株式会社飯田産業 本社マンション第3課の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part6】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 茨城県
  4. つくばみらい市
  5. 小張
  6. センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part6】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
元NPO法人理事長 [更新日時] 2011-06-26 15:25:40
 

茨城県で最大規模の免震分譲マンション、センチュリーつくばみらい平。
茨城県が施行する大規模開発地区みらい平に建設され、TX「みらい平」駅から徒歩35秒。
さらにショッピングセンター「ピアシティみらい平」まで徒歩1分。
地震に強い耐震設計が施されている安心の免震構造。
2007年竣工のA,B,C3棟からなる18階建て総戸数660戸の分譲マンションです。
前スレ:
part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47079/
part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88488/
part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92610/
part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/143049/
part5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158899/

[スレ作成日時]2011-04-29 06:19:17

現在の物件
センチュリーつくばみらい平
センチュリーつくばみらい平
 
所在地:茨城県つくばみらい市小張字弥藤次3088-3他73筆(従前地) 伊奈・谷和原丘陵部一体型特定土地区画整理事業区域内127街区-2(仮換地)
交通:つくばエクスプレス みらい平駅 徒歩1分
総戸数: 660戸

センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part6】

301: 住民さんC 
[2011-05-03 17:52:19]
【みらい平空間放射線量】

セントラルパーク(中庭)の空間放射線量です。
小雨がぱらついている平成23年5月3日午後4時35分頃に計測しました。
部屋の中で0.10~0.11μSv/hですから、雨の屋外で0.14μSv/hはおかしくない数値だと思います。
計測は任意に行いますので週一回くらいの頻度になります。
ガイガーカウンターはウクライナ軍使用のECOTEST社製TERRA MSK-05です。
今後はマンションホームページのトップで公開します。
http://century660.sakura.ne.jp/
【みらい平空間放射線量】セントラルパーク...
302: 住民でない人さん 
[2011-05-03 17:57:30]
本日午後5時の放射線量は0.11マイクロシーベルト/h
<測定場所>茨城県つくば市東1-1 産総研つくば中央第一事業所

303: 住民さんC 
[2011-05-03 18:29:27]
>>302
産総研つくば中央第一事業所の測定結果は、測定値からバックグラウンド0.06(µSv/h)を差し引いた値です。

304: 住民でない人さん 
[2011-05-03 18:41:31]
チェリノブイリで使われてるガイガーカウンター個人で買うとは凄いな。
精度はかなり高いみたいですね。
産総研の高精度の測定値とほとんど変わりないです。
福島にボランティアに行く方に貸してあげると良いよ。
放射線量が高いところに行ってスリルを味わいたいですね。
305: マンション住民さん 
[2011-05-03 18:43:58]
子供の遊ぶ時間に量ってください。
306: 住民さんC 
[2011-05-03 19:21:41]
このガイガーカウンターは、検出音(ピッと言う音)と閾値を超えた場合のアラート音が出ます。
この検出音とアラート音は消音することが出来ないので、検出する度にピッ、ピッと音がするので、
そばにいる人は「何だろう?」と思います。
閾値はウクライナ基準の0.3μSv/hに設定(変更可)されています。日本の基準は0.6μSv/hです。
この閾値を超えるとアラート音を発します。
閾値をウクライナ基準0.3μSv/hのままにして、マンションからカスミに買い物に行った時に、
横断歩道からカスミの駐車場を歩いて行く途中で何回かアラート音がなり驚きました。
付属にベルト通しのついた収納ケースが付いてますが、本体を入れると取り出せなくなるくらいきつめです。
収納ケースは使わないことにします。ポケットに入れておいて十分です。
このガイガーカウンターは、検出音(ピッと...
307: 住民さんC 
[2011-05-03 19:55:47]
朝日新聞朝刊に掲載されていた4月30日午後現在の空間放射線量をご紹介します。
みらい平で0.14μSv/hは妥当な測定値だと思います。参考までに。
朝日新聞朝刊に掲載されていた4月30日午...
308: マンション住民さん 
[2011-05-03 21:21:43]
茨城県南みらい平の0.14ですら東京・神奈川・千葉・埼玉に比べて2~3倍近い放射線なんですね。
あらためて福島原発事故の大きさを身に染みて感じました。これが何年続くのかな?
309: マンション住民さん 
[2011-05-03 21:37:54]
すご~い、とうとう10万円のガイガーカウンターげっとですか。
311: 住民さんC 
[2011-05-04 11:23:12]
5月4日午前11時過ぎのC棟16階共用廊下側の居室床での測定値です。
室内でも0.10~0.13μSv/hの変動があります。
放射線を検出する度に「ピッ!」と音がして赤LEDが点滅します。
今は電源ONのつけっぱなしにしていますのでピッ、ピッ、と鳴ってうるさいです。
5月4日午前11時過ぎのC棟16階共用廊...
312: 匿名 
[2011-05-04 12:30:53]
東電の電気料金値上げが避けられない状況だ。

これに関し、野口悠紀雄氏が40A以上の契約者の基本料金値上げを提言している。
http://diamond.jp/articles/-/11554

氏の案がそのまま採用される訳ではないが、もしそのようなことになったら契約アンペア数の変更を検討する必要があると思う。

これは各戸で勝手にやってもいいのかな?
313: 匿名さん 
[2011-05-04 13:12:13]
アンペア変更は個人の自由ですよ。
いつでもできます。
314: マンション住民さん 
[2011-05-04 13:12:36]
>>312
基本料金が5倍になると、40A契約だと今までよりも4,368円値上がりします。
家の場合は完全に月2万円は超えることになります。
アンペア数の変更は東電に言って、契約変更と分電盤のブレーカー変更をしてもらう必要があるでしょう。
今の40Aでも、一時的に家電が集中した時にブレーカーが飛ぶことが何回かありました。
夜にエアコン、電子レンジ、電気ポット、オーブントーンスターなんか同時に使ったときとか。
315: 住民さんC 
[2011-05-04 15:08:08]
みらい平で空間放射線量が平均0.14μSv/hだとすると、
年間0.14μSv/h×24h×365日=1,226.4μSv/年になります。
1mSv=1,000μSvですから、1.2264mSv/年になります。
これに食物摂取からの放射線0.29mSv/年が加わると1.5mSv/年を超えるので、
下の図から見ても福島原発事故の影響で少し高いといえるでしょう。
福島市や郡山市は、みらい平の0.14μSv/hの10倍近い(1.5μSv/h以上)放射線量率ですから、
それに比べればずっと小さいといえます。
みらい平で空間放射線量が平均0.14μS...
316: 住民さんC 
[2011-05-04 16:07:21]
引き取ってくださいだって。
でもテレビって書いてあるけどPCモニターは対象なのかな?
http://www.rkc.aeha.or.jp/text/r_4list.html
引き取ってくださいだって。でもテレビって...
317: 匿名さん 
[2011-05-04 18:51:14]
以前からテレビなど時々捨ててあった。
マナーが無いよな。  結局全体の管理費で負担して処分することななる。
318: 入居済みさん 
[2011-05-04 18:55:57]
>>317
マンション内のリサイクルを広めればいいと思います。掲示板の貼り紙とかエムポタで。
エムポタには「リサイクルBBS」がありまいが、誰も使ってないです。
319: 住民さんA 
[2011-05-04 19:05:10]
>>318
掲示板の貼り紙は無理だと思う。掲載基準に抵触する。個人的な内容は不可だから。
320: 住民さんC 
[2011-05-04 19:25:30]
今日(平成23年5月4日)は午後3時15分頃に計測しまし。
セントラルパークは0.17μSv/hです。
その足でカスミに向かいましたが、カスミの方に近づくと0.20μSv/hでした。
カスミの店内はマンション室内と余り変わらず0.12μSv/hでした。
今日(平成23年5月4日)は午後3時15...
321: 住民さんB 
[2011-05-04 19:35:14]
>>316
今回から厳しくなったの?今まで貼り紙なんかなかったよ。なんか見せしめみたい。
管理員替わったから?管理会社に「業務不誠実」と本社に抗議した住民の効果かな?
322: マンション住民さん 
[2011-05-04 20:35:16]
>>321
不徳住民を管理組合に代わって晒したんじゃないか?
323: 入居済みさん 
[2011-05-04 20:45:06]
ひょっとして大島君?管理会社が独断でやるとは思えない。
初仕事として「不徳住民狩り」を始めたのかな?
324: 住民さんC 
[2011-05-04 21:15:54]
工事が始まって初めて気がつきましたが、駅の屋根柱のタイルも地震で損傷してたようですね。
工事が始まって初めて気がつきましたが、駅...
325: マンション住民さん 
[2011-05-04 21:30:35]
やっと小学校ができますね。でも場所はどこでしょうか?

茨城新聞記事
http://www.ibaraki-np.co.jp/news/news.php?f_jun=13044343551741
326: 住民さんA 
[2011-05-05 06:32:37]
>>325
小学校を1校建てるには用地費を含め30億円以上かかるとか。
327: 住民さんC 
[2011-05-05 07:39:56]
>>325
新聞記事にある「みらい平地区には県が用意した学校用地が3カ所あり」は、
下の図の「小」と「中」のマークのあるところだと思います。
新聞記事にある「みらい平地区には県が用意...
328: 住民さんC 
[2011-05-05 09:49:31]
Google Earthを使って見てみましょう。
マンション近くにある小学校用地の県有地です。
C棟ならベランダから見えます。小さな丘陵のある土地です。
ここに小学校が建設されれば近くて便利ですね。
Google Earthを使って見てみま...
329: 住民さんC 
[2011-05-05 10:26:40]
連休入ってからカスミ裏の空き地(県有地側)の草刈をしていたました。
なんでだろう?と思ってたら5/5~5/8までサロンパスカップです。
今日は車が一杯駐車しています。小学校予定地にも駐車しています。
連休入ってからカスミ裏の空き地(県有地側...
330: 住民さんC 
[2011-05-05 10:30:10]
駅前歩道は補修されました。これで安心です。
駅前歩道は補修されました。これで安心です...
331: 住民さんC 
[2011-05-05 13:03:09]
県有地小学校予定地に駐車の車で溢れてます。
小学校が出来たらサロンパスカップの時には駐車できなくなりますが。
県有地小学校予定地に駐車の車で溢れてます...
332: 住民さんC 
[2011-05-05 13:25:25]
郡山市、水戸市、新宿区、茅ヶ崎市の放射線量の比較です。
みらい平は水戸市に近い放射線量です。
郡山市は水戸市やみらい平のなんと10倍近い高さです。
そう言うみらい平は、新宿の倍、茅ヶ崎市の3倍近い高さですが。
郡山市、水戸市、新宿区、茅ヶ崎市の放射線...
333: 住民さんC 
[2011-05-05 19:05:40]
今日(平成23年5月5日)は午前11時45分頃に計測しまし。
セントラルパークは0.19μSv/hです。プラザ棟裏の駐車場でも0.18~0.20μSv/hでした。
早朝に室内で一瞬0.3μSv/hを超えてアラート音がなったのでビックリしましたが。
24時間換気口に近いので風が吹くと外気が強く吸入されるからでしょうか?
今は室内は0.10~0.13μSv/hで落ち着いてます。
今日(平成23年5月5日)は午前11時4...
334: 住民さんC 
[2011-05-05 19:42:43]
ガイガーカウンター裏側のカバーを外すと、
金色の円柱状のガイガーミュラー計数管が見えます。
ガイガーカウンター裏側のカバーを外すと、...
335: 住民さんA 
[2011-05-05 22:00:43]
>>331
古墳みたいに盛り上がった山のあるところが小学校用地だったとは知りませんでした。
336: 匿名 
[2011-05-06 07:40:22]
この程度の放射線で騒ぎすぎ。正しい知識を持とうよ。
337: マンション住民さん 
[2011-05-06 08:58:41]
異常値がでたら福島で何か起こったのがわかるから良いことだよ。
今まで無関心すぎだった。
東海動燃だとか東海村では汚染水や放射能漏れがあった噂は何回も聞いたよ。
338: マンション住民さん 
[2011-05-06 12:34:40]
住民さんCさん
計測ありがとうございます。大変参考になります。
市の計測対応はまったく無いですし公表されている計測場所からは離れているし情報が得られず行き詰っていました。
今後も引き続き情報提供をよろしくお願いいたします。
住民のみなさんはやはり換気は控えてらっしゃるんでしょうか。
339: 住民さんC 
[2011-05-06 16:19:15]
>住民のみなさんはやはり換気は控えてらっしゃるんでしょうか。
うちは24時間換気はつけっぱなしで換気口は共用廊下側の部屋一カ所だけ開けています。
これは冬場すぅすぅ風が入って来て寒いといって皆閉めてしまうので一カ所だけ強制的に開けました。
ただし筑波おろしの北風のきつい日は、さすがにこの一カ所も閉めています、砂埃がすごいので。
それと24時間換気を止めると冬場窓ガラスが結露してしまいます。
参考までに、キッチン換気扇の排気はバルコニー、24時間換気の排気は共用廊下側です。
うちは24時間換気はつけっぱなしで換気口...
340: 住民さんC 
[2011-05-06 20:20:20]
放射線計測はセントラルパーク(中庭)で行うために週一回で考えていましたが、
計測は放射線量が変動するために安定するまで数分待たなければなりません。
出来れば毎日計測した方がいいのですがセントラルパークで立ちんぼで計測していると、
住民に怪しまれてフロントに通報されてしまいます。ましてや夜中なんかは・・・・
そこで、時間に気兼ねすることなく計測出来る自宅バルコニー(C棟16階)に変更しました。
居住場所に近い屋外の吹きさらしのバルコニーですから身近な値になります。
これだとガイガーカウンターをバルコニーに暫く放置しておいて頃合いを見て計測出来ます。
これからは日課として放射線量を計測して発信します。たぶん夜の計測値になりますが。

みらい平は福島原発から直線距離で187km、今の放射線量は東京の倍以上です。
チェルノブイリ級の福島原発事故がなければ日常生活で浴びる放射線は0.05μSv/h前後ですから2倍以上です。
注:文部科学省の「日常生活と放射線」では400μSv/年(毎時当りは約0.046μSv/時)
  国内自然放射線の差(年間)(岐阜ー神奈川:県別平均値の差の最大)
今回の福島原発事故で普段は全く気にすることのなかった放射線に関心を持つ事は必要かもしれません。
放射線計測はセントラルパーク(中庭)で行...
341: 住民さんC 
[2011-05-06 20:50:36]
参考までに今日の夕方にTXで秋葉原→みらい平に向かう電車の中での計測です。
あくまでも地下駅や電車の中の密閉空間での計測です。参考までに。
秋葉原(0.07μSv/h)→みらい平(0.12μSv/h)と放射線量は上がっていきました。
参考までに今日の夕方にTXで秋葉原→みら...
342: 匿名さん 
[2011-05-06 23:46:18]
問題ない数値なんだからいちいち騒ぎなさんな。
そういうことが風評になっていくんだって。
343: 匿名 
[2011-05-07 01:27:45]
人を不安にさせるって言う事が、楽しいんでしょうか。
神経質な人も居るって事を理解した方がいい。

それと、恥ずかしいから他所の板に宣伝書き込むなよ。
344: マンション住民さん 
[2011-05-07 06:34:19]
>問題ない数値なんだからいちいち騒ぎなさんな。
問題ないことを教えてください。私はよく分からないです。

>恥ずかしいから他所の板に宣伝書き込むなよ。
だれが恥ずかしいのですか?
見たところマンション住民が計測して毎日公開しているのはセンチュリーだけのようです。
345: マンション住民さん 
[2011-05-07 09:48:57]
住民Cさん
まず、ご厚意に深く感謝いたします。
換気口についてのご返答も詳しく(写真まで載せて)して頂きありがとうございました。

>今回の福島原発事故で普段は全く気にすることのなかった放射線に関心を持つ事は必要かもしれません。
おっしゃる通りで私も情報を参考に気を付けて行こうと思っています。

情報について解釈、捉え方は人それぞれで様々だと思いますがリスクを負いながら(通報されるかもしれないなども含め)情報を提供してくださる住民Cさんは貴重だと私は思っています。

本当にありがとうございました。

346: 匿名 
[2011-05-07 13:30:18]
ガイガーカウンターまで購入して毎日測定する時間があるなら、これだけの数値が出たときはこう気をつけてください的な方法もぜひ教えてください。
347: 匿名 
[2011-05-07 13:45:31]
>>346

余り無理言ったら駄目だよ。

計った数値の変化が面白いだけなんだから。
348: 住民さんA 
[2011-05-07 14:01:35]
何が本当なのか良くわからないですね。
国も絶対大丈夫なんて数値出してませんからね。
TX守谷駅西口階段付近で1.47μSv/hrなんて結果もで出るようです。
http://www.tpao.info/blog/2011/05/post-168.html
349: マンション住民さん 
[2011-05-07 15:06:09]
339さんの画像みて、思ったんですが

ABとC棟のバルコニーの排気口って違うんですか?

うちはCですが、壁から出っ張るタイプじゃないので。


あと、室内の壁にある換気口を全て閉めて、換気扇回すと窓開けるのすごく重くなりますか?
350: 住民さんB 
[2011-05-07 15:18:09]
閉め切って換気扇つけると負圧になるから窓も扉もあけるの重くなる。
筑波おろしの突風の時は、逆に風圧で扉を開けるのは重い。
351: 住民さんA 
[2011-05-07 16:50:36]
各棟の廊下側の排気口は飛び出し型みたいです。
ベランダ側は各棟によって違うのですか?
お友達の家に行ってもベランダの排気口までは確認してませんので(笑)。
352: マンション住民さん 
[2011-05-07 17:10:13]
ベランダの鳥の巣対策で中・低層階と高層階で違ったはず。
飛び出し型は鳥が巣を作りやすいから。
353: マンション住民さん 
[2011-05-07 17:28:13]
去年だったか高層階の換気口の上に鳥が巣作ってて管理員の人がほうきで払いのけてたよ。
354: 住民さんC 
[2011-05-07 18:08:33]
今日の午後4時20分頃のC棟サブエントランス。
検出ランプ(赤)点灯で放射線量0.20μSv/hを検出。
今日の午後4時20分頃のC棟サブエントラ...
355: マンション住民さん 
[2011-05-07 18:14:22]
高層階ですがベランダ側を見たら換気口がありませんでした。それぞれ違うんですね。
356: 住民さんA 
[2011-05-07 18:29:31]
それなら換気扇の臭いはどこに排気してるのだろう?
普通はベランダ側に逃がすものだけど。
357: 住民さんC 
[2011-05-07 18:55:09]
>>349,355
これは昨年の猛暑の最中の7月18日の午後に撮影したA-B棟のベランダの写真です。
左がA棟で右がB棟で、階層によって排気口の形状が違ってるのが分かります。C棟も同様です。
センチュリーの場合、10階以下が赤丸のタイプ、11階以上が黄色タイプの排気口です。
もともとベランダでプール遊びしている人は居ますか?の質問への回答で撮った写真です。
これは昨年の猛暑の最中の7月18日の午後...
358: マンション住民さん 
[2011-05-07 20:41:23]
総会の案内来ましたけど、今年50周年だから記念配当期待してたのにありませんでした。
震災の影響?普通配当の7円のみ。残念です。でも優待がありまかすから我慢。
総会は5月25日(水)の10:00から、つくば国際会議場の大ホール。
出られませんので議決権行使書だしておきます。
359: マンション住民さん 
[2011-05-07 20:51:06]
>>357
よくぞ排気口の写真撮ってたなー、と関心することしきり。
階数によって排気口に違いがあるなんて知らなかった。
360: 住民さんB 
[2011-05-07 21:50:04]
サロンパス・カップは明日で終了ですね。
361: 住民さんB 
[2011-05-07 22:23:47]
もう一ヶ月にもなるのに議事録も理事会報出てこないね。
大島君、書いてるの?たるんでるよ、遅すぎ!
362: 住民さんA 
[2011-05-07 22:38:28]
また管理会社に書かせてんじやないか?
自分で書けばいいのに。そしたら速いよ。
363: マンション住民さん 
[2011-05-07 22:46:07]
最初が肝心。新理事長の力量が推し量られるよ。
まさか今話題の「のぼう様」か?
364: マンション住民さん 
[2011-05-08 07:15:34]
懇談会のレポートは数日後に直ぐに出たのに。
ここの管理組合は広報担当理事は仕事してるの?
広報は住民との接点だから重要だと思う。
365: マンション住民さん 
[2011-05-08 08:17:07]
懇談会のレポートは住民Cさんが翌日MIRAI660ネットに載せてる。
ホロコロには3日後。早い。
366: 住民さんA 
[2011-05-08 08:54:47]
情報って速さが勝負じゃないの?一ヶ月前の情報出されてもなー。
センチュリーの理事会は完全に住民軽視してるね。これも理事長の責任だな。
新任理事長は初っ端からダメの烙印押されたよ。
367: 住民さんB 
[2011-05-08 09:30:28]
前理事長はほんとに偉いよ。議事録も理事会報も広報担当理事を差し置いて全部自分で書いたから。
しかも紙でなくネット配信で。今の大橋新理事長は何をやってんだか?
368: 元理事 
[2011-05-08 09:42:56]
書記の理事なんていないよ。書記は管理会社だよ。だって片手間に理事やってんだから。
管理会社は住民のために議事録書いてんじゃないよ、理事会のために書いてんだよ。
だから議事録や理事会報が遅くなるのは当たり前。片手間なんだよ。
369: 匿名 
[2011-05-08 10:38:59]
ところで「議事録早く出せ!」って要求出す場合、どこに出すの?
370: 匿名 
[2011-05-08 11:08:17]
>>353
A棟16階共用廊下側の24時間換気口の「鳥の巣」対策例。
廊下を歩いてる時に目の前を鳥が飛び立ったので気づきました。
管理会社が対策してるのだと思います。
A棟16階共用廊下側の24時間換気口の「...
371: 住民さんA 
[2011-05-08 11:48:08]
>>370
鳥よけグッズの作りかたわかった。釘で作るんだ。
それにも関わらず、枯れ葉みたいなのがくっ付いてるから鳥も執拗に巣作りするようだ。
372: マンション住民さん 
[2011-05-08 12:01:36]
高層階だからと言っても安心できませんね。
注意してないと何時の間にか鳥が巣作ってる可能性ありますね。
373: 住民さんB 
[2011-05-08 12:36:06]
>>370
今まで公式に理事会からアナウンスがないのでは?
バルコニーのハトの糞については報告がされてた。
374: 入居済みさん 
[2011-05-08 12:41:34]
飛び出し型の排気グリルだから天井との隙間に巣を作るのだろう。
平面タイプのグリルに替えたらいいかも。
375: 住民さんA 
[2011-05-08 13:41:08]
廊下側の排気グリルの方がベランダ側よりも天井との隙間が大きいから鳥が巣を作りやすいのですね。
376: 住民さんC 
[2011-05-08 14:16:30]
NHKニュース:茨城 全市町村で放射線量観測 2011年5月8日 13時0分

東京電力福島第一原子力発電所の事故を受けて、茨城県は、44ある市町村のすべてで、屋外の放射線量を定期的に観測することになりました。
茨城県では、現在、原子力発電所がある東海村や、北茨城市など県北部を中心に13の市町村で放射線量を観測しています。しかし、福島第一原子力発電所の事故のあと、県南部や県西部の住民から、放射線量を定期的に観測するよう求める声が高まったことなどから、茨城県は、44ある市町村のすべてで放射線量を観測することにしました。
観測は、専用の装置を積んだ「モニタリングカー」を使って行われ、今月から7月までの3か月間は月に2回観測し、結果は県のホームページで公表するとしています。
茨城県原子力安全対策課は「北茨城市の放射線量の値は下がっていて、健康に影響が出る状況とはみられないが、住民の安心のため、全市町村で測定を行うことにした」と話しています。
377: 住民さんC 
[2011-05-08 15:02:30]
福島原発事故以前、原子力安全委員会は日本人の年間被爆限度は1mSv/年と定めていました。
これは、>>315の図に描かれてる通り「日本全体で平均0.99mSv/年」と合致しています。
理由は累積線量が100mSvを超えると発癌による死亡確立が増えていくからです。
年間被爆線量が1mSv/年なら、乳児が80歳になっても1mSv/年×80年<100mSvとの線引きです。
ところが福島原発事故以降、原子力安全委員会はこれを現実的路線への見直しとして、
年間被爆限度を従来の20倍の20mSv/年に引き上げを検討しています。
参考にエムポタに公開した資料を添付します。
http://century660.sakura.ne.jp/sv-report.pdf

ところで本日10時55分頃の中庭の放射線量です。
中庭は時々2.0μSv/hを超える値が出ます。
地面が露出して植物のあるエリアだからかもしれません。
福島原発事故以前、原子力安全委員会は日本...
378: 住民さんC 
[2011-05-08 16:53:48]
>>377
訂正:2.0μSv/h→0.2μSv/h
379: 住民さんC 
[2011-05-08 17:02:14]
本日は15:40に計測。
本日は15:40に計測。
380: 匿名 
[2011-05-08 17:29:49]
暇人だなあ
381: マンション住民さん 
[2011-05-08 17:46:23]
理事会が何も動いていないから住民に啓蒙しているのだと思う。
と言うよりも管理組合の域を超えた活動だと思う。
放射線に対する意識高揚なんかはマンション資産管理の範囲外だろう。
382: 住民さんA 
[2011-05-08 18:07:15]
管理組合がやるのは換気口の「鳥よけ対策」だろう。
放射線量の計測は管理組合の仕事ではない。むしろ行政側の仕事だと思う。
383: 住民さんA 
[2011-05-08 18:30:39]
>>370
早速、煙突の鳥よけの周りにアルミホイール巻いたみたい。
管理会社、このスレ見てるのかな?
それとも該当する住居の住民がフロントに更なる対策求めたのかな?
384: 住民さんC 
[2011-05-08 18:53:08]
>>383
ほんとですね。アルミ箔が巻いてありました。
ほんとですね。アルミ箔が巻いてありました...
385: 住民さんC 
[2011-05-08 19:01:39]
再度検証します。左が対策前で右がアルミ箔対策後です。
枯れ葉と思われてるものは拭き取っても汚れが目立っていますから、鳥のウンチかもしれません。
再度検証します。左が対策前で右がアルミ箔...
386: 入居済みさん 
[2011-05-08 19:33:56]
>>385
なんか不細工で醜いな。うすべったいやつに取り替えたらいいのに。
387: 住民さんB 
[2011-05-08 19:39:58]
鳥の巣ってツバメじゃないか?
廊下歩いてる時に時々飛んでるの見かける。
388: 匿名 
[2011-05-08 19:44:18]
ツバメの巣なら高級中華料理の食材になるよ。
389: 匿名さん 
[2011-05-08 19:57:33]
何で枯れ葉や針金や紙くずやビニールが混ざってる鳥の巣が食材になるのか?食えんなー。
390: 入居済みさん 
[2011-05-08 20:10:44]
こんど茨城珍来でツバメの巣たのんでみるよ。
391: 住民さんB 
[2011-05-08 20:34:26]
>>386
中・低層階と同じ薄べったい排気グリルに取り替えればいいと思います。
ただ、高層階と口径が違うようです。
392: 住民さんA 
[2011-05-08 20:41:01]
>>385
鳥のうんちは白色だと思います。
393: 生き物倶楽部 
[2011-05-08 21:13:42]
>>392
正確に言うと白い部分は尿酸で「おしっこ」です。
鳥類は排泄口(いわゆる肛門)から糞と尿を同時に出します。その尿の部分が白くなっているのです。
人間は糞と尿は別々のところから出ます。
394: 匿名さん 
[2011-05-08 21:19:58]
私バリウム飲むと白いの出ますが鳥になったのですか?
395: 入居済みさん 
[2011-05-08 22:12:37]
前からオシッコが出てる限り白いうんちが出ても鳥ではない。
396: 住民さんC 
[2011-05-09 19:11:33]
>>391
薄型排気口グリルに換えても敵(鳥)は攻撃の手を緩めません、A棟8階の対策例です。
現在A棟エレベーターホール付近の住居の排気口が敵の攻撃目標のようです。
明日は我が身、昼夜敵機の襲来に備えて警戒を強めましょう。
「玄関を出たらまずは天井の排気口を見よ!」
薄型排気口グリルに換えても敵(鳥)は攻撃...
397: 住民さんC 
[2011-05-09 20:16:45]
とにかくツバメに営巣させないことですね。
でも巣が出来てしまったらツバメの卵が入ってますから、叩き落とすのは酷いです。
その時は管理員と相談して野外に巣を移すしかないと思います。
とにかくツバメに営巣させないことですね。...
398: マンション住民さん 
[2011-05-09 20:37:06]
いつも廊下通るとき排気口なんて全然気にしてなかったですけど、場所によってはツバメが巣を作っていたのですね。
入居したての去年の春ごろ、管理人さんが廊下で排気口をホウキではたいていたのを見ました。
てっきりホコリを取ってるものとばかり思ってました。
399: 入居済みさん 
[2011-05-09 21:13:53]
今年の総会で、ベランダの鳩の糞被害とか屋上に鳩の巣があるのか?
との質問はあったけど、排気口のツバメの巣の話はなかった。
ツバメの巣については住民は問題にしてないのか?
400: 匿名さん 
[2011-05-09 21:34:46]
>>396
目玉みたい(笑)。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる