[2011-11-18 08:31:25]
海がみえるっていうか、直ぐに水平線がみえて、海だか川だかって感じ。
623: ビギナーさん 
[2011-11-18 12:29:55]
うみだろ。
624: 購入検討中さん 
[2011-11-21 12:33:21]
1期はまだ残っていますか?
625: 物件比較中さん 
[2011-11-21 14:51:09]
電話で聞いてみたら?
626: 購入検討中さん 
[2011-11-22 08:29:30]
海が見えるって、こんな線見たいに見えても無意味なので、海を感じたいなら海までいく方が良い。

とことで、2街区売れてるの?
なんか、湘南最大と言うわりに、ave側からみると、工場越しでコテージのすがたは勿論、2街区も半分は見えず。全体的にショボくみえるの残念だね。
627: 匿名 
[2011-11-22 08:36:09]
最初のうちはサーフィン好きな人に売れてたけど、だんだん売れなくなってきた。

やはりパークスクエアと一緒。
ここも3年くらいは完売できないんじゃないかな?

茅ヶ崎に住みたいなんて少数の人しか思わない場所に大型物件出したのが失敗かも
628: 匿名さん 
[2011-11-22 08:45:10]
首都圏への通勤は厳しいね
629: 購入検討中さん 
[2011-11-22 12:24:05]
通勤について言えば、暴走チャリに揉まれて駅まで行くのがしんどそう。
630: 購入検討中さん 
[2011-11-22 20:11:02]
ここって、1街区とコテージ共に竣工しているのに、いっこうに実物の写真が公開されないね。
631: 匿名さん 
[2011-11-22 20:27:08]
ここからチャリでサーフィン行く人なんているの?
いくら茅ヶ崎でも立地的にウェット姿に無理がありそう…。
632: 匿名さん 
[2011-11-23 01:54:34]
海側に住んでいるものとしてはここまでウエットで帰って来ている人をみたらとても残念な気持ちになります。
(無理が有るという事。)
しかし実際はいますね。チャリではなくバイクの人とか。
ココから海に行くなら着替え持って行ったら?
その方が帰りにコンビニにも寄れたり便利じゃない?
と思いますがどうなんでしょうか?
633: 匿名 
[2011-11-23 09:06:06]
立地が悪すぎ
敷地内に植えてある木すでに枯れてますよ。
634: 匿名 
[2011-11-24 01:05:07]
なんだかネガキャンじみたコメントだらけになってきたね
635: 物件比較中さん 
[2011-11-24 07:23:27]
ここは、あ、新しくていいですね
636: 匿名 
[2011-11-24 07:58:26]
たしかに木枯れてますね

管理大丈夫なんですかね?
637: ご近所さん 
[2011-11-24 20:56:00]
632さんが残念でも、やってる人はやりたくてやってるんだとおもう
638: 購入検討中さん 
[2011-11-24 23:45:04]
本人が恥ずかしくないなら良いと言う問題でもないな。ボードキャリアで、長い距離を移動すれば、必ず誰かに迷惑をかけることになる。
何て言ったて、茅ヶ崎は道幅が狭いところばかりなので。
639: 匿名 
[2011-11-25 00:02:41]
チャリも原チャリもボードのキャリアは道交法違反だってば。
距離の問題じゃないって。
640: 匿名さん 
[2011-11-25 00:09:56]
実際はどう?
バイクでキャリア積んでる人は捕まったりしてるのかな?チャリンコでもいるけどそうそう声かけられないよね?

キャリアなしの片手運転の方がよっぽど危ないのにね。
641: 購入検討中さん 
[2011-11-25 00:15:48]
じゃー。距離が云々って言う話ではなく、ウェットにチャリはあり得ないってことだね。
642: 匿名 
[2011-11-25 05:06:34]
あそこからチャリでもなんでも好きにすればいいのに
他人の趣味に残念とか言う人ってw
道交法違反については今更だから触れないけど
643: 匿名 
[2011-11-25 06:59:44]
もし違反しているとしたら、そんな人にはマンション内のマナーについて言われたくはないですね。
でも堂々と違反するヤツに限って偉そうに言ってくるんだろうな
644: 契約済みさん 
[2011-11-25 07:43:48]
なんだ?玄関前に物置くなとか布団で文句言われた人?
違反者に実際に言われたならそうやって言い訳するのも勝手だけど
一人で妄想して保険うっとくとかは無理だぞw
645: ご近所さん 
[2011-11-25 16:26:11]
本当に角部屋の人バルコニー外側に布団干してました。住民版にありましたが…

危ないですよね?

注意してもらってください。
646: 匿名 
[2011-11-25 20:30:28]
検挙されないからって意見は子供だな~W
確かに前は一斉検挙やってたけど最近は野放しなのは事実だけどね。カバーも付けずにフィンを外側にして積んでるのが居るけど危険極まりない。事故が増えればまた検挙し出すよ。
いつでもマナー悪い奴が不自由さを生む。
647: 匿名 
[2011-11-25 20:31:25]
入居してる人少し変わった方多いですよね。
648: 匿名さん 
[2011-11-25 21:16:35]
647
例えば?
649: 匿名 
[2011-11-26 01:04:51]
646はサーファーの掲示板にでも書いてくれば?
マナーについて言われた奴が必死に矛先変えようとしててきもいw
650: 匿名 
[2011-11-26 11:29:12]
ってか↑おまえがキモい
651: 購入検討中さん 
[2011-11-26 12:03:13]
分譲マンションならバルコニーの枠に布団を干すことを禁止しているのが普通だけど、ここは団地やアパートに住んでいた時の習慣が抜けない方々が多いのでは?
652: 匿名 
[2011-11-26 13:53:34]
隣の分譲マンションもジャンジャン布団干ししてますよ。
653: 物件比較中さん 
[2011-11-26 14:09:49]
ここはキモイ人が多いという事で結論付けてよろしいですか。
654: 匿名 
[2011-11-26 15:52:30]

頭おかしいの?
655: 匿名 
[2011-11-26 23:49:05]
あらら、荒らし化しちゃったよw
657: 物件比較中さん 
[2011-11-27 08:30:58]
電車通勤の方は帰りにヤマダ電機寄れていいですね。
658: 匿名 
[2011-11-28 06:58:41]
布団をバルコニー外側にほすと何が危険なの?風で飛ばされたとき?団地はみんな干しててマンションだと危険って、よく理解できません。
659: 匿名さん 
[2011-11-28 08:00:03]
ここのレベルの低さにびっくり!これが住民だったら残念なマンションですね。
660: 匿名さん 
[2011-11-28 13:34:04]
↑ あなたもね
661: 匿名 
[2011-11-28 14:04:24]
そう

そしてあなたも↑



662: 匿名 
[2011-11-28 15:18:19]
ここ荒れてますね?

茅ヶ崎って感じしますね
663: 匿名 
[2011-11-28 19:14:52]
そうだよ 茅ヶ崎っぽさが売りのマンションですから!茅ヶ崎が嫌いな人は買わなくて結構。
665: 入居者 
[2011-11-28 21:52:53]
658
あなたが入居者で本当に疑問ならサイバーホームの入居者専用掲示板を利用してみたら如何でしょうか?
666: 匿名 
[2011-11-29 08:08:31]
住民版も荒れてますが、住民しかわかり得ない内容ですからね。
667: 匿名 
[2011-12-02 00:11:16]
荒れてるって?カキコ全くないよね?サイバーホーム。
668: ご近所さん 
[2011-12-02 00:37:25]
やっぱりココは売れ残りそう?
近くの売れ残りもあるからここが完売するのは価格を下げないとだよね?

これだけのマンモス住宅残ったらどうすんのかな?
669: 購入検討中さん 
[2011-12-09 19:22:09]
イメージだけの時はよく見えたけど、実物を見ちゃうと手を出せないな~。
670: 匿名 
[2011-12-09 20:05:05]

検討やめれば良いですね
671: 匿名さん 
[2011-12-10 21:11:23]
ここに居た若手の営業マンがいなくなったけど、退職したのかな。残念です
672: 匿名 
[2011-12-10 23:26:05]
しつこい営業マジやめてほしい

電話に出ないで折り返ししない時点で興味ないって気付いてほしいよね
673: 匿名 
[2011-12-11 00:39:19]
モデルルーム行きましたが検討するレベルじゃなかったです。
674: 不動産購入勉強中さん 
[2011-12-11 08:49:31]
パークスクエアみたいに完売まではかなり時間がかかる。

3年から5年は売れ残りがありそうらしいですね。
そしたら1800万くらいで買えるから、それだったら買ってもいいかなって思っています。
675: 購入検討中さん 
[2011-12-11 22:01:37]
体力無いから1年も経たないですぐ値下げするよ。
676: 購入検討中さん 
[2011-12-11 22:19:22]
日曜に必死に営業電話って
よほど来場者いないんだろうな。
677: 匿名 
[2011-12-11 22:22:25]
茅ヶ崎に800戸なんて売れるわけない。
茅ヶ崎は供給が多すぎだから途中で売るのも難しいだろうし一生住む場所ではない
678: 匿名 
[2011-12-11 23:23:25]
残る部屋は条件がそれなりの部屋っしょ?大規模マンションって部屋の条件に差があるから。
679: 匿名さん 
[2011-12-12 07:26:21]
残り物はどれもここか間取りに
難がある部屋ばっかりですね。
680: 匿名 
[2011-12-12 18:57:05]
難があっても価格でかなりのメリットがありますから!
681: 匿名 
[2011-12-12 19:33:57]
安ければいいって物じゃない。

高い買い物だからちゃんとした物を買いたいと思ってます
682: 匿名さん 
[2011-12-12 20:26:27]
>>680
営業さん
フォロー必死ですねw
683: 匿名 
[2011-12-12 21:53:09]
ここの営業はしんどい。
上司からねちねち、説教されるが、若い営業マンは馬の耳に念仏。
最近は、若い人が退職し、年寄りは福島に転勤。この先、大丈夫かな。
684: ビギナーさん 
[2011-12-12 22:55:28]
なんの心配だよ(笑)
他社営業も必死なのか?
685: 匿名さん 
[2011-12-12 23:52:03]
>>684
他社営業じゃない
ふつーに客だよ。

しかし、ここの営業さんも
ちょうど昼寝で寝入った時に
電話してくるなんて間の悪さが
売れ残りの理由を象徴してますね。
686: 物件比較中さん 
[2011-12-13 06:41:30]
何度となく断ってんのに電話してきますね。しつこいと逆効果なのわかってないのかな?
687: 購入検討中さん 
[2011-12-13 08:21:25]
なんか、この掲示板だけ見てると、普通に検討してる人、皆無だね。
688: 匿名さん 
[2011-12-13 12:37:13]
以前は検討してたけど
検討する価値なしと判断した人が
多いんじゃないかな
696: 匿名 
[2011-12-14 11:55:48]
なのにせっせとカキコ…って暇人ってヤダな~
697: 匿名 
[2011-12-14 12:05:09]
↑君もねW
699: 物件比較中さん 
[2011-12-14 18:50:12]
現地見学に行った結果
やめました。
700: 匿名 
[2011-12-14 19:26:18]
↑おれも
701: 匿名 
[2011-12-14 19:59:58]
↑審査通らなかったんだね
702: 物件比較中さん 
[2011-12-14 20:29:08]
ここなに書いても荒れますね
703: 購入検討中さん 
[2011-12-14 20:36:04]
マンション購入検討してる輩で審査通らない奴なんていないだろ?
701さん病んでるね
704: 匿名さん 
[2011-12-15 00:23:05]
701じゃないけど、理由も書かずに検討やめたって書き逃げしてる方が病んでんじゃね?
ネガキャン好きって病気かぃ?
706: 物件比較中さん 
[2011-12-15 07:12:10]
ここは口コミの場であって
いい所だけ言って物件を過度によく見せる営業トークじゃなくてもよいと思います。
あくまで一人の意見としてマイナスイメージがあるだけであるので…
営業トークと口コミを総合して客観と主観を織り交ぜてどう物件を
評価するかは個人の自由。
707: 物件比較中さん 
[2011-12-15 10:21:14]
ネガティブ意見でも、ちゃんとした(規約を守った)意見ならいいと思うけど、
理由など書かずにただ検討やめたとかだけ書いてあるのはまともな意見とは言わないよね。

ちょっと最近のレス読んでも、本気で検討したけどこういう理由でやめたとか、
この部分が気になるから検討から外したとか、なにか他の検討者の為になるような意見なんて殆ど無い。

飲食店の口コミで例えたら、「食べに行ったけどもう行かない」ってだけ書き込んでるようなものばかり。

料理が不味かったとか、店の雰囲気が悪かったとか、店員の態度が悪かったとか、
そういう意見を書き込んで初めて口コミと言えるんじゃない?
708: 匿名 
[2011-12-15 14:02:16]
なんかほんとに審査で落ちたとかで逆恨みしてるようなコメントだらけだな…
それか馬鹿なこと言って営業に鼻で笑われたとか?
709: 物件比較中さん 
[2011-12-15 19:01:44]
一時は検討したけど
結局別のマンションにしました。
理由は、駅から微妙に遠いこと
近くのイオンって言ってもかなりしょぼいこと
隣の工場の騒音等気になること
入居者層がサーファーが多くなりそうなので
必然的に住民の質が低そうな事。
リゾートホテルを思わせる共用施設も
はじめだけで維持管理費を食うばかりなところ
初回来場時のビデオで購買意欲が上がった人にとっては
買いかもしれないが、そうでもない人にとっては
ネタのような映像でした。
710: 匿名 
[2011-12-15 19:47:19]
↑北口物件でサーファーが多いわけないでしょ!全然、この辺りのことが分かってない方の書き込みですね。どこのモデルルームもイメージ映像流してるのは同じでしょ。それだけで購入決める人なんかいないですよ。
711: 匿名 
[2011-12-15 20:29:04]
どうして、大京だけ、こうも人気がないの。教えて。
712: 物件比較中さん 
[2011-12-15 20:31:37]
>>710
えらく突っかかってくる方ですねw

では何のために
サーフィン置場とかあるの?

そもそも、あまり悪口を書きたくなかったから
検討をやめたとだけ書いたら
理由ぐらいかけとか言うから
あまり誹謗中傷はしたくないのですが
検討をやめた理由を列挙しただけですよ

購入者か営業さんか知りませんが
無駄に突っかかることをやめてください。
713: 匿名 
[2011-12-15 21:00:31]
709 ハハ、はずしましたね。サーファー・・・、海近か物件に書き込めば説得力あったのにね。サーファーさんはいるにせよ、多そうとは普通思いません。
714: 物件比較中さん 
[2011-12-15 21:12:09]
悪口になりそうって(笑)
自分なりの検討をやめた理由を書き込んだ方が、
この板の主旨には合ってると思いますよ。

ただ検討をやめたとだけ書き込むくらいなら、何も書かない方がマシだと思います。
いいんじゃないですか?検討を止める理由は人それぞれですから。

ただ、サーファーの方の入居が多いとも思えないですし、サーファーの方の入居が多い=
必然的に住民の質云々の意見は、偏見以外のなにものでもないですね。

715: 購入検討中さん 
[2011-12-15 21:33:58]
しかし、ひどい荒れようですな。
716: 物件比較中さん 
[2011-12-15 22:05:06]
確かに共用施設は後々の維持管理が難しいと思いました。800戸以上もあって、意見もまとまる気もしないし。。。
717: 購入検討中さん 
[2011-12-15 22:16:13]
もう検討してませんが
意外と住めば都かもしれませんね。
723: 匿名 
[2011-12-17 08:39:31]
モデルルームを見に行った時に契約してる人いましたが、黒くてサーファーって感じの人でした。
725: 匿名さん 
[2011-12-17 14:51:34]
何記何次までかけて売る気なのでしょうかね?
726: 匿名 
[2011-12-17 15:56:24]
Ⅰ街区、Ⅱ街区って掲示板を立ち上げたの、失敗?
729: 匿名 
[2011-12-23 03:27:19]
閑散だな。
730: 不動産業者さん 
[2011-12-27 23:59:43]
アイランズ自体が失敗
731: 周辺住民さん 
[2011-12-28 11:56:37]
今更ながらアイランズて・・・
732: ご近所さん 
[2011-12-28 18:34:53]
夏は南国ムードで良かったが
冬になると現実をまざまざと見せつけられますね
733: 購入検討中さん 
[2011-12-28 20:23:13]
どうしちゃったの?みるに耐えない程に荒んでますね。

竣工前のイメージ画像で夢を見ていた1街区、現物が出来て夢から覚めた2街区って言うところでしょうかね。
735: ビギナーさん 
[2011-12-28 22:14:16]
今年も一年お疲れ様でしたー
736: ご近所さん 
[2011-12-28 23:24:04]
>>734
OLなりすましお疲れ様です。
それとも女装趣味?
737: キャリアウーマンさん 
[2011-12-29 21:05:18]
年の瀬まで悪趣味一人芝居お疲れ様です。暇な一年でよかったですね。
738: ご近所さん 
[2011-12-29 21:28:07]
>>737
ところでどれが一人芝居ですか?
年の瀬まで趣味の悪い女装お疲れ様です。
仮に本当に女だとしたら男にいいように騙されて
疑い深くなってしまい仕事命と言って自分をごまかして
自称キャリアウーマンさんお疲れ様です。
MGは閑散としていてヒマな一年でしたかw
739: 匿名さん 
[2011-12-29 23:48:48]
ここ買わなくて本当に良かったー。

絶対売れ残るよね。
あーーー。危なかったー。
740: 物件比較中さん 
[2011-12-30 00:41:23]
今は辻堂が熱いですからね。
茅ヶ崎の物件は初めは茅ヶ崎狙いの人がいても
後半戦は厳しいでしょうね。
741: 匿名さん 
[2011-12-30 07:35:53]
今現在、茅ケ崎駅の良い点はアクティ止まる事くらいしか思い浮かばないのですが、他にどういった点がありますか?
742: 匿名 
[2011-12-30 08:28:47]
他は無いですよ。
743: 匿名 
[2012-01-01 16:51:00]
ここの住民スレ荒れててなんだかなぁ〜
744: 物件比較中さん 
[2012-01-01 23:24:45]
荒らしてる人の書き込みは、とても入居者や契約者の書き込みとは思えないけどね。
745: 匿名さん 
[2012-01-02 08:12:19]
ヨーカドーとヤマダ電機があるのは+かなー!?
746: 匿名さん 
[2012-01-02 09:42:24]
最寄りのイオンは
ちょっと期待外れでしたね
747: 匿名 
[2012-01-02 12:03:15]
茅ヶ崎ってどうなんでしょ!?
なぜ人気ないんですか!?
ほんとは横浜に近い所が良かったけど値段的に買えないから探してたら安かったんで、そんなに人気ないのかな?って思いました。
748: 匿名さん 
[2012-01-02 20:57:33]
茅ヶ崎はいい所かもしれませんが、
物件はいまいちですね
749: 物件比較中さん 
[2012-01-03 00:52:11]
茅ヶ崎は海側が人気なんだよ。ココは買い物が便利なだけのところ。
750: 匿名 
[2012-01-03 00:57:37]
1国めちゃくちゃ混みますしね
ちょっと不便な所ですよね
751: 匿名さん 
[2012-01-03 10:04:53]
徒歩か自転車で事足りてしまうので、
維持費等を考えたら車はほとんど必要ないでしょうね。
752: 購入検討中さん 
[2012-01-04 13:21:04]
営業さん年明けたら
3割引き解禁ですよね?
753: 匿名 
[2012-01-04 13:24:26]
解禁しますよ!

完成したら半額くらいになるかもよ!!
その時がチャンス!!!!!!
755: 匿名 
[2012-01-04 14:31:25]
ライオンズ茅ヶ崎VSパークスクエア茅ヶ崎

時間帯的にもお互い潰しあってる醜い争い
756: 物件比較中さん 
[2012-01-04 15:27:12]
なんかここ、しょっちゅう遊便送ってくるんだけど、完成予想図見ると、すごく素敵ですね。あんなのが本当にできるのかしら?
757: 匿名 
[2012-01-04 15:42:59]
パー○はもう…
向こうは必死かもな
758: 購入検討中さん 
[2012-01-04 18:18:55]
ライオンズ茅ヶ崎とパークスクエア茅ヶ崎
永遠のライバル
759: 匿名 
[2012-01-04 22:45:25]
ライバルとか言ってる場合じゃなく、ほんと売らないとと必死
760: 物件比較中さん 
[2012-01-05 08:23:30]
残念ながらパー○の方は、まったくもってマイペースのようですね。
761: 物件比較中さん 
[2012-01-05 15:04:38]
あそこは何年もかかって売るのが当たり前だから。5年経ってまだ売れていなくても売れ残りではなく、こういう売り方です。って言いきるからね。
社内的にも失敗ってことにならないんでしょう。逆に、すぐ売れたら、値付けに失敗した(安く出し過ぎた)ってことで問題になるんじゃ?
762: 匿名さん 
[2012-01-06 18:49:15]
そして買った方は無駄に高いものを掴まされたってことになると。
763: 匿名さん 
[2012-01-08 12:20:24]
それにしてもライオンズの
ばら撒きぶり豪快ですね。
そんなことより価格と品質で
商売したほうがよさそうなんですが。
764: 匿名 
[2012-01-08 23:16:50]
住民版に大幅値引きの事がでてますね。これから買うには、いくらが適正かわかりませんね。まだ出来たばっかりなのにそんなに値引きしないと売れないマンションなのか。
既に資産価値はがた落ちということになる訳で。
こりゃ見送りですね。
765: 物件比較中さん 
[2012-01-08 23:54:36]
>764
見送りって、本当に検討なんかしてないんでしょ?
まだⅡ街区建設中だよ?
住民とか契約者がわざわざ資産価値低下につながるようなこと書かない
でしょうに(笑)
あからさまな書き込みは止めた方がいいよ。
771: 匿名 
[2012-01-09 16:45:31]
年末のあの電話は本当にうざかったですね!
あれで気を悪くした方も多いでしょう。
772: 匿名 
[2012-01-09 17:51:56]
そうそう。よく言うよ。クリスマスプレゼントとか言って。
ふざけた会社です。契約者は怒らないのかな?
774: 検討中 
[2012-01-10 00:01:26]
お正月の大盤振る舞いはさしづめお年玉ですね。
778: 匿名 
[2012-01-11 11:09:14]
なんだか値引きで盛り上がってるが、大京は当たり前にやる会社だよ。産業再生以来、ブランドイメージも地に落ちたよね。辻堂の方ならまだしも、ここを値引きなしで買った人はやっちゃったね!2割は安く買えたのにね。まぁ、こればかりは自己責任だからね
779: 物件比較中さん 
[2012-01-11 11:52:32]
何においても焦りは禁物ということですね。
783: 匿名さん 
[2012-01-11 18:33:08]
まだ2割引きか。
3割はいかないと買いじゃないですね
787: 匿名さん 
[2012-01-12 00:59:33]
なんとなくいくつかの工場が気になる地域ですが影響はないでしょうか。
湘南はどうしても海岸側に気持ちが向きますが価格的には魅力です。
地元の友達に聞いたら当たりの出やすい宝くじの店があったり、日帰り温泉があったり、大型スーパーが2~3件あって海岸側ではないこちらの地域も悪くないとのこと。
自転車利用率が高いらしいので夜遅く帰宅する場合は自転車通勤が便利で安心かもしれませんね。
駐輪場は充実しているのかな。
791: 物件比較中さん 
[2012-01-12 11:26:41]
値引きの話を書き込んでいる人って、本当に検討してるの?
検討中の人がそんな事書き込むとは思えないし、すでに検討から外しているなら、
どの部屋がどのくらいの値引き提示有ったのか詳しく教えてもらえないですかね?
792: 物件比較中さん 
[2012-01-12 23:27:45]
約25%
793: 匿名さん 
[2012-01-13 00:20:32]
約0%
794: 匿名さん 
[2012-01-13 06:09:07]
高値掴み?
795: 購入検討中さん 
[2012-01-13 08:00:46]
誰か791さんの回答をしてくれませんか?

検討中なので、大変興味があります。

100~200万程度の値引きなら二街区の方がいいしなぁ。
796: 匿名さん 
[2012-01-13 08:22:06]
私は、「値引きはない」とハッキリ言われました。
本命ではないので、そんなものかと感じた程度ですが。
797: 匿名 
[2012-01-13 18:05:32]
>>796
それは交渉力が無いだけでしょう。
798: 匿名さん 
[2012-01-13 19:30:32]
では797さんは、どれだけの値引きを引き出したのでしょうか?
799: 匿名さん 
[2012-01-13 19:44:26]
あくまで企業秘密です。
値引いていただいた分約束は守るので。
800: 物件比較中さん 
[2012-01-13 21:07:27]
なんだ、やっぱりハッタリだったか。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる