情報強者が集う街 【豊洲】
229:
匿名
[2011-06-02 23:48:02]
|
230:
匿名
[2011-06-02 23:51:20]
世界一の共同溝がある街に買いましょう。
此れからのマンション選びは安全が第一。(笑) |
231:
匿名
[2011-06-03 01:55:29]
少なくとも数年前に豊洲を購入した人は情報業者かもね。
|
232:
匿名
[2011-06-03 12:51:19]
売り抜けた奴が情報強者!
間違えないで下さいね。 |
233:
匿名さん
[2011-06-03 15:36:50]
豊洲の人を「安物買いの銭失い」と書いた人!!
うまいねぇ~。 まさにその通りですね。 それを一生懸命に否定しようと豊洲民は必死ですね。 同情します |
234:
匿名さん
[2011-06-03 19:55:13]
「新木場や豊洲、辰巳など、江東区や湾岸地域は今回の地震でも液状化による被害が出た。
港区台場や江東区有明も、被害は軽微だったが、埋立地なので地盤の弱さは否めない。」 (週刊文春 4/17号 「大震災に強い町、引っ越してはいけない町」より) |
236:
匿名
[2011-06-04 12:23:31]
これからは人気も価値も
豊洲から有明や東雲にシフトするのだろう。 マスコミの報道の仕方で良く解る。 ただ、湾岸全否定ではないのが救いかな。 |
237:
匿名さん
[2011-06-04 12:26:23]
トヨスはイメージ悪過ぎる。
|
238:
匿名さん
[2011-06-04 15:32:24]
トヨスのイメージを悪くしたい人が多過ぎる。
今、良いから? |
239:
匿名さん
[2011-06-04 15:41:28]
↑豊洲スレ多すぎるから嫌いになった。
|
|
240:
匿名さん
[2011-06-04 15:45:10]
本当、豊洲スレ多すぎる
|
241:
匿名さん
[2011-06-04 16:04:21]
有明を買うメリットというのは、日本で最も災害対策に優れる街「臨海副都心」だという事だろうね。
臨海副都心 最先端のインフラが整備された街 http://token.or.jp/magazine/g200806.html 安心安全な街 臨海副都心 http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/toppage/anzen_rinkai.htm 災害に強い街 http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/business/rinkai/syokai/security.html |
242:
匿名さん
[2011-06-06 07:02:23]
確かに情報に強い方はこんな地域は購入しませんね
安物買いの銭失い=豊洲の方 |
243:
匿名
[2011-06-06 12:35:20]
豊洲がこけても有明が江東区を持ち上げますよ。
|
244:
匿名たん
[2011-06-06 12:47:49]
豊洲はコケませんよ(ホッコリ)
有明は有明でがんばってください(ホッコリ) |
245:
匿名さん
[2011-06-06 17:17:49]
プロ市民が集う街 豊洲
|
247:
匿名さん
[2011-06-07 06:48:08]
安物買いの銭失い=情報音痴=豊洲の方
|
248:
匿名さん
[2011-06-07 14:24:46]
「情報強者が集う街 【豊洲】」と思う時点で既に情弱だと思う。
|
249:
匿名さん
[2011-06-07 19:33:13]
緊急アンケート
・「安心安全」の豊洲に住みたい・・・・85% ・おしゃれで快適なアーバンリゾートライフが送れる豊洲に憧れる・・・78% ・豊洲住まいの人が羨ましい、嫉妬してしまう・・・82% |
251:
匿名さん
[2011-06-07 22:19:29]
坪300万払えば銀座の中古マンション買えるのに、
豊洲でわざわざ買うのは、東京の細かい地名に詳しくない地方在住だよなぁ。 豊洲の新築が売っているうちは良いが、一旦すべて売れれば デベも自演の広告しなくなって、中古だけになって、さみしくなるのう。 |
252:
匿名さん
[2011-06-07 22:28:09]
|
253:
匿名さん
[2011-06-08 07:57:55]
坪300万くらいで高いと思うんだったら、千葉にでも行けば?
