マンション新規購入予定者ですが、これまで何回も話題に上がっているかもしれませんが
断熱・UVカットガラスフィルムってどうですか?MRでのインテリアオプション説明会では
LD南ガラス(ハイサッシではない)4面貼りで、12万〜13万程度ということでした
(断熱・UVカット機能つきで)。
フィルムつけることにより効果(省エネ⇒エアコン効き目アップ・紫外線カットによるフローリングの日焼け防止・寿命は10年程度)が見込めるのかと、上記の価格はそれ相応か。
また兵庫県阪神地区近辺で、もっと安くて確実な良い施行業者等ありましたら、教えてください。
お願いします。
[スレ作成日時]2006-07-30 22:29:00
断熱・UVカットガラスフィルムってどうですか?
41:
匿名さん
[2006-09-01 10:45:00]
|
42:
匿名さん
[2006-09-01 13:17:00]
|
43:
匿名さん
[2006-09-01 16:36:00]
24です。
失敗は押し開きの小さな窓なので1800円程度(ピュアリフレ)です。 飛散防止とUVのみであれば被害が少なかったのですが、、、悲しいです。 慣れると結構いけるものですね。 あれから、3枚はり終えました。 男性の方がやればもっとうまくいくかもしれません。 大きい窓は主人と2人でやろうと思います。 昨日はったフィルムは、白さも取れてきて透明感が出てきました。 今日貼ったのはまだかなり白いです。 白さは1週間程度で消えるそうです。 乾いてくると、フィルムを貼ってないガラスとたいして変わりません。 果たしてこれで、断熱効果はあるのかなーと思ってしまいます。 目標、あと2枚。がんばります。 |
44:
匿名さん
[2006-09-02 00:02:00]
>フィルムの施工が高いのはフィルムそのものが高く安くできない
ものによるし。高けりゃ効果が高いというものでもない。 >ホームセンターに売っているものは よく業者が言う話ですが、傷が付く最大の要因は貼り付け時です。また、ハードコートでも傷はつきます。どれくらいの傷が気になるかは、個人の感覚の問題なので。 >厚さもホームセンターのものは薄いそうです 防犯ならともかく、UVでは薄いかどうかはあまり関係ないでしょう。 >3M が一番よいといわれたそうです ただの主観で、性能はどれも大差ないでしょう。 >厚さがあるので自分で貼ることも(車等で経験があれば)できるそうです まともにはれる素人は、そういないでしょう。厚くなればなおさら。たとえ折れにくくても、だから貼りやすいというものではない。 |
45:
匿名さん
[2006-09-03 00:44:00]
> >フィルムの施工が高いのはフィルムそのものが高く安くできない
> ものによるし。高けりゃ効果が高いというものでもない。 効果の高く(見栄えの良いものわ!)安くわない!w > >ホームセンターに売っているものは > よく業者が言う話ですが、傷が付く最大の要因は貼り付け時です。また、 > ハードコートでも傷はつきます。どれくらいの傷が気になるかは、個人の > 感覚の問題なので。 これ揚足スクイ!だね。w いわんとしてることわ分からないでもないけどw > >厚さもホームセンターのものは薄いそうです > 防犯ならともかく、UVでは薄いかどうかはあまり関係ないでしょう。 要わ、ホームセンターは価格優先!だから UV機能以外に「断熱やハードコート」対応の物は見掛けない!ってことだろ?(ぷw > >3M が一番よいといわれたそうです > ただの主観で、性能はどれも大差ないでしょう。 これわその通り! 3Mとレフテルがシェアを2分! > >厚さがあるので自分で貼ることも(車等で経験があれば)できるそうです > まともにはれる素人は、そういないでしょう。厚くなればなおさら。たとえ > 折れにくくても、だから貼りやすいというものではない。 これもその通り! プロが使ってるスクレバーを見るとビックリ!する。 『40さん』が手に入れたスクレバーより強烈なはず! そんでもって 貼る時の力加減もかなりの力で定着処理してる。素人にわ真似するのわ無理!w |
46:
匿名さん
[2006-09-03 07:21:00]
>要わ、ホームセンターは価格優先!だから
UV機能以外に「断熱やハードコート」対応の物は見掛けない!ってことだろ?(ぷw 知的でない言葉使いなので釣りかも試練が。 ハードコートの概念が不明(統一規格はないから)だが、それを謳ったものも売ってる所もあるよ。 UVカット機能に関しては、どの製品もほとんど変わらない。後は他の機能も付加されているかということ。 また、施工にはそれなりの経験が必要。高いフイルム買っても、失敗することも少なくない。失敗の現象としては、はがれ(清掃の不徹底、エッジ部のめくれ、圧着の不徹底)、空気胞の混入(空気追い出しの失敗)がある。確実に付けたいなら、プロに頼むほうが無難。 |
47:
匿名さん
[2006-09-03 08:29:00]
24です。
いろんなご意見ありがとうございます。 大きいガラス貼りましたが失敗してしました。 いろんなところがくっついてしまい、こっちに水をかければ、 他のところがくっついたりして結局のところ、はれませんでした。 1枚貼ろうとしただけでへとへとです。 天気もよかったので日はがんがん入って、暑い、暑い。 主人とは、喧嘩をしてしまい。大変でした。 今は、仲直りして、作戦を立ててもう一度チャレンジします。 腰窓ぐらいなら、何とかなりそうですが、大きい窓は大変です。 今の感想です。 |
48:
匿名さん
[2006-09-05 18:37:00]
フィルム貼りたくないけど、UV対策はしたい・・・
という方はいませんか? 窓ガラスに塗るタイプ・スプレータイプ・等、UV対策できるものを探してるのですが・・・ |
49:
匿名さん
[2006-09-05 22:10:00]
↑
ミラーカーテンでいいんじゃない? |
50:
匿名さん
[2006-09-06 00:49:00]
48です。
ミラーカーテンはしようとは思ってるんですが・・・。 風でパタパタしたら、意味ないのかなぁ・・・なんて思いまして。 勝手にしろっ!!って感じですよね・・・。 すいません。 |
|
51:
匿名さん
[2006-09-06 10:36:00]
紫外線カットもするし、外からみえないしミラーカーテンっていいじゃない?
とカミさんに言ったら、でもギラギラして下品にみえる、とのたまった。 投資金額と効果を計りにかけてどれを重要視するか?選択しないときりがない ことを家作り中ずーーと繰り返して説明したが・・キリがない。 |
52:
匿名さん
[2006-09-06 11:41:00]
51さん、ミラーカーテン、たくさんの種類があって全部が全部ギラギラしてない事を、奥様に話しましたか?
素敵なものもたくさんありますよ。 |
53:
匿名さん
[2006-09-08 17:54:00]
マンションのオプションでピュアリフレの施行をお願いしようか
迷っています。平米単価\11,550(施行費込み)なのですが、 ネットで探してもこれ以上安いところが見つかりませんでした。 相場としてはこんなもんなのでしょうか? |
54:
匿名さん
[2006-09-09 00:33:00]
3Mに防虫効果のフィルムもあると聞いたのですが
|
55:
匿名さん
[2006-09-10 01:07:00]
3週間ほど前になりますが、業者に頼んでピュアリフレを貼りました。
最初のうちは白く曇ってみえたりしますが、だんだん透明度が高くなりますといわれ、 そんなに気になっていないのですが、それより1つ気になったことが。 施工後数日間、とても臭い! 特に4,5日くらいはひどかった。。 さすがに今は臭わなくなったのですが、こんなものなのでしょうか? 業者からはクモリのことしか言われていなかったのでビックリしました。 |
56:
4
[2006-09-10 22:06:00]
オプションでルーマーのフィルムを業者に頼んで貼りました。高かったけど、綺麗に張ってくれていたので、一応満足しています。24さんの前半の書き込みを見て、自分で貼るべきだったかと後悔しましたが、大きな窓は難しいとのことで、高かったけど業者に頼んでよかったかなと自分に言い聞かせています。55さん、貼り終えた翌日に部屋に入りましたが、臭いは特に気になりませんでしたよ。効果のほうは・・・どうなんでしょうね?
|
57:
匿名さん
[2006-09-10 23:02:00]
55です。
臭い、なかったですか。。 業者からもなんの話もなかったし、ここの掲示板でもそういう話はみたことがなかったので、 どうなんでしょう?って思って質問させていただきました。 かなりくさかったです。 やっぱりうちの業者のなにかがおかしかったのかな・・? 関係ないかもしれませんが、つい先日、サッシの下側(コーキング部分)が、 黄色っぽいような茶色っぽいような色に変色していたのです。 バルコニーには特になにも置いていないし、そのあいだ変わったこともしていないし、 たまたま気がついてビックリしました! まだ入居して半年もたっていないし、原因もなんだかわからないしショックです。 フィルム(臭い)となにか関係があるもかもしれない?? |
58:
匿名さん
[2006-09-12 13:49:00]
54番さん
3Mに防虫効果のフィルムは、ピュアリフレのことだと思います。 53番さん マンションのオプションでピュアリフレ平米単価\11,550は安いですね。 うらやましいです。 紹介してもらいたいぐらいです。 うちのオプションは割り引いて18000円とたかく、他を探しています。 書き込みでヤフオクとあったので、調べてみました。 中部(愛知、三重、岐阜)ですと、 防犯フィルムの施工がなんとびっくり7500円/平米貼れるらしいです(10平米以上)。 この金額はオークションからホームページに入ると書いてある金額です。 ヤフオク上は9500円になっています。 (興味のある方は詳しくは、わからないので直接見てください) かなり安いです。 関東(千葉、東京、埼玉、神奈川)ですと、ピュアリフレの施工が10290円/平米でした。 今なら9/31までキャンペーンで10パーセント引きでした(9216円/平米)。 詳しくは見てください(宣伝になってしまうので)。 宣伝してるのと同じですね(笑)。 金額等間違っていたらすいません。 55番さんの臭いが気になるということなので、 3M以外にしようかまよっています。3M以外のフィルムの単価っていくらぐらいなんでしょう。 |
59:
匿名さん
[2006-09-13 13:55:00]
防犯フィルムを張るなら厚さ400ミクロン前後の物じゃないとあまり意味ないみたいですよ。
3Mの防犯フィルムをリビングの窓6枚に張ってもらいました(16万円)が、 やはりホームセンターにあるようなぺらぺらの物じゃなくて下敷きみたいな感じでした。 勿論UV98%カットに加えて飛散防止機能もあります。とても素人が張れるようなものではありませんでした。紫外線が当たると色が変わる紙(?)でテストしたらベランダで黄色く変色した紙が、室内の日が当たる場所に持っていくと見る見るもとの白い色に。紫外線って目にみえないものだから、 本当にカットしているのか業者に試験してもらうのもお忘れなく。ちなみにUVカットをしても 日あたりが少なくなるという事ではなく、あくまで紫外線だけをカットするので、西日を防ぎたいなどの 目的には使えないみたいです(色つきならわからないけど)。海外でも信頼されていますし、今のところ3Mでよかったみたいです。 |
60:
匿名さん
[2006-09-13 13:57:00]
59です。すみません。リビングの一般的なはき出し窓で、6枚ではなくて4枚の値段でした。
|
61:
匿名さん
[2006-09-14 09:13:00]
西日は防げないのですか?
紫外線のみカットということは家具や床の変色は防げるんですよね? |
62:
匿名さん
[2006-09-14 11:50:00]
>>61
>西日は防げないのですか? 西日の暑さは防げないということ。 温度に関係するのはは赤外線が主だから。 高い金をだせば、赤外線もカットする遮熱・防犯フイルムってのもあるんじゃなかったかな? ただし冬は寒い。 |
63:
匿名さん
[2006-09-14 11:53:00]
↑
いちいち冬はフイルムを剥ぐなんてできないから、 3M貼った窓に、遮熱ブラインドを取り付ければ完璧かな。 |
64:
匿名さん
[2006-09-14 15:01:00]
59番さん、
3Mの防犯フィルムは臭わなかったですか? 他の方で3Mのフィルム貼った方はどうでしたか? 私は臭いが取れるようであれば住友3Mのピュアリフレのフィルムを貼るつもりですが、 みなさんはどこのフィルム貼られますか? |
65:
匿名さん
[2006-09-14 16:26:00]
59です。別にこれといって臭いは感じなかったですよ。しかし、我が家で張ったのは3Mのフィルムですが、ピュアリフレという商品名ではなかったと思いますからそちらのことは存知あげないですけど。
400ミクロン前後(すみません。商品名は覚えてなくて)の防犯フィルムです。金属バットで思い切り打ちつづけても一分はかかるという商品でした。たったの一分?って最初思いましたが、そんな乱暴な開け方をする泥棒は実際にはいなくて(音も近所にそうとう響く)、一部を叩いて切るなどの方法がとられるようです。そうすると少なくとも5分は掛かるということでした。手間取るまえに退散することがほとんどだそうです。 うちは一階なので防犯タイプにしましたが、もっと上階なら防犯よりも紫外線カット、飛散防止があれば十分なのでもっと安かったとは思います。 |
66:
匿名さん
[2006-09-14 16:31:00]
59です。領収書に商品名書いてありました。SH14CLARLです。こんな名前覚えられるわけない(笑)。
|
67:
匿名さん
[2006-09-15 23:38:00]
57(=55)です。
臭いについて書いたものです。 うちが施工したのは、まさにピュアリフレです。。 |
68:
匿名さん
[2006-09-21 12:36:00]
24です。
お久しぶりです。 パソコン壊れて、やっとパソコンが直りました。 パソコンがないってすごく不便ですね。 フィルムの話ですが、無事、フィルムを貼ることができました。 ポイントは、フィルム屋さんからアドバイスいただきましたが、 フィルムを2ミリ〜3ミリくらい小さめに切る。貼ったあとに切ると大変でした。 日が当たっていない涼しい時に行う。 できれば雨の日の方が、水が乾きにくくなります。 貼るときに中性洗剤を入れたんですが、少し多めに入れるといいです。 スプレーは加圧式のスプレーが売っているのでそれでガラスを濡らした方がいいと思います。 あとはとにかく水を乾かさないように水をいっぱいまくことです。 鍵の部分が、ちょっと難しいです。 フィルム(車等)を貼ったことがない方は、業者に頼まれた方が無難だと思います。 においですが、貼っていたせいか、気になりませんでした。 |
69:
匿名さん
[2006-09-26 12:03:00]
サンゲツのフィルムを検討中です。
でも、サンゲツ自身が作ってるわけも無く 3MかどこかのOEMでしょうけどね。 |
70:
匿名さん
[2006-09-26 12:04:00]
ライフガード社のフィルム
米国製ですけど どなたか購入された人いますか? |
71:
匿名さん
[2006-10-02 09:48:00]
エアコンって
冷房と暖房はどっちが電気代かかるんですか? 同じなのかな? 紫外線だけでなく赤外線カットの断熱機能のあるフィルムにしようか 紫外線だけカットのにしようか、迷ってます。 赤外線カットだと夏は効果あるでしょうが、冬は陽だまりの暖かさがなくなりますよね。 |
72:
匿名さん
[2006-10-08 23:44:00]
ピュアリフレを業者にて施工された方へお尋ねします。
大きい窓だと継ぎ足すと思いますが,フィルムどおしは重ねているのですよね? |
73:
匿名
[2006-10-09 12:05:00]
フィルムは水を使って貼るようなので、初めは水が蒸発する隙間が必要とのことでした。1枚で貼れる窓も、サッシからは2mm程度の隙間があり、大きな窓でフィルムを2枚貼る時は、窓の中央のフィルム間に1−2mm程度の隙間が縦にできますが、近づいてよくみないと分からない程度に綺麗に貼ってくれていました。
|
74:
匿名さん
[2006-10-09 16:48:00]
その隙間がある限り、防犯用としてはだめだめだな。
打ち破り実験映像だって、そこではない部位しか殴ってないだろ。 |
75:
匿名さん
[2006-10-09 18:18:00]
74さん、鋭い指摘ですね。紫外線カットフィルムでは、ガラス飛散防止効果しか謳っていないので考えもしませんでした。防犯フィルムは、どうなんでしょうか?知ってる方がいたら教えてください。フィルムの隙間に沿って、ガラスが縦に割れるのも、想像はしにくいですが、どうなんでしょ?
|
76:
匿名さん
[2006-10-09 19:48:00]
72です。JOYTECという会社のHPには写真付で重ねると説明していますが,別の業者は伸びて反るといけないから隙間をあけるともいっています。
防犯はともかくとして紫外線カットという点からすると小さいとはいえ光が漏れるので,将来紫外線焼けは起こるような気がします。 >73さんへ どんな感じでしょうか? また,JOYTECで施工された方いらっしゃいませんか? |
77:
73です
[2006-10-09 20:45:00]
確かに、理論上は隙間から紫外線がもれて、太陽の動きに合わせて紫外線が移動すると思いますが、目に見える物ではないので実感としてはありません。特に我が家は、昼間は窓を開けているので、隙間どころか窓半分フィルムなしの状態で、効果は半分程度かなという感じで生活しています。フィルムが伸びるとか反るとか言うのは重ねて貼っていないせいか、ないようです。答えにならなくてすみません。
|
78:
匿名さん
[2006-10-17 13:32:00]
紫外線チェックカードかなにかで、効果を試して見られたかた いらっしゃいますか? マジで色が変わりませんでした? |
79:
74
[2006-10-19 13:36:00]
防犯も飛散防止もUVも、基本的にはすべて隙間がある。それは、他の方が言うように、施工液の揮発のためと、熱による伸縮によるはがれ防止、もしくは施工効率のためです。施工効率とは、本来であればサッシに呑み込ませて貼るほうが高性能であるにもかかわらず、現場施工であることを謳うがためにそれを無視しているためと、張り替えの場合にも作業を簡便にするため。
生産消費量が多い米国での本来の飛散防止フイルムとは、防災上の問題。具体的にはハリケーンなどによる飛来物に対する窓ガラスの破損防止対策。なぜなら、今年の台風でも報道されたように、ガラスが割れると室内に風が吹き込み、屋根が持ち上げられ家が全壊するため。そのための施工要領として、専用の巻き込みパーツまで用意し、ヒビははいっても割れ落ちないような対策になっている。 米国での各種実験映像も、防弾、防爆風フイルムも含め、基本的にはそうなっている。国内では99%無視され、記述されていないが。 一番強い部位(センター部)をバットでガンガン殴ったって、ホントの実力は見えない。むしろ、侵入者が狙うクレセント周辺というのは、問題のクリアランス地帯にある。ドライバーなどを差し込む穴程度の穴であれば至極簡単だし、たとえばその地帯に沿ってガラスカッターであらかじめ当たりをつけてしまったら・・・ |
80:
匿名さん
[2006-10-20 08:05:00]
継ぎ目の重ね貼りなんて、絶対にないよ。だって、目すかし貼り(若干の隙間を設けて貼る方法)より明らかに接合部が目立つから。よほど完璧な飛散防止効果が必要(チリなどを嫌う工場とか)でもなければ。
|
81:
匿名さん
[2006-10-20 14:26:00]
紫外線カットだけでいいから
もっと安くならないのだろうか・・ |
82:
匿名さん
[2006-10-23 00:06:00]
防虫フィルムを貼りたいのですが
赤外線も遮断してしまうみたいで 冬はどの位寒くなってしまうのでしょうか? 暖房費も増しますよね? |
83:
匿名さん
[2006-10-30 17:47:00]
81さん。私も探していたら見つけましたよ!!YAHOOのオークションにてリリカラのフィルムが安かったのを見かけました。ピュアリフレか迷っています??マンションのオプションに頼むとやたらと高いですよね。半額ぐらいですみそうですよ。
|
84:
匿名さん
[2006-10-30 22:47:00]
だれかヤフオクでピュアリフレの施工を頼まれた方はいますか?
いたら感想を聞かせてください。 |
85:
匿名さん
[2006-11-01 16:30:00]
東レも結構安いよ
我が家でははきだし窓一つとちゅうれん窓(腰窓?)一つを貼ってもらって 背工賃込みで30000円でした。 カーテン屋さんに頼みました。 |
86:
匿名さん
[2006-11-01 17:12:00]
施工賃
|
87:
匿名さん
[2006-11-05 12:12:00]
東レ安いですね。どちらでお願いされたのですか?
機能面ではどうな感じですか? |
88:
匿名さん
[2006-11-06 11:06:00]
選んだのは
紫外線99.9%カットのみ。 赤外線カットは夏はいいけど冬の陽だまりの暖かさも捨てがたかったので、止めました。 尚、赤外線カット機能併用のフィルムは、85より多少高たったと思います。 |
89:
匿名さん
[2006-11-10 13:01:00]
ピュアリフレを検討していますが、色が濃い気がするのですが、
実際に貼られた方の感想をよかったらお聞かせください。 |
90:
匿名さん
[2006-11-10 21:02:00]
|
91:
匿名さん
[2006-11-10 21:25:00]
サンプルをいただいて、窓に張ってみたんですが、かなり青くて。
窓から見る空の色が変わってしまうほど。 きちんと業者が貼るとまた違うのかと思い質問しました。 |
92:
匿名さん
[2006-11-10 21:45:00]
ピュアリフレはよく知りませんが
紫外線カット機能だけのフィルムなら透明じゃないですかね(東レはそうです) 赤外線防止などがはいると どうしても色がつくのかと。 |
93:
匿名さん
[2006-11-11 10:38:00]
東レのUVカットフィルムの商品名を知ってる方はいますか?
調べたのですが、よく分かりませんでした。 |
94:
匿名さん
[2006-11-13 11:39:00]
|
95:
匿名さん
[2006-11-14 20:58:00]
ピュアリフレを貼ったとたん部屋がかなり寒くなりました。
HPではあまり冬は影響がないと記載されていたのでショックです。 |
96:
匿名さん
[2006-11-14 21:36:00]
↑
やっぱりそうですか 我が家でも断熱というからには、冬に影響が無いわけがない 夏をとるか冬をとるかだよ と悩み 冬の陽だまりの暖かさにも未練があったので 紫外線カットのみの機能のフィルムを選びました。 |
97:
匿名さん
[2006-11-15 00:08:00]
貼ったフィルムを剥がすのも結構かかるんですよね?
ちょっと貼り直したい気分です。 |
98:
匿名さん
[2006-11-17 12:48:00]
西日がきつくて、今年の秋、ピュアリフレを貼りましたがいまだに、暑い(暖かい)です。ピュアリフレは、たしか部屋の中の温度を逃げにくくする機能ありますので、はがさないほうがいいと思います。木枯らし一号が吹いてからは、冬が来た感じがして(1日暖かいもありましたが)、少し寒くなってきました。それでも、我が家では、日の当たる昼過ぎからは部屋にいるときは今でも半袖です。95番さんは、貼ってどれくらいたつのですか?方角は?
|
99:
匿名さん
[2006-11-17 14:57:00]
我が家もピュアリフレを貼ったけど寒くなった感じなかったけど。
フィルム屋さんはフィルムを貼ることで室内の熱をガラスから逃げるのを抑える効果があるので冬でも寒くなったと感じないだろうと言っていましたよ。 |
100:
匿名さん
[2006-11-19 15:31:00]
3Mピュアリフレが、寒くなると書いてありますが、9月中旬(南向き)に最大6度近くの温度差が出たと書いてありますが、平均値を見てみると2.9度(夏場で)と書いてあります。暑さも違うため、冬場になると変わって1度ぐらいではないでしょうか。私が、実験したわけではないので確かなことはいえませんがね。
|
101:
匿名さん
[2006-11-21 19:08:00]
貼ったのは1週間ぐらい前で方角は東向きです。
貼った日と次の日とではぜんぜん室温が違いました。 貼る前は半袖でいいくらい暖かかった。 でも、夏のことを考えたら今暑いのは逆に夏が相当暑そうなので、 これで良かったのではないかと思うようになりました。 遮熱にはとても効果があるのは実感しました。 |
102:
匿名さん
[2006-11-23 16:45:00]
101様
私も夏のことを考えて貼った口です。 夏はTシャツまでが限界ですが、、、(裸になることはできないので)。 寒いときは着込むことで対策ができますので断熱にしました。 夏は日差しは半端じゃないし、だからといって景色がいいのでカーテンも閉めたくないので、、。 私は、年なのでお肌対策もかねています。UV対策って重要ですから。 |
103:
匿名さん
[2006-12-02 14:49:00]
東レのホームページに紫外線フィルムが出ていないんですが、どこを見たらいいのでしょう。
|
104:
匿名さん
[2006-12-08 19:09:00]
|
105:
匿名さん
[2006-12-10 19:21:00]
メーカーのホームページ
サンゲツのフィルム http://www.sangetsu.co.jp/catalog/wall/index.html 3Mのフィルム http://www.mmm.co.jp/cmd/ecp/st/sh2cl.html 東レのフィルム ???どなたか分かりますか??? |
106:
匿名さん
[2006-12-16 13:23:00]
>90さんへ
ありがとうございました。 |
107:
匿名さん
[2006-12-16 17:28:00]
どなたか、結露を防止(軽減)してくれるフィルム、ご存じないですか?
|
108:
匿名さん
[2006-12-16 19:35:00]
↑
この前新聞に入ってたホームセンターのチラシに載ってたような・・ |
109:
匿名さん
[2006-12-17 09:46:00]
すまいのコープで断熱ガラスフィルムを貼ってもらいました。
ハイサッシ四枚で約10万円でした。 直射日光もまぶしくなくなり、夜の冷気も遮断して暖房がききやすくなった感じがします。 |
110:
匿名さん
[2006-12-18 10:14:00]
カーテンでも遮断できない冷気を遮断できるとは
すごい・・。 |
111:
匿名さん
[2006-12-18 13:25:00]
完全にではないですが、窓ガラスに手をあててみると、以前感じた冷気をかなり感じなくなりましたよ。
|
112:
匿名さん
[2006-12-18 21:05:00]
結露も減りました?
|
113:
匿名さん
[2006-12-18 23:00:00]
>>107さん
結露防止効果があるのはシーグフィルムです。 ピュアリフレより少し高かったんですがシーグフィルムにしました。 実際、外気温度が低かった日にフィルムの窓を触ったら冷たくありませんでした。 あと接着剤がほとんど無臭だったのも決め手になりました。 リビング窓4枚で12万位です。(オプション会にて依頼) |
114:
匿名さん
[2006-12-19 12:05:00]
>リビング窓4枚で12万位です
12万円 暖房のランニングコストで元を取るのに どれくらいの期間がかかるんだろう・・・ |
115:
匿名さん
[2006-12-19 16:13:00]
↑
付随機能の紫外線カットでカーテンや家具、フローリングの日焼け色あせが 防げるからいいんじゃない? |
116:
匿名さん
[2006-12-20 01:05:00]
|
117:
匿名さん
[2007-01-09 16:43:00]
シーグフィルムってどこのメーカーですか?外国?
|
118:
匿名さん
[2007-01-11 16:46:00]
製造元はソニーケミカル株式会社、だそうです。
うちもリビング部分の窓だけシーグフィルムを施工しました。 予算足らずでしたので他の窓部分は紫外線カットのみ フィルムを貼りましたが… ちょっと割高感はあるのですがシーグについては ・紫外線カット99% ・結露防止 ・ガラス飛散防止 ・断熱効果(夏は気温上昇を防ぐ。冬は冷暖房の使用量を20%ほど削減) ・防虫効果(羽虫とか寄ってくるのを防いでくれるらしい) と、色々効果を兼ねているようなので 候補のひとつとしてもいいかもしれません。 貼ったばかりなので、効果はまだ実感できていませんが…。 |
119:
匿名さん
[2007-01-14 14:58:00]
118サン
ソニーにそそられますね 私、家電はソニーでそろえているので。 |
120:
匿名さん
[2007-01-21 15:20:00]
リンテック=東レ?
|
121:
匿名さん
[2007-02-21 18:42:00]
ピュアリフレは反射系ではないので張ったその日から極端に室内温度が変わる事はありませんね。
「ジリジリする暑さ」は無くなります。紫外線をほぼ遮断するので。 張ったあとの景色の変わりを心配されるかたはそんなに気にしなくても大丈夫と思いますよ。 自分の家に張るなら「3M、リンテック、三菱、レフテル」ですかね。 この4メーカーなら質、効果、耐久にはなんら問題ありません。 シーグは扱ったことがほとんどないので何とも。。 |
122:
匿名さん
[2007-02-21 23:00:00]
確認ですが、紫外線と熱線(赤外線)と断熱性は分けて考えるべきと思います。
紫外線;主に肌焼け、家具等の焼けの主原因。製品データでは紫外線透過率が低いほど良い。 熱線(赤外線);室内に入り、床や体に当たって熱になる(少し表現いい加減ですが)。暑さの原因。いわゆる西日対策によい。製品データでは日射の反射率が高く、透過率が低いほど良い。吸収率はそこで熱になり室内を暖めること及びガラスの熱割れの原因ですから小さいほうが良い。簡易には遮蔽係数が小さいほど良い。 断熱性;外気温度と室内温度に差がある場合の熱の伝わりやすさのこと。文字通り熱の伝わり難さなので、日射という光線の形態で室内に入る場合は、断熱性が良くても暑さを防げません。製品データでは熱貫流率が低いものが良いです。冬暖房の熱を外に逃がしたくない場合や、熱帯夜等で外の熱を室内に入れたくない場合には、断熱性の良いものにしましょう。くどいようですが、西日等日光で暑い場合は、断熱性より熱線(赤外線)を遮蔽することのほうが効果的です。 その他、考慮すべき点 ①室内の明るさ;つまり可視光線の透過率が高いほど明るいです。いくら断熱性、熱線遮蔽性良くても暗くなると困る方も多いと思います。 ②周囲への迷惑:特にマンションで、一部の窓だけミラーのように輝いていたり、色が付いていたりすると全体の調和が乱れますね。戸建でもお隣さんの迷惑になるかもしれません。マンションの規則を見てみましょう。大抵は許可制になっています。ミラー度は可視光線の反射率が大きいほどひどくなります。ガラスは8%程度ですからこれに近ければ問題ありません。 |
123:
匿名さん
[2007-02-21 23:30:00]
No.122の続きです。
3Mや帝人は、製品データをWEBできちんと開示していますから、一定レベルの評価はされるべきでしょう。 では、良く話の出てくるピュアリフレで同じ3Mの他製品と性能を比較して見ましょう。 まず紫外線の遮蔽ですが、全て透過率1%以下となっています。今やUVカットは常識なのでしょう。 次に熱線(赤外線)の遮蔽ですが、遮蔽係数0.77です。6mmガラスが0.95、最も良いのが0.22ですから遮蔽率は際立って高くはないですね。夏の暑さはある程度の効果しかなさそうですが、逆に冬の日向ぼっこもある程度楽しめるといったところでしょうか。 断熱性ですが、熱貫流率が6mmガラス5.8W/m2K、他の良いのが5.4W/m2Kですのでこれもほどほどの性能といえそうです。 室内の明るさですが、可視光線の透過率が81%、6mmガラスが88%、その他は10〜70%程度ですから非常に明るいといえます。 ミラー具合ですが、可視光線の反射率が9%、6mmガラスが7%、その他は10〜60%程度ですからまったくガラスのみのところと違和感が発生しないはずです。 まとめるとピュアリフレは、周囲に迷惑かけないこと、ガラスだけの場合とほとんど変わらない室内の明るさという条件を尊重し、その条件下でなるべく熱線(赤外線)遮蔽性や断熱性を良くした(言い換えればそこそこの性能どまり)商品といえると思います。マンションや調和を重視する(うるさい?)住宅街の場合は、この「ピュアリフレ」、「透明断熱」、「ナノ70」あたりが使用可能な商品のように思えます。性能が落ちる分は薄手のカーテン等での調整しかないと思われます。 |
124:
快適になりました
[2007-05-28 14:28:00]
アドバイスためになりました(123様ありがとうございます)。住友のガラスフィルム、ピュアリフレとナノ70と透明断熱と散々迷い、ナノフィルムに決めました。先日張ってもらい、西日の暑さも和らぎ快適になりました。今後、夏を迎えたときの断熱性が楽しみです。それではまた秋に報告したいと思います。
|
125:
匿名さん
[2007-06-03 05:21:00]
ガラスにUVカットコーティングって?効き目ありますか?業者が少ないので、ぜひアドバイスを!
|
126:
匿名さん
[2007-06-03 15:15:00]
新築時にお勧めの断熱サッシは?
究極は? |
127:
匿名さん
[2007-06-19 00:43:00]
今の季節になって部屋に西日日光が2時から日没まで直接2mくらい入り込みます。
西側で屋根が60cmしかないけどバルコニーがついてます。 白いコンクリの照り返しが酷く、バーセアとかひいてみましたが、更に熱気が来たような気がします。 断熱(65%)レースカーテン&厚地カーテンでも熱が部屋の中へ入り込んできます。 してないよりは確実にマシですが 現在部屋の中は朝、28度、昼間30度超えです。(完全にカーテン閉じて) 丁度こちらの掲示板を見て ナノフィルムというのに興味を持ちました。 西日の暑さの和らぎはかなり期待できるものですか? オーニングを買って取り付けようと先週まで思っていたのですが 絶対に、フィルムの方が良いですか? 冬は昼間とても暖かいのですが、日没後と朝方はヒンヤリ底冷えします。 |
128:
匿名さん
[2007-06-23 15:01:00]
126サン
防犯ペア(合わせガラス)ガラスに断熱フィルム3Mですとピュアリフレ、透明断熱、ナノを張ると究極になるのでは?VIPすぎる? 127サン 夏の暑さを優先でしたらナノフィルムが、いいと思います。冬が心配。 トータルバランスから見るとピュアリフレが最適だと、思われます。 125サン よくわかりませんが、ガラスのコーティングの業者が少ないことから見ると? 飛散防止機能のついているフィルムのほうがいいのかも。 |
129:
匿名さん
[2007-06-28 15:53:00]
128さん情報ありがとうございます
ナノフィルムは冬は陽の暖かさが遮られるという事なのでしょうか |
130:
匿名さん
[2009-09-01 11:26:32]
冬季の日射熱は低いので日射調整フィルムによって
さえぎられる熱量も小さいので、夏季のような 温度差は生じません |
131:
匿名さん
[2010-02-06 11:04:52]
冬は陽の暖かさが遮られることがないサッシはありますか?日本ので。
|
132:
購入経験者さん
[2010-04-22 19:30:01]
私は、3Mが良いと聞いて、業者さんを探したところ、親切な対応でまたフィルムの1級施工技能の免許を持参して
丁寧かつスピーディーな施工をしてもらいました。金額もたぶん最安値で良心的でした。 お勧めです。http://www.ef-film.jp/ |
133:
匿名
[2010-04-23 20:13:13]
耐久性10年くらいで張替え費用がかかるからトステムインブラスなど二重窓のほうが性能もよく永久的でお得と考えるがね?
|
134:
匿名さん
[2010-04-24 22:03:59]
最初から南向きの物件買えば、悩み無用なのに、、、
|
135:
匿名さん
[2010-05-28 21:15:11]
こちらのスレを参考に、UVカットフイルム無事施工終了致しました。
お礼方々少しご報告まで。 我が家の状況 マンション高層階、少し南に傾いた西向き&北向きに2重サッシ窓のある角部屋。 優先順位 とにかくUVカット(家具もですが私本人)>視界(窓からの眺望を楽しみたい、できればブラインドは就寝時以外閉めたくない)>冬の陽だまり>>>>夏の西日対策 冬の陽だまり-まだ1年過ごしただけだが、昨年の夏の西日はそれ程気にならず、冬のぽかぽかはとても気持よかった。ので、熱線遮断効果による冬のぽかぽか軽減は避けたい。 視界-業者当日持参のサンプル(スタンダードとピュアリフレ)を比較。 明記の透過率通りほんの少しだが後者の方が黒っぽい 多分全体に張ってしまえばほとんど気にならない程度ではあるが、眺望重視なので少しでも明るい方を選択したい。 冬の陽だまり-数値上少しだが軽減されるとのこと。ただ部屋の状況、個人の感じ方で違いがあるので明確にはいえない。ただ少しでも不安があるので、我が家の場合UVカット力優先で熱線遮断効果は断念 以上から我が家はLDの全8枚、スタンダードを施工しました。 2重サッシの外側の窓の内側に施工、余り触れることのなく傷も付きにくそう。 ケミカルな匂い 当日施工後すぐにはありましたが、しばらく窓を開けておけばその夜には大丈夫でした。 後は全然平気です。 視界 依然となんら変わることなく良好です。 施工後、紫外線による日焼けを気にすることなく、ブラインド全開で1日景色を楽しんでいます ストレスなく大変快適です。 以上、まとまりのない報告でしたが、ご参考にでもなれば。 |
136:
匿名さん
[2010-05-29 19:59:53]
二重窓の方が良いけど、掃除の手間が…
二重窓は昔に比べるとはるかに良くなったとはいえ見栄えとか開け閉めの時の面倒さは残るし。 お金のある人は高級な物件(二重ガラス)を選択するから、余力が潤沢と言えないという前提で考えないと。 でも、南向きを選択して北側は二重窓というのがベターなのかなあ。 ベランダ側は付ける必要があるならフィルムの方が生活しやすいと思う。 |
137:
匿名さん
[2010-05-29 20:16:55]
>傾いた西向き
またアンタか、物件傾かせてどうする? |
138:
契約済みさん
[2012-03-06 12:53:08]
南東向きの部屋なんですが、
フィルムは飛散防止とUVを検討してますが、断熱をプラスにすると割高になります。 まったくの素人で分からないんですが、断熱は効果はありますでしょうか。 インテリアオプション会では、確かメーカーは3Mでした。。 断熱はなくても問題なしなのか、断熱あった方が夏は楽なのか。 フィルムでどれだけの効果があるのか分からないので、既に施工されている方々 ご検討されている方々にお伺いできればと思ってます。 |
139:
匿名
[2012-07-06 11:01:10]
皆さんはどの種類をされましたか?
南最上階を購入しました。バルコニーは1.9m断熱・UVカットフィルムは必要でしょうか? 明るい方がいいので、南を購入しました。でも家具やけや日焼けは嫌だし、最上階の防犯面も気になり・・・。 (24時間有人管理システムですが) なので、するつもりで業者に見積もりをしてもらったら、3Mナノ70Sで9m2ですべて込で、149500円でした。 これって高いのでしょうか?最近された方、アドバイスありましたらよろしくお願いいたします。 |
140:
匿名さん
[2012-07-06 20:14:31]
フィルムはものによってだけど、熱割れを助長することもあるから、ちゃんと調べないとね。大きな一面ガラスだと割れたら同じサイズのものに交換できなかったりする。
|
昨日、フィルム貼りましたが、1枚目失敗しましたが、2枚目できちんと貼れました。
40さんが言うとうり、業務用の空気、水抜きの道具すごいですね。
水抜きが(15メートル以上だったので)サービスで付いてきました。
それを使うと広い面積をきれいに水と空気をきれいに抜けました。
車のフィルムについてくるゴムとはやはり違いました。
やっぱりプロの道具に限りますね!!
やってみて気づいた事
貼る前の、フィルムのカットをきちんとしておくと、貼るときがかなり楽でした。
水をまくのは、これでもかというくらい、たくさんまくことです。
また気づいたことがありましたら、書き込みたいと思います。