情報強者が集う街 【豊洲】
32:
匿名さん
[2011-04-30 15:00:02]
情報強者が情報の削除依頼をするか注目
|
33:
匿名さん
[2011-04-30 15:01:18]
削除依頼するってことは
ウソなの? |
34:
匿名
[2011-04-30 15:03:39]
|
35:
匿名さん
[2011-04-30 15:16:21]
本当か嘘なんてどうでもいい。
ただ都合の悪い情報を削除依頼するだけ。 |
36:
匿名さん
[2011-04-30 15:21:52]
実際に削除するのは、管理人がいらない情報と判断したとき
依頼なくても削除されてたから豊洲住人とか関係ないよ |
37:
匿名さん
[2011-05-01 07:45:56]
何が書かれてたの?
ここの管理人の削除は機械的だよ |
38:
匿名さん
[2011-05-01 07:55:36]
都合悪い液状化した証拠写真の記載されたサイトアドレスを削除されてた。
4.30に民主党が首都圏移転案を出したらしいね。通るのかね?何処にするつもりか |
40:
匿名
[2011-05-01 10:12:38]
何がジャンピングキャッチ?
|
41:
匿名さん
[2011-05-01 10:17:05]
このスレは本当はこう言いたい人がつくったスレなんだよな?
***が豊洲に資産を保有するのではない 豊洲に資産を保有したものが***なのだ |
43:
匿名
[2011-05-01 13:06:13]
42もどうやら情報弱者みたいだね。
|
|
44:
匿名さん
[2011-05-01 13:10:25]
確かに豊洲は湾岸で最強の街だよね。
|
46:
匿名さん
[2011-05-01 13:32:10]
そういえば黎明橋公園や新月島公園でも液状化ありましたね。噴砂は江戸川でもあったそうです。
都内でもっとも大きな被害が出たのは新木場でした。見学?なら新木場へどうぞ。 |
47:
匿名さん
[2011-05-01 14:17:15]
ガイガーカウンター購入した人は
その動作を確認するためにとりあえず豊洲へ行くみたいだね。 |
48:
匿名さん
[2011-05-01 14:41:55]
港湾局の安全宣言(笑)を
錦の御旗にしようとする情報強者w |
49:
土地勘無しさん
[2011-05-02 16:08:07]
オレたちの街 豊洲!
朝はカモメがお出迎え! 朝日に照らされたレインボーブリッジに東京タワー その先の雲の先には富士山が輝く 朝の「いってらっしゃい」の自然を丸かじり! ワン!ツー!パンチ。ワン!ツーパンチ! 昼は元気な子供たち! タワマン奥さん、文化堂 ららぽーとで食事の後は、アニュベルセルで午後のひと時 昼の「やすらぎ」の時間を独り占め ワン!ツー!パンチ。ワン!ツーパンチ! 夜は光輝くタワーマンション! ディナーはおしゃれに湾岸沿い 最上階の屋上レストランからは世界が見える 夜の「いとなみ」は東京の中心で! |
50:
匿名さん
[2011-05-02 19:02:09]
マンコミの豊洲ポジの書き込みを見てると
本気で 「俺は情報強者なわけだが・・・」 みたいに信じ込んでる人がいるようで 見ててせつない。 |
51:
匿名さん
[2011-05-03 00:10:24]
坪200万があれよあれよと坪300万になったんだから、認められないのは単なる僻みでしょw
土地はすでに坪1500万を突破してるし |
52:
匿名さん
[2011-05-03 00:22:57]
悔しいんでしょうかねぇ(笑
|
54:
匿名
[2011-05-03 01:37:53]
豊洲情報はインフォメーションに過ぎない。
インテリジェンスを持つ人は住まない。 |
58:
匿名さん
[2011-05-03 07:31:05]
豊洲に住む理由って何なの?
俺は近づこうとすら思わないのだが。 だって怖いじゃん。 |
59:
匿名さん
[2011-05-03 07:57:27]
豊洲スレに書き込む理由って何なの?
近づこうとすら思わないのに |
60:
匿名
[2011-05-03 08:07:29]
|
62:
匿名さん
[2011-05-03 11:23:25]
|
64:
匿名さん
[2011-05-03 12:14:59]
|
67:
匿名さん
[2011-05-03 14:57:05]
|
68:
匿名さん
[2011-05-05 15:39:14]
情報強者しか集まらない街だからこその安心感がありますよね
豊洲には。 |
69:
匿名さん
[2011-05-05 17:34:06]
やれやれ、賢者は武蔵小杉を選好しているというのに。
まだ豊洲あたりでうろちょろしてるザコの顔が見てみたいですなあ。 |
70:
匿名さん
[2011-05-05 18:01:15]
確かにあまりによすぎると、自分に釣り合わないと思ってネガるをっちょこちょいちゃんもいるかもね
|
71:
土地勘無しさん
[2011-05-11 17:03:52]
「IBM東京ラボラトリー」を開設
日本IBMは、日本における研究開発製造の主要拠点を現在の大和事業所(神奈川県大和市)から豊洲事業所(東京都江東区)に移設し、2012年7月1日付で「IBM東京ラボラトリー」を開設する。事業所の移設により、日本の顧客や政府機関、教育機関と日本IBMの製造部門との連携を強化し、世界市場に向けたソリューション開発を進めていく さすが、豊洲だぜ!地震でもなんともないぜ! 世界のIBMの研究部門が豊洲移転だぜ! |
72:
匿名さん
[2011-05-11 17:48:05]
こ、小杉にも大企業来るからな!
|
73:
匿名さん
[2011-05-11 18:40:13]
要するに昔のような工業用地に戻るってことか。
|
75:
匿名
[2011-05-11 18:50:16]
しかし、このスレを立ち上げた奴は悪意に満ちてるね。
|
76:
匿名さん
[2011-05-11 19:48:44]
頭金0円で売るって、ヤバくない?
|
77:
匿名
[2011-05-11 21:11:51]
小杉は渋谷にも近いぜ
|
78:
匿名さん
[2011-05-11 22:54:35]
禿(笑)
|
79:
匿名さん
[2011-05-11 22:56:57]
ヒー ハー ですか
ヒー バー ク よりましか |
80:
匿名さん
[2011-05-14 15:12:54]
豊洲には先見の明がある住民しか住みません!(`・ω・´)キリッ
|
81:
匿名さん
[2011-05-14 15:40:58]
広告見たら、頭金ゼロの人が豊洲を買うのね!
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報