銀座で坪300万なんて、どんだけだよ。どうせ弱小デベの立地が悪いグレードの低いマンションだろ? タワマン同士で比較してみろよ。 |
255:
匿名さん
[2011-06-08 08:26:58]
↑意味不明。
|
256:
匿名さん
[2011-06-08 08:29:28]
NHKで湾岸ネガ番組が始まったぞw
|
257:
匿名たん
[2011-06-08 08:51:51]
>>254
住んでいる人の名前なんて上げられませんよ(ホッコリ) 個人情報保護法に反する行為ですよ、こんなサイトにアップするなんて(ホッコリ) ご自分で検索してくださいね。(ホッコリ) 豊洲は家族がたくさん住む、大きな近未来的最先端の住宅複合施設なんですから(ホッコリ) |
258:
匿名
[2011-06-08 09:09:42]
有明みたいに、災害に強い街としての側面を前面にだしていけばいいのに
|
260:
匿名たん
[2011-06-08 17:07:32]
>>259
六本木と豊洲を比較するのはすこし難があると思いますよ。 住んでいる住民の性格が違いますから…(ホッコリ) それでは六本木ヒルズに住んでいる情報強者を差支えない範囲で 教えてくれますか?(ヤッコリ) |
261:
サラリーマンさん
[2011-06-08 19:44:16]
私も六本木ヒルズに住んでいますよ。
必要であれば、今日の景色UPできますよ。 ただし、あなたの家からの眺望写真を先にUPしていただいたのを確認してからになりますがw UPする写真は、他人が撮った写真と区別がつくように、写真の中央にご自身の手でピースマークを入れていただき、カメラを斜め45%傾けて撮影してください。 この条件を満たした写真がUPされれば私も同様の条件でUPしますよ。 なんだかんだ言っても、豊洲は暴落危険地域ですからね。 全く持って興味ないです(ワラ |
262:
ビギナーさん
[2011-06-08 21:14:30]
|
264:
匿名さん
[2011-06-09 01:07:16]
>>252
ガッキーって豊洲民なの? |
265:
匿名さん
[2011-06-09 01:30:44]
朝青竜は情報強者?
|
266:
匿名さん
[2011-06-09 01:38:52]
豊洲の住民は東大京大一橋出身者がほとんど。
そういう意味では、情報強者の集合体=豊洲=日本の知能集結地域、とも言えるかも知れません。 |
269:
匿名たん
[2011-06-09 08:26:27]
|
270:
匿名
[2011-06-09 09:42:11]
266また嘘ですか? 私の知り合いは高卒。
豊洲民は小学生でも言わない嘘を平気で言う。 この世のカスですな。 早くきえろ |
271:
匿名たん
[2011-06-09 12:43:28]
>>270
おやおや、お知り合いで豊洲住まいの方がいらっしゃるのですね。 高卒のお友達は、マンション住まいなのですか? それから、六本木ヒルズの成功者というのは どなたのことをおっしゃっているのでしょうか? また、成功者とは具体的に何を指していらっしゃるのでしょうか? 汚い言葉使いはやめましょうね!(スッポリ) |
272:
匿名さん
[2011-06-09 22:21:38]
|
273:
匿名
[2011-06-10 17:39:48]
汚い言葉遣いでも、ホラ吹き豊洲住民よりはよっぽどまし。
豊洲住民は嘘つきが多すぎる |
274:
匿名
[2011-06-10 17:43:31]
豊洲は価格大暴落で必死なのですよ。
優しく見守ってあげましょ 豊洲は不人気地域の代表ですから にっこり。 |
276:
匿名
[2011-06-10 17:51:41]
所詮江東区ですからw
|
277:
匿名さん
[2011-06-10 20:11:12]
真面目に江東区豊洲なら内陸の亀戸とか亀有とかの方がマシだろ。
|
278:
匿名さん
[2011-06-11 00:08:11]
情報弱者の街の間違い
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
本当にリアクションに困りますよ!