お知恵を拝借させてください。
先日、新築マンションの契約を済ませてきました。(第一期販売です)
契約したマンションには、追加費用なしで選べる間取り変更プランがあり、私たちは4LDKを3LDKにし、LDを拡張するプランを選択していました。
LDが拡張するに伴って床暖房も無償で拡張されるという話で、ダイニング部分の床暖房が6畳ほど拡張することになっていました。
ところがその夜、お世話になっていた営業さんから、すでに工事が進んでしまっており、床暖房の拡張が出来なくなったことが発覚したという電話が入りました。
ダイニング部分の床暖房がなくなるとは、かなりショックです。
床暖房を予定通りつけるのは難しいようです。
ただ、「はいそうですか」と素直に承服しかねるのが本心でして、納得のいく形に交渉をしていきたいと思うのですが、これからデベ側とどのような交渉をしていくのが良いと思われますか?
なにぶん素人なので、うまく丸めこまれてしまいそうです。
皆さまのアドバイスをいただければ幸いです。
ポイントをまとめますと、
・第一期販売での契約だった。
・申込み自体は3月の上旬にしており、3月下旬本契約予定だった。
・震災の影響でデベ側の都合で営業が一時中断していたために、実際の契約は1ヶ月遅れた。
・申込時には、間取り変更の意向を担当さんには伝えていた。(ただの口約束)
・購入予定の階数は、第一期での契約であれば、問題なく間取り変更も床暖房の拡張も可能だと言われていた。
・営業の一時中断時、間取り変更プランに影響は無いか確認し、問題ないとの返答をもらっていた。
・問題が生じそうな階下の申込者には、あらかじめ意向を聞き始めていると言っており、我が家の階に影響しそうであれば事前に連絡がくることを暗に示していた。
・今回、実際は3月時点で購入予定の階より上階でも床暖房の拡張は難しかったかもという状態らしかったと発覚した。
・私たちの他にも同様なケースが発生している。
私の感覚では、現場と営業の連絡ミスなのでは…という疑惑がぬぐえません。
オプションの床暖房増設に伴う費用は5万円前後なのですが、入居後に自分でリフォームを頼んでやるとなると40~50万くらいはかかりますよね?
出来あがったばかりのフローリングを剥がして…と思うと実際に入居後すぐにやるかどうかはわかりませんが。(そもそもリフォームで何とかなるものかどうかもわかっていません)
金銭的な解決をしようと思うと、オプション相当額では納得がいかないのですが、かといって40~50万という要求は過剰でしょうか。
また、金銭的な解決以外の方法があれば、ご教授ください。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2011-04-30 03:29:23
契約後に発覚したトラブルへの交渉方法について
1:
物件比較中さん
[2011-04-30 06:18:34]
|
2:
サラリーメン
[2011-04-30 07:32:12]
出来ないなんて言い訳、きっちり話通りに施工させるのが1番です。
|
3:
匿名さん
[2011-04-30 07:40:13]
契約書はどうなっていますか。
間取り変更の仕様書みたいのがあると思いますが。 |
4:
匿名さん
[2011-04-30 08:56:38]
不信感を妥協して今を過ごすと後で後悔しますよ。
私もそうでした。当時は大人の判断だと思いましたが、引渡し後の不具合は 妥協を強いられる連続で後悔の毎日。 一回大きく深呼吸して。大きな買い物だから損害が少ないうちに白紙にした方がいいです。 |
5:
契約済みさん
[2011-04-30 10:19:35]
スレ主です。
皆さま、早速のご返答をありがとうございます。 重複する点があるため、まとめてのレスとなります事をお許しください。 まず契約の内容ですが、本契約とは別に、間取り変更(無償)とオプション選択(有償)に伴う覚書を交わしておりまして、それには、 ・売主は、本契約にあたって建築確認の変更等、所定の手続きを実施するものとする。 ・覚書が失効した場合、理由を問わず、無償分は費用負担がない。 ・買主の勝手な都合によるキャンセルの際には、手付金を没収し有償分を充当するため、有償分の費用負担は無い。 ・手付金返還できる理由でのキャンセルの場合には、有償分だけ実費負担すること。 といった内容が書いてあるものの、売り主側の都合で変更ができなかった場合のことは書いてありませんでした。 もし、調べる点が違っていればご指摘ください。さらに契約書を繰って調べてみます。 これは、こちらの弱みになると思うのですが、立地や価格面において、この物件そのものが他と変えられない魅力があるため、キャンセルという選択肢は考えておりません。 もしも白紙解除ができるという条件だけであちらが対応されると、ただの泣き寝入りになってしまいます。 また、「今から床暖房に対応しようと思うと、コンクリートを削って云々…」と担当さんが言っていたため、何が何でも床暖房をつけて!と主張したが為に、構造自体に無理が生じて欠陥住宅みたいになってしまわないかが心配になってしまって、その点を強く主張できませんでした。 構造上も外見上も問題なく、当初通り床暖房を設置できるのであれば、もちろんそれに越したことは無いと思っています。 また引き続きご意見をいただきたいのですが、白紙解除をしない状況の下で、床暖房の増設不可であることを承認するための交渉条件として、妥当な金銭的条件はどれくらいでしょうか? ほかにもご意見があれば、よろしくお願いします。 |
6:
匿名さん
[2011-04-30 14:38:25]
覚書の文章、かなり乱暴だなと思いました。
「買主の勝手な都合」なんて覚書には不適切な表現です。 でも「売主は~実施するものとする」とあるならば、そこを追求しましょう。 問題の起因は営業クンの知識不足のようですね。構造理由ならば口約束でも 一言あったはずです。 容易な構造の変更は無いので欠陥うんぬんを心配する必要は無いでしょう。 物件を変更せず床暖房の増床をするなら、増床分を床上げするのが解決策ですが いかがでしょう。費用負担は買主側になりますが。 |
7:
契約済みさん
[2011-04-30 16:10:39]
>6 匿名さん
スレ主です。 ご意見ありがとうございます。 上に記した覚書きの内容は何項かある文を私が要約してしたものでして、実物はもうきちんとした書き方でした。ややこしい書き方をしてしまい、すみません。 覚書きをもとに交渉するならば、やはりお約束通りに実行してもらうという主張が一番ですね。 底上げするというのは一つの案として、投げかけてみようと思います。 しかし、それは買主負担になってしまうのですか?だとすると悔しい気もします。 |
8:
匿名さん
[2011-04-30 16:33:13]
6です。
「営業と施工の確認不足の為にオプション工事に至りました」との体で 金額交渉してみては?床上げは処理次第で違和感抱かず施工できますよ。 あくまでも引渡し前工事でね。頑張って! |
9:
匿名
[2011-04-30 18:09:11]
単なる手戻り工事が、嫌なだけだと思う。床暖房の有無でスラブを変更するとは思えない。
営業にペナルティが、来るんだろうね。 だから、スレ主は、解約をチラつかせて工事をやり直させるか手付けを返してもらって解約するかを営業に強く迫るべき。そもそも、迫ること自体は労力だけで無料だから。 |
10:
匿名さん
[2011-04-30 20:49:23]
9氏のおっしゃる通り、床暖でスラブをはつるなんて有り得ない。
工事としては床を剥がして再施工すれば良いだけ。 今回の問題は、営業個人のミスを会社に詳しく報告せず 個人的に何とかもみ消そうという意図を感じます。 会社の稟議が通れば工事自体は問題なくできるはずです。 技術的問題ではなく営業マンの立場の問題ですな。 本社のカスタマーセンターに著名で電話して 技術的に不可能なのか(コンクリ破壊問題)と会社として 今回のようなミスはごめんねで終わるものなのかを聞きます。 こちらサイドに立った回答なら氏名を明かして支店長に 連絡してもらいましょう。 会社全体を敵にせず、相手の上層部を味方にすることが 社内での処理をスムーズにするのではないでしょうか。 |
|
11:
契約済みさん
[2011-04-30 21:07:54]
スレ主です。
>8 匿名さん 励ましのお言葉ありがとうございます。 皆さんからご意見を頂きながら考えていますと、このまま床暖房なしのダイニングが出来あがってしまうと、リセールバリューにも悪影響が出てくるのでは…とも思い始め、金銭的な交渉となると、結構な額で無いと納得できそうになくなってきました。 となると、今ならまだどうにかすれば床暖房も入れられるんじゃないかと交渉していくのが得策のように感じます。 頑張って交渉して、納得いく結論を出せるようにしますね! ありがとうございました。 >9 匿名さん 単なる手戻り工事が、嫌なだけ。 そうかもしれません。 4LDKから3LDKへの間取り変更自体はOKが出ているので、まだやろうと思えば引き返せる段階なのではと思い始めてきました。 弱気にならずに、お約束通りに床暖房を入れてもらうように交渉していくよう頑張ってみます。 ありがとうございました。 |
12:
匿名
[2011-05-01 22:32:55]
買ったマンションは直床ですか?
床暖房ってどんな風に施工するのか営業担当者に尋ねてみましょう。そうすると床暖房のためにコンクリートを削るなんて無茶な話だと判明すると思います。もしコンクリートを削るなら、リフォームで床暖房を後付することなんか不可能ですよ。 9さんの言うように営業マンが自分の不手際をもみ消そうとしている気がしてなりません。 私なら床暖房をきちんと入れることができないなら、無償で今から床暖房を入れられる階への変更を交渉してみます。 解約はあり得ないなら、こういう交渉しかない気がします。 |
13:
契約済みさん
[2011-05-02 00:20:11]
スレ主です。
>10 匿名さん コメントありがとうございます。 失礼ながらコメントを見落としておりました。レスが遅くなりまして申し訳ありません。 床暖房の構造をあまり深く分かっておらず、パネル分低くコンクリートを敷いているものだと思っていました。 パネルがあろうとなかろうと、コンクリートの厚みには変わりはないものなのですね。(解釈合っていますか?) 床材を剥がして再施工が可能ならば、こちらに無理を強いる理由にはならないですよね。 最初の連絡の際、我が家だけではなく、中層階以下の同じ間取りのお宅は同じようにお詫びの連絡をしていると言っていたので、ただ一人の営業マンのミスというよりは、営業全体と施工会社との連携ミスのように感じました。 上司もお詫びに来たので、一応営業所としては報告されているようです。 ただ、会社全体の問題としているのかは不明ですが…。 とりあえず、まだきちんとした事の顛末は聞いていないので、どこに問題があったかなどを聞きたいと思います。 私としても、会社を相手に戦うだなんて大がかりのことは避けたいと思っていますし、できるだけ穏便にこちらの要求を飲んでもらえるようにできたらいいなと思っています。戦うのは体力と気力が要りますし、あまりこじれないことを祈るばかりです。 >12 匿名さん コメントありがとうございます。 調べてみると直床のようです。 あいにく連休中なこともあって、まだ施工会社との連絡が取れずに、営業側も対応方針が決まっていないようで、事の顛末やどのような考えでいるのかなども詳しく話せていません。 リフォームで後付けは、正直、非現実的な話かなと思っています。 仮に出来たとしても床材を剥がしてまた貼り直しになると思いますし、仕上がりが悪くなってしまいそうです。 なので、今の段階でなんとか床暖房を入れてほしいです。 >無償で今から床暖房を入れられる階への変更を交渉 その手があったか!と他の空いている階を見てみましたら、第一期で同じ間取りの上層階は全部売れてしまっていました(泣) 残っているのは平米数が小さくなる部屋のみでした。 契約が終わって、これからインテリアのことを考えたりとウキウキしたいところなのに、すぐに水を差されてしまってなんだか悲しいです。 なんとかうまく話がまとまってくれるといいのですが…。 また状況が分かり次第、こちらでご報告をさせていただきます。 |
14:
匿名
[2011-05-14 14:43:15]
スレ主です。
ようやくデベ側から回答がありました。 結局、当初の予定通りに床暖房の増設が可能になったそうです。 原因は施工会社との行き違いだそう。 説明がイマイチきちんとなされず、しっくり来ないところもありますが、希望が通ったのでヨシとしました。 皆様にも、色々と助言をいただき、お世話になりました。 ありがとうございました。 これにて〆とさせていただきます。 |
15:
匿名さん
[2011-05-14 20:04:47]
よかったですね。
|
リビングに床暖房は必須です。
山下町の話かな。