住宅コロセウム「高層階 VS 低層階 買うならどっち? Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 高層階 VS 低層階 買うならどっち? Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-07-21 16:56:37
 削除依頼 投稿する

スレが1000を超えたのでPart2

14階程度の中層マンションを探しています、
3階未満の低層階と8階以上の高層階では
住み心地が良いのはどちらでしょう、
資産価値が維持できるのはどちらでしょう。

※タワーは、話がややこしくなるので、ご遠慮ください。

【討論の定義】
低層階:1階~3階
高層階:8階~14階

[スレ作成日時]2011-04-30 08:26:56

 
注文住宅のオンライン相談

高層階 VS 低層階 買うならどっち? Part2

2: 匿名さん 
[2011-05-01 09:19:03]
100平米くらいで4LDKだと郊外の一般的なファミリーマンション程度じゃないでしょうか。
4LDKでプレミアと呼ぶなら、少なくとも150平米以上ないと難しいと思います。
たとえばこの間取り、160平米ですがダイニングを仕切ってもう一つ部屋を作れば、4LDKになります。
100平米くらいで4LDKだと郊外の一般...

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる