一条工務店 i-smart
141:
匿名
[2011-07-10 13:18:28]
|
||
142:
匿名
[2011-07-10 13:43:40]
たしか床暖房は10Aの架橋ポリだっけ?分かる人いたら教えて欲しいけど不凍液は現場見たらピンク色やしノーリツのものを使ってるのか?長府は緑色だっけ?
|
||
143:
匿名
[2011-07-10 13:49:22]
|
||
144:
匿名
[2011-07-10 14:15:47]
しかし
一条様は、一般的な施行を大袈裟に、あたかも一条だけのようにミスリードさせる宣伝するよね 床暖も騙されちゃってる人多いみたいだし その他もね |
||
145:
匿名さん
[2011-07-10 14:16:02]
|
||
146:
匿名
[2011-07-10 14:30:34]
>>144
一条と同じ値段で全館床暖できるとこあったら教えてよ。もちろん気密断熱性能も同等レベルで。 |
||
147:
匿名
[2011-07-10 15:20:48]
ないよ。だから一条が売れるんだよ。それと同時に叩かれるんだよ。
でもメンテナンスの話(費用)を一切説明してこないから、説明不足!?というかそこまで営業マン知らないのか!?今後はしっかり説明してほしいです。 |
||
148:
匿名さん
[2011-07-10 15:23:45]
>>139
一条の最初から組みあがってるパネルタイプは継ぎ目だらけだと思うけど |
||
149:
匿名さん
[2011-07-10 15:32:24]
快適なのは温水パネル式だけど、一条のような工場プレハブの場合
安くできるから床暖房って理由なのね。それは、それでいいと思う。 ただ、床冷房ってのが謎。誰かエアコンよりもここがいいってメリットを主張して下さい。 |
||
150:
匿名さん
[2011-07-10 15:36:39]
|
||
|
||
151:
購入検討中さん
[2011-07-10 15:37:46]
>>143
知ったかぶりはやめなよ。 パネルの継ぎ目? パイプは継ぎ目関係無く一本で敷かれてるんだよ。 ひょっとして自分のお客さんに「一条の床暖房継ぎ目無いなんてウソですよ。」 とか言っちゃってんの? |
||
152:
匿名
[2011-07-10 16:18:27]
143は、あらかじめ工場で床暖房用配管を床パネルに組み込んできた床パネルを現場で継ぎ合わせてるって思ってんじゃね?
だから床パネル間に結合部分が出来ると言ってるんじゃねっかな? |
||
153:
匿名さん
[2011-07-10 16:20:02]
床暖の不具合で多いのはパイプの繋ぎ目というより、パイプそのものが経年劣化で変質して
折れ曲がってる部分から水や不凍液が漏れ出すケースがほとんどだよ まあ、大丈夫なようにつくってあるんだろうけど、実際の使用環境で20年、30年経過したというような 実績が無いのが不安要素かな |
||
154:
匿名さん
[2011-07-10 17:19:33]
床冷房って結露の問題は当然解決されてるんだよね・・
|
||
155:
匿名
[2011-07-10 17:23:14]
145が正解(笑)
|
||
156:
匿名
[2011-07-10 17:25:30]
欧州で広い住宅に住んでいたので光熱費が高かったのかも。でもPVC窓枠で2重ガラスでしたよ。機密性が悪かったのかも。今ヨーロッパでも床暖房は人気で私も付けましたよ。でもプラスアルファーとしてキッチンにだけです。玄関から廊下まであとはパネルヒーターです。ボイラーのコスト(ガス、メンテ)が高いです。学生さんの住むサイズでメンテ代を無視すればコストが安く感じるかのしれませんが日本と同じで家を一軒持つのはもともとコストが掛かるんですよ。
|
||
157:
匿名さん
[2011-07-10 17:47:12]
>>156
欧州も色々あるので一概にはいえませんが、向こうは雑というか窓がペアガラスでも玄関ドアが隙間だらけだったりする場合とかもありますよね(笑) 自分もガスボイラーの全館暖房でランニングコストが高かったのを覚えています 現在、ヨーロッパで床暖房が人気かどうかは分かりませんが ほとんどの記事で逆の内容のものしか見かけませんけど・・・ それと、温水パネルはコストが高くて床暖房だとコストが安くなると言う理由が分からないのです。 なぜ、でしょうか? |
||
158:
匿名さん
[2011-07-10 17:56:49]
こんなの見つけました(笑)
世界が床暖房を選択…宗主国韓国のオンドルが世界の暖房システムに革新を起こす http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=127946&servcode=... |
||
159:
匿名
[2011-07-10 17:59:08]
熱源機にヒートポンプ使う事が、画期的であってガスで温水パイプでは、ガスのボイラーが先にダメになるでしょうね。
日の当たらない所の、PVC樹脂管が、劣化する条件をどなたか、ご教授下さい。 また、水道管はPVC樹脂管を百パーセント使っている今、水道管は30年持たないのですかね? |
||
160:
匿名さん
[2011-07-10 18:00:02]
>>158
何か勘違いしてるのか知らんが、現代の韓国でオンドルと言うと、普通の温水式床暖房のことな。 |
||
161:
匿名
[2011-07-10 18:01:43]
継ぎ目の次はパイプがダメとかwww
|
||
162:
匿名さん
[2011-07-10 18:11:04]
パイプの継ぎ目に固執してた奴、いなくなったのか別の話題を振ってきてる奴なのか。
どちらにしてもツマラン奴だ。 |
||
163:
匿名さん
[2011-07-10 21:13:08]
|
||
164:
匿名はん
[2011-07-10 22:27:40]
そういえば床暖房の配管は架橋ポリよりも本当は銅管の方が良いって話ありましたね。i-cubeのスレを参照して下さい。
|
||
165:
匿名
[2011-07-10 22:30:26]
私が前に北海道に住む人たちの掲示板で床暖房使ってますか?と質問しました。結構使っている方が多く、ヒートポンプ式はあまり暖まらないようで、蓄暖式やオンドル式を採用されている方が多かったです。また、北海道では玄関土間にも床暖房が入り、雪がついた靴を暖めて雪を溶かすようです。ちなみにオンドルとは韓国式の床暖房で韓国ではかなり歴史のある暖房機です。
|
||
166:
匿名はん
[2011-07-10 22:33:34]
地中熱ヒートポンプで床暖、床冷房ができたら最高だな。
北海道でも普及するよ。 ていうかもうしてるか。 一条さん発売お願いしますよ。 |
||
167:
匿名さん
[2011-07-10 22:41:02]
|
||
168:
165
[2011-07-10 22:49:11]
すみません…携帯からです。130まで読んでからその下に書き込み欄があったので、他の方が書き込みしてる内容と似たようなものになってしまいました(>_<)
|
||
169:
匿名さん
[2011-07-10 22:50:15]
紫外線による劣化は無視していいんじゃないかと思う
考えられるのは熱の膨張による応力の増加によって生じる摩擦による劣化、 膨張、収縮を繰り返すことによる劣化とかじゃないかな |
||
170:
匿名さん
[2011-07-10 22:56:00]
>>166
現在は北海道では床暖房少なくなってきているそうです http://unohideoblog2009.seesaa.net/article/117794355.html 「床暖房を取り上げたのは北海道が一番早かった。しかし、高気密住宅が普及してきたら次第に床暖房が少なくなってきた。その理由は、床暖房では温度調節がうまくゆかず、パネルヒーターの方が温度調節は楽で、しかも快適だったから・・・。三種換気の給気口の下にパネルヒーターを設けることにより、コールドドラフト現象を防げたことも大きかった。また、低温床暖房の普及は、とくに老人や幼児に低温火傷を起こす危険性が叫ばれ、北海道では床暖房がほとんど普及していない」と。 この説明は、私が得ていた知識と一致。 |
||
171:
匿名はん
[2011-07-10 23:00:00]
低温やけどは電気のフィルム式でおこりやすいって聞いたけど・・・。温水式もおこるかなぁ~???
|
||
172:
匿名
[2011-07-10 23:02:04]
一条の床暖房配管はPVCじゃなくて架橋ポリでしょ?耐熱温度約90度ですよ。PVCはせいぜい60度くらい。
|
||
173:
匿名さん
[2011-07-11 08:00:29]
|
||
174:
匿名
[2011-07-11 08:03:22]
|
||
175:
匿名
[2011-07-11 09:57:48]
i-smartで仮契約をしていますがまだ土地が見つかっていません。7月中の請負工事契約(本契約)はどう見ても無理ですが7月中に本契約しないと総タイル張りのキャンペーンは駄目という事でしょうか?でもi-smartの先行販売が始まってまだ2カ月足らずで着工可能時期は11月。それで7月中に本契約しなければキャンペーンを使えないと言うのはちょっと無理がありませんか?もともと仮契約は土地がまだな人へですので1カ月で土地を探して本契約へは無理なはず。。。?
|
||
176:
匿名さん
[2011-07-11 11:08:10]
|
||
177:
匿名さん
[2011-07-11 14:46:37]
|
||
178:
匿名さん
[2011-07-11 16:03:42]
i-cubeと大差ないように見えるけど
外壁が乾式タイル貼りだから、実物はi-cubeよりかは立派に見えるのかな |
||
179:
匿名さん
[2011-07-11 17:24:42]
タイル貼り・・・また固定資産税upか・・・。
|
||
180:
ビギナーさん
[2011-07-11 19:37:50]
えータイル貼りも固定資産税Upの要素になるんですか?
総タイル張りで 40坪の総床面積でi-cubeとi-smartでどれくらい違くなるか気になる! |
||
181:
匿名さん
[2011-07-11 20:25:06]
いくらキャンペーンでも総タイル貼りなんかにしたら税金ハンパないぞ。
夢発電もそうだけど、もしかしてi-smartの予定の施主さんたち固定資産税ぜんぜん考えてないのか?? |
||
182:
匿名さん
[2011-07-11 21:22:50]
総タイル貼りったって、仮に200万円分のオプションだったとしてもせいぜい1万円前後上がるだけだと思うぞ。
ハンパないなんて言う金額では無い。 タイル貼りにしなくたって、その分家が大きかったり金額かかってたりしたら同じ事。 |
||
183:
匿名さん
[2011-07-11 21:47:09]
写真だとタイル貼りでもサイディングにしか見えないのは
どんなトリックなんだろ。 |
||
184:
匿名さん
[2011-07-11 22:40:44]
単に、アンタの見方が悪いのと知識が無い事が理由だろ。
|
||
185:
匿名
[2011-07-11 22:43:30]
トリックもトックリも無いですよ
|
||
186:
匿名さん
[2011-07-12 15:24:32]
知識は関係ないと思う
単にデザインが安っぽいだけの理由 |
||
187:
匿名さん
[2011-07-12 15:26:31]
|
||
188:
匿名さん
[2011-07-12 15:31:58]
>>187
逆に「タイルを使って、安っぽくない」外観も貼ってください。 |
||
189:
匿名さん
[2011-07-12 16:02:06]
|
||
190:
サラリーマンさん
[2011-07-12 17:30:38]
I-CUBEのほうが良いと思うのは気のせい?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
ちょwww
知らないの?
長いパイプなんだよw