住宅なんでも質問「断熱・UVカットガラスフィルムってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 断熱・UVカットガラスフィルムってどうですか?
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2013-07-22 19:41:25
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ガラスフィルム(遮熱・断熱・UVカット)| 全画像 関連スレ RSS

マンション新規購入予定者ですが、これまで何回も話題に上がっているかもしれませんが
断熱・UVカットガラスフィルムってどうですか?MRでのインテリアオプション説明会では
LD南ガラス(ハイサッシではない)4面貼りで、12万〜13万程度ということでした
(断熱・UVカット機能つきで)。
フィルムつけることにより効果(省エネ⇒エアコン効き目アップ・紫外線カットによるフローリングの日焼け防止・寿命は10年程度)が見込めるのかと、上記の価格はそれ相応か。
また兵庫県阪神地区近辺で、もっと安くて確実な良い施行業者等ありましたら、教えてください。
お願いします。


[スレ作成日時]2006-07-30 22:29:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

断熱・UVカットガラスフィルムってどうですか?

121: 匿名さん 
[2007-02-21 18:42:00]
ピュアリフレは反射系ではないので張ったその日から極端に室内温度が変わる事はありませんね。
「ジリジリする暑さ」は無くなります。紫外線をほぼ遮断するので。
張ったあとの景色の変わりを心配されるかたはそんなに気にしなくても大丈夫と思いますよ。

自分の家に張るなら「3M、リンテック、三菱、レフテル」ですかね。
この4メーカーなら質、効果、耐久にはなんら問題ありません。
シーグは扱ったことがほとんどないので何とも。。
122: 匿名さん 
[2007-02-21 23:00:00]
 確認ですが、紫外線と熱線(赤外線)と断熱性は分けて考えるべきと思います。
 紫外線;主に肌焼け、家具等の焼けの主原因。製品データでは紫外線透過率が低いほど良い。

 熱線(赤外線);室内に入り、床や体に当たって熱になる(少し表現いい加減ですが)。暑さの原因。いわゆる西日対策によい。製品データでは日射の反射率が高く、透過率が低いほど良い。吸収率はそこで熱になり室内を暖めること及びガラスの熱割れの原因ですから小さいほうが良い。簡易には遮蔽係数が小さいほど良い。

 断熱性;外気温度と室内温度に差がある場合の熱の伝わりやすさのこと。文字通り熱の伝わり難さなので、日射という光線の形態で室内に入る場合は、断熱性が良くても暑さを防げません。製品データでは熱貫流率が低いものが良いです。冬暖房の熱を外に逃がしたくない場合や、熱帯夜等で外の熱を室内に入れたくない場合には、断熱性の良いものにしましょう。くどいようですが、西日等日光で暑い場合は、断熱性より熱線(赤外線)を遮蔽することのほうが効果的です。

 その他、考慮すべき点
 ①室内の明るさ;つまり可視光線の透過率が高いほど明るいです。いくら断熱性、熱線遮蔽性良くても暗くなると困る方も多いと思います。
 ②周囲への迷惑:特にマンションで、一部の窓だけミラーのように輝いていたり、色が付いていたりすると全体の調和が乱れますね。戸建でもお隣さんの迷惑になるかもしれません。マンションの規則を見てみましょう。大抵は許可制になっています。ミラー度は可視光線の反射率が大きいほどひどくなります。ガラスは8%程度ですからこれに近ければ問題ありません。
123: 匿名さん 
[2007-02-21 23:30:00]
No.122の続きです。
 3Mや帝人は、製品データをWEBできちんと開示していますから、一定レベルの評価はされるべきでしょう。
 では、良く話の出てくるピュアリフレで同じ3Mの他製品と性能を比較して見ましょう。
 まず紫外線の遮蔽ですが、全て透過率1%以下となっています。今やUVカットは常識なのでしょう。
 次に熱線(赤外線)の遮蔽ですが、遮蔽係数0.77です。6mmガラスが0.95、最も良いのが0.22ですから遮蔽率は際立って高くはないですね。夏の暑さはある程度の効果しかなさそうですが、逆に冬の日向ぼっこもある程度楽しめるといったところでしょうか。
 断熱性ですが、熱貫流率が6mmガラス5.8W/m2K、他の良いのが5.4W/m2Kですのでこれもほどほどの性能といえそうです。
 室内の明るさですが、可視光線の透過率が81%、6mmガラスが88%、その他は10〜70%程度ですから非常に明るいといえます。
 ミラー具合ですが、可視光線の反射率が9%、6mmガラスが7%、その他は10〜60%程度ですからまったくガラスのみのところと違和感が発生しないはずです。
 まとめるとピュアリフレは、周囲に迷惑かけないこと、ガラスだけの場合とほとんど変わらない室内の明るさという条件を尊重し、その条件下でなるべく熱線(赤外線)遮蔽性や断熱性を良くした(言い換えればそこそこの性能どまり)商品といえると思います。マンションや調和を重視する(うるさい?)住宅街の場合は、この「ピュアリフレ」、「透明断熱」、「ナノ70」あたりが使用可能な商品のように思えます。性能が落ちる分は薄手のカーテン等での調整しかないと思われます。
124: 快適になりました 
[2007-05-28 14:28:00]
アドバイスためになりました(123様ありがとうございます)。住友のガラスフィルム、ピュアリフレとナノ70と透明断熱と散々迷い、ナノフィルムに決めました。先日張ってもらい、西日の暑さも和らぎ快適になりました。今後、夏を迎えたときの断熱性が楽しみです。それではまた秋に報告したいと思います。
125: 匿名さん 
[2007-06-03 05:21:00]
ガラスにUVカットコーティングって?効き目ありますか?業者が少ないので、ぜひアドバイスを!
126: 匿名さん 
[2007-06-03 15:15:00]
新築時にお勧めの断熱サッシは?
究極は?
127: 匿名さん 
[2007-06-19 00:43:00]
今の季節になって部屋に西日日光が2時から日没まで直接2mくらい入り込みます。
西側で屋根が60cmしかないけどバルコニーがついてます。
白いコンクリの照り返しが酷く、バーセアとかひいてみましたが、更に熱気が来たような気がします。
断熱(65%)レースカーテン&厚地カーテンでも熱が部屋の中へ入り込んできます。
してないよりは確実にマシですが
現在部屋の中は朝、28度、昼間30度超えです。(完全にカーテン閉じて)
丁度こちらの掲示板を見て
ナノフィルムというのに興味を持ちました。
西日の暑さの和らぎはかなり期待できるものですか?
オーニングを買って取り付けようと先週まで思っていたのですが
絶対に、フィルムの方が良いですか?
冬は昼間とても暖かいのですが、日没後と朝方はヒンヤリ底冷えします。
128: 匿名さん 
[2007-06-23 15:01:00]
126サン
防犯ペア(合わせガラス)ガラスに断熱フィルム3Mですとピュアリフレ、透明断熱、ナノを張ると究極になるのでは?VIPすぎる?
127サン
夏の暑さを優先でしたらナノフィルムが、いいと思います。冬が心配。
トータルバランスから見るとピュアリフレが最適だと、思われます。
125サン
よくわかりませんが、ガラスのコーティングの業者が少ないことから見ると?
飛散防止機能のついているフィルムのほうがいいのかも。
129: 匿名さん 
[2007-06-28 15:53:00]
128さん情報ありがとうございます

ナノフィルムは冬は陽の暖かさが遮られるという事なのでしょうか
130: 匿名さん 
[2009-09-01 11:26:32]
冬季の日射熱は低いので日射調整フィルムによって
さえぎられる熱量も小さいので、夏季のような
温度差は生じません
131: 匿名さん 
[2010-02-06 11:04:52]
冬は陽の暖かさが遮られることがないサッシはありますか?日本ので。
132: 購入経験者さん 
[2010-04-22 19:30:01]
私は、3Mが良いと聞いて、業者さんを探したところ、親切な対応でまたフィルムの1級施工技能の免許を持参して
丁寧かつスピーディーな施工をしてもらいました。金額もたぶん最安値で良心的でした。
お勧めです。http://www.ef-film.jp/

133: 匿名 
[2010-04-23 20:13:13]
耐久性10年くらいで張替え費用がかかるからトステムインブラスなど二重窓のほうが性能もよく永久的でお得と考えるがね?
134: 匿名さん 
[2010-04-24 22:03:59]
最初から南向きの物件買えば、悩み無用なのに、、、
135: 匿名さん 
[2010-05-28 21:15:11]
こちらのスレを参考に、UVカットフイルム無事施工終了致しました。
お礼方々少しご報告まで。

我が家の状況
 マンション高層階、少し南に傾いた西向き&北向きに2重サッシ窓のある角部屋。
優先順位
 とにかくUVカット(家具もですが私本人)>視界(窓からの眺望を楽しみたい、できればブラインドは就寝時以外閉めたくない)>冬の陽だまり>>>>夏の西日対策

冬の陽だまり-まだ1年過ごしただけだが、昨年の夏の西日はそれ程気にならず、冬のぽかぽかはとても気持よかった。ので、熱線遮断効果による冬のぽかぽか軽減は避けたい。

視界-業者当日持参のサンプル(スタンダードとピュアリフレ)を比較。
明記の透過率通りほんの少しだが後者の方が黒っぽい
多分全体に張ってしまえばほとんど気にならない程度ではあるが、眺望重視なので少しでも明るい方を選択したい。
冬の陽だまり-数値上少しだが軽減されるとのこと。ただ部屋の状況、個人の感じ方で違いがあるので明確にはいえない。ただ少しでも不安があるので、我が家の場合UVカット力優先で熱線遮断効果は断念

以上から我が家はLDの全8枚、スタンダードを施工しました。
2重サッシの外側の窓の内側に施工、余り触れることのなく傷も付きにくそう。

ケミカルな匂い
当日施工後すぐにはありましたが、しばらく窓を開けておけばその夜には大丈夫でした。
後は全然平気です。

視界
依然となんら変わることなく良好です。

施工後、紫外線による日焼けを気にすることなく、ブラインド全開で1日景色を楽しんでいます
ストレスなく大変快適です。

以上、まとまりのない報告でしたが、ご参考にでもなれば。
136: 匿名さん 
[2010-05-29 19:59:53]
二重窓の方が良いけど、掃除の手間が…
二重窓は昔に比べるとはるかに良くなったとはいえ見栄えとか開け閉めの時の面倒さは残るし。

お金のある人は高級な物件(二重ガラス)を選択するから、余力が潤沢と言えないという前提で考えないと。
でも、南向きを選択して北側は二重窓というのがベターなのかなあ。

ベランダ側は付ける必要があるならフィルムの方が生活しやすいと思う。
137: 匿名さん 
[2010-05-29 20:16:55]
>傾いた西向き

またアンタか、物件傾かせてどうする?
138: 契約済みさん 
[2012-03-06 12:53:08]
南東向きの部屋なんですが、
フィルムは飛散防止とUVを検討してますが、断熱をプラスにすると割高になります。
まったくの素人で分からないんですが、断熱は効果はありますでしょうか。
インテリアオプション会では、確かメーカーは3Mでした。。

断熱はなくても問題なしなのか、断熱あった方が夏は楽なのか。
フィルムでどれだけの効果があるのか分からないので、既に施工されている方々
ご検討されている方々にお伺いできればと思ってます。
139: 匿名 
[2012-07-06 11:01:10]
皆さんはどの種類をされましたか?
南最上階を購入しました。バルコニーは1.9m断熱・UVカットフィルムは必要でしょうか?
 明るい方がいいので、南を購入しました。でも家具やけや日焼けは嫌だし、最上階の防犯面も気になり・・・。
(24時間有人管理システムですが)
なので、するつもりで業者に見積もりをしてもらったら、3Mナノ70Sで9m2ですべて込で、149500円でした。
 これって高いのでしょうか?最近された方、アドバイスありましたらよろしくお願いいたします。
140: 匿名さん 
[2012-07-06 20:14:31]
フィルムはものによってだけど、熱割れを助長することもあるから、ちゃんと調べないとね。大きな一面ガラスだと割れたら同じサイズのものに交換できなかったりする。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる