マンションなんでも質問「マンションの2階はなぜ安いの⁇」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンションの2階はなぜ安いの⁇
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-05-09 19:42:22
 削除依頼 投稿する

マンションの2階はなぜ安いのでしょうか?
よく人通りによる騒音や外からの目線のためと聞きますが、他にも何かあるのでしょうか?

あと、1階は湿気がすごいとも聞くのですがそれと2階が安いのは関係があるのでしょうか?

[スレ作成日時]2011-04-29 11:16:43

 
注文住宅のオンライン相談

マンションの2階はなぜ安いの⁇

42: 匿名さん 
[2011-05-01 22:59:30]
>>1
何かあった時、一番に潰れるからじゃない?
これは1階や3階も同じか
43: 匿名さん 
[2011-05-01 23:55:57]
■一番の特徴はエレベーターの数が多く、縦割りに区分され、それぞれエントランスにメールボックスがある一戸建感覚のプランになっていることです。ダブルオートロックで敷地周囲にはセンサーが張り巡らされており、異常があれば24時間体制で警備にあたっています。セキュリティが強固なため著名人も住んでいるそうです。

■住民は分譲当時最高価格は3億円超で億ションの住戸も25%以上と多かったので資産の豊かな方が多く、またセキュリティも強固なため芸能人や財界人にも人気があるそうです。

とある不動産会社のサイトで評価されてます、もちろん東京の都心です。
44: 匿名 
[2011-05-02 02:13:51]
600世帯あってワンフロアー3邸にエレベーター1つて所もありますし、今は億ションじゃなくてもここ三年以内のマンションによく見られますよ。
45: 匿名さん 
[2011-05-02 02:44:13]
そんなに多くなった気はしないけれど、探せばある。
うちは築10年近いけれど、3,4戸に1EV。
非常に快適です。
46: 匿名さん 
[2011-05-02 04:45:45]
何で具体的な物件名が出てこないんだろうか
具体的のこのマンションがそれですって言えばダラダラと続かない話題だと思うんだけどねぇ
47: 匿名 
[2011-05-02 08:26:06]
2階は下からの足音騒音に悩まされ確率が高いので安いでしょう。
48: 匿名さん 
[2011-05-02 08:33:46]
目白ガーデンヒルズのこと言ってるんでしょ
元皇女が結婚後に一時期賃貸してたのってここだったっけ?
あそこのエレベーターはワンフロア2~3戸に一機だよ 
つまりマンション全体では20~30戸に一機
マンションとしては高級だけど、取り立ててエレベーター多いという印象は無いな
それに部屋の広さの差がありすぎる
40平米台~160平米台とか後々面倒臭そう
49: 匿名さん 
[2011-05-02 16:45:00]
高層化の1億以上のお金持ちのプレミアム
南向き低層階の普通の8000万円台
北向きはどうでもいい、スーペリアの7000万円未満

階級社会の縮図のよなマンションに住んでおります
50: 匿名さん 
[2011-05-02 17:08:17]
考えてみるとタワマンもワンフロア2〜3戸当りに1機ぐらいはあるな。
エレベータだけとってみると、あまり特別な感じはしないね。
51: 匿名 
[2011-05-02 17:39:44]
君達、エレベーターに住むのかい?
52: 住まいに詳しい人 
[2011-05-02 18:35:33]
>>46
で、おまえのマンションどこなの。
俺はこんなとこで書かないけど。
53: 匿名さん 
[2011-05-02 20:03:43]
階数を限らずに〇戸にEV1基って話をしてもあまり意味がないような。
タワマンで1フロア2~3戸に1基なんて、ヤバい方でしょ。
仮に40階建だとしたら、80~120戸に1基の計算。
25階建でようやく50~75戸に1基の計算で、いたってフツー。
低層マンションで1フロア2~3戸に1基だったら、素敵。
54: 匿名 
[2011-05-02 20:09:09]
↑???
50階以上のタワーマンションだと、1戸に一台が普通なの?
55: 匿名さん 
[2011-05-02 20:58:56]
概ね50戸に1台だと理想って言われることが多いな。
実際は60~75戸くらいが多い?
92戸に1基ってタワマンに同僚が住んでいるけど、朝、イライラするって言ってる。
さすがに止まる階数が多くて、高層階に行けば行くほど、朝は嫌になるんだろうなぁ。
実際の時間の問題よりは精神的に。
56: 住まいに詳しい人 
[2011-05-02 22:07:58]
通勤時のエレベータ待ちでイライラするような人は
高層階に住んじゃダメだろ。最初からわかっているんだから。

通常は50-60戸に1台が一般的だけど
それでも混む時は混みます。タワーならなおさら。

2戸に1台とかはタワーでは見たことがないが
修繕費が超高くなるのは確実なので便利と浮かれてはいられないだろ。

このスレの主題である2階に住むならエレベータの恩恵はあまりないので
修繕費が高いだけのそんなマンションに住むメリットはない。
57: 匿名さん 
[2011-05-02 22:17:30]
タワーマンションだと、中層階までのエレベーターと高層階専用(中層階飛ばしていくやつ)に分かれてるでしょ。
58: 匿名 
[2011-05-02 22:20:06]
確かにタワマンの2階なんて買う人が信じられない。
どういう人が買うのだろう。
59: 匿名さん 
[2011-05-02 23:20:21]
>>46
郊外の無名の安マンション?

高級マンション億ション住まいがそんなに羨ましいのかな・・
60: 匿名さん 
[2011-05-02 23:21:24]
逆に考えれば、エレベーターの恩恵の無い分、2階は安いという考え方もできるよね。
階が上がるに従って、エレベーターの使用頻度や走行距離分が上乗せされてる、と。
まあ管理修繕費は同じ間取りは同じ料金になるんだけどさ。
外からの視線に関して言えば、向かい側に同じ高さの建物があれば、2階だろうが3階だろうが10階だろうが視線が気になる可能性はあるわけで。
61: 理事長補佐 
[2011-05-03 00:10:26]
2階が安い理由。
個々のマンションで状況は違いますが、どれかにはあてはまります。

①中層・高層マンションの場合は、その構造上天井の高さが階によって差があります。
上階の方が天井が高いですよ。

②低層階は昆虫が飛んできます。
 一般的に5回以上は蚊は飛んできません。

③防犯、泥棒さんは2階に上がってきます。安心して窓を開けている方やセキュリテーが緩いです。

④騒音、

⑤湿気、

⑥日当

62: 匿名さん 
[2011-05-03 00:30:45]
そこかのスレに書いてあったけど、1階と2階はエレベター使わないから
管理費を安くするべきだと書いてあったな~

階段を使う理由がやっとわかりました、外廊下の庶民的なマンションだから
内廊下のマンションしか住んだことがなかったので温度差を感じた。

2階が安い理由は、建築費は同じだが高層階や専用庭の付加価値に高めの値付けをした分
平均価格が上がらないように、極端に安くするからでは

通信簿と同じ発想ですよ、クラスの平均が3だとすると
5を取る優等生もいれば、1を取る出来ない子供もいるから平均になる。

63: 匿名さん 
[2011-05-03 00:55:47]
昔は1階が一番安かった。
最近は、専用庭のある物件が多くなり2階が一番安い物件が多くなったからでは。
1階には、付加価値を付けられるけど、2階には付けられないからだな。
64: 匿名さん 
[2011-05-03 00:57:05]
価格の安い2階の存在は心強いです。
65: 匿名さん 
[2011-05-03 02:12:27]
他の耐震基準のスレにこんなのありました。
コピペしておきます。

地震がご心配なら、上層階にするといいと思いますよ。
阪神大震災の教訓では、潰れてしまったのは1階等の低層階、
建物のフロアーの面積が変っているところ、つまり継ぎ目(容積率の関係)が
中層、高層に関係なく被害があったそうです。
新耐震基準でも低層階は、高層階に比べて危険なのだと思います。
66: 匿名さん 
[2011-05-03 02:31:55]
下が車路、玄関側が機械式駐車場になってる150戸位のマンションの2Fに住んでます。
思ったよりも車の音が気になるし、
築20年で床暖房無いから冬は寒くて光熱費かさみます。
(ガスファンヒーターをメイン使用で月にガス代1万5千円、電気代2万円位)
ベランダの防犯にも気を遣うし、次回は3階以上を狙います。
67: 匿名 
[2011-05-03 07:29:24]
いや3階以上というより床暖房標準のところ選んで下さい。
68: 匿名さん 
[2011-05-03 07:41:32]
どうしてもハンデがある1~2階ですね。
なので最近は1階、2階のメゾネットタイプとかが多いです。
専用庭、専用ガレージ+2階バルコニーとか。
要領が良いですね。
69: 匿名 
[2011-05-03 09:23:17]
メゾネットって、マンションのメリットを失ってしまうよね。
フラットに全て揃ってるのが良いのに。
それに階段スペースの分、占有面積が無駄になるし。
70: 匿名 
[2011-05-03 10:18:23]
2階の人って何か雰囲気違うよね・・
うちだけかな〜
なんかセコセコした人が多い?
71: 匿名 
[2011-05-03 10:23:39]
3階以下は…あまりマナーに配慮しない人が入居しがち
うちの2階3階は玄関前に子供自転車出してるし…エレベーター載せる時もあるけど階段も使えるし
72: 匿名さん 
[2011-05-03 13:09:44]
うちは4階建50戸だから住民間であまり差はないかな~高層マンションだと低層階と高層階でなにかと意見が合わず、揉めそうで大変そうですね。
73: 匿名 
[2011-05-03 13:33:56]
結局、低層階は安いから、、、ね。仕方ない。
74: 匿名さん 
[2011-05-03 13:54:07]
1・2階のメゾネットはお得ですよ。
安いし、広いし。
住む人のライフスタイルで変わりますが・・・・
75: 匿名 
[2011-05-03 15:48:33]
3階より下に住むくらいなら戸建てでしょ。
76: 匿名さん 
[2011-05-03 18:45:58]
安い理由。
戸建に対するマンションのメリットの恩恵が少ないのが1、2階。
逆に戸建に対するマンションのデメリットは同じように受ける。
だから価格で恩恵を受けるしかない。
77: 匿名 
[2011-05-03 19:32:30]
停電の時は羨ましかったけどな
78: 匿名 
[2011-05-03 20:44:02]
計画停電になったような地域なら戸建でもマンションの高層階でも嫌だな。
(マンションの低層階は何れにしても論外。)
最近は六本木ヒルズのような自家発電設備のあるマンションを物色中。
79: 匿名さん 
[2011-05-04 00:46:30]
嫌な書き方する人ですね
80: 匿名さん 
[2011-05-04 02:27:59]
我が家は11階建の3階です。同価格帯で上層階の狭い部屋と比較して、広さと間取りに工夫のある方にしました。特にお風呂の広さに満足しています。
災害時、電気や水道止まっても、家族分の水は自分達で持って上がれるという事も考えに入れました。
81: 匿名さん 
[2011-05-04 02:41:03]
>最近は六本木ヒルズのような自家発電設備のあるマンションを物色中。

今回の震災の被災地の様にライフラインが止まったらヒルズも同じかと。
電力かガスが生きていればOKだけど、どちらも止まったらディーゼルで3日間持つだけ。
82: 匿名さん 
[2011-05-04 07:33:30]
あまり知られていないけど、六本木ヒルズの自家発電は非常用ではなく、常用なんだ。つまり、東電から電気を買っていないってこと。震災後は東電に売っているくらい。
夏に都内が全面的に計画停電になったとしたら、都心の高級ホテルはどうなるのかと思うけど、グランドハイアットだけは快適冷房。
ヒルズのレジデンスもしかり。
83: 匿名さん 
[2011-05-04 08:00:35]
若いときは眺望なども良いから10階立ての10階を高いけど購入しました。確かに朝夕夜と美しいです。蚊もゴキブリ来ないしね。
でも今は2Fでもいいな、と思います。特に1Fがエントランスなどの共有スペースなら、子供がうるさくしても迷惑にならないし。停電問題だけでなく、永住するなら老齢期に低層階の方が便利で良いな、と。
安いのも魅力。
84: 匿名 
[2011-05-04 09:43:47]
10階で眺望が良いなんて・・随分と田舎にお住まいなのかしら?
10階くらいだったら蚊もゴキブリもいるでしょ
85: 匿名さん 
[2011-05-04 10:36:52]
>84

うちは13階建ての10階ですけど、蚊はたまにクーラーの熱風なのか飛んできますけど
ゴキブリはこの2年間見たことがありません。

眺望は丸の内の夜景、新宿の高層ビル群、植物園などの緑、東京タワー、スカイツリー
富士山など全部良く見えますよ。
住まいは東京都文京区で山手線の内側ですけど、高台だからかしら?
86: 匿名 
[2011-05-04 10:49:30]
8階以上は妊婦早産はじめ、色々と健康に問題でると本で読みました。
高層夜景は、たまに泊まるホテルで十分。
タワマンにひかれるのは田舎者が多い。
87: 匿名 
[2011-05-04 17:52:06]
>>82
六本木ヒルズの自家発電はガスらしいね。
ガスが止まったらアウト。
88: 匿名 
[2011-05-04 18:06:38]
それはどんな発電システムでも同じこと。
ないよりはあったほうが良いに決まっている。
貧乏人のやっかみは止めろ。
89: 匿名さん 
[2011-05-04 18:20:48]
眺望を楽しみたい時はゲストルームを使ったり、ホテル使ったり、で
価格の安い2階は魅力。生活にゆとりでるし。
90: 匿名さん 
[2011-05-04 18:38:38]
地上に近いほうが、安心感ある。

眺望はたまにホテルに泊った時に楽しむぐらいがいいよ。
91: 匿名さん 
[2011-05-04 18:40:48]
言い訳しないで、買いたいけど買えなかったと素直に認めれば人から好かれるのに

高層階やプレミアム住戸買うと、ゆとりもなくなり外食もできないということか?
おたくより、ずっと余裕があると思うよ収入も違うだろうけど。

うちのマンションも低層階や北向きのチープ部屋に限って我物顔にゲストルームで
子供集めて大騒ぎして物が壊れたりするので、管理組合から大ヒンシュク買ってます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる