ローレルコート豊中 長興寺公園
42:
匿名さん
[2011-10-02 15:27:48]
|
43:
匿名さん
[2011-10-16 13:37:57]
ラブホ近くに家なんて買ったらもうおしまい・・・
資産価値なし・・・ |
44:
匿名さん
[2011-10-16 13:38:48]
ただのラブホマンション・・・
|
45:
匿名さん
[2011-10-16 13:40:03]
41は感覚がおかしくなってるね・・・
あるかないかで言ったら無いほうが良いに決まってるし 大半の人は敬遠するっちゅーの(笑) |
46:
ご近所さん
[2011-10-17 20:43:10]
43さん
>ラブホ近くに家なんて買ったらもうおしまい・・・ >資産価値なし・・・ ラブホが出来て40年以上経っているの知ってますぅ? ラブホに向かって左手のマンションありますよね。 平成9年築ですが、中古相場はかなり高値で推移してるんです。 理由は、この直下に活断層がまったくないんです。 長興寺人にとってこのラブホはあって当たり前のようで 誰も何とも思わないんです。 逆にラブホが撤退したら資産価値が上がるのでメリットでは(笑) |
47:
匿名
[2011-10-17 20:46:09]
|
48:
匿名さん
[2011-10-19 23:38:23]
|
49:
匿名さん
[2011-10-25 15:02:11]
まだ半分以上残ってるらしいね・・・
うちの妹夫婦がここ買って始めての見学会の時に 人の少なさにびっくりしてたね(笑 まあ妹は気にしてなかったみたいだけど(笑 |
56:
サラリーマンさん
[2011-11-02 03:59:44]
ずっと豊中にいるけど、坂の上じゃないといやという感覚があるので、緑地公園は選択肢に入らないですね。
でも前からあったホテルが思っていたより近いので、夜は妙に明るいだろうと思います。 そろそろホテルも耐用年数近いと思うけど、新築は無理でも改築はやりようがあると聞いたことがあります。 |
57:
匿名さん
[2011-11-03 10:50:40]
NO.49さん、
第1回見学会はあなたが書き込みをした日の翌日(10/26)でしたよ。 |
|
58:
匿名さん
[2011-11-03 11:26:26]
№49さん
ひょっとして、他デベの方ですか?? |
59:
匿名さん
[2011-11-06 21:06:52]
58さん
この掲示板、デベ関係は書き込み禁止って常識なんです。 書き込みすると懲戒免職もある会社もあるそうです。 |
60:
匿名さん
[2011-11-08 23:29:52]
もうちょっとマンションについての情報が・・・
一階は何部屋か電気がついてるけど、モデルルーム? |
61:
匿名さん
[2011-11-10 17:58:04]
入居開始(部屋の引き渡し)がまだなので、
電気がついてる部屋はたぶんモデルルームだと思いますよ。 |
62:
物件比較中さん
[2011-11-11 19:32:09]
ここのマンションの立地はとても良いのですが
夏のセミの鳴き声がものすごくうるさいのが問題と思っています。 |
63:
匿名さん
[2011-11-11 21:13:45]
なんでこのマンション人気ないんやろ?
|
64:
匿名さん
[2011-11-11 23:04:08]
63さん
人気ないのですか? |
65:
匿名
[2011-11-18 15:45:33]
ぜんぜん人気ありませんね。どうしてかしら。
|
66:
匿名さん
[2011-11-18 20:48:06]
夏のセミの鳴き声確かにうるさいですけど、ほんの一時の問題です
2ヶ月ほどじゃないでしょうか? 今年は、蝉の鳴き始めが遅かったように思います。 一年一年自然の現象は変化します。 |
67:
匿名さん
[2011-11-29 23:36:21]
入り口に養生シートがはられていた
10件ほど灯りもついてる いよいよ住みだしたな |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
駅を毎日使用する事がない家庭にとっては、駅近マンションの魅力は半減します。
ライフスタイルに見合った立地のマンションを購入する事が一番です。
公園前もメリットデメリットあるようですが、デメリットより
公園が近いって事は我が家はメリットと思います